虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/16(金)13:42:46 No.547995161

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/11/16(金)13:45:46 No.547995551

    鼻のそれつけりゃジュビロって言い張れると思うなよ…

    2 18/11/16(金)13:48:45 No.547995890

    こんなフサフサおかしいもんな...

    3 18/11/16(金)13:49:42 No.547996005

    まぁでも大体こういう状況だよね…

    4 18/11/16(金)13:49:46 No.547996017

    >鼻のそれつけりゃジュビロって言い張れると思うなよ… 私にはこうすることしかできないのだよ…

    5 18/11/16(金)13:52:21 No.547996350

    でもジュビロは自分が矢面に立ってスタッフ悪ないよっていってるのは凄いよ… それとこれとは別だけど

    6 18/11/16(金)13:53:11 No.547996447

    もうそういうもんだって割り切ったよ

    7 18/11/16(金)13:54:18 No.547996586

    充分にからくりサーカスだよ

    8 18/11/16(金)13:54:19 No.547996590

    うしとらの時もそうだけど4クール貰えていれば…

    9 18/11/16(金)13:54:24 No.547996602

    尺はまあ本当に仕方がないからな

    10 18/11/16(金)13:54:37 No.547996642

    叩き目的の駄コラ

    11 18/11/16(金)13:54:51 No.547996679

    3クールで文句言うのは贅沢だよ でも言いたくなる気持ちはよくわかるよ

    12 18/11/16(金)13:55:06 No.547996716

    うしおととらだってそうだったし分かってはいたけど 突き付けられると悲しい

    13 18/11/16(金)13:57:40 No.547997036

    1クールっていう区切りもう取っ払ったら

    14 18/11/16(金)13:57:52 No.547997067

    髪の毛がふさふさだから これは漫豪の方のジュビロ

    15 18/11/16(金)13:57:58 No.547997085

    アニメはDクラスから風呂敷を畳む時間をくれないからな…

    16 18/11/16(金)13:58:47 No.547997178

    まぁなんだ毎期本売るためだけに カットの嵐で使い捨てられて行くのはライトノベルも一緒だし もうそういうもんだと思うしかないよアニメ化ってのは

    17 18/11/16(金)13:58:47 No.547997179

    >1クールっていう区切りもう取っ払ったら 取っ払ってもやれる期間は変わらないのでは…?

    18 18/11/16(金)13:59:44 No.547997312

    仕方ないだろ…って擁護する気持ち 流石に厳しいって!と物申したくなる気持ち どっちも分かっていっぱい悲しい どうしてみんな幸せになれないのさぁ!

    19 18/11/16(金)14:00:57 No.547997445

    >1クールっていう区切りもう取っ払ったら では好きなだけやらせてくれるスポンサーを探してきてくれ あったらだけど

    20 18/11/16(金)14:01:01 No.547997452

    叩きならジュビロにしないだろ 作者自らやってんだぞ外野が叩けるかよ…

    21 18/11/16(金)14:01:02 No.547997453

    屋敷はともかくゾナハ病棟はこんなもんじゃねえかな…

    22 18/11/16(金)14:03:27 No.547997737

    じゃあアニメ化なんてしなくてよかったなんて話は悲しすぎるし 誰も悪くないんだよな だからこそどこにも気持ちのやりばが無いんだけど

    23 18/11/16(金)14:04:52 No.547997928

    ローリングアームズと手袋が脱げねえ!やってくれたから許すよ…

    24 18/11/16(金)14:05:56 No.547998064

    >では好きなだけやらせてくれるスポンサーを探してきてくれ というかアニメスポンサー居るの?提供絵になんも文字出て来ないんだけど

    25 18/11/16(金)14:06:29 No.547998133

    原作が長ければ長いほどアニメは無いよぉ!尺無いよぉ!になりがち 原作全部余す事も端折る事もなく完全にアニメ化できた作品なんてどれだけあるのやら

    26 18/11/16(金)14:07:24 No.547998236

    連載中の作品なら尺余り過ぎてオリジナルぶっ込まなきゃいけないぐらいなのにな

    27 18/11/16(金)14:07:27 No.547998245

    4クールならもうちょいどうにかなった感ある

    28 18/11/16(金)14:08:08 No.547998330

    原作をアニメ化っていうよりリメイクに近いと思う

    29 18/11/16(金)14:08:53 dmhBd8aA No.547998429

    あの名シーンが見れないのは悲しいけど今のとこそこまで違和感なくやれてると思うよ 昔のことだったからフラーヴィオのこと忘れてたし

    30 18/11/16(金)14:11:41 No.547998774

    俺に全責任がある!って作者直々に言うのは立派だしカッコいいんだけど それやられちゃうとファンの気持ちの落としどころがなくなるよね

    31 18/11/16(金)14:12:52 No.547998933

    >原作全部余す事も端折る事もなく完全にアニメ化できた作品なんてどれだけあるのやら 原作の完結までやるアニメってのがまず本当に極少数派だからなぁ 4クールで完結までやったARIAとかとなドラとか2本目のハガレンとかくらいか ジャンプ系はラストまでやる事多いけど尺がむしろ余るパターンで別だし

    32 18/11/16(金)14:12:54 No.547998942

    構成よりも地下の病人置場の画面のあっさり感というか 原作のベタやトーンより暗くない絵作りのが気になった

    33 18/11/16(金)14:13:28 No.547999019

    >それやられちゃうとファンの気持ちの落としどころがなくなるよね 叩けなくなる!って自分で言っててなんかおかしいなと思わないの? クソダサいよ

    34 18/11/16(金)14:17:37 No.547999483

    いやいいじゃん 作画は微妙だけど

    35 18/11/16(金)14:18:44 No.547999607

    カットされたとこよりも基本巻き進行で余韻ないほうが気になる

    36 18/11/16(金)14:20:48 No.547999867

    頑張ってるなというのもわかるが こうじゃない!というファン心理もあるのだ

    37 18/11/16(金)14:21:47 No.547999999

    普通にいいと思うけど文句言わんと気が済まないなら観ないでよくない?

