18/11/16(金)13:51:16 キャラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/16(金)13:51:16 JJTRsioU No.547996204
キャラを声優名で呼ぶ人嫌い オタクの悪い所だと思う
1 18/11/16(金)13:51:37 No.547996261
杉田とか?
2 18/11/16(金)13:54:20 No.547996591
キャラを声優の代表的なキャラ名で呼ぶよりはいくらかマシだろう
3 18/11/16(金)13:54:53 No.547996687
こやす
4 18/11/16(金)13:55:00 No.547996706
子安くらいか
5 18/11/16(金)13:55:17 No.547996732
宮野
6 18/11/16(金)13:55:55 No.547996818
ひろしはひろしじゃないらしいな
7 18/11/16(金)13:56:23 No.547996877
バーローとか声優の代表的なキャラ名ですら無い
8 18/11/16(金)13:56:52 No.547996927
石田
9 18/11/16(金)13:56:54 No.547996931
若本
10 18/11/16(金)13:57:02 No.547996951
石田
11 18/11/16(金)13:57:22 No.547996988
今期は宮野をよく聞く
12 18/11/16(金)13:57:26 No.547996998
女性声優は比較的そういうの少ない気がする
13 18/11/16(金)13:57:36 No.547997022
仏像
14 18/11/16(金)13:57:54 No.547997070
能登
15 18/11/16(金)13:57:57 No.547997080
釘宮…とは言わないな
16 18/11/16(金)13:58:00 No.547997086
画伯
17 18/11/16(金)13:58:26 No.547997134
秋子
18 18/11/16(金)13:58:40 No.547997163
石田
19 18/11/16(金)13:58:49 No.547997185
日笠
20 18/11/16(金)13:58:54 No.547997197
すごいわかる
21 18/11/16(金)13:58:58 No.547997207
別に声だけでキャラを好きになってるわけじゃないから声優名や代表キャラ名で呼ばれるとしんどいね
22 18/11/16(金)13:59:07 No.547997225
3ヶ月毎に新しいアニメはじまるのにいちいち全部覚えてるんだすげーな
23 18/11/16(金)13:59:08 No.547997229
子安くん!
24 18/11/16(金)13:59:33 No.547997285
勇者王
25 18/11/16(金)14:00:00 No.547997342
まれい
26 18/11/16(金)14:00:04 No.547997346
漫画の話してる時にアニメの配役の役者名で呼ばれても知るかってなるよね
27 18/11/16(金)14:00:13 No.547997369
俺も新しいの覚えられない
28 18/11/16(金)14:00:16 No.547997373
後藤さん
29 18/11/16(金)14:00:46 No.547997429
>3ヶ月毎に新しいアニメはじまるのにいちいち全部覚えてるんだすげーな キャラ名も覚えられないほど脳が老化してる年齢のおっさんがすげーなって言葉遣いしてると思うとつらい
30 18/11/16(金)14:01:24 No.547997506
スレ画から感じる「なんかダメそう」感はなんなんだろう いや自分でもわけわかんないこと言ってるとは思うけど
31 18/11/16(金)14:01:41 No.547997534
ドラマでも役名じゃなくて俳優の名前で呼んだりするだろうしオタク特有のものだとは思わないな
32 18/11/16(金)14:01:42 No.547997539
立木さんがマダオマダオ言われてたけど3年くらい前までナルトのキャラだと思ってた
33 18/11/16(金)14:02:07 No.547997588
のとまみこ
34 18/11/16(金)14:02:17 No.547997614
俺まだ30台前半だしおっさんって言われる年齢じゃないと思うよ キャラ名も覚える気がないだけで覚えようと思ったら覚えられるし
35 18/11/16(金)14:02:41 No.547997654
てつをは光太郎とは呼ばれないのに シャドームーンはずっとのぶひこ
36 18/11/16(金)14:03:16 No.547997715
>俺まだ30台前半だしおっさんって言われる年齢じゃないと思うよ >キャラ名も覚える気がないだけで覚えようと思ったら覚えられるし うわあやめて痛い痛い
37 18/11/16(金)14:03:18 No.547997720
最近まで掠風竊塵とか一発変換出来なかったから キセルマンって書くね…
38 18/11/16(金)14:03:44 No.547997770
ナルトにマダオいそうだな… いや、いたんじゃないか?
39 18/11/16(金)14:03:49 No.547997782
のとをはやみって言うのやめなよ
40 18/11/16(金)14:04:20 No.547997854
日高里菜を小倉唯って呼ぶのやめなよ
41 18/11/16(金)14:04:21 No.547997857
実況でしかそういうの書き込まないから 石田は石田ぁ!って書いちゃうな
42 18/11/16(金)14:04:37 No.547997889
中村ァ!
43 18/11/16(金)14:04:43 No.547997899
クリリンにヒロインはできない
44 18/11/16(金)14:04:44 No.547997900
>俺まだ30台前半だしおっさんって言われる年齢じゃないと思うよ 30台じゃなくて30代だろおっさん
45 18/11/16(金)14:04:51 No.547997925
のとまみこ はやみさおりは べつのひと
46 18/11/16(金)14:05:04 No.547997955
大御所は声優名で呼ばないな
47 18/11/16(金)14:05:18 No.547997981
気取ったり知識自慢で声優名で読んでいるわけじゃなくて キャラ名を覚えきってないので声優名で呼んでいる事が多いことを知ってほしい
48 18/11/16(金)14:05:22 No.547997994
30代前半って書く人は大抵自分がまだ30歳でいたい34歳
49 18/11/16(金)14:05:38 No.547998028
基本的に演技が一個しかない人は名前で呼ばれると思う
50 18/11/16(金)14:05:44 No.547998037
久野ちゃん
51 18/11/16(金)14:06:01 No.547998074
>気取ったり知識自慢で声優名で読んでいるわけじゃなくて >キャラ名を覚えきってないので声優名で呼んでいる事が多いことを知ってほしい お前の脳の老化なんて他人は知った事ではないと思う
52 18/11/16(金)14:06:14 No.547998094
幸四郎さんをラマンチャって呼ばないだろう
53 18/11/16(金)14:06:16 No.547998099
悪い所より良い所を見つけてやれよ
54 18/11/16(金)14:06:28 No.547998130
むしろ最近の声優の方が覚えられんわ
55 18/11/16(金)14:06:32 No.547998144
今期の宮野はしょうがないだって宮野だもん…
56 18/11/16(金)14:06:35 No.547998152
でも宮野は宮野じゃん… 武内Pは武内君じゃん…
57 18/11/16(金)14:06:45 No.547998169
松岡くん
58 18/11/16(金)14:06:49 No.547998176
>幸四郎さんをラマンチャって呼ばないだろう そもそもラマンチャは役名じゃねぇよ!
59 18/11/16(金)14:06:52 No.547998181
のとまみこ はやみこおろぎ かないみか 「」心の俳句
60 18/11/16(金)14:07:02 No.547998200
Y.Aoi
61 18/11/16(金)14:07:25 No.547998241
まれい
62 18/11/16(金)14:07:33 No.547998260
>幸四郎さんをラマンチャって呼ばないだろう TBS前で見かけた時「ラマンチャ!」って呼んだら手振ってくれたことあるよ
63 18/11/16(金)14:07:34 No.547998261
ひろし!
64 18/11/16(金)14:07:42 No.547998274
演じるキャラの濃さにかかってる部分もあるとは思う
65 18/11/16(金)14:07:48 No.547998287
キャラの名前覚えさせる強烈な印象持たせられない作品が悪いところもあると思う
66 18/11/16(金)14:08:24 No.547998362
○○(作品名)ちゃん
67 18/11/16(金)14:08:33 No.547998381
>TBS前で見かけた時「ラマンチャ!」って呼んだら手振ってくれたことあるよ いい人すぎる…
68 18/11/16(金)14:08:36 No.547998394
>TBS前で見かけた時「ラマンチャ!」って呼んだら手振ってくれたことあるよ 俺はピピニーデンくん!!!!!11って怒鳴られたよ
69 18/11/16(金)14:08:54 No.547998431
>幸四郎さんをラマンチャって呼ばないだろう でも幸四郎さんって読んでるじゃん…
70 18/11/16(金)14:09:05 No.547998452
フルネームは難しいだろうけど名前ぐらいは覚えろ
71 18/11/16(金)14:09:11 No.547998468
でもモブが石田声してたら 石田ァ!としか言いようが無かったはたらく細胞…癌だったよ!
