18/11/16(金)15:14:47 350... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/16(金)15:14:47 No.548007321
350冊の「週刊少年ジャンプ」が、新しい部屋の壁一面を埋めている。震災から7年。名取市閖上を襲った津波で亡くなった息子のため、母親が毎週買い続けてきた。
1 18/11/16(金)15:15:24 No.548007397
丹野祐子さん(49)の長男、閖上中1年だった公太くん(当時13)が遺体で見つかったのは、3月末のこと。公太くんは毎週小遣いでジャンプを買い、部屋で友達と読んでいた。続きが気になるだろうと、祐子さんは思った。 最初は棺に置き、次は仏壇に供えた。新しいジャンプを買うと、前の号は仮設住宅の押し入れに積む。震災前、公太くんの古い漫画を勝手に処分したこともある。本当は読み返したかったのかもしれない。捨てられなかった。
2 18/11/16(金)15:15:35 No.548007427
死んだ子の年を数えるな
3 18/11/16(金)15:15:49 No.548007459
月曜が来ると生協で、売り切れていればコンビニかショッピングセンターの書店へ。生まれる前に始まった「ONE PIECE」は、連載が今も続く。「ハイキュー!!」は震災の翌年から。バレーボール部だったから、きっと好きに違いない――。 先月末、自宅を再建。2階7畳間を公太くんの部屋にした。並べてみて3号分が欠けていると気づき、バックナンバーを注文した。本棚はまもなくいっぱいになる。 生きていれば20歳。ジャンプは、今年で終わりにしようと思っている
4 18/11/16(金)15:16:15 No.548007523
昼飯時にやるせなくさせやがって…
5 18/11/16(金)15:16:35 No.548007572
http://www.asahi.com/area/miyagi/articles/MTW20180613041050001.html
6 18/11/16(金)15:17:40 No.548007724
きっっつ
7 18/11/16(金)15:17:52 No.548007746
気持ちはわかるけど…うん
8 18/11/16(金)15:18:20 No.548007810
供養というか気持ちの整理のつけかたは色々だな
9 18/11/16(金)15:18:29 No.548007836
重い…
10 18/11/16(金)15:18:29 No.548007837
オークションでまとめて売るといいよ
11 18/11/16(金)15:18:42 No.548007868
じゃあそろそろゴラクに切り替えるか
12 18/11/16(金)15:18:43 No.548007870
ジャンプ買うことが母親の生きる目的になってるかもしれないから…
13 18/11/16(金)15:18:59 No.548007906
これVitaもPS4もまさか…
14 18/11/16(金)15:19:11 No.548007929
こんな事やってるとおかしくなっちゃわないかな どうやったって過去は変えられないし 誰かにカウンセリングして貰うとかさ
15 18/11/16(金)15:19:34 No.548007972
ハンタ始まったよ
16 18/11/16(金)15:19:37 No.548007983
カーチャン…
17 18/11/16(金)15:20:42 No.548008142
>こんな事やってるとおかしくなっちゃわないかな もう既に…
18 18/11/16(金)15:21:01 No.548008199
もう1人子がいれば違うかもしれんが亡くした後に子宝ってそうそうないよね…
19 18/11/16(金)15:21:05 No.548008208
まあハタチになったら自分の金で買いに行けって言うぐらいの歳だしな…
20 18/11/16(金)15:21:14 BTakZfkU No.548008233
なんで読みもしないジャンプ毎週買ってるの? 息子が読んでたマンガの続きを追うとかならまだわかるけどさ 読んでた息子はもう死んじゃったんだからジャンプ読まないわけじゃん バカなんじゃないの?