    38 18/11/16(金)14:22:18 No.548000063

    >俺に全責任がある!って作者直々に言うのは立派だしカッコいいんだけど >それやられちゃうとファンの気持ちの落としどころがなくなるよね いや叩く前提で話すなよ

    39 18/11/16(金)14:22:18 No.548000064

    どんなに出来が悪くてもヨイショするのがファンだというなら俺はファンじゃなくていい

    40 18/11/16(金)14:23:13 No.548000190

    つまり島本が言えばいい

    41 18/11/16(金)14:23:19 No.548000204

    >どんなに出来が悪くてもヨイショするのがファンだというなら俺はファンじゃなくていい ファンだからって無理して見なくてもいいよ

    42 18/11/16(金)14:23:28 No.548000224

    事前にそうなるのわかっててかつやれるだけ頑張ってるんだから それでダメならもう見るなとしか…

    43 18/11/16(金)14:23:29 No.548000225

    つってもそんなに現状悪いアニメ化とも思えんぞ うしとらアニメだって本筋はキッチリ力入れて最後までやってくれたのは確かだし

    44 18/11/16(金)14:23:49 No.548000263

    ファンは出来が悪いから残念がってるわけじゃないんだけど

    45 18/11/16(金)14:23:53 No.548000270

    なんかお外っぽいコラだ

    46 18/11/16(金)14:24:05 No.548000302

    >どんなに出来が悪くてもヨイショするのがファンだというなら俺はファンじゃなくていい 叩きたいだけなんだろ

    47 18/11/16(金)14:24:26 No.548000351

    ジュビロ盾にして叩いてるスレ画の方がよっぽど性格悪いと思う

    48 18/11/16(金)14:24:33 No.548000368

    個々のキャラのファンは居るからよ… そのキャラの出番や存在をばっさりやられるとやっぱり血を吐く想いになるじゃあないですか… その嘆きや悲しみまで叩きということにされちまうんですかい…

    49 18/11/16(金)14:25:00 No.548000434

    こりゃ自分には合わんなってなったらジュビロはカットのセンスねえなあー!って言って視聴止めてしまうのが一番スッキリすると思う わざわざ自分の責任だ!って宣言してくれてるんだし

    50 18/11/16(金)14:25:17 No.548000474

    巻数的に考えるとジョジョを1部から4部の終わりまでぶっ通しでやるのと同じくらいの長さだから それを3クールってのはまあ無謀だよなってなる こっちも○○編○○編で区切ってけば原作全部拾った完璧なアニメ化は行けたかも知れんが普通しないだろう

    51 18/11/16(金)14:25:35 No.548000515

    もしかしてジョジョってめっちゃ恵まれてるのか

    52 18/11/16(金)14:26:00 No.548000570

    文句を言いたくなるのは分かるし同意もするけど 原作未読にはちゃんと話が分かって普通に楽しめるアニメになってると思うよ

    53 18/11/16(金)14:26:03 No.548000577

    急いではいるけど悪くは無いよな…

    54 18/11/16(金)14:26:18 No.548000613

    誰が悪いとかじゃなくて3クールじゃ話数たりないよねってみんなわかってるからな それをアニメ化したらこうなるのも仕方が無い諦めムードだよ

    55 18/11/16(金)14:26:29 No.548000633

    原作知らない分には問題なく楽しめるってタイプのアニメだしなあ

    56 18/11/16(金)14:26:50 No.548000692

    ジョジョだって1部2部どれだけ売れるかわからんから手探りしながらの全力だったろうし 売れたから3部以降予算も話数も潤沢に増えたんだろうけど

    57 18/11/16(金)14:26:54 No.548000701

    >個々のキャラのファンは居るからよ… >そのキャラの出番や存在をばっさりやられるとやっぱり血を吐く想いになるじゃあないですか… >その嘆きや悲しみまで叩きということにされちまうんですかい… こんなコラまで作ってて叩いてないはないと思うの

    58 18/11/16(金)14:26:54 No.548000704

    >もしかしてジョジョってめっちゃ恵まれてるのか もしかしても何も 普通はブルりんがカットされた!とか言ってられないぞ

    59 18/11/16(金)14:27:07 No.548000727

    からくりサーカスRTA

    60 18/11/16(金)14:27:10 No.548000735

    >もしかしてジョジョってめっちゃ恵まれてるのか 頭からケツまでほぼ完璧にアニメ化して原作で若干無理あったり破綻したりするところ矯正してるアニメが恵まれてねーわけねーだろこのスカタン!

    61 18/11/16(金)14:27:12 No.548000744

    >もしかしてジョジョってめっちゃ恵まれてるのか 天下のジャンプ漫画だしファンの数も知名度も段違いだかんな!

    62 18/11/16(金)14:27:31 No.548000790

    全43巻を3クールでやってくれ!って言われたら アシハナさんだってお断りするよ…

    63 18/11/16(金)14:27:43 No.548000823

    駄コラとすら言いたくないからあえてクソコラって言いたい

    64 18/11/16(金)14:27:47 No.548000838

    うしとらでもう覚悟は出来ててそれよ化ずっと早いってのもわかってたから 思ったよかしっかりしてる感の方がまだある

    65 18/11/16(金)14:27:49 No.548000841

    スタンドバトル基本全員やってるしな

    66 18/11/16(金)14:27:54 No.548000855

    ここはもっと丁寧にというけどそれやったら後のどこかを雑にしないといけなくなるんだぞ

    67 18/11/16(金)14:28:04 No.548000883

    ジョジョも一部はカットあったからな

    68 18/11/16(金)14:28:04 No.548000884

    3クールかけて全部やって出来も良いWORKING!はとてもよかった…しかもその後WEB版までやってくれるとは

    69 18/11/16(金)14:28:12 No.548000909

    キャラ口調で愚痴しか言わない禁書のスレみたい

    70 18/11/16(金)14:28:15 No.548000912

    同時期に完ぺきなアニメ化されたジョジョがあったから比べてしまう…

    71 18/11/16(金)14:28:17 No.548000917

    >頭からケツまでほぼ完璧にアニメ化して原作で若干無理あったり破綻したりするところ矯正してるアニメが恵まれてねーわけねーだろこのスカタン! 1部2部は単純に滅茶苦茶盛り上がったし 三部以降に至っては原作の足りなかった所の穴埋めまで出来る余裕だからな… 写真のシーンとか

    72 18/11/16(金)14:28:36 No.548000968

    >RTA この表現きらい

    73 18/11/16(金)14:29:22 No.548001062

    四肢を失ってサイボーグ化したナルミだって根っこのところが変わらなきゃナルミなんだよ

    74 18/11/16(金)14:29:33 No.548001090

    >>RTA >この表現きらい じゃあTAS

    75 18/11/16(金)14:30:08 No.548001164

    まぁ終わった後は批判ばっかりになるんだろうなってのはわかる

    76 18/11/16(金)14:30:09 No.548001165

    せめて4クールは欲しかったなって… なんでうしおととらより巻数増えてんのにアニメの話数は減ってんだよ

    77 18/11/16(金)14:30:19 No.548001196

    ジュビロが矢面に立たないとスタッフ叩き始まるしな ただでさえなんでも脚本のせいにするやつだらけだし

    78 18/11/16(金)14:30:32 No.548001226

    原作長過ぎるから今のアニメ制作体制だとどうしてもカットは入るし そして見たかったシーンやキャラが削られる嘆きも分かる でも出来が悪いならともかく 再編集したから問答無用でクソ扱いみたいなノリには乗れんな

    79 18/11/16(金)14:30:40 No.548001237

    ぶっちゃけ全部やるには6クールくらい必要ですよね?