72 18/11/16(金)14:09:33 No.547998508
>TBS前で見かけた時「マロチャ!」って呼んだらたか子振ってくれたことあるよ
73 18/11/16(金)14:09:54 No.547998548
幸四郎さんもう幸四郎さんじゃないからな!
74 18/11/16(金)14:10:18 No.547998594
>TBS前で見かけた時「ラマンチャ!」って呼んだら手振ってくれたことあるよ あんまり本人に失礼なことしちゃいけないよ「」…
75 18/11/16(金)14:10:29 No.547998622
>Y.Aoi Y.aoiさんはキャラ名でしか実況したこないわ俺
76 18/11/16(金)14:10:39 No.547998642
次からはソニー損保!って言えと…
77 18/11/16(金)14:11:01 No.547998689
アニメの話するのが基本ここで ここだとキャラ名で呼ぶより符丁で書く事多いから覚えにくいってのはある 1号2号3号4号とか黄色とかチンポヘッドとか
78 18/11/16(金)14:11:14 No.547998713
私これ嫌いでスレ立ててしまうのがスレ「」の悪い所だと思う
79 18/11/16(金)14:11:33 No.547998757
>幸四郎さんもう幸四郎さんじゃないからな! だからなんて呼べばいいかとっさに出てこなくてラマンチャ!って呼んだ
80 18/11/16(金)14:11:43 No.547998779
キャラ名もメガネとか緑とか雑に記号で覚えてしまって名前がスッと出てこない
81 18/11/16(金)14:11:45 No.547998786
>30代前半って書く人は大抵自分がまだ30歳でいたい34歳 というか三十路超えたらもうおっさんだよね…
82 18/11/16(金)14:11:53 No.547998800
白鸚だよ!!!
83 18/11/16(金)14:12:07 No.547998844
ラノベとか漫画の原作見てもアニメあまり見ないから声優名言われてもピンとこない
84 18/11/16(金)14:12:08 No.547998846
今季でもサンダーボルトファンタジーの石田とか石田と言われてるのしか見たことないけどキャラ名ちゃんと言える「」いるの?
85 18/11/16(金)14:12:11 No.547998849
>白鸚だよ!!! は…はくおう…?
86 18/11/16(金)14:12:13 No.547998856
>というか三十路超えたらもうおっさんだよね… 20代後半からおっさんだから安心してほしい
87 18/11/16(金)14:12:54 No.547998943
右上のワイプって花江夏樹?
88 18/11/16(金)14:13:15 No.547998982
石田…
89 18/11/16(金)14:13:15 No.547998985
ここだと下手にキャラ名正しく書くとお客様扱いされたりして結局声優名に落ち着いちゃうとこはあると思う
90 18/11/16(金)14:13:51 No.547999056
>今季でもサンダーボルトファンタジーの石田とか石田と言われてるのしか見たことないけどキャラ名ちゃんと言える「」いるの? そもそも作品内で名乗ったっけ…? かつえいらくとしょうきょうけんは良く名前聞くけど
91 18/11/16(金)14:14:09 No.547999092
KOUSHIROUさんにとってラマンチャの男は50年近く演じてきたライフワークだから代名詞にされても悪い気はしないかもね
92 18/11/16(金)14:14:33 No.547999133
高山みなみのキャラをバーローって呼ぶ奴が嫌い 飛び抜けて低レベルな気がする
93 18/11/16(金)14:14:43 No.547999154
特撮上がりの俳優をずっとキャラ名で呼び続けるのはよく見る
94 18/11/16(金)14:14:56 No.547999176
ディケイド!
95 18/11/16(金)14:15:06 No.547999196
はくほう!
96 18/11/16(金)14:15:12 No.547999206
声優じゃないけど水島努をせいじ、水島精二をつとむって呼ぶのマジで分からなくなるからめんどい
97 18/11/16(金)14:15:12 No.547999208
強者!
98 18/11/16(金)14:15:22 No.547999227
俺もザンキさんをザンキさんと呼んでしまうわ
99 18/11/16(金)14:15:33 No.547999246
>声優じゃないけど水島努をせいじ、水島精二をつとむって呼ぶのマジで分からなくなるからめんどい なんで逆なんだっけ…
100 18/11/16(金)14:15:43 No.547999261
石田は演じてるのが別人でもポジションが石田っぽいと石田ァ!される
101 18/11/16(金)14:15:53 No.547999275
>高山みなみのキャラをバーローって呼ぶ奴が嫌い >飛び抜けて低レベルな気がする 個人的には大谷育江をピカチュウって呼ぶ奴が一番嫌
102 18/11/16(金)14:16:13 No.547999310
宮野はだんだん宮野って呼ばれることが減ってきておなかいたい
103 18/11/16(金)14:16:17 No.547999321
>>高山みなみのキャラをバーローって呼ぶ奴が嫌い >>飛び抜けて低レベルな気がする >個人的には大谷育江をピカチュウって呼ぶ奴が一番嫌 あんまり見かけない気がする…
104 18/11/16(金)14:16:19 No.547999324
まれいの声は初登場時だいたいまれいまれい言われてる
105 18/11/16(金)14:16:34 No.547999355
>個人的には大谷育江をピカチュウって呼ぶ奴が一番嫌 見たことない…
106 18/11/16(金)14:16:35 No.547999357
今考えるとアスランって石田キャラにしては相当異質だよな
107 18/11/16(金)14:16:40 No.547999369
>あんまり見かけない気がする… いっぱいいるぞ ここに限らずお外でも
108 18/11/16(金)14:16:48 No.547999386
グラビア貼られたらまれいって言っとけばいい部分はある
109 18/11/16(金)14:16:52 No.547999392
>特撮上がりの俳優をずっとキャラ名で呼び続けるのはよく見る 万丈がビルド始まったばかりの頃ずっと長瀬って言われてたの思い出した 万丈がいいキャラすぎて割とすぐ切り替わった
110 18/11/16(金)14:16:55 No.547999402
石田呼びされてるキャラってしばしば中の人が石田じゃないよね…
111 18/11/16(金)14:17:01 No.547999413
ラ・マンチャ栄誉賞も持ってる男だ白鸚さんは
112 18/11/16(金)14:17:03 No.547999416
>見たことない… よくいる
113 18/11/16(金)14:17:25 No.547999461
>いっぱいいるぞ >ここに限らずお外でも そもそもピカ以外の役を最近見ないし…
114 18/11/16(金)14:17:40 No.547999495
>>個人的には大谷育江をピカチュウって呼ぶ奴が一番嫌 >あんまり見かけない気がする… 最近だとペルソナ5のスレとかでもよく見かけた アニメ版のスレは見てないけどゲーム版の時
115 18/11/16(金)14:17:40 No.547999497
一時期肉村さん何やってもお兄様って呼ばれてた 本人も呼ばれてた
116 18/11/16(金)14:17:57 No.547999516
大谷育江をピカチュウ呼びはみないけど ピカチュウ声とは言ったりは見るな
117 18/11/16(金)14:17:59 No.547999524
最近コナン以外で高山みなみ聞かないから仕方ないトコはあると思う 乱太郎にバーロー!とは言わないしタイミングじゃない?
118 18/11/16(金)14:18:02 No.547999533
>そもそもピカ以外の役を最近見ないし… んなわけねぇ それは単にお前さんが見てないだけだわ
119 18/11/16(金)14:18:14 No.547999552
>万丈がビルド始まったばかりの頃ずっと長瀬って言われてたの思い出した >万丈がいいキャラすぎて割とすぐ切り替わった 作中でも名前連呼されてると定着しやすいよね フルネームで呼ばれる人とか
120 18/11/16(金)14:18:25 No.547999576
つまり真剣佑を新って呼んじゃいけないのか
121 18/11/16(金)14:18:35 No.547999593
光彦なら分かるけどピカ様って言いたいやつはマジで言いたいだけだと思うよ
122 18/11/16(金)14:19:07 No.547999647
代表作がある人が声当てたら声優名やキャラ名で呼ばれたりするけど 悟空の事を野沢って呼ぶ人は居ないしある程度有名にならないと新規視聴者には通じ辛い部分もある
123 18/11/16(金)14:19:39 No.547999716
>んなわけねぇ >それは単にお前さんが見てないだけだわ 光彦君とチョッパー以外最近やってる?
124 18/11/16(金)14:19:54 No.547999752
緒方恵美の男八段って何?