21 18/11/16(金)15:21:26 No.548008270
電子だと場所とらないよ
22 18/11/16(金)15:21:51 No.548008326
来年からはヤンジャンか
23 18/11/16(金)15:22:56 No.548008489
>読んでた息子はもう死んじゃったんだからジャンプ読まないわけじゃん 自分の息子相手にそれだけ割り切ることができるかよ
24 18/11/16(金)15:23:15 No.548008529
似たようなやつでナルト終わるまでジャンプ買った人いたな
25 18/11/16(金)15:23:33 No.548008574
心という器は
26 18/11/16(金)15:23:47 No.548008604
>震災前、公太くんの古い漫画を勝手に処分したこともある。 邪悪…
27 18/11/16(金)15:24:21 No.548008691
母ちゃんもう自分の人生を生きてよ
28 18/11/16(金)15:24:28 No.548008705
>読んでた息子はもう死んじゃったんだからジャンプ読まないわけじゃん >電子だと場所とらないよ 人の心を胎内に忘れてきたようなレスでだめだった
29 18/11/16(金)15:24:36 No.548008728
>>震災前、公太くんの古い漫画を勝手に処分したこともある。 >邪悪… 贖罪でもあるということか
30 18/11/16(金)15:25:00 No.548008794
次は快楽天にするべきか当時の年齢の近いLOにするべきか
31 18/11/16(金)15:25:11 No.548008827
>これVitaもPS4もまさか… 少なくとも11年にはどちらも発売されてないな
32 18/11/16(金)15:25:23 No.548008852
中学生くらいならまあまだわからんでもないけど 高校生くらいになればママにジャンプ買ってきてもらうとかほとんどありえないよ
33 18/11/16(金)15:25:42 No.548008883
>>これVitaもPS4もまさか… >少なくとも11年にはどちらも発売されてないな ワオ…
34 18/11/16(金)15:25:59 No.548008911
中学生でも金貰って自分で買いに行くでしょ マガジンとかチャンピオン買ってこられたらたまったもんじゃねえ
35 18/11/16(金)15:25:59 No.548008914
>自分の息子相手にそれだけ割り切ることができるかよ このおばさん以外の母親は普通割り切ってると思う
36 18/11/16(金)15:26:21 No.548008949
どっかのコンビニで立ち読みしてると思うよ
37 18/11/16(金)15:26:37 No.548008982
>少なくとも11年にはどちらも発売されてないな マジか マジだ…
38 18/11/16(金)15:27:19 No.548009086
> 生きていれば20歳。ジャンプは、今年で終わりにしようと思っている 時間はかかったが気持ちに整理がついたようで何より…
39 18/11/16(金)15:27:19 No.548009087
毎日息子の分の飯も作ってそうだな
40 18/11/16(金)15:27:33 No.548009118
>震災前、公太くんの古い漫画を勝手に処分したこともある。 これ未練じゃなくて自分の罪の意識から出た贖罪では…
41 18/11/16(金)15:27:38 No.548009129
VITAもPSも安くねぇだろうに……母ちゃん…
42 18/11/16(金)15:28:00 No.548009190
読みに帰ってくるにしてもお盆の期間にジャンプ一年分はきついよ…
43 18/11/16(金)15:28:29 No.548009249
だがちょっと待ってほしい 3ヶ月目ぐらいから普通にハマりはじめたけど 今更言い出せないだけかもしれない
44 18/11/16(金)15:28:36 No.548009268
>心という器は という状態に対し >バカなんじゃないの? という言葉が出てくる人間にはなりたくない
45 18/11/16(金)15:28:36 No.548009270
>時間はかかったが気持ちに整理がついたようで何より… これジャンプから青年誌に変えるだけなんじゃ…
46 18/11/16(金)15:28:55 No.548009315
サイコパスなレスってどこから仕入れてくるの?
47 18/11/16(金)15:29:10 No.548009347
こんなん気の毒過ぎて何も言えねえよ
48 18/11/16(金)15:29:18 No.548009367
ちょっとまってなんでVITAとPS4を供えたの?
49 18/11/16(金)15:29:28 No.548009392
>時間はかかったが気持ちに整理がついたようで何より… 「ジャンプは」終わるだけ 次はヤングジャンプだ
50 18/11/16(金)15:29:29 No.548009395
>だがちょっと待ってほしい >3ヶ月目ぐらいから普通にハマりはじめたけど >今更言い出せないだけかもしれない その場合は漫画が人の心を救ってるとも言えるからすごく良いね…
51 18/11/16(金)15:30:24 No.548009524
>読みに帰ってくるにしてもお盆の期間にジャンプ一年分はきついよ… 最新号の目次だけ最初に目を通せば読まなくていいマンガはわかるから…
52 18/11/16(金)15:30:27 No.548009531
>読みに帰ってくるにしてもお盆の期間にジャンプ一年分はきついよ… ハンタ終わったら纏めて読むからそれまで買っといて
53 18/11/16(金)15:30:27 No.548009533
>だがちょっと待ってほしい >3ヶ月目ぐらいから普通にハマりはじめたけど >今更言い出せないだけかもしれない あの奥さんまだ息子さんのために漫画雑誌買ってるわ…かわいそうに…
54 18/11/16(金)15:30:48 No.548009584
2011年ってハンタどのへん?