    80 18/11/16(金)14:30:58 No.548001273

    >同時期に完ぺきなアニメ化されたジョジョがあったから比べてしまう… ジョジョって部毎に分かれててるシリーズモノだからアニメ化向きなんだよな…

    81 18/11/16(金)14:31:02 No.548001283

    はきゅうを知らない今の若者は贅沢だのう

    82 18/11/16(金)14:31:10 No.548001297

    ジョジョ3部は全16巻を2クールでやったからそりゃ余裕もできるさ

    83 18/11/16(金)14:31:15 No.548001307

    >その嘆きや悲しみまで叩きということにされちまうんですかい… それは普通に楽しんでる視聴者を不快にさせる言い訳にはならない

    84 18/11/16(金)14:31:45 No.548001377

    >なんでうしおととらより巻数増えてんのにアニメの話数は減ってんだよ うしおととらが売れなかったから

    85 18/11/16(金)14:31:50 No.548001393

    >はきゅうを知らない今の若者は贅沢だのう 若者はむしろ古いほうをしらんだろ

    86 18/11/16(金)14:31:58 No.548001403

    原作者関わっても尺がないのはどうしようもない っていう製作側の都合を見せて同情誘うのもそれはそれでどうかとは思う

    87 18/11/16(金)14:32:08 No.548001425

    文句言ってる子はうしとらアニメにお金落としたのかな

    88 18/11/16(金)14:32:27 No.548001471

    >ぶっちゃけ全部やるには6クールくらい必要ですよね? そうだね それでも若干カットされると思う

    89 18/11/16(金)14:32:47 No.548001508

    サンデーで一番恵まれてるアニメってコナンや留美子原作系になるんだろうか

    90 18/11/16(金)14:32:53 No.548001525

    今のところそんな悪いとは思わない

    91 18/11/16(金)14:33:24 No.548001592

    >今のところそんな悪いとは思わない カタルシスや原作の展開が激減しただけで ストーリーは破綻してないから頑張ってるとは思う

    92 18/11/16(金)14:33:33 No.548001610

    >原作者関わっても尺がないのはどうしようもない >っていう製作側の都合を見せて同情誘うのもそれはそれでどうかとは思う そんなこと言ってもそれこそどうしようもないし…

    93 18/11/16(金)14:33:49 No.548001644

    作画も別に悪くないからな 割と動くし

    94 18/11/16(金)14:33:54 No.548001663

    >っていう製作側の都合を見せて同情誘うのもそれはそれでどうかとは思う 事実を述べただけでこう思われるんだからどうしようもないな

    95 18/11/16(金)14:33:59 No.548001673

    少なくともスレ画のコラにあまり原作愛は感じんな

    96 18/11/16(金)14:34:15 No.548001701

    声優のラインナップが全体的に20年くらい古いこと以外はよく頑張っていると思う

    97 18/11/16(金)14:34:31 No.548001744

    病棟での出来事が視聴者目線では圧縮されてる代わりに作中時間では伸びてるんで鳴海の絶望感は増すぞ よかったな

    98 18/11/16(金)14:35:03 No.548001811

    >声優のラインナップが全体的に20年くらい古いこと以外はよく頑張っていると思う 佐々木望のギイよかったろーがよー!

    99 18/11/16(金)14:35:14 No.548001838

    >事実を述べただけでこう思われるんだからどうしようもないな 別にそこ言う必要ないからな どう言い繕ったところで見る側には関係ない話だし 出来なかった言い訳と取られることだって事実だろう

    100 18/11/16(金)14:35:21 No.548001850

    むしろここまで構成変えちゃうのは凄い冒険してると思う 破綻させないで最後まで頑張ってほしい

    101 18/11/16(金)14:35:34 No.548001883

    >声優のラインナップが全体的に20年くらい古いこと以外はよく頑張っていると思う 全体的に古い人の中まさるはがんばってるな…

    102 18/11/16(金)14:35:36 No.548001888

    ネガティブな話題になると叩けるって思ってよってくるやつがいなければ愚痴とかももう少し自由に言えるんだけどね

    103 18/11/16(金)14:35:44 No.548001904

    >文句言ってる子はうしとらアニメにお金落としたのかな それお金落としたら文句言っていいみたいな話になるけどいいの

    104 18/11/16(金)14:36:11 No.548001962

    >声優のラインナップが全体的に20年くらい古いこと以外はよく頑張っていると思う とはいえ新人ばっかりだとそれはそれで文句言うじゃないのさあ

    105 18/11/16(金)14:36:11 No.548001963

    >別にそこ言う必要ないからな 原作者が構成に関わった事を発表するのは売りなのでは?

    106 18/11/16(金)14:36:15 No.548001974

    このノリだと黒賀村全カットでも嘆き悲しむフリする奴が出てきそうだ

    107 18/11/16(金)14:36:17 No.548001979

    >ネガティブな話題になると叩けるって思ってよってくるやつがいなければ愚痴とかももう少し自由に言えるんだけどね そんなもん境目が曖昧なんだもの

    108 18/11/16(金)14:36:45 No.548002043

    >それお金落としたら文句言っていいみたいな話になるけどいいの しっかたねーなー!ってなる

    109 18/11/16(金)14:36:45 No.548002044

    >禁書 ダイジェスト具合で言えば比較するのもおこがましい奴じゃん!

    110 18/11/16(金)14:36:53 No.548002063

    >別にそこ言う必要ないからな 別に言い訳がましいと気にする必要もないね

    111 18/11/16(金)14:36:59 No.548002084

    >原作者が構成に関わった事を発表するのは売りなのでは? 尺が足りなくてカットしました!は別に売りでも何でもないよね

    112 18/11/16(金)14:36:59 No.548002085

    ギイはマザコンやってる時も声がどこか無機質だったのがわかってるな…って感じですごいよかった

    113 18/11/16(金)14:37:54 No.548002211

    >別に言い訳がましいと気にする必要もないね それこそ人それぞれ感じることが違う話なんで必要のあるなしの話じゃないからね

    114 18/11/16(金)14:38:16 No.548002262

    フランスじゃなくなってアメリカで目覚めたりしたけど鳴海をさっさと起こしたのはよかったと思う

    115 18/11/16(金)14:38:22 No.548002272

    どれだけ早送りでお送りしても無理なのはわかってるよ… だから構成そのものを変えていくしかない訳で なので「これをここに持ってきたか!」みたいな楽しみ方をする事にした

    116 18/11/16(金)14:38:26 No.548002288

    >>原作者が構成に関わった事を発表するのは売りなのでは? >尺が足りなくてカットしました!は別に売りでも何でもないよね 3クールなので原作者自らカット及び構成に関わってますは十分売りだと思うよ