125 18/11/16(金)14:19:54 No.547999754
アニメやゲームが豪華声優陣!なんて売り方してるから仕方ないけど漫画の話してるところで唐突にキャスティング始めるようなのはマジでゴミだと思う
126 18/11/16(金)14:19:58 No.547999758
ピカチュウじゃなくて光彦呼ばわりなら何回も見た
127 18/11/16(金)14:20:14 No.547999789
>緒方恵美の男八段って何? 銀河にほえろ!を聞いてないとイマイチピンと来ないとは思う
128 18/11/16(金)14:20:26 No.547999817
ピカチュウは伝説様だろ 虹裏町の奇跡RPGで学んだんだ
129 18/11/16(金)14:20:28 No.547999820
>光彦君とチョッパー以外最近やってる? モナ
130 18/11/16(金)14:20:35 No.547999831
>ピカチュウじゃなくて光彦呼ばわりなら何回も見た これならわかる ピカチュウは結局人語じゃないし…
131 18/11/16(金)14:20:40 No.547999844
野沢雅子を全部悟空呼ばわりしちゃうとぶっ殺されちゃうし…
132 18/11/16(金)14:20:46 No.547999865
>光彦君とチョッパー以外最近やってる? それこそ上で出てるモルガナとか
133 18/11/16(金)14:20:54 No.547999885
フルネームはいいけど愛称みたいなのはきつい
134 18/11/16(金)14:21:06 No.547999907
銀ほえはもう20年くらい前のラジオ番組だから…
135 18/11/16(金)14:21:07 No.547999913
シャアはだいたいいつもシャアだし…
136 18/11/16(金)14:21:54 No.548000017
今度からTWO-MIX!って呼ぶよ…
137 18/11/16(金)14:22:11 No.548000044
大谷育江の声はエロいって言ったらピカチュウじゃシコれねーよバーカって煽られた事ならある
138 18/11/16(金)14:22:15 No.548000054
(動画のタグを埋め尽くす女性声優名)
139 18/11/16(金)14:22:37 No.548000116
良く呼ばれてるヤングってのが何者なのかいまだに分かってない
140 18/11/16(金)14:23:07 No.548000177
悪い所…まででは無いんじゃない?内輪の会話なんだし
141 18/11/16(金)14:23:09 No.548000181
>良く呼ばれてるヤングってのが何者なのかいまだに分かってない ツヨシしっかりしなさい!のツヨシ役で有名な小野坂昌也さんだよ
142 18/11/16(金)14:23:24 No.548000212
楽天のピカチュウの人だからな
143 18/11/16(金)14:23:52 No.548000266
神谷浩史のアジアもよく分からん
144 18/11/16(金)14:24:01 No.548000293
杉田とか子安呼びみたいな声優の名前そのものならともかくあだ名になると知らない人にはわからないよなあとは思う
145 18/11/16(金)14:24:16 No.548000323
洋画は無意識にトムクルーズがんばれ!とか言うことある あとコマンドーの役名はしらない
146 18/11/16(金)14:24:24 No.548000342
石田の声ですらないのに石田とか呼ばれる 石田しぐさ
147 18/11/16(金)14:24:34 No.548000371
>神谷浩史のアジアもよく分からん アジアナンバーワン呼ばわりだったからでは
148 18/11/16(金)14:24:58 No.548000428
島田とかカミーユは名前で呼ばれることは殆ど無い
149 18/11/16(金)14:25:00 No.548000432
>良く呼ばれてるヤングってのが何者なのかいまだに分かってない 小野坂昌也→まさや→まさやんぐ
150 18/11/16(金)14:25:07 No.548000450
>フルネームはいいけど愛称みたいなのはきつい 17歳!
151 18/11/16(金)14:25:26 No.548000500
>杉田とか子安呼びみたいな声優の名前そのものならともかくあだ名になると知らない人にはわからないよなあとは思う しこりんとか説明が難しい
152 18/11/16(金)14:25:34 No.548000513
日笠は中身が日笠と分かるとつい日笠って書いてしまうとこある
153 18/11/16(金)14:25:52 No.548000553
>神谷浩史のアジアもよく分からん 韓国で声優イベントがあった時に他の声優は透き通った声の〇〇さんとかだったのに 神谷だけ今、アジア最高の人気声優 神谷浩史!ってかかれてて ヤングがラジオでいじり倒してたら定着した
154 18/11/16(金)14:26:24 No.548000623
>フルネームはいいけど愛称みたいなのはきつい 加齢と共にほっちゃんからほっさんに切り替わっていった堀江由衣は慎み深いと言える
155 18/11/16(金)14:26:27 No.548000629
大谷育江はまだ本人の名で言ってもらえてるけど間宮くるみはもうハム太郎としか言われない感じになってきてると思う
156 18/11/16(金)14:26:42 No.548000668
>日笠は中身が日笠と分かるとつい日笠って書いてしまうとこある シコれる日笠とかシコれない日笠とか言うことはある
157 18/11/16(金)14:26:44 No.548000670
ヤングは知ってるけどキングの由来は知らない
158 18/11/16(金)14:26:45 No.548000675
正直男の声全然覚えないし覚える気もないから杉田智和も子安武人も名前は知ってるけど声全然分からん
159 18/11/16(金)14:27:28 No.548000780
ナイチチ!
160 18/11/16(金)14:27:47 No.548000839
一時期大塚明夫のキャラは自分の中で全部スネークの声のキャラってカテゴリで処理してた セガール映画観てたらいつの間にかやめてた
161 18/11/16(金)14:27:56 No.548000862
声優のあだ名って良くも悪くもオタク全開よね…
162 18/11/16(金)14:28:00 No.548000871
でもすずむらをすずむらっていうのはあいだとおもう
163 18/11/16(金)14:28:04 No.548000882
>ナイチチ! 富野アニメにいそうだよね ナイチチ
164 18/11/16(金)14:28:05 No.548000891
>ヤングは知ってるけどキングの由来は知らない そっちもチアキングっていう死ぬほど安直なあだ名だよぅ
165 18/11/16(金)14:28:18 No.548000922
童貞声優!
166 18/11/16(金)14:28:20 No.548000926
水瀬いのりはなんかのキャラ名かと思ってた
167 18/11/16(金)14:28:23 No.548000934
おのれまあや!
168 18/11/16(金)14:28:34 No.548000965
キングはチアキングでいいのかななんかでのちあkingだったか表記が元だったような
169 18/11/16(金)14:28:40 No.548000986
>水瀬いのりはなんかのキャラ名かと思ってた 大体いのり…さんのせい
170 18/11/16(金)14:29:04 No.548001033
綺麗な関汚い関は長らくわからなかった
171 18/11/16(金)14:29:42 No.548001106
声優に限らず有名な役者は役名で呼ばれないし アニメに限った話でもないと思う
172 18/11/16(金)14:29:46 No.548001111
まれいは日本海に沈んでるイメージしかない
173 18/11/16(金)14:29:51 No.548001121
水瀬秋子 水瀬いのり 水瀬名雪
174 18/11/16(金)14:29:51 No.548001122
汚い方の小山もいるしな福山福島潤とか小野とかややこしいのも多い
175 18/11/16(金)14:29:57 No.548001140
でもゆかりんの事般若っていうのは愛情の裏返しだと思う
176 18/11/16(金)14:30:15 No.548001182
>17歳! 17歳は17歳じゃないと失礼に当たる
177 18/11/16(金)14:30:37 No.548001232
小野は複数いるからキャラ名でいいかもしれん
178 18/11/16(金)14:31:22 No.548001320
>小野は複数いるからキャラ名でいいかもしれん 複数思い当たる小野のこれぞっていう代表キャラ名ないぞ っつーかフルネームかせめて小野Dとかの愛称でいいだろ!
179 18/11/16(金)14:31:23 No.548001323
隕石が衝突して清水愛と小清水亜美に別れたってのもウソなの?
