虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ついに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/16(金)13:09:22 No.547991132

    ついに念願の新作GCコンが販売!

    1 18/11/16(金)13:10:26 No.547991262

    switchに直挿しできるんですか!?

    2 18/11/16(金)13:11:31 No.547991399

    https://www.powera.com/us/gamecube/ 直挿し出来るこれ欲しい

    3 18/11/16(金)13:12:41 No.547991548

    新作? GC?

    4 18/11/16(金)13:13:58 No.547991698

    あとはスイッチでDXができるようになれば完璧だな

    5 18/11/16(金)13:16:59 No.547992046

    タップまだ買えてないのにあちこちで売り切れ出てるらしくて悲しい

    6 18/11/16(金)13:17:32 No.547992110

    前のスマブラブラックと今回のスマブラブラック デザイン以外何が違うんです?

    7 18/11/16(金)13:19:07 No.547992295

    >前のスマブラブラックと今回のスマブラブラック >デザイン以外何が違うんです? なんと!? GC世代の頃と全く同じなんです! たぶん…

    8 18/11/16(金)13:21:19 No.547992596

    一体いつまでGCコンを作り続けなければいけないのか…

    9 18/11/16(金)13:22:17 No.547992699

    櫻井君とGGコンは死んでも作り続ける運命なんだよもう

    10 18/11/16(金)13:24:12 No.547992926

    GC濃度に頭をやられちまってる患者が多すぎる

    11 18/11/16(金)13:24:34 No.547992973

    もうちょっとニンテンハードのコントローラーが普通っていうかなんというかになれば引退できそう でもない気がする

    12 18/11/16(金)13:25:06 No.547993040

    GC遊んだことないけどそんなに良いコントローラなの

    13 18/11/16(金)13:26:37 No.547993218

    Wiiの時にかったGCコンが火をふくぜ どうやってつなぐんだろう…

    14 18/11/16(金)13:26:41 No.547993222

    慣れもあるんだろうけどスマブラはやりやすいし消耗を考えるとプロコンの値段がちょっとこわいんだ…

    15 18/11/16(金)13:26:53 No.547993243

    DXをアホみたいに遊んでる勢がもうこれなしじゃダメな身体になってるからだと思う

    16 18/11/16(金)13:27:06 No.547993270

    GCコン持たせとかないと画面外で大乱闘始めちまうんだ・・・

    17 18/11/16(金)13:27:09 No.547993277

    故人的には64のが未来感あった GCの時は64コントローラー型のGCコントローラーってなかったっけ

    18 18/11/16(金)13:27:45 No.547993350

    >GC遊んだことないけどそんなに良いコントローラなの DXで慣れた人はこれじゃないと駄目だ!ってなる 別にプロコンでもいいよ

    19 18/11/16(金)13:28:15 No.547993407

    WiiはGCコン使えるし対応させるね WiiUで変わっても困るだろうから対応させるね 定着した

    20 18/11/16(金)13:28:31 No.547993434

    >Wiiの時にかったGCコンが火をふくぜ >どうやってつなぐんだろう… 今日発売のGCコン接続タップを

    21 18/11/16(金)13:28:32 No.547993437

    LRはパッコンパッコン言わなくなった?

    22 18/11/16(金)13:28:45 No.547993459

    >DXをアホみたいに遊んでる勢がもうこれなしじゃダメな身体になってるからだと思う DXよりWii時代のが影響でかいと思うわ なにしろ他の選択肢がWiiリモコン横持ちにリモコンヌンチャクにProじゃないクラコンだったから…

    23 18/11/16(金)13:29:21 No.547993535

    この前スマブラ小学生大会があった時とか GCコン使う子供殆どいなかったからね Proコン人口も増えてくるじゃろ

    24 18/11/16(金)13:29:22 No.547993538

    あいつら扱いを間違えると一斉に引退し出すからな

    25 18/11/16(金)13:29:42 No.547993578

    >故人的には64のが未来感あった し、死んでる…

    26 18/11/16(金)13:29:43 No.547993583

    64コンを出してくれればおじさんも最強になれるのに…

    27 18/11/16(金)13:29:45 No.547993588

    プロコンはスティックもっと強固にして欲しい

    28 18/11/16(金)13:29:53 No.547993605

    LRの遊びの大きさだけはどうかと思っている

    29 18/11/16(金)13:30:04 No.547993626

    というかプロコンって値段高いじゃん? 6500円じゃん? GCコンなら2100円じゃん? お安いじゃん?