    117 18/11/16(金)14:38:45 No.548002328

    >このノリだと黒賀村全カットでも嘆き悲しむフリする奴が出てきそうだ 具体的に内容を見た上で出る不満さえこんな事言われたらな そんなもん嘆くだろうそりゃ

    118 18/11/16(金)14:38:45 No.548002329

    全部やってくれたらそれは勿論嬉しいけど なんか見てて新鮮だよアニメ 少なくとも今のところうしとらよりは良い

    119 18/11/16(金)14:39:07 No.548002372

    カットではない再構成だ わかったか

    120 18/11/16(金)14:39:29 No.548002413

    >フランスじゃなくなってアメリカで目覚めたりしたけど鳴海をさっさと起こしたのはよかったと思う 勝の成長とサーカスを見せた次の話で鳴海が目覚めるのはいい再構成だと思った

    121 18/11/16(金)14:39:33 No.548002432

    自分で勝手に補完して納得してる人は別にそれでいいよ その考えが正しいみたいに押し付けなければ

    122 18/11/16(金)14:39:34 No.548002434

    カットして繋ぎ合わせたので原作とは流れが変わってます!って言われて発狂する人は一昔前のアニオリ設定・展開まみれのことをどう思ってたの

    123 18/11/16(金)14:39:38 No.548002449

    >病棟での出来事が視聴者目線では圧縮されてる代わりに作中時間では伸びてるんで鳴海の絶望感は増すぞ >よかったな いきなり起きてあれは辛いよな しかも子供たちを治療できるアクアウィタエが全部自分の治療に 使われてしまったということを突きつけられるし

    124 18/11/16(金)14:39:57 No.548002491

    そんなに一字一句完璧に原作再現が見たかったら自分で作るか脳内で見てなさい

    125 18/11/16(金)14:40:00 No.548002497

    >カットして繋ぎ合わせたので原作とは流れが変わってます!って言われて発狂する人は一昔前のアニオリ設定・展開まみれのことをどう思ってたの いっちゃなんだけどアニオリでうまくいく方が稀では

    126 18/11/16(金)14:40:04 No.548002510

    >このノリだと黒賀村全カットでも嘆き悲しむフリする奴が出てきそうだ 黒賀村が全く要らない無駄なものであるかのような言い方は俺もちょっとカチンとは来るぜ

    127 18/11/16(金)14:40:21 No.548002546

    >そんなに一字一句完璧に原作再現が見たかったら自分で作るか脳内で見てなさい それただのバカの言う極論だよ

    128 18/11/16(金)14:40:21 No.548002547

    邪推マンは同情されたがってるだの 他人には厳しいけど自分には甘いから 自分を好意的に解釈して接してもらえないとすぐ駄々こねる

    129 18/11/16(金)14:40:29 No.548002558

    >具体的に内容を見た上で出る不満さえこんな事言われたらな >そんなもん嘆くだろうそりゃ いや黒賀村はみんなカットされてもだよねー…ってなる代物だろ!

    130 18/11/16(金)14:40:43 No.548002589

    >いきなり起きてあれは辛いよな >しかも子供たちを治療できるアクアウィタエが全部自分の治療に >使われてしまったということを突きつけられるし 1月かけて仲良くなった子供達は!自分が助かったせいで死にました!

    131 18/11/16(金)14:40:43 No.548002590

    >邪推マンは同情されたがってるだの >他人には厳しいけど自分には甘いから >自分を好意的に解釈して接してもらえないとすぐ駄々こねる そうやって造語作って煽ったりね

    132 18/11/16(金)14:40:46 No.548002601

    ジョージは出る事が確定してるけど 病院で出てこなかったとか一体どうピアノに繋げるのか それをむしろ楽しむ

    133 18/11/16(金)14:41:04 No.548002642

    >カットして繋ぎ合わせたので原作とは流れが変わってます!って言われて発狂する人は一昔前のアニオリ設定・展開まみれのことをどう思ってたの それは発狂しない人でも…その…

    134 18/11/16(金)14:41:05 No.548002644

    黒賀村はカットされるかもしれないけどからくりに要らないように話すのはちょっと…

    135 18/11/16(金)14:41:07 No.548002649

    割り切ってフラットに見ると今の所は総じていい感じだよ どうしても詰め込むのでタメがないのだけはどうにもならんが

    136 18/11/16(金)14:41:09 No.548002651

    >自分を好意的に解釈して接してもらえないとすぐ駄々こねる 作品に関係ない人格批判始めるよりはマシじゃねーの

    137 18/11/16(金)14:41:10 No.548002654

    >黒賀村が全く要らない無駄なものであるかのような言い方は俺もちょっとカチンとは来るぜ 原作者自らがカットしてるんだからハッキリ不要って言われているようなものでは

    138 18/11/16(金)14:41:22 No.548002692

    >黒賀村が全く要らない無駄なものであるかのような言い方は俺もちょっとカチンとは来るぜ そこまで言ってねえだろ! みる前から仕方ねえってなるレベルのもんまで言い出したらキリねえって事だよ

    139 18/11/16(金)14:41:29 No.548002710

    逆にジョジョみたいにほぼまんま過ぎるしこれなら原作だけでいいわって頓珍漢なこといわれたりもするからな

    140 18/11/16(金)14:41:53 No.548002780

    >原作者自らがカットしてるんだからハッキリ不要って言われているようなものでは だから納得して当たり前は暴論もすぎる 優先順位の問題で削られてるだけで不要なんて言ってるわけでもないから尚更

    141 18/11/16(金)14:42:03 No.548002803

    リーゼちゃんはこのまま本当にモブになりそうで悲しい 本当にかわいい子なんすよ…

    142 18/11/16(金)14:42:06 No.548002809

    根強い人気のある作品だし資金面はクリアできると思うの ただ4クールみっちりやれる放送枠が取れるかというと…

    143 18/11/16(金)14:42:18 No.548002836

    黒賀村はBD特典でどうにか

    144 18/11/16(金)14:42:21 No.548002848

    >黒賀村はカットされるかもしれないけどからくりに要らないように話すのはちょっと… そうやって嘆いてみせるフリすんの見てて痛々しいからよしなよ

    145 18/11/16(金)14:42:33 No.548002868

    一応終わるまでは何も言わんよ 見終わった後は当然相応の不満はあればこぼすけど

    146 18/11/16(金)14:42:35 No.548002878

    原作未読の視聴者からしたらどうなんだろう

    147 18/11/16(金)14:42:38 No.548002882

    「原作見てなくても楽しめるタイプ」にはなってると思う

    148 18/11/16(金)14:42:43 No.548002896

    不要とまでは言ってないじゃん

    149 18/11/16(金)14:42:53 No.548002923

    今の時代に3クール取れただけでもかなり頑張ったと思う 昔だったらもうちょっと長くとれたかもしれないけどそれはそれで ガッシュみたいに最後まで行かずに終了みたいなことになったかもしれないし

    150 18/11/16(金)14:43:03 No.548002946

    二択の表現がなかったり鳴海兄ちゃんの腕がもげるシーンはもっとこう…あっただろ!ってなったけど イントロ終わってからはそこまで気になんないわ サーカスにいきなりリーゼいた時は噴き出すかと思ったけど

    151 18/11/16(金)14:43:07 No.548002955

    黒賀村カットしたらいきなりぜひになるの?