180 18/11/16(金)14:31:29 No.548001336
好きな女の子の事からかうみたいな感じよね
181 18/11/16(金)14:31:31 No.548001343
のと まみこ
182 18/11/16(金)14:32:06 No.548001418
はやみ さおり
183 18/11/16(金)14:32:09 No.548001426
のとかわいいよのと
184 18/11/16(金)14:32:46 No.548001503
>声優に限らず有名な役者は役名で呼ばれないし 古畑の事マサカズさんって呼ぶ人あんまいないと思うけど
185 18/11/16(金)14:32:52 No.548001520
曇る小野 はハリーポッターか黒子 ビビる大木の小野は満足さんか仗助 小野Dは小野D
186 18/11/16(金)14:33:07 No.548001552
>好きな女の子の事からかうみたいな感じよね 誇らしげに言う事じゃないぞそれ
187 18/11/16(金)14:33:25 No.548001594
でも沢城みゆきを先輩っていうのは尊敬からだし…
188 18/11/16(金)14:34:10 No.548001689
ゆかりんって言ってやれ
189 18/11/16(金)14:34:16 No.548001703
何個も見た記憶あるけどキムタクがドラマで演じた役名1個も思い出せねぇわ
190 18/11/16(金)14:34:54 No.548001793
いくつになってもお姉ちゃんって呼んでいいんだ…
191 18/11/16(金)14:35:13 No.548001831
だいすけって表記違い含めると何人いるかな… 小野岸尾浪川郷里平川までは分かる
192 18/11/16(金)14:35:23 No.548001860
>何個も見た記憶あるけどキムタクがドラマで演じた役名1個も思い出せねぇわ 安藤ロイド!
193 18/11/16(金)14:35:30 No.548001879
>何個も見た記憶あるけどキムタクがドラマで演じた役名1個も思い出せねぇわ ハウル!
194 18/11/16(金)14:35:34 No.548001885
>古畑の事マサカズさんって呼ぶ人あんまいないと思うけど 古畑はそれだけキャラ立ってるからな じゃあ他の田村正和主演の作品の役名言ってみなよ
195 18/11/16(金)14:35:37 No.548001892
>何個も見た記憶あるけどキムタクがドラマで演じた役名1個も思い出せねぇわ あ…安堂ロイド!
196 18/11/16(金)14:35:53 No.548001926
>じゃあ他の田村正和主演の作品の役名言ってみなよ 眠狂四郎
197 18/11/16(金)14:35:56 No.548001935
>何個も見た記憶あるけどキムタクがドラマで演じた役名1個も思い出せねぇわ あ、安藤ロイド…
198 18/11/16(金)14:36:06 No.548001948
>小野岸尾浪川郷里平川までは分かる 阪口
199 18/11/16(金)14:36:10 No.548001957
だいすけこそ複数いるよね…
200 18/11/16(金)14:36:34 No.548002012
じゃあ役名いくらでも言える俳優出してやるよ 西田敏行
201 18/11/16(金)14:36:54 No.548002067
へご!
202 18/11/16(金)14:37:08 No.548002112
>じゃあ役名いくらでも言える俳優出してやるよ >西田敏行 局長
203 18/11/16(金)14:37:18 No.548002135
探偵ナイトスクープ!!
204 18/11/16(金)14:37:43 No.548002185
俺はあのキャラとこのキャラの声同じなんだ!ってなるのは面白いけど顔は知りたくない矛盾を抱えている
205 18/11/16(金)14:37:45 No.548002187
はまちゃんか局長位しか出てこないわ…作品は思い当たるのに でも今はスーさんなんだっけ
206 18/11/16(金)14:37:58 No.548002221
有名な役者は役名で呼ばれねぇんだよ!って啖呵切っといて古畑を出されたら古畑はキャラが立ってるから例外なんだよ!ってお前…
207 18/11/16(金)14:38:14 No.548002255
>西田敏行 局長!
208 18/11/16(金)14:38:15 No.548002260
局長と言ったら上岡龍太郎だし…
209 18/11/16(金)14:38:22 No.548002273
>はまちゃんか局長位しか出てこないわ…作品は思い当たるのに >でも今はスーさんなんだっけ 貴様!大河を見ていないな!
210 18/11/16(金)14:38:36 No.548002308
>貴様!大河を見ていないな! ナレーション!
211 18/11/16(金)14:39:11 No.548002382
女性声優は移り変わりが激しいから 残ってる証拠な気もする
212 18/11/16(金)14:39:28 No.548002409
何事にも例外はあるだろう
213 18/11/16(金)14:39:46 No.548002469
>有名な役者は役名で呼ばれねぇんだよ!って啖呵切っといて古畑を出されたら古畑はキャラが立ってるから例外なんだよ!ってお前… 例外1個出しただけで勝ち誇ってるのはどうかと思うよ
214 18/11/16(金)14:40:11 No.548002521
>何事にも例外はあるだろう まず例外の前に前提が証拠のないただの自分の思い込みじゃん
215 18/11/16(金)14:40:50 No.548002616
>例外1個出しただけで勝ち誇ってるのはどうかと思うよ 有名な役者は役名で呼ばれないっていう根拠のない思い込みで勝ち誇ってるのはどうかと思うよ
216 18/11/16(金)14:41:02 No.548002636
いくつ例外があれば納得するのか指標を示せば揉めないと思う
217 18/11/16(金)14:41:03 No.548002641
なんか別所哲也が行く先々でハムの人って呼ばれまくって最後に別所です…っていうCM思い出した
218 18/11/16(金)14:41:17 No.548002676
櫻井…
219 18/11/16(金)14:41:19 No.548002682
触っちゃいけないタイプだったわごめんね
220 18/11/16(金)14:41:36 No.548002726
勝ちって…
221 18/11/16(金)14:41:44 No.548002752
>触っちゃいけないタイプだったわごめんね こんな情けない勝利宣言久しぶりに見た
222 18/11/16(金)14:41:44 No.548002753
子安くんも石田も長いからな…
223 18/11/16(金)14:41:58 No.548002791
声優に限らないでもあるよねってだけなのにムキになりすぎでしょ…
224 18/11/16(金)14:42:15 No.548002833
>例外1個出しただけで勝ち誇ってるのはどうかと思うよ マウント取って勝ち誇ってるとこ悪いけど例外いっぱい出てきてるよ? 大丈夫?
225 18/11/16(金)14:42:43 No.548002897
ハリポタだって別の作品出てもさんざんハリポタ言われてるしな
226 18/11/16(金)14:42:57 No.548002933
>声優に限らないでもあるよねってだけなのにムキになりすぎでしょ… 無敵の人だな君は
227 18/11/16(金)14:43:00 No.548002941
くぎゅううううううううううう
228 18/11/16(金)14:43:21 No.548002993
というか役者の名前で覚えられてるパターンはむしろドラマの方が多いと思う…
229 18/11/16(金)14:43:45 No.548003046
自分が滅茶苦茶な事言って突っ込まれたら「触っちゃいけないタイプだったわ~」とか「こんなことでムキになりすぎ~」とか言いながら逃げるの死ぬほどダサいよ
230 18/11/16(金)14:44:01 No.548003079
>ハリポタだって別の作品出てもさんざんハリポタ言われてるしな だってダニエル・ラドクリフなんて名前よりポッターって名前のほうが似合ってる顔してるし…めっちゃポッター顔だよ
231 18/11/16(金)14:44:05 No.548003092
マルフォイいじめんな
232 18/11/16(金)14:44:24 No.548003138
>ハリポタだって別の作品出てもさんざんハリポタ言われてるしな 死体役後はむしろ死体って言われてるのよく見る気がする
233 18/11/16(金)14:44:42 No.548003175
>というか役者の名前で覚えられてるパターンはむしろドラマの方が多いと思う… タイトルあんま覚えてないもんな 「今やってる〇〇(役者名)のやつ」で通ってる
234 18/11/16(金)14:44:53 No.548003199
能登さんはなんでフルネームで呼ばれるんだろう
235 18/11/16(金)14:44:54 No.548003202
>死体役後はむしろ死体って言われてるのよく見る気がする あの死体役はハマり役すぎる…
236 18/11/16(金)14:45:04 No.548003225
特撮で有名になると特撮クラスタからはずっと役名で呼ばれ続ける傾向にある 進兄さんとかフィリップとか
237 18/11/16(金)14:45:21 No.548003257
別に悪いとかそういうわけじゃないけど特撮出てた役者をその特撮に出てたときの愛称で呼ぶの結構オタクっぽいなと思う
238 18/11/16(金)14:45:34 No.548003291
ハリポタはハリポタだしマルフォイはマルフォイだしハーマイオニーはハーマイオニーだし 実写は役者の名前じゃなくて役名で呼ばれる事の方が多くない?