    30 18/11/16(金)13:30:26 No.547993682

    アダプター売ってないんですけお…

    31 18/11/16(金)13:30:34 No.547993699

    GCコンなら4つあるしタップ買えばいいんだよね

    32 18/11/16(金)13:30:40 No.547993711

    SPでの需要があってこそだけど定期的に出すのはDX勢のサポートのほうがメインな気もする 儲けたいならプロコンに絞ればいいわけだし

    33 18/11/16(金)13:31:05 No.547993767

    今の小学生は下手するとforが初スマブラなのでは それなら選択肢もいっぱいあるしGCコン使わないかもね

    34 18/11/16(金)13:32:18 No.547993906

    最近プロコンのスティックの軸辺りから粉噴いてるのが怖い

    35 18/11/16(金)13:32:23 No.547993920

    イカちゃんで1000時間ぐらい使ったプロコンはほんの少しだけ左スティックに遊びが出来ちゃってるけどスマブラに使えないほどではないな…どうしようか悩む

    36 18/11/16(金)13:32:25 No.547993925

    GCコンでジャイロ使わない別ゲーもできるんだろうか

    37 18/11/16(金)13:32:47 No.547993972

    DXで慣れすぎるとWiiコントローラーが手に馴染まずXをGCコンでやってしまう DXとXで2世代に渡ってGCコンを使ってしまった人はもうGCコンを手放せないのでforWiiUでもGCコンを使ってしまう 当然SwitchでもGCコンに

    38 18/11/16(金)13:33:19 No.547994028

    GCコンはスタアラの四人プレイで使ったよ

    39 18/11/16(金)13:34:00 No.547994102

    Wiiの時はもうクラコンに慣れきってたのに小大会でGCコン強制されてけおりかけた

    40 18/11/16(金)13:34:24 No.547994154

    もうさ… スマブラでGCコントローラーをプレイアブル化しようぜskrikn

    41 18/11/16(金)13:34:35 No.547994173

    wiiあたりからずっと正規のコントローラーが微妙だったからな… じゃあGCコン使うわってなる

    42 18/11/16(金)13:35:03 No.547994222

    >櫻井君とGGコンは死んでも作り続ける運命なんだよもう 量産型桜井君を!?

    43 18/11/16(金)13:36:01 No.547994338

    gff…skrikn…mnzk…

    44 18/11/16(金)13:36:05 No.547994347

    Wiiはコントローラーのせいで操作つらいゲーム多くてなあ

    45 18/11/16(金)13:36:15 No.547994374

    友達が家に来たときにプロコン渡せないくらい心の狭い俺が悪いよ… 俺はゴミだよ…

    46 18/11/16(金)13:36:23 [GCコントローラ] No.547994386

    私はいつ休めるんでしょうね

    47 18/11/16(金)13:36:40 No.547994424

    旧GCコンもそのまま使える?

    48 18/11/16(金)13:36:49 No.547994443

    これでGCのVCも出せるって事じゃん

    49 18/11/16(金)13:36:50 No.547994447

    Wiiは他が何とも言えないしこれかなーってなって WiiUはタブコンもでけぇけど案外出来なくはないなってなった おすそわけジョイコンはWiiリモコンよりはボタン多いのはやりやすそうではあるけどどうかな

    50 18/11/16(金)13:36:55 No.547994460

    >私はいつ休めるんでしょうね 壊れたらその個体は休めるさ

    51 18/11/16(金)13:37:39 No.547994554

    3DSでも割と何とかなったから結局慣れだよ

    52 18/11/16(金)13:37:58 No.547994593

    リモコンは体感型以外は向かなさそう

    53 18/11/16(金)13:38:27 No.547994654

    リモヌンはこれはこれでやりやすかったんだ...

    54 18/11/16(金)13:38:28 No.547994657

    forしか知らないからスレ画の良さが分からん

    55 18/11/16(金)13:39:17 No.547994757

    Wiiのクラコンは今時握り込めないのが辛い!というのと それとなんで下からコードが出てるんだ!と思ったのは覚えてる

    56 18/11/16(金)13:39:38 No.547994797

    リモコンはRPGとかにも向いてたよ スマブラでは使いにくかったしジョイコンという後継者も現れたからゆっくり休んでいてくれ

    57 18/11/16(金)13:41:42 No.547995058

    >旧GCコンもそのまま使える? 新しく出るだけで中身は同じじゃないの?