    152 18/11/16(金)14:43:14 No.548002976

    >そうやって嘆いてみせるフリすんの見てて痛々しいからよしなよ ほら こうやって決めつけて相手が悪いかのように関係ない煽りを始める

    153 18/11/16(金)14:43:15 No.548002979

    >作品に関係ない人格批判始めるよりはマシじゃねーの ふーんスタッフは原作者を盾にしてるだの 裏事情喋って同情されたがってるだの言い出すのは 作品に関係あるのか

    154 18/11/16(金)14:43:32 No.548003019

    >カットして繋ぎ合わせたので原作とは流れが変わってます!って言われて発狂する人は一昔前のアニオリ設定・展開まみれのことをどう思ってたの 当然一昔前のアニオリ祭りだって俺ぁ嫌いだったよ!!

    155 18/11/16(金)14:43:39 No.548003031

    >不要とまでは言ってないじゃん >>原作者自らがカットしてるんだからハッキリ不要って言われているようなものでは 言ってるじゃん

    156 18/11/16(金)14:43:53 No.548003062

    放送枠もそうだけど4クールつくれる体力が今のアニメ会社には…

    157 18/11/16(金)14:43:57 No.548003070

    ワザとなのか天然なのか知らないけど致命的に言葉選びヘタクソな人っているよね

    158 18/11/16(金)14:44:13 No.548003113

    全425話を!36話に!

    159 18/11/16(金)14:44:29 No.548003150

    >ふーんスタッフは原作者を盾にしてるだの >裏事情喋って同情されたがってるだの言い出すのは >作品に関係あるのか そりゃあ作品作ってる当事者なんだから当たり前だろうとしか

    160 18/11/16(金)14:44:54 No.548003201

    >当然一昔前のアニオリ祭りだって俺ぁ嫌いだったよ!! じゃあもう原作付きのアニメ見ない方がいいよ

    161 18/11/16(金)14:45:01 No.548003215

    ただレスポンチしたいだけの紛れてね?

    162 18/11/16(金)14:45:06 No.548003229

    >全425話を!36話に! できらぁ!!

    163 18/11/16(金)14:45:16 No.548003252

    話を飛躍させて極論に走った挙げ句安易な罵倒したいだけでは

    164 18/11/16(金)14:45:27 No.548003270

    >放送枠もそうだけど4クールつくれる体力が今のアニメ会社には… 夕方6時台とニチアサ除けば4クールやってるアニメ、まっこと減りもうした… ガンダムですら4クールやれたのAGEが最後だしな

    165 18/11/16(金)14:45:44 No.548003321

    >じゃあもう原作付きのアニメ見ない方がいいよ これこそまさに引っ掻き回したいだけの極端なこと言うアホだろ

    166 18/11/16(金)14:45:44 No.548003322

    カットされてるらしいよという話だけ聞いてアニメ見ずに参加してるのはいるだろうな

    167 18/11/16(金)14:45:46 No.548003323

    ダイジェストでも別にいいけど絵くらいは安定させてほしい うしとらより酷い

    168 18/11/16(金)14:45:52 No.548003339

    分割2クールが基本だもんな今の4クールやるアニメは…

    169 18/11/16(金)14:45:57 No.548003352

    ぶっちゃけサハラ編以前完璧に忘れてるけど普通に楽しめてる カット云々を抜きにしてこれでダメというならほとんどの作品がダメと言われてしまう

    170 18/11/16(金)14:46:05 No.548003366

    普通のアニメ化って原作2~3話分を1話にまとめる位がちょうどいいバランスだからな…

    171 18/11/16(金)14:46:54 No.548003471

    少なくともここ二話はダイジェストじゃなくて再構成って印象だったけど

    172 18/11/16(金)14:46:59 No.548003480

    封神演義とどっちがマシかな

    173 18/11/16(金)14:47:04 No.548003495

    クオリティ下げれば4クールもいけるらしいけど今の目の肥えた視聴者15年前クオリティで出したら確実にキレちゃう

    174 18/11/16(金)14:47:06 No.548003500

    ジョジョはシリーズは長いけど区切りが明確なのが深夜アニメにはいいんだろうなって思う それでも複数クール取れるのは破格だし人気や評価があってのことだけど

    175 18/11/16(金)14:47:18 No.548003520

    アニメ終わったあとに原作読めば映像化されなかったエピソードがたくさん! おとく!

    176 18/11/16(金)14:47:23 No.548003543

    とりあえず極端なこと言えばいいって思ってんだろもう!

    177 18/11/16(金)14:47:32 No.548003556

    >これこそまさに引っ掻き回したいだけの極端なこと言うアホだろ 実際に原作改変を理由にアニメ叩いて場を引っ掻き回してる奴の言うことは違うな

    178 18/11/16(金)14:47:41 No.548003574

    >少なくともここ二話はダイジェストじゃなくて再構成って印象だったけど あれ!?ジョージここで出てこないの!?ってなった 登場は確定してるだけに

    179 18/11/16(金)14:47:44 No.548003584

    最近だと魔法陣グルグルが凄い駆け足だけど 2クールでよくぞあそこまで…って思ったんだけど あれで全16巻を24話に収める構成だった

    180 18/11/16(金)14:48:41 No.548003714

    >封神演義とどっちがマシかな はきゅうと並ぶのはそうそうねえよ

    181 18/11/16(金)14:48:41 No.548003715

    まあ善事おじさんのころころのいちごゼリーの下りとかは 別にやらなくていいって思ったさ… でもまさか死ぬなんて…

    182 18/11/16(金)14:48:47 No.548003731

    >封神演義とどっちがマシかな とりあえずそれ言えばいいと思ってるだろ

    183 18/11/16(金)14:49:26 No.548003816

    封神演義って言い出す奴どっちか片方もしくは両方見てないだろってなるわ

    184 18/11/16(金)14:49:27 No.548003819

    封神だったらジョージが死ぬ時に知らないピアノの話をするよ

    185 18/11/16(金)14:49:40 No.548003840

    いいたか無いが十数年越しのアニメ化で高望みしすぎだと思う おまけに封神みたく出来悪いならともかく出来はちゃんとしてるってのにさ

    186 18/11/16(金)14:49:45 No.548003850

    善治おじさんはわざわざ殺し損ねたの殺した感はあるからちょっと…ってのはある でもまあ尺的には要らんわってのもわかる

    187 18/11/16(金)14:50:04 No.548003893

    >封神だったらジョージが死ぬ時に知らないピアノの話をするよ 阿紫花がもらってない金で仕事もするよ

    188 18/11/16(金)14:50:17 No.548003934

    カットしたならカットした事で破綻する部分を何らかの方法で補完する そういう事をして初めて再構成って呼べるのだ

    189 18/11/16(金)14:50:39 No.548003982

    グルグルもRTAみたいに言われてたな けど終盤のオリジナル展開結構好きなんだ…レイド戦とか助っ人とか それはそれとして原作も読んでね!って布教したくなる

    190 18/11/16(金)14:50:42 No.548003986

    はきゅうは企画段階で崩壊してるレベルだから早々無いぞあのレベル

    191 18/11/16(金)14:50:46 No.548003993

    はきゅうならいきなりロボにーちゃんになってるよ

    192 18/11/16(金)14:50:54 No.548004008

    善治おじさん死んだの!?