239 18/11/16(金)14:45:52 No.548003340
>能登さんはなんでフルネームで呼ばれるんだろう のとまみこって呼びやすいからじゃなかろうか
240 18/11/16(金)14:45:55 No.548003349
>タイトルあんま覚えてないもんな >「今やってる〇〇(役者名)のやつ」で通ってる それは君の脳が老化してるだけだろう
241 18/11/16(金)14:46:13 No.548003382
>タイトルあんま覚えてないもんな タイトルぐらい普通に覚えるよ…
242 18/11/16(金)14:46:29 No.548003421
でもここってオタクの巣窟なのでは…
243 18/11/16(金)14:47:19 No.548003530
>>タイトルあんま覚えてないもんな >>「今やってる〇〇(役者名)のやつ」で通ってる >それは君の脳が老化してるだけだろう いやそもそもドラマを見る層はオタクみたいにそこまで作品に入れ込まないのよ 俳優で見る作品選んでその名前で役を呼ぶ
244 18/11/16(金)14:47:26 No.548003549
名前で呼ぶのも致し方ないな
245 18/11/16(金)14:47:38 No.548003570
外人だと〇〇役の人って覚え方が多い フルメタルジャケットのほほえみデブの人とか時計仕掛けのオレンジのアレックスの人とかコマンドーで来いよベネット!って叫んでる人とか剣闘士とか
246 18/11/16(金)14:47:55 No.548003613
>でもここってオタクの巣窟なのでは… つまりオタクがオタクをバカにしている…?
247 18/11/16(金)14:48:05 No.548003635
中尾隆聖がよくフリーザって呼ばれるけど 俺の中ではポロリとかバイキンマンとか他キャラの比重が割と高いのでそこまでフリーザという印象は無いんだ
248 18/11/16(金)14:48:09 No.548003641
>いやそもそもドラマを見る層はオタクみたいにそこまで作品に入れ込まないのよ >俳優で見る作品選んでその名前で役を呼ぶ 非オタのドラマ好きのリアル知人なんかいっぱいいるけどみんなちゃんとドラマのタイトルで呼んでるよ
249 18/11/16(金)14:48:39 No.548003707
>いやそもそもドラマを見る層はオタクみたいにそこまで作品に入れ込まないのよ なんかこういう無自覚にオタクと一般人を分けて一般人を見下してる人現代にもいるんだなって微笑ましくなった
250 18/11/16(金)14:49:01 No.548003756
「」はオタクではなかった…?
251 18/11/16(金)14:49:02 No.548003759
あー確かに海外の俳優は〇〇の人とって呼んじゃうかも
252 18/11/16(金)14:49:03 No.548003764
>非オタのドラマ好きのリアル知人なんかいっぱいいるけどみんなちゃんとドラマのタイトルで呼んでるよ 俺の知人はほとんど覚えてないから人によるとしか…
253 18/11/16(金)14:49:11 No.548003783
>いやそもそもドラマを見る層はオタクみたいにそこまで作品に入れ込まないのよ >俳優で見る作品選んでその名前で役を呼ぶ 非オタをすっげぇ馬鹿にしててダメだった
254 18/11/16(金)14:49:25 No.548003812
>中尾隆聖がよくフリーザって呼ばれるけど >俺の中ではポロリとかバイキンマンとか他キャラの比重が割と高いのでそこまでフリーザという印象は無いんだ フリーザって呼ぶのはアラサー ポロリはアラフォー
255 18/11/16(金)14:49:28 No.548003820
同じ穴の狢ってやつだな
256 18/11/16(金)14:49:29 No.548003822
あれだよあれ スティーブン・セガールが出てるやつで 沈黙のなんとかってやつ
257 18/11/16(金)14:49:48 No.548003858
>>いやそもそもドラマを見る層はオタクみたいにそこまで作品に入れ込まないのよ >なんかこういう無自覚にオタクと一般人を分けて一般人を見下してる人現代にもいるんだなって微笑ましくなった 見下してないというか 作品に入れ込む人をオタクと呼ぶのでは…
258 18/11/16(金)14:49:52 No.548003868
ロキの人とか
259 18/11/16(金)14:49:56 No.548003875
>フリーザという印象は無いんだ おそらくフリーザとポロリとバイキンマンって同じ声の人だったの!と驚くのが一般人
260 18/11/16(金)14:49:59 No.548003882
セガールなんてどれみてもセガールだからな
261 18/11/16(金)14:50:08 No.548003906
このスレがオタクだって声優名で呼んだりキャラ名で呼んだりと色々いるってスレなのに…
262 18/11/16(金)14:50:21 No.548003940
>俺の知人はほとんど覚えてないから人によるとしか… 「ドラマを見る層はオタクみたいにそこまで作品に入れ込まない」って総意みたいに言ってるから 「俺の知人はドラマのタイトルで呼んでるよ」って反対の例を出してるだけなのに いきなり人によるとか言い出されても困るぞ!?
263 18/11/16(金)14:50:37 No.548003976
>見下してないというか >作品に入れ込む人をオタクと呼ぶのでは… ふわふわし過ぎててダメだった
264 18/11/16(金)14:50:38 No.548003977
>なんかこういう無自覚にオタクと一般人を分けて一般人を見下してる人現代にもいるんだなって微笑ましくなった >非オタをすっげぇ馬鹿にしててダメだった 捉え方が正反対なのちょっと笑う どの辺で変わるんだろうこういうところ
265 18/11/16(金)14:51:01 No.548004022
>>なんかこういう無自覚にオタクと一般人を分けて一般人を見下してる人現代にもいるんだなって微笑ましくなった >>非オタをすっげぇ馬鹿にしててダメだった >捉え方が正反対なのちょっと笑う >どの辺で変わるんだろうこういうところ どっちも意味は同じだと思うよ
266 18/11/16(金)14:51:16 No.548004053
「」に嫌われても実況では咄嗟の判断で石田ァ!と書き込んでしまう事 お許し頂きたい…
267 18/11/16(金)14:51:17 No.548004055
>「ドラマを見る層はオタクみたいにそこまで作品に入れ込まない」って総意みたいに言ってるから 言ってないよ!?
268 18/11/16(金)14:51:44 No.548004118
>見下してないというか >作品に入れ込む人をオタクと呼ぶのでは… オタクと呼ばれるほど作品に入れ込む人しかドラマのタイトルを覚えなくて ドラマのタイトルを覚えたらオタクなのか君の中では…
269 18/11/16(金)14:51:46 No.548004124
>>>なんかこういう無自覚にオタクと一般人を分けて一般人を見下してる人現代にもいるんだなって微笑ましくなった >>>非オタをすっげぇ馬鹿にしててダメだった >>捉え方が正反対なのちょっと笑う >>どの辺で変わるんだろうこういうところ >どっちも意味は同じだと思うよ どの辺が同じなの…?
270 18/11/16(金)14:51:52 No.548004137
不毛な争いになってきたな
271 18/11/16(金)14:52:02 No.548004158
ハゲだからな
272 18/11/16(金)14:52:05 No.548004160
>言ってないよ!? >いやそもそもドラマを見る層はオタクみたいにそこまで作品に入れ込まないのよ
273 18/11/16(金)14:52:22 No.548004200
>どの辺が同じなの…? 本気で言ってる?
274 18/11/16(金)14:52:41 No.548004238
>不毛な争いになってきたな ここまできたらどっちも主張を譲らないだろうからお互いに言葉尻を捉えて詰り愛するだけだしな…
275 18/11/16(金)14:53:06 No.548004284
>>言ってないよ!? >>いやそもそもドラマを見る層はオタクみたいにそこまで作品に入れ込まないのよ だからそれのどの辺が総意なの…? 個人の意見を総意って言われたら何も言えないよ俺
276 18/11/16(金)14:53:12 No.548004296
宮野キャラの事を宮野って呼んだり刹那って呼んだり家主って読んだりしてもいい?
277 18/11/16(金)14:53:39 No.548004340
船越英一郎が出てたら番組に関係なく副所長と呼ぶような感じ?
278 18/11/16(金)14:54:08 No.548004416
ドラマ内の役名で呼ばない人が多いって話でドラマのタイトルを役者の名前で呼ぶってのはあんまり無いんじゃないか
279 18/11/16(金)14:54:15 No.548004427
>>どの辺が同じなの…? >本気で言ってる? 俺も分からないから教えて欲しい
280 18/11/16(金)14:54:15 No.548004428
>>どの辺が同じなの…? >本気で言ってる? 本気だよ
281 18/11/16(金)14:54:21 No.548004441
神谷さんって言うと最近はティエリアの方の話だと勘違いされるからケンシロウとかキン肉マンって言わないと伝わらないのがつらい
282 18/11/16(金)14:54:23 No.548004446
>だからそれのどの辺が総意なの…? >個人の意見を総意って言われたら何も言えないよ俺 「ドラマを見る層は作品に入れ込まない」ってドラマを見る層全体を勝手に定義してるじゃねーか!