    58 18/11/16(金)13:42:13 No.547995103

    ジョイスティックの6角が凄い便利過ぎてね… 全部のコントローラーに実装してほしい

    59 18/11/16(金)13:43:17 No.547995220

    ジョイコンは正統進化すぎる

    60 18/11/16(金)13:43:18 No.547995224

    慣れの問題だから新しく入ってくる層には不要なんだけど昔からやってる層にはこれ無しじゃ辛い層ができてしまってるからな… 何もかもWiiリモコンが悪い

    61 18/11/16(金)13:43:22 No.547995236

    >ジョイスティックの6角が凄い便利過ぎてね… >全部のコントローラーに実装してほしい 使用頻度の差でボタンの形を変えるのもやって欲しい

    62 18/11/16(金)13:43:44 No.547995276

    タップと合わせて再生産を繰り返すくらいなら そろそろ端子をUSBにした新作とか出してくれないだろうか

    63 18/11/16(金)13:43:48 No.547995282

    感度がぶれる系の初期不良あるらしいけど

    64 18/11/16(金)13:44:18 No.547995351

    ホリコン買ったのにホリプロコンが出るって聞いて僕は馬鹿だ…!ってなってる もうちょい待てば良かった

    65 18/11/16(金)13:44:44 No.547995407

    生産ラインが生きてるからそのまま使い続けてる気がする

    66 18/11/16(金)13:44:49 No.547995415

    >タップと合わせて再生産を繰り返すくらいなら >そろそろ端子をUSBにした新作とか出してくれないだろうか 一番盛りってるDXで使えることに意義があるので...

    67 18/11/16(金)13:45:10 No.547995460

    >ホリコン買ったのにホリプロコンが出るって聞いて僕は馬鹿だ…!ってなってる もうちょい待てば良かった コントローラーは消耗品だからいずれ買い替える日が確実にくるさ…

    68 18/11/16(金)13:46:16 No.547995600

    >ホリコン買ったのにホリプロコンが出るって聞いて僕は馬鹿だ…!ってなってる もうちょい待てば良かった ワイヤレスのあれか ホリコン自体微妙だからあんまり気にしなくていいと思う

    69 18/11/16(金)13:46:33 No.547995646

    スレ画は慣れの問題もあるが何よりコスパが良い

    70 18/11/16(金)13:47:07 No.547995717

    GCコンは悪くなくてソフトが悪いってのがたくさんあったよね スティックの傾き率が95%以上になってないと走るモーションに移行しなくて コントローラー消耗で一部方向に94%までしか傾けられないコントローラーだとその方向に走れなくなるの 90%以上にしておけばよかったのにね

    71 18/11/16(金)13:48:10 No.547995834

    任天堂の周辺機器は耐久度が桁違いなので PCで使える場合は必ずPCでも使うほどです(俺談)

    72 18/11/16(金)13:50:20 No.547996093

    嬉しいけど古い規格いまだに使う老人の気持ちがなんかわかってしまってうん…

    73 18/11/16(金)13:50:42 No.547996131

    今月頭頃にタップどこにもねえ!あってもよくわからんパチモン!みたいな状況だったがマイニンテンドーストアで普通に予約承ってて買えた 今日着くみたい

    74 18/11/16(金)13:50:43 No.547996135

    FFCCリマスター見て久しぶりにGC引っ張り出したらコントローラーが酷いことになってたから買っちゃったのよね…

    75 18/11/16(金)13:50:56 No.547996160

    ワイヤレスと言えばウェーブバード

    76 18/11/16(金)13:51:02 No.547996178

    そりゃGCの本体が頑丈な鈍器だからな…

    77 18/11/16(金)13:51:05 No.547996187

    生産終了したらいまだにDXやってる亡者も成仏できるんだろうか

    78 18/11/16(金)13:51:29 No.547996240

    WiiUのプロコンはベヨネッタで使ってたけど 何と言うのかボタンと自分の指の位置が噛み合わないのがえらいもどかしかった

    79 18/11/16(金)13:52:15 No.547996336

    >GC遊んだことないけどそんなに良いコントローラなの ゲーム作る段階でGCをちゃんと考えて作るならいいコントローラーになる よそから移植したゲームの場合ダメになったりする

    80 18/11/16(金)13:52:25 No.547996359

    3DSコンは…流石にないか

    81 18/11/16(金)13:54:11 No.547996576

    キーボードと悪夢合体したやつも出そう

    82 18/11/16(金)13:54:46 No.547996665

    DXより前に出たスト2やら3rdに魂縛られてるプレイヤーも多いし DX勢もコントローラくらいで滅びることないんじゃねえかなぁ…

    83 18/11/16(金)13:54:50 No.547996678

    最近のABしか使わない感じのゲームならGCコン向いてる 当時はとにかくボタン数増やす流れで押すボタン多いよ…ってなるゲーム多かった

    84 18/11/16(金)13:55:19 No.547996738

    ホリのGCコンが品薄になってるんだけど このメーカーって再販する?