    193 18/11/16(金)14:51:03 No.548004026

    善治おじさんはまぁ何人か人を殺している感じはあるから むしろ藤田世界のルールに従ったのかもしれない

    194 18/11/16(金)14:51:06 No.548004032

    >カットしたならカットした事で破綻する部分を何らかの方法で補完する >そういう事をして初めて再構成って呼べるのだ これから補完するんだろうに何言ってるんだ

    195 18/11/16(金)14:51:22 No.548004065

    アニメができただけで御の字案件だろうに なんでみんなしあわせになれないのさあ

    196 18/11/16(金)14:51:26 No.548004076

    >カットしたならカットした事で破綻する部分を何らかの方法で補完する >そういう事をして初めて再構成って呼べるのだ 今どこか破綻してる?

    197 18/11/16(金)14:51:29 No.548004084

    >グルグルもRTAみたいに言われてたな >けど終盤のオリジナル展開結構好きなんだ…レイド戦とか助っ人とか >それはそれとして原作も読んでね!って布教したくなる あれはレイド戦のために尺調整しただろって感じだったしよくやったと思う 風の王カットしたせいで入手がすげえ雑になったのは笑ったけど

    198 18/11/16(金)14:51:39 No.548004103

    封神演義の1億倍マシな状態で文句言うな 脚本ナツコにすんぞ

    199 18/11/16(金)14:51:50 No.548004133

    >カットしたならカットした事で破綻する部分を何らかの方法で補完する >そういう事をして初めて再構成って呼べるのだ 始まったばかりのアニメに何を

    200 18/11/16(金)14:52:07 No.548004167

    封神ならいきなりしろがねO編あたりから始まるよ

    201 18/11/16(金)14:52:07 No.548004169

    そういう補完って1話の間でやるもんだったっけ

    202 18/11/16(金)14:52:33 No.548004223

    こうなりゃ年表だ!

    203 18/11/16(金)14:52:42 No.548004241

    養子になったって言ったから多分死んでないよおじさん… もう出番は無いと思うけど…

    204 18/11/16(金)14:52:55 No.548004264

    >脚本ナツコにすんぞ 割とシャレにならない脅しはやめろ プリキュアではいい仕事するんすよ…って「」が言ってたけど

    205 18/11/16(金)14:52:57 No.548004267

    >グルグルもRTAみたいに言われてたな グルグルはRTAだったけど基本倍速は出来てもバグや必要なフラグをカットは出来ない仕様だったので本当にRTAだった

    206 18/11/16(金)14:53:07 No.548004289

    なんで焼け落ちる家に巻き込まれるだけで腕千切れたんだよとか それくらいしか今後回収されなそうな疑問はないな

    207 18/11/16(金)14:53:08 No.548004292

    設定破錠しまくりだけど楽しめるフヂタ作品で >カットしたならカットした事で破綻する部分を何らかの方法で補完する >そういう事をして初めて再構成って呼べるのだ こういうことを言えるのはすごいな

    208 18/11/16(金)14:53:31 No.548004325

    >養子になったって言ったから多分死んでないよおじさん… >もう出番は無いと思うけど… まあおじさんに削く時間なんて10秒でも勿体ないレベルだろうし

    209 18/11/16(金)14:53:35 No.548004334

    >割とシャレにならない脅しはやめろ >プリキュアではいい仕事するんすよ…って「」が言ってたけど 女児アニメでは~とかいう人いるけど別に…

    210 18/11/16(金)14:53:40 No.548004348

    はきゅうはナツコ脚本もひどいけどそれ以外の脚本もまんべんなくひどかったから最初からああいう意味不明カットと順番入れ替えやるつもりだったんだと思う

    211 18/11/16(金)14:53:54 No.548004374

    起きてられなくて脱落したけどまた駆け足なの… アニメ化っていっても素直に喜べなくなるなあ

    212 18/11/16(金)14:53:55 No.548004382

    >プリキュアではいい仕事するんすよ…って「」が言ってたけど そんな米村みたいな…

    213 18/11/16(金)14:54:02 No.548004396

    >養子になったって言ったから多分死んでないよおじさん… マジか聞き逃してたか でもリーゼもカットじゃ確かにもう画面に出ないか

    214 18/11/16(金)14:54:07 No.548004409

    >カットしたならカットした事で破綻する部分を何らかの方法で補完する >そういう事をして初めて再構成って呼べるのだ いつもピントがズレてるって言われない?

    215 18/11/16(金)14:54:08 No.548004411

    からくりのアニメはカット多いけど今のところは鳴海にいちゃんの宙に浮く腕くらいしか違和感ないよ

    216 18/11/16(金)14:54:22 No.548004444

    あれは脚本だけの問題とは思えないというかそういう構成でやると決めた方にも問題があるのでは

    217 18/11/16(金)14:54:43 No.548004494

    >起きてられなくて脱落したけどまた駆け足なの… >アニメ化っていっても素直に喜べなくなるなあ こういうのがいちばんタチ悪い

    218 18/11/16(金)14:54:52 No.548004516

    おじさんの出番は主に仲町サーカ編でdクラスのサポートって言う立ち回りだからなdクラスすら出す時間惜しい状態でだせるわけねえだろ

    219 18/11/16(金)14:55:01 No.548004528

    >設定破錠しまくりだけど楽しめるフヂタ作品で 毎回一応なんとか収拾つけようとはしてるだろ! これ後付けだよね…ってのはよくあるけど!

    220 18/11/16(金)14:55:17 No.548004560

    >起きてられなくて脱落したけどまた駆け足なの… >アニメ化っていっても素直に喜べなくなるなあ 見てもないのに勝手に憂うのやめてくれます?