55 18/11/16(金)15:30:56 No.548009608
お盆時に息子もドン引きしちゃうよ
56 18/11/16(金)15:30:56 No.548009611
>ちょっとまってなんでVITAとPS4を供えたの? そりゃ誕生日に買ってあげたんだろ?
57 18/11/16(金)15:31:18 No.548009665
>少なくとも11年にはどちらも発売されてないな 前からある気がしてたけど発売したの割と最近だったんだな
58 18/11/16(金)15:31:38 No.548009709
息子が読んでた漫画追っててドハマりしたのかもしれないじゃん?
59 18/11/16(金)15:31:54 No.548009752
こういうの代理ミュンヒハウゼン症候群みたいなもんじゃねーのかとか勘繰ってしまうな
60 18/11/16(金)15:32:01 No.548009770
>>読みに帰ってくるにしてもお盆の期間にジャンプ一年分はきついよ… >最新号の目次だけ最初に目を通せば読まなくていいマンガはわかるから… 面白くなりそうだなと思った新連載が次の年になくなっている辛さ
61 18/11/16(金)15:32:08 No.548009794
生きていれば20歳だから少年誌は卒業って事か… じゃあそろそろLOかな
62 18/11/16(金)15:32:22 No.548009831
30超えたらゴラク買い始めるのかな
63 18/11/16(金)15:32:37 No.548009871
俺の母ちゃんはサトラレ気に入ってたな
64 18/11/16(金)15:32:45 No.548009890
>「ジャンプは」終わるだけ >次はきららだ
65 18/11/16(金)15:32:47 No.548009902
だからなんでLOを推すんだよ?!
66 18/11/16(金)15:33:15 No.548009973
ジャンプ+の定期購読を使えばスペース空けられたのに…
67 18/11/16(金)15:33:19 No.548009984
死んだ息子の性癖を捻じ曲げる母ちゃん
68 18/11/16(金)15:33:30 No.548010002
見かけは中学生も中身はおっさんになっていくんだよな…
69 18/11/16(金)15:33:50 No.548010045
13の子供を亡くすとかもう考えたくもないな
70 18/11/16(金)15:34:08 No.548010085
えっ?!メガストアを?!
71 18/11/16(金)15:34:08 No.548010086
これからは履歴書買ってきてあったかもしれない13歳以降の経歴を埋め始めるんだよね…
72 18/11/16(金)15:34:19 No.548010113
銀魂にでもありそうなネタの内容のスレ進行しやがって
73 18/11/16(金)15:34:19 No.548010114
>次は快楽天だ
74 18/11/16(金)15:34:32 No.548010141
あの奥さん亡くなった息子さんのためにまだLO買ってるわ
75 18/11/16(金)15:34:36 No.548010153
>だからなんでLOを推すんだよ?! 公太が生きていたらきっと読みたがったと思うんです…
76 18/11/16(金)15:34:48 No.548010177
そのうち受かってたかもしれない会社の株を買うのか…
77 18/11/16(金)15:34:50 No.548010186
30超えたらどうしよう…
78 18/11/16(金)15:35:12 No.548010243
もう養子でも取ろうぜって思ったけど取られた子が可哀想になりそうだ
79 18/11/16(金)15:35:23 No.548010271
ごっそり売ったらいいのに
80 18/11/16(金)15:36:16 No.548010388
死んだ息子が買っていたであろうジャンプコレクションとして売ろう
81 18/11/16(金)15:36:19 No.548010399
「子供がセックスしてるゲーム下さい」って言ってる顔が腫れた老婆を秋葉原のゲマズでみた「」のことを思い出した あの老婆もきっと供養を…
82 18/11/16(金)15:37:29 No.548010554