283 18/11/16(金)14:54:27 No.548004457
声優をキャラ名で言うのは良いのかな
284 18/11/16(金)14:54:42 No.548004490
>個人の意見を総意って言われたら何も言えないよ俺 何も言わなくていいよ
285 18/11/16(金)14:55:00 No.548004526
シャア!
286 18/11/16(金)14:55:14 No.548004553
>ドラマ内の役名で呼ばない人が多いって話でドラマのタイトルを役者の名前で呼ぶってのはあんまり無いんじゃないか ほらあれだよあれ!キムタクが出てるやつ!という会話はよくしたことある
287 18/11/16(金)14:55:32 No.548004603
声優の個人名はほとんど分からないけど○○の声の人って言われたら分かる
288 18/11/16(金)14:55:33 No.548004605
>>だからそれのどの辺が総意なの…? >>個人の意見を総意って言われたら何も言えないよ俺 >「ドラマを見る層は作品に入れ込まない」ってドラマを見る層全体を勝手に定義してるじゃねーか! 全体の話もしてないし定義もしてないよ…
289 18/11/16(金)14:55:46 No.548004630
>高橋英樹が出てたら番組に関係なく正解は?と呼ぶような感じ?
290 18/11/16(金)14:55:49 No.548004644
>ほらあれだよあれ!キムタクが出てるやつ!という会話はよくしたことある だから何…?
291 18/11/16(金)14:56:10 No.548004701
>全体の話もしてないし定義もしてないよ… じゃあドラマを見る層はって何なんだよ マジで頭おかしいぞお前
292 18/11/16(金)14:56:28 No.548004741
いいから死ねよ
293 18/11/16(金)14:56:30 No.548004745
いつまでも古いキャラで呼ばれても困るよな
294 18/11/16(金)14:56:40 No.548004764
>>全体の話もしてないし定義もしてないよ… >じゃあドラマを見る層はって何なんだよ >マジで頭おかしいぞお前 頭おかしくていいからどういう理屈か説明してくれ…
295 18/11/16(金)14:56:56 No.548004802
>じゃあドラマを見る層はって何なんだよ >マジで頭おかしいぞお前 おかしいのは君だよ… 今すぐ両親と一緒に首吊って●んでほしい…
296 18/11/16(金)14:57:17 No.548004861
仲間由紀恵が出てたら役柄関係なく山田って呼びそうになる
297 18/11/16(金)14:57:19 No.548004865
キナ臭いスレになってるな!
298 18/11/16(金)14:57:48 No.548004940
>頭おかしくていいからどういう理屈か説明してくれ… 理屈も何も「ドラマ見る層はオタクみたいに入れ込まない」ってドラマ見る層全体を勝手に定義してるじゃん これ以上どう説明しろと
299 18/11/16(金)14:57:54 No.548004949
>>じゃあドラマを見る層はって何なんだよ >>マジで頭おかしいぞお前 >おかしいのは君だよ… >今すぐ両親と一緒に首吊って●んでほしい… なりすましだし脅迫だしさすがにdelするぞお前
300 18/11/16(金)14:58:06 No.548004971
>仲間由紀恵が出てたら役柄関係なく貧乳って呼びそうになる
301 18/11/16(金)14:58:07 No.548004976
空気読んでその場にあわせて呼び分けてるだけだよ
302 18/11/16(金)14:58:10 No.548004982
>>ドラマ内の役名で呼ばない人が多いって話でドラマのタイトルを役者の名前で呼ぶってのはあんまり無いんじゃないか >ほらあれだよあれ!キムタクが出てるやつ!という会話はよくしたことある ドラマ見てない人に話すときにはタイトル言われても分からんときとかは主演の人の名前は出すね
303 18/11/16(金)14:58:13 No.548004991
このスレに書き込んでる層は頭おかしい奴ばっかりだな 別に定義はしてないけど
304 18/11/16(金)14:58:19 No.548005011
やめて! こんなくだらないことで争わないで!
305 18/11/16(金)14:58:25 No.548005021
>なりすましだし脅迫だしさすがにdelするぞお前 なりすまし…? 誰が誰に…?
306 18/11/16(金)14:58:48 No.548005058
>このスレに書き込んでる層は頭おかしい奴ばっかりだな >別に定義はしてないけど どうやら頭おかしい奴は見つかったようだな
307 18/11/16(金)14:58:51 No.548005066
匿名が匿名になりすましもクソもねぇだろ
308 18/11/16(金)14:58:59 No.548005091
>このスレに書き込んでる層は頭おかしい奴ばっかりだな >別に定義はしてないけど ブーメラン刺さってるー!?
309 18/11/16(金)14:59:05 No.548005110
なりすまし???
310 18/11/16(金)14:59:06 No.548005112
>>頭おかしくていいからどういう理屈か説明してくれ… >理屈も何も「ドラマ見る層はオタクみたいに入れ込まない」ってドラマ見る層全体を勝手に定義してるじゃん >これ以上どう説明しろと それがなんで定義してることになるの… 俺の実体験の話しかしてないのにいつの間にか全体の話に広げられても困惑しかないよ俺
311 18/11/16(金)14:59:08 No.548005115
>おかしいのは君だよ… >今すぐ両親と一緒に首吊って●んでほしい… こういうふうに口汚い時点で発言の信用度失うぞ
312 18/11/16(金)14:59:32 No.548005160
>img見てる層は頭おかしい奴ばっかりだな
313 18/11/16(金)14:59:35 No.548005171
>俺の実体験の話しかしてないのにいつの間にか全体の話に広げられても困惑しかないよ俺 どこに実体験要素が…?
314 18/11/16(金)14:59:36 No.548005172
せいじとつとむの区別が付かない
315 18/11/16(金)14:59:56 No.548005203
キャラを声優名で呼んでもいいよ
316 18/11/16(金)14:59:56 No.548005204
>おかしいのは君だよ… >今すぐ両親と一緒に首吊って●んでほしい… こういう発言する時点でどっちが頭おかしいかよくわかるよね
317 18/11/16(金)15:00:09 No.548005236
>「ドラマを見る層は作品に入れ込まない」ってドラマを見る層全体を勝手に定義してるじゃねーか! 総意と言うのはドラマを見ない層全体がそう思ってるかのように言う事では
318 18/11/16(金)15:00:12 No.548005242
>それがなんで定義してることになるの… >俺の実体験の話しかしてないのにいつの間にか全体の話に広げられても困惑しかないよ俺 傍から見てても君の言ってる事は滅茶苦茶だぞ…
319 18/11/16(金)15:00:13 No.548005245
>>なりすましだし脅迫だしさすがにdelするぞお前 >なりすまし…? >誰が誰に…? そりゃ >おかしいのは君だよ… >今すぐ両親と一緒に首吊って●んでほしい… このレスをいきなり差し挟んで来たお前だよ
320 18/11/16(金)15:00:21 No.548005265
>せいじとつとむの区別が付かない 面白い方がせいじ
321 18/11/16(金)15:00:21 No.548005266
いきなりお前の実体験とか言われてもそんなんこっちは知らねえぞ!?
322 18/11/16(金)15:00:51 No.548005331
>総意と言うのはドラマを見ない層全体がそう思ってるかのように言う事では ドラマを見ない層じゃなくてドラマを見る層の話をしてるんだろ 話の流れにもついてこれてないのか
323 18/11/16(金)15:01:29 No.548005404
>俺の実体験の話しかしてないのにいつの間にか全体の話に広げられても困惑しかないよ俺 お前の実体験一つでドラマ見る層は作品に入れ込まないしタイトル覚えない!とか言われても困る マジで困る 本当に困る
324 18/11/16(金)15:01:31 No.548005409
銀英伝キャラならフルネームでスラスラ出てくるぞ!
325 18/11/16(金)15:01:34 No.548005422
実体験でしたレスに実体験のレスで返信返ってきたからそこは分かって貰えてたと思ってたよ…
326 18/11/16(金)15:01:49 No.548005459
要は自分が勉強不足で声優分からんダメ絶対音感もないってことでしょ 君はそれでもオタクかと言いたい
327 18/11/16(金)15:02:01 No.548005487
「」に嫌われてもどうしようもない事はあるよね…
328 18/11/16(金)15:02:12 No.548005519
>このレスをいきなり差し挟んで来たお前だよ いやお前誰だよ
329 18/11/16(金)15:02:16 No.548005530
>ドラマを見ない層じゃなくてドラマを見る層の話をしてるんだろ 話の流れにもついてこれてないのか 「(俺の中では)ドラマを見る層は作品に入れ込まない」を総意とは言わんだろ!?