    221 18/11/16(金)14:55:18 No.548004567

    >プリキュアではいい仕事するんすよ…って「」が言ってたけど 全部の仕事が悪いわけではないのは事実だ なのに絶対悪のように言う人が見てない扱いされるのさ

    222 18/11/16(金)14:55:37 No.548004613

    勝の成長急すぎねえ!?とかしろがね無能すぎねえ!?とか色々疑問に思って原作読み返したらその辺は原作通りだった

    223 18/11/16(金)14:55:41 No.548004623

    ジョージをDクラスとするならおじさんはFかよくてEクラスのキャラクター

    224 18/11/16(金)14:55:57 No.548004665

    >起きてられなくて脱落したけどまた駆け足なの… >アニメ化っていっても素直に喜べなくなるなあ 脱落したんならスレにも来るなよ

    225 18/11/16(金)14:55:58 No.548004667

    成程レスポンチで勝てなかったらはきゅうもちだせばはぐらかすことが出来るのか…

    226 18/11/16(金)14:55:59 No.548004669

    >マジか聞き逃してたか >でもリーゼもカットじゃ確かにもう画面に出ないか そもそも見てないんだろ

    227 18/11/16(金)14:56:02 No.548004675

    >養子になったって言ったから多分死んでないよおじさん… 養子になったとは一言も言ってないんやで…五話の冒頭シーン… 家も僕の家って言ってたし

    228 18/11/16(金)14:56:02 No.548004678

    見ずに嘆く人嫌い!しかもアマプラで配信してる今どきに起きてられないなんて理由とか

    229 18/11/16(金)14:56:07 No.548004692

    おじさんは脚折られて放置されたけど 火の中に放置されて助けを求めるシーンが無かったから逆にいえば 一人で運良く生き残ったって解釈が出来る

    230 18/11/16(金)14:56:24 No.548004732

    >プリキュアではいい仕事するんすよ…って「」が言ってたけど 不良がいいことをした理論では…?

    231 18/11/16(金)14:56:51 No.548004786

    BUMPのOPに釣られて原作未読で見てるけど面白いと思うよ

    232 18/11/16(金)14:56:51 No.548004788

    >成程レスポンチで勝てなかったらはきゅうもちだせばはぐらかす­ことが出来るのか… はきゅうの話してナツコの話すれば別のレスポンチ始まってその前のレスポンチはなかったことにできるぞ!

    233 18/11/16(金)14:56:55 No.548004801

    そういえばソシャゲ出るって話はどうなった

    234 18/11/16(金)14:56:57 No.548004807

    とりあえずヴィルマ対しろがねは来週やるみたいだから列車で戦う仲町サーカスはやりそうだ あれやらないと本筋に関わったって感じがしないしなサーカス

    235 18/11/16(金)14:57:06 No.548004834

    >毎回一応なんとか収拾つけようとはしてるだろ! >これ後付けだよね…ってのはよくあるけど! 泣いた赤鬼のネタ使えなくなった所からよく頑張ったよ…

    236 18/11/16(金)14:57:07 No.548004837

    駆け足って言うか原作読んでこんな話いいからささっと話勧めろよって誰もが思った部分削ってるだけだよな今のところ うしとらと違ってお前たちの旅は~的な展開も話も別にない作品だから突っ込むようなとこでもないし

    237 18/11/16(金)14:57:17 No.548004863

    悪名高いARC-Vとか評判いい5D'sと監督同じ人だしな 当たり外れはあるんだろう

    238 18/11/16(金)14:57:37 No.548004914

    >BUMPのOPに釣られて原作未読で見てるけど面白いと思うよ 原作のあそこが見たかったなー!って意見は言い換えればアニメ見た後原作見れば一粒で二度美味しいと言える

    239 18/11/16(金)14:57:42 No.548004929

    >そもそも見てないんだろ 煽るなやリーゼカットってドラム編のことだぞ

    240 18/11/16(金)14:58:18 No.548005008

    でも電話越しに勝におびえておしっこ漏らしそうな演技をする大塚明夫は見たいんだ…

    241 18/11/16(金)14:58:45 No.548005055

    >煽るなやリーゼカットってドラム編のことだぞ 紛らわしい言い方すんなや リーゼ自体はカットされてへんのやぞ

    242 18/11/16(金)15:00:06 No.548005228

    養子になったってどこで言ってたっけ?

    243 18/11/16(金)15:00:13 No.548005248

    OPの勝とか回想にもあった笑顔の勝は可愛くてちんちんに悪い

    244 18/11/16(金)15:00:17 No.548005257

    別に面白ければなんだっていいよ うしおととらは原作再現云々関係なく最後の場面はそれまでの前振りがあって輝くものだからそこが気になっちゃったってのがあるんだし

    245 18/11/16(金)15:00:34 No.548005286

    >悪名高いARC-Vとか評判いい5D'sと監督同じ人だしな >当たり外れはあるんだろう 5D'sも改めて見るとAVと似た欠点は確かに見つかるけど〆の気持ちの良さで全部ぶっちぎったからな…

    246 18/11/16(金)15:00:36 No.548005289

    >でも電話越しに勝におびえておしっこ漏らしそうな演技をする大塚明夫は見たいんだ… 漏らしそうな声の明夫聴きたい…いい…

    247 18/11/16(金)15:00:42 No.548005308

    リーゼちゃんのキャラ設定を見ると >海を渡り日本にやってきた猛獣使い。 としか描いてないので元々有名だったとかそういう設定は消えてるかも

    248 18/11/16(金)15:01:16 No.548005373

    >成程レスポンチで勝てなかったらはきゅうもちだせばはぐらかすことが出来るのか… 何言ってるのかよくわからんけどはきゅうって何?

    249 18/11/16(金)15:01:26 No.548005397

    >養子になったってどこで言ってたっけ? すぐ次の回の朝に言ってる じゃないとあの豪邸にいるのおかしいだろ!

    250 18/11/16(金)15:01:32 No.548005415

    原作がサンデー編集の悪癖長期連載の結晶みたいな作品だしな… 原作よりすっきりしてて今のところはいい感じじゃねビースト編とかに3話とか5話さいてほしいの?

    251 18/11/16(金)15:01:58 No.548005479

    いい意味でオリジナルアニメみたいに先がわからなくなってるんだから全体の評価下すのはまだまだ先だろう 見なくなるのは自由だけど外野からやいのやいの言うのは勘弁願いたい

    252 18/11/16(金)15:02:08 No.548005502

    枠を潤沢にもらえる所というとNHKが真っ先に思い浮かぶ あそこの夕方枠かなり長期物多い からくりサーカスはまず放送できない内容

    253 18/11/16(金)15:02:09 No.548005507

    何かって言うとすぐムキになって相手を罵倒しようとするのよしなよ

    254 18/11/16(金)15:02:10 No.548005511

    じゃあ島本が悪いって事にするね

    255 18/11/16(金)15:02:43 No.548005580

    黒賀村いらないよね

    256 18/11/16(金)15:02:45 No.548005585

    >何言ってるのかよくわからんけどはきゅうって何? MHP2さいつよの弓

    257 18/11/16(金)15:02:51 No.548005599

    リーゼちゃんが元々スターとして稼いでて預金持ちって設定もよく考えれば 勝とダブってるから必要ないといえばない…か…?