亡くなった家族のぶんの夕飯を作るとかもわりとありそう
83 18/11/16(金)15:38:09 No.548010645
>あの老婆もきっと供養を… お盆で帰ってきた息子に虐待されてるのか…
84 18/11/16(金)15:38:10 No.548010650
>先月末、自宅を再建。2階7畳間を公太くんの部屋にした。 新居に部屋作ってるし…
85 18/11/16(金)15:38:24 UXTtUiSc No.548010678
>13の子供を亡くすとかもう考えたくもないな 子を亡くすのはいくつでも辛いとは思うけど 13年大事に育ててきてこれから色々変わっていく時期に死ぬのは一番諦めきれない感じするよね…
86 18/11/16(金)15:39:00 No.548010744
個人なりの方法でやっていくしかないんだ
87 18/11/16(金)15:39:05 No.548010754
でも7年も買い続けるって凄いよ 俺なんか1年半くらいでおざなりだぜ
88 18/11/16(金)15:39:18 No.548010785
嫌だよお袋がエロ漫画買ってくるのなんて…と思ったけどBLとか平気で買うような人だったわ
89 18/11/16(金)15:39:24 No.548010801
>先月末、自宅を再建。2階7畳間を公太くんの部屋にした。 笑えないのは当然だけど他の感情も失せるというか 表情が消える
90 18/11/16(金)15:39:35 No.548010821
>サイコパスなレスってどこから仕入れてくるの? 仕入れるも何もデリカシーのかけらもないバカか マジのサイコが書き込んでるだけだと思うよ
91 18/11/16(金)15:42:15 No.548011140
新しいの作ればよかったのに
92 18/11/16(金)15:43:19 No.548011259
気軽に開いたらどうにもやるせない話だった
93 18/11/16(金)15:43:46 No.548011311
金曜日の昼になんてやるせない話を…
94 18/11/16(金)15:43:51 No.548011323
おつらぁい…
95 18/11/16(金)15:43:53 No.548011327
ただただ哀しい
96 18/11/16(金)15:43:57 No.548011339
書き込みをした人によって削除されました
97 18/11/16(金)15:44:05 No.548011363
350冊で「」の蔵書自慢かと思ったら…
98 18/11/16(金)15:44:50 No.548011464
>なんかネタを書くのに抵抗がある なんでもかんでもネタにしようとするな
99 18/11/16(金)15:44:55 No.548011473
控えめに言って狂ってるやん
100 18/11/16(金)15:44:56 No.548011476
誰にも使われないVitaとPS4がきっっっっっっつい
101 18/11/16(金)15:45:44 No.548011571
俺も夭折した娘の為に女児服買うね 娘いないけど
102 18/11/16(金)15:45:45 No.548011573
狂わない為にジャンプ買ってんだろ
103 18/11/16(金)15:45:51 No.548011587
おつらい
104 18/11/16(金)15:46:08 No.548011626
>昼飯時にやるせなくさせやがって… お昼食べるの遅いな…
105 18/11/16(金)15:46:33 No.548011694
>控えめに言って狂ってるやん 狂わんためのギリギリの行動だろう 気持ちに整理はつき始めてるみたいだけど
106 18/11/16(金)15:47:27 No.548011817
飲食店だと3時過ぎになるよなメシ
107 18/11/16(金)15:47:32 No.548011827
まあ今年で終わるんなら… と思ったけど新築に息子の部屋作っちゃったのか
108 18/11/16(金)15:48:20 No.548011915
棚上にあるの1/18スケールミニカーかな これもメーカーによるけど高いよね 旦那の趣味かもしれないけど
109 18/11/16(金)15:49:36 No.548012077
>俺も夭折した娘の為に女児服買うね >娘いないけど しっかりいたせー!