330 18/11/16(金)15:02:29 No.548005557
>なりすましだし脅迫だしさすがにdelするぞお前 delを最終兵器みたいに扱ってて吹く
331 18/11/16(金)15:02:40 No.548005574
>要は自分が勉強不足で声優分からんダメ絶対音感もないってことでしょ >君はそれでもオタクかと言いたい 何でいきなり絶対音感出てきたの
332 18/11/16(金)15:02:44 No.548005583
>要は自分が勉強不足で声優分からんダメ絶対音感もないってことでしょ >君はそれでもオタクかと言いたい 今のオタク層ってそういうものじゃないらしいですよ
333 18/11/16(金)15:02:58 No.548005611
>要は自分が勉強不足で声優分からんダメ絶対音感もないってことでしょ >君はそれでもオタクかと言いたい そんな話してたか…?
334 18/11/16(金)15:03:18 No.548005652
俺だって出来る事なら声優名で呼びたくないよ 話そうと思った時に限ってすっとキャラ名が出てこなくなるんだよ… 歳には勝てなかったよ
335 18/11/16(金)15:03:45 No.548005726
>「(俺の中では)ドラマを見る層は作品に入れ込まない」を総意とは言わんだろ!? まずその「(俺の中では)ドラマを見る層は作品に入れ込まない」が頭おかしい主張だし頑なにそこにこだわる意味が分からない
336 18/11/16(金)15:03:54 No.548005743
>>なりすましだし脅迫だしさすがにdelするぞお前 >delを最終兵器みたいに扱ってて吹く 気軽にdel入れるもんじゃないよ・・・
337 18/11/16(金)15:04:10 No.548005780
>キャラを声優の代表的なキャラ名で呼ぶよりはいくらかマシだろう 「」くん?
338 18/11/16(金)15:04:35 No.548005824
これからも声優の名前で書き込む事はあるかと思うけど 書き込まない時もあるので安心してくれ
339 18/11/16(金)15:04:43 No.548005840
高森ならなんでも前川前川言うの嫌い
340 18/11/16(金)15:04:43 No.548005842
俺の中ではドラマを見る層は作品に入れ込まないしタイトルも覚えないぞ! 実際のところはどうか知らないし他の人はそうじゃないって言うかもしれないけど俺の中ではそうだからな! だからドラマを見る層は作品に入れ込まないしタイトルも覚えないぞ!!!!
341 18/11/16(金)15:05:14 No.548005920
クンリニンサンもdelは気軽に押していいつってたし…
342 18/11/16(金)15:05:30 No.548005951
>タイトルあんま覚えてないもんな >「今やってる〇〇(役者名)のやつ」で通ってる >いやそもそもドラマを見る層はオタクみたいにそこまで作品に入れ込まないのよ >俳優で見る作品選んでその名前で役を呼ぶ ここまで言い切っておいて俺の実体験だからあくまで一個人の意見ですとか言われても困るよ
343 18/11/16(金)15:05:35 No.548005965
>俺の中ではドラマを見る層は作品に入れ込まないしタイトルも覚えないぞ! >実際のところはどうか知らないし他の人はそうじゃないって言うかもしれないけど俺の中ではそうだからな! >だからドラマを見る層は作品に入れ込まないしタイトルも覚えないぞ!!!! いや俺の身の回りの人はそうだって話だよ… 俺の中だとかそんなこと言ったつもりないんだけど…
344 18/11/16(金)15:05:52 No.548006005
>高森ならなんでも前川前川言うの嫌い イクでござる……
345 18/11/16(金)15:06:11 No.548006039
>いや俺の身の回りの人はそうだって話だよ… 知るか
346 18/11/16(金)15:06:30 No.548006088
怒らないで聞いてほしい 君の周りの人の事なんてここにいる誰も興味ない
347 18/11/16(金)15:06:34 No.548006098
のとまみこも はやみさおりも いっしょよ
348 18/11/16(金)15:06:37 No.548006103
>ここまで言い切っておいて俺の実体験だからあくまで一個人の意見ですとか言われても困るよ 明確なソースとか根拠のついてないただの意見を総意扱いしないで欲しい…
349 18/11/16(金)15:07:14 No.548006195
>明確なソースとか根拠のついてないただの意見を総意扱いしないで欲しい… いや「ドラマを見る層は」って主語をドラマを見る層にして語ってるのに意見もクソもないだろ
350 18/11/16(金)15:07:37 No.548006260
けいおんちゃんだのゴシックちゃんだのシャーロットちゃんだの!!!
351 18/11/16(金)15:07:43 No.548006272
>怒らないで聞いてほしい >君の周りの人の事なんてここにいる誰も興味ない 身の回りの人について話したい訳じゃなくてそういう傾向があると感じてるって言いたいだけだし なんで自分語りみたいな扱いするの
352 18/11/16(金)15:07:47 No.548006280
ただ荒らしたいだけだろうからdelは入れてるから安心して欲しい 総意さん
353 18/11/16(金)15:08:01 No.548006324
楽しけりゃなんでもってのはいるし 無視無視
354 18/11/16(金)15:08:23 No.548006374
>身の回りの人について話したい訳じゃなくてそういう傾向があると感じてるって言いたいだけだし 俺の周りでは非オタでもちゃんとドラマのタイトルで呼んでるからそんな傾向はないですね
355 18/11/16(金)15:08:32 No.548006392
木戸ちゃんが出てるって理由だけでクソアニメ認定やめてください!!
356 18/11/16(金)15:08:36 No.548006402
>まずその「(俺の中では)ドラマを見る層は作品に入れ込まない」が頭おかしい主張だし頑なにそこにこだわる意味が分からない 個人の意見しか述べてないのに総意扱いしてる事に対してそれおかしくないかと言ってるだけなんだけど
357 18/11/16(金)15:08:39 No.548006411
総意を語る以上は総意になる理由や根拠やデータが示されるべきだし それがないなら総意なんて語れないはずだよ
358 18/11/16(金)15:08:39 No.548006413
てきか みかたか のとまみこ
359 18/11/16(金)15:08:56 No.548006458
>個人の意見しか述べてないのに総意扱いしてる事に対してそれおかしくないかと言ってるだけなんだけど 意見言ってないじゃん
360 18/11/16(金)15:09:09 No.548006484
>てきか >みかたか >のとまみこ たいてい しんでる のとまみこ
361 18/11/16(金)15:09:14 No.548006498
のとまみこもはやみさおりも一緒なら のとはおうた上手と思ってもなんら問題ないな…よし
362 18/11/16(金)15:09:41 No.548006575
>総意を語る以上は総意になる理由や根拠やデータが示されるべきだし >それがないなら総意なんて語れないはずだよ 根拠もデータもないのに自分の思い込みだけで総意を語るから総意さんって呼ばれて馬鹿にされてるだけって事にいい加減気がついて欲しい
363 18/11/16(金)15:09:53 No.548006606
けっこん おめでた のとまみこ
364 18/11/16(金)15:10:02 No.548006622
>>身の回りの人について話したい訳じゃなくてそういう傾向があると感じてるって言いたいだけだし >俺の周りでは非オタでもちゃんとドラマのタイトルで呼んでるからそんな傾向はないですね じゃあ俺の持ってた感覚は違ったんだねって話で終わりでいいじゃない… 別に断固として正しさを主張してるわけでもないし
365 18/11/16(金)15:10:09 No.548006638
てきかみかたか分からないのとまみこはゴールデンカムイでいた!
366 18/11/16(金)15:10:41 No.548006720
>じゃあ俺の持ってた感覚は違ったんだねって話で終わりでいいじゃない… >別に断固として正しさを主張してるわけでもないし いや言いだしっぺのお前が納得して終われよ…
367 18/11/16(金)15:10:57 No.548006756
総意だの総意じゃないだの建設的じゃない意見やめろ! 俺の今日見た夢の話くらいどうでもいい!