    258 18/11/16(金)15:03:01 No.548005617

    >枠を潤沢にもらえる所というとNHKが真っ先に思い浮かぶ だいたいメジャーのせいだソレ

    259 18/11/16(金)15:03:40 No.548005713

    >じゃあ島本が悪いって事にするね 勝手に作者が書いた覚えのないページを書いて原作を肥大化させた張本人だからな…

    260 18/11/16(金)15:03:47 No.548005730

    >うしおととらは原作再現云々関係なく最後の場面はそれまでの前振りがあって輝くものだからそこが気になっちゃったってのがあるんだし 原作未読で見たけどそこ別に気にならなかったよ 知ってる人はもっと面白くなる所なのになってなるから怒るんだろうけど問題ない

    261 18/11/16(金)15:03:48 No.548005732

    欲を言えばサハラだけじっくりやってくれたら大満足だけど絶対無理だわ

    262 18/11/16(金)15:03:51 No.548005739

    リーゼは確かにかわいいけど本人ごとカットされても おかしくないぐらい本筋にはそこまで関わりないからな でも勝のヒロインはリーゼって感じだからいてくれるのは嬉しい

    263 18/11/16(金)15:04:33 No.548005819

    >黒賀村いらないよね 黒賀村自体は賛否あるが必要なのは勝と交流した人々がぜひることと 修行で戦闘力身に着けることだからサーカス編でそこ補完すればやる必要は必ずしもないよ

    264 18/11/16(金)15:04:59 No.548005879

    >原作未読で見たけどそこ別に気にならなかったよ >知ってる人はもっと面白くなる所なのになってなるから怒るんだろうけど問題ない だからそこで気になってしまうって部分を極端に怒るなんて話にするからややこしい話になる 原作知ってたら残念に思っても仕方ないって話でしかない

    265 18/11/16(金)15:05:01 No.548005890

    リーゼの話やるとドクトルもさらに出さなきゃいけないからな…

    266 18/11/16(金)15:05:03 No.548005891

    よくジョジョ引き合いに出されるけどジョジョより人気ないじゃん…

    267 18/11/16(金)15:05:04 No.548005893

    3クールと聞いてなかったらリーゼカットはまじかよってなるけど 3クールと聞いたらまあそりゃカットするわってなる

    268 18/11/16(金)15:05:19 No.548005931

    >枠を潤沢にもらえる所というとNHKが真っ先に思い浮かぶ >あそこの夕方枠かなり長期物多い >からくりサーカスはまず放送できない内容 ナディアやってた枠だっけ?からくりくらいなんとかならねえかな?

    269 18/11/16(金)15:05:29 No.548005949

    最終回までもう終わってるから出来る構成ではある リーゼちゃんはかわいいけど結局勝とは結ばれないから…

    270 18/11/16(金)15:05:33 No.548005958

    >黒賀村いらないよね シルベストリは見たいけどそこだけ残されてもな…というのはある

    271 18/11/16(金)15:05:35 No.548005961

    週刊で読んでると話のおさらいみたいなのもそこそこあって そういう意味じゃカット自体は良いかなという思いも無いではないのが困りどころ

    272 18/11/16(金)15:05:54 No.548006009

    >よくジョジョ引き合いに出されるけどジョジョより人気ないじゃん… 引き合いというかジョジョはすげえなって話しかしてなくねえか

    273 18/11/16(金)15:05:54 No.548006010

    >欲を言えばサハラだけじっくりやってくれたら大満足だけど絶対無理だわ 蒸し返すけど 仙界大戦さえじっくりやってくれたらみたいなことを言うんじゃあない やっぱり見たいところの前後がちゃんとしてこそだよ

    274 18/11/16(金)15:06:08 No.548006033

    勝のヒロインだよねリーゼ 逆に生い立ちとか不明だけど突然戦いに参加して実は~みたいにさらっと加入する方向なのかな

    275 18/11/16(金)15:06:13 No.548006045

    人形も最初からジャコで特に問題ない気もするな…

    276 18/11/16(金)15:06:21 No.548006061

    というかこの人に限って言えば無駄に思えた部分も後になって拾って活かしてくるから再編するにしても面倒になる

    277 18/11/16(金)15:06:48 No.548006122

    そうなると勝を追って黒賀とリーゼチームも出撃!の下りも無くてもいいかも…ってなる

    278 18/11/16(金)15:06:56 No.548006143

    原作の話で黒賀村いらないと言われたら反論したくなるけど アニメで尺が3クールしかない状態で黒賀村いらないよねと言われたらまあ…うん…ってなってしまう

    279 18/11/16(金)15:06:56 No.548006144

    NHKの夕方枠っていったら十二国記とかログホラとか割とえぐい設定のもお出ししてたろ!

    280 18/11/16(金)15:07:23 No.548006222

    まぁとりあえず過去編を大事なとこで一回だけやって回想するシーン全カットはかなりいい判断じゃねえの 回想シーン多すぎだし

    281 18/11/16(金)15:07:33 No.548006249

    >原作の話で黒賀村いらないと言われたら反論したくなるけど >アニメで尺が3クールしかない状態で黒賀村いらないよねと言われたらまあ…うん…ってなってしまう 必要不要じゃなくて優先順位をつけるなら…って話でしかないんだよね この辺ごっちゃにして煽るのいるけど

    282 18/11/16(金)15:07:37 No.548006261

    とはいえ勝→エレオノールになってないと最後フェイスレスを説得できなくて人類滅びるからな

    283 18/11/16(金)15:07:54 No.548006297

    サーカス編は勝の過去とかそこ以外は最終的にそこまで話に関わらないか…

    284 18/11/16(金)15:08:24 No.548006377

    いるかいらないかじゃなくてどうしても削るなら…って話でしかないのになぁ…

    285 18/11/16(金)15:08:39 No.548006409

    >必要不要じゃなくて優先順位をつけるなら…って話でしかないんだよね >この辺ごっちゃにして煽るのいるけど それこそ炎屋じゃないけど 涙飲んででもケリつけられるのはAランクまでだ! って割り切りをね

    286 18/11/16(金)15:08:40 No.548006415

    >すぐ次の回の朝に言ってる >じゃないとあの豪邸にいるのおかしいだろ! …でどこで養子になったって言ってるのかね? sq109696.mp4

    287 18/11/16(金)15:09:13 No.548006495

    いきなり病棟に飛んでジョージがやってたことをギィに換えたのはなかなかおもしろかったなぁ

    288 18/11/16(金)15:10:37 No.548006710

    デモンになるのは必須だけどジョージが必須かといえばそうでもないという

    289 18/11/16(金)15:10:40 No.548006718

    >いきなり病棟に飛んでジョージがやってたことをギィに換えたのはなかなかおもしろかったなぁ 話が早い!