110 18/11/16(金)15:50:30 No.548012191
単にジャンプ好きな腐なだけかもしれんし
111 18/11/16(金)15:52:21 No.548012415
震災とは関係なかったかもしれないがフィギュア買いまくってる親もいたな… デカいキラリのSDフィギュアが出てるやつ
112 18/11/16(金)15:53:11 No.548012526
どんな動機でも 一定期間内のジャンプコレクションがひとつの場所に集まってる事は それなりに価値のあることだ
113 18/11/16(金)15:53:32 No.548012577
若くして死んだ息子のために毎年スーツを新調してる人なら知ってる
114 18/11/16(金)15:53:36 No.548012584
心という器は…
115 18/11/16(金)15:54:26 No.548012687
相手が人間ならヘイトを パワーに生きていけるけど 震災じゃな…
116 18/11/16(金)15:55:15 No.548012818
母親も息子と一緒に読んでるっていで楽しめてたならいいと思う
117 18/11/16(金)15:55:27 No.548012837
月命日って考え方はあるけどさあ それって月刊だからねえ 週刊でやり続けたのはもう凄いなあとしか
118 18/11/16(金)15:55:32 No.548012857
そんなわけがない
119 18/11/16(金)15:58:27 No.548013255
これからは電子版だな
120 18/11/16(金)15:59:03 No.548013340
律儀だなと思ったが 俺もクリスマスが近づくとあつしの供養絵を描いてるわ…
121 18/11/16(金)15:59:49 No.548013439
「」だってまつらいさんのスレを命日に立ててるじゃん
122 18/11/16(金)16:00:12 No.548013483
これはこの人のための行為だから外野は何も言えない
123 18/11/16(金)16:00:16 No.548013491
この行為で正気を保ってるのかもしれんし もうやめなさいとも言い辛いな
124 18/11/16(金)16:01:38 No.548013680
>2011年ってハンタどのへん? 選挙編
125 18/11/16(金)16:02:47 No.548013818
ただ買うだけじゃなくて自分もジャンプ読んでるならまだまぁ
126 18/11/16(金)16:05:18 No.548014171
読んではいないとしても そういう収集癖だと思えばまあそれほど異常な行動とは思わない
127 18/11/16(金)16:07:28 No.548014459
アンケート用に下取りしたら売れそう
128 18/11/16(金)16:12:08 No.548015080
13歳ならこの子はどんな大人になるんだろうって考える時期だから突然いなくなられたらやるせない
129 18/11/16(金)16:13:41 No.548015282
13歳ならそろそろペンギンクラブとか読んでてもいい頃だ
130 18/11/16(金)16:17:34 No.548015792
これ自体は別にいいと思うけど折角だからこのカーチャンも読めばいいんじゃねえかと思うんだが 読んでるならごめん
131 18/11/16(金)16:18:22 No.548015906
>読みに帰ってくるにしてもお盆の期間にジャンプ一年分はきついよ… 自分の読む漫画だけに絞ればいい
132 18/11/16(金)16:26:51 No.548017021
俺姉貴二人いたんだけど 今一人しか居なくなっちゃったんだ 年末に初めての免許で雪山の帰り道だった もう20年も経つのにまだお墓に骨入れないし 部屋もそのままで年末は絶対家と雪が降る場所には寄りつかない 携帯もそのまま 正直つらい
133 18/11/16(金)16:27:15 No.548017071
>自分の読む漫画だけに絞ればいい それでも1年分となるとジャンプ読むだけでお盆期間消化しちゃいそう
134 18/11/16(金)16:27:40 No.548017122
うっかり買い逃してる週があるのはうっなりママだな
135 18/11/16(金)16:28:02 No.548017173
今生きてたら息子二十歳か
136 18/11/16(金)16:28:42 No.548017259
震災は7年経って8年コースに入ろうとしてるというのに
137 18/11/16(金)16:29:47 No.548017405
ドラクエ7のロボットでこんな話あったな…
138 18/11/16(金)16:31:39 No.548017634
電子版でバックナンバーも買える…という話でないのはわかってるけど
139 18/11/16(金)16:31:40 No.548017637
気持ちはわかるのが辛い
140 18/11/16(金)16:34:03 No.548017920
ジャンプは今年で終わりにして来年からはヤングジャンプを買うように
141 18/11/16(金)16:34:35 No.548017994
ハイキューって震災時未だ連載してなかったのか…
142 18/11/16(金)16:36:23 No.548018244
VitaもPS4も息子がやりたかったろうと考えて買ったのだろうと考えると辛い