368 18/11/16(金)15:11:00 No.548006763
>>総意を語る以上は総意になる理由や根拠やデータが示されるべきだし >>それがないなら総意なんて語れないはずだよ >根拠もデータもないのに自分の思い込みだけで総意を語るから総意さんって呼ばれて馬鹿にされてるだけって事にいい加減気がついて欲しい だから総意だなんて欠片も思ってないし語る気もないってば…
369 18/11/16(金)15:11:09 No.548006789
>あとコマンドーの役名はしらない シュワちゃんならメイトリクス大佐 プレデターの時のシュワちゃんはダッチ少佐
370 18/11/16(金)15:11:26 No.548006822
>じゃあ俺の持ってた感覚は違ったんだねって話で終わりでいいじゃない… >別に断固として正しさを主張してるわけでもないし じゃあ間違ってたよごめんなさいくらいの言えよ おまえのせいでスレがめちゃくちゃだぞ 謝れよ
371 18/11/16(金)15:11:40 No.548006854
>だから総意だなんて欠片も思ってないし語る気もないってば… 周りからはそう見えてるんだから今後自覚して治していくように はいおしまい
372 18/11/16(金)15:12:17 No.548006949
おまいら雑魚すぎやろ
373 18/11/16(金)15:12:19 No.548006954
>>じゃあ俺の持ってた感覚は違ったんだねって話で終わりでいいじゃない… >>別に断固として正しさを主張してるわけでもないし >いや言いだしっぺのお前が納得して終われよ… だから違うなら違うでそこはいいって その発言に総意を語る意図がなかったことが伝わればそれでいいんだ俺は
374 18/11/16(金)15:12:27 No.548006973
そういやブルース・リーの映画もジャッキー・チェンの映画も役名知らねえや
375 18/11/16(金)15:12:29 No.548006979
>洋画は無意識にトムクルーズがんばれ!とか言うことある >あとコマンドーの役名はしらない ジャッキーの役名一つもわかんねえや俺
376 18/11/16(金)15:12:34 No.548006987
能登さんの事のとまみこって言うなってのはとても大変
377 18/11/16(金)15:12:59 No.548007050
CV櫻井はだいたい櫻井で CV石田はもう完全に石田なのが悪い
378 18/11/16(金)15:13:05 No.548007073
>いやそもそもドラマを見る層はオタクみたいにそこまで作品に入れ込まないのよ >俳優で見る作品選んでその名前で役を呼ぶ 少なくともこのレスに一文字も自分の周りではなんて文言入ってないし 個人の意見だとかも言ってない以上このレスした子の落ち度としか…
379 18/11/16(金)15:13:10 No.548007085
カタ根岸
380 18/11/16(金)15:13:13 No.548007094
>>じゃあ俺の持ってた感覚は違ったんだねって話で終わりでいいじゃない… >>別に断固として正しさを主張してるわけでもないし >じゃあ間違ってたよごめんなさいくらいの言えよ >おまえのせいでスレがめちゃくちゃだぞ >謝れよ ごめんなさい… 自分の抱いていた感覚は感覚でしかありませんでした
381 18/11/16(金)15:13:45 No.548007174
>だから違うなら違うでそこはいいって >その発言に総意を語る意図がなかったことが伝わればそれでいいんだ俺は 「ドラマを見る層は」ってドラマを見る層全体を語ってる以上それは無理だよ お前がドラマを見る層を勝手に定義して総意を語ってるんだよ自分の実体験だけをソースにして
382 18/11/16(金)15:13:56 No.548007200
>ごめんなさい… >自分の抱いていた感覚は感覚でしかありませんでした 許すよ…
383 18/11/16(金)15:14:04 No.548007224
総意って オタクからしたら一般人は作品に入れ込まない雑魚だから みたいに言うことじゃないの?
384 18/11/16(金)15:14:31 No.548007282
>総意って >オタクからしたら一般人は作品に入れ込まない雑魚だから >みたいに言うことじゃないの? ドラマを見る層は作品に入れ込まないって言ってるジャン
385 18/11/16(金)15:14:48 No.548007322
総意の定義に拘ってるの君だけだから安心して欲しい
386 18/11/16(金)15:14:49 No.548007329
昭和元禄落語心中の八雲師匠は呼び名が変わりまくるから石田死ぬな!とは思ってた
387 18/11/16(金)15:14:49 No.548007331
>「ドラマを見る層は」ってドラマを見る層全体を語ってる以上それは無理だよ これが全体を指してるつもりがなかったんだ そこだけは信じて欲しいんだ 色々申し訳ない
388 18/11/16(金)15:15:11 No.548007370
>ジャッキーの役名一つもわかんねえや俺 ウォンフェイフォンだけはわかる
389 18/11/16(金)15:15:18 No.548007391
>これが全体を指してるつもりがなかったんだ じゃあどういうつもりでドラマを見る層はって言ったんだすぎる…
390 18/11/16(金)15:15:47 No.548007455
全体を指して言ったんじゃなくてお前の周りの知人の話ってだけなら なおさらこんなとこで急にそんな話すんなとしか言えない
391 18/11/16(金)15:15:49 No.548007458
とりあえずドラマ好きなオタクがけおってることはわかる
392 18/11/16(金)15:16:04 No.548007494
>そこだけは信じて欲しいんだ いや信じないぞ 俺は信じない
393 18/11/16(金)15:16:16 No.548007524
>じゃあどういうつもりでドラマを見る層はって言ったんだすぎる… 謝ったのにいつまでも責めるのは男らしくないからやめてあげなよ
394 18/11/16(金)15:16:28 No.548007556
>謝ったのにいつまでも責めるのは男らしくないからやめてあげなよ 俺男じゃないからいいよ
395 18/11/16(金)15:16:51 No.548007612
>俺男じゃないからいいよ 脱糞しろ
396 18/11/16(金)15:16:57 No.548007632
>とりあえずドラマ好きなオタクがけおってることはわかる っていう結論に持って行きたかったんだね わざわざ消える直前に言っちゃう辺りチキン過ぎるけど
397 18/11/16(金)15:17:05 No.548007644
>>これが全体を指してるつもりがなかったんだ >じゃあどういうつもりでドラマを見る層はって言ったんだすぎる… 自分が今まで受けてきた実体験の中で得た感覚としてはって話だったんだ 「と思う」とか「な気がする」とか語尾でぼかせばよかったのかな
398 18/11/16(金)15:17:24 No.548007686
>謝ったのにいつまでも責めるのは男らしくないからやめてあげなよ 謝った後に長々と言いわけしたらダメだって昨今の記者会見ブームで学んだでしょ
399 18/11/16(金)15:17:55 No.548007750
>自分が今まで受けてきた実体験の中で得た感覚としてはって話だったんだ >「と思う」とか「な気がする」とか語尾でぼかせばよかったのかな ぼかすとかじゃなくて当然の事では…? どっちにしろ同じ批判は来たと思うけど
400 18/11/16(金)15:18:22 No.548007815
>自分が今まで受けてきた実体験の中で得た感覚としてはって話だったんだ >「と思う」とか「な気がする」とか語尾でぼかせばよかったのかな 最初に「俺の周りではそうじゃないから違うよ」って言われた時に素直に引き下がっとけばよかったとしか
401 18/11/16(金)15:18:53 No.548007891
途中でいきなり死ねとか言い出したりキレといて今更冷静ぶられても困る
402 18/11/16(金)15:19:03 No.548007913
石田キャラの事石田って呼んでしまうのはもう刷り込みみたいなものだから…
403 18/11/16(金)15:19:08 No.548007920
結局なんの話してるのこいつら
404 18/11/16(金)15:19:13 No.548007935
ドラマ見る奴は作品に入れ込まない って言われただけでテンション上がりすぎだろ
405 18/11/16(金)15:19:16 No.548007937
>>自分が今まで受けてきた実体験の中で得た感覚としてはって話だったんだ >>「と思う」とか「な気がする」とか語尾でぼかせばよかったのかな >ぼかすとかじゃなくて当然の事では…? >どっちにしろ同じ批判は来たと思うけど となると個人の感覚では発言しない方がいいのかな… 再発防止に努めたいんだけど
406 18/11/16(金)15:19:37 No.548007985
>となると個人の感覚では発言しない方がいいのかな… >再発防止に努めたいんだけど 虹裏見るのやめたら再犯率0%に抑えられるよ
407 18/11/16(金)15:19:54 No.548008025
子安くんとひろしはそう呼んじゃうな…
408 18/11/16(金)15:20:00 No.548008044
>再発防止に努めたいんだけど お前はもうニ度とレスすんなってことだよ 言わせんな
409 18/11/16(金)15:20:01 No.548008045
>結局なんの話してるのこいつら 世界平和について