    85 18/11/16(金)13:55:36 No.547996774

    >ホリのGCコンが品薄になってるんだけど >このメーカーって再販する? する ついでに新商品も出す

    86 18/11/16(金)13:57:36 No.547997025

    一応アケコンみたいになっててスティック入力まで全部ボタンで操作できるサードパーティ製のコントローラーは出てるし ボロくて精密な操作に対応できないコントローラーでも思い通りの操作ができるMODも開発されてる GCコン生産終了程度ではDXシーンは滅びないよ

    87 18/11/16(金)13:58:01 No.547997093

    スマブラ内蔵GCコン

    88 18/11/16(金)13:58:03 No.547997097

    >当時はとにかくボタン数増やす流れで押すボタン多いよ…ってなるゲーム多かった そこに気を使ってGCではこのコントローラーを基本にします!ってなったりWiiではリモヌンが基本になったりしたんだろう この頃よりは結局任天堂もコントローラーはなんだかんだ普通になった気がする

    89 18/11/16(金)13:58:11 No.547997108

    WiiUのときのタップそのまま使える?

    90 18/11/16(金)13:58:41 No.547997164

    >WiiUのときのタップそのまま使える? うn 1年前からSwitchで使えるよ

    91 18/11/16(金)13:59:01 No.547997214

    64勢すら滅びてないのにDX勢が滅びるわけもなく

    92 18/11/16(金)13:59:55 No.547997329

    Switchのタップ対応アプデ来たときはスマブラ発表前だったし地味に話題になってたな

    93 18/11/16(金)13:59:57 No.547997337

    そんなにいいなら1個くらい買ってみるかってなっちゃうでしょもう!

    94 18/11/16(金)14:00:10 No.547997359

    >この頃よりは結局任天堂もコントローラーはなんだかんだ普通になった気がする 見た目普通だけど中身が任天堂の大好きなギミックだらけなやつじゃん!!!

    95 18/11/16(金)14:00:16 No.547997372

    >1年前からSwitchで使えるよ 他のソフトでも使えるの?

    96 18/11/16(金)14:01:28 No.547997513

    有線でお安めのイカコンとかも作ってくだち!

    97 18/11/16(金)14:02:06 No.547997584

    有線コントローラーとして認識するから使えるけどゲームによってはボタンが足らない

    98 18/11/16(金)14:02:16 No.547997611

    >有線でお安めのイカコンとかも作ってくだち! これ買えば解決だろと思ったら有線か…諦めろ

    99 18/11/16(金)14:03:07 No.547997701

    >他のソフトでも使えるの? ジャイロが無かったりボタンが足りなくても問題ないソフトなら使える 個人的にゼノブレ2のクソゲーとかマリオテニスで重宝した

    100 18/11/16(金)14:03:32 No.547997748

    専用コンだとポッ拳コンがWiiUから3台目になったな アーケードからの撤退もコントローラーのメンテが大変ってのもあったとか

    101 18/11/16(金)14:04:00 No.547997809

    ジャイロついてるGCパッドか…本気で迷うな

    102 18/11/16(金)14:04:02 No.547997815

    実際GCコン気持ちいいよね…LRの押し込みがたまらん でもスティックのゴム部分すぐダメになる…

    103 18/11/16(金)14:04:25 No.547997864

    GC本体より高値で取引されていたGCコンが復活とはね…

    104 18/11/16(金)14:04:27 No.547997868

    有線ジョイコン作ってくだち...

    105 18/11/16(金)14:05:48 No.547998051

    >ジャイロついてるGCパッドか…本気で迷うな ZLRとか+-ボタンとかジャイロやNFCついたプロコンと同等のGCコン出たら絶対に買ってしまう

    106 18/11/16(金)14:05:58 No.547998069

    >実際GCコン気持ちいいよね…LRの押し込みがたまらん >でもスティックのゴム部分すぐダメになる… https://www.amazon.co.jp/dp/B01EZ81AFQ/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_caL7BbYP1PM8D これとか https://www.amazon.co.jp/dp/B01N77VQCK/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_jaL7BbX4PW2Q2 これで修理できる バイナウ!

    107 18/11/16(金)14:06:07 No.547998083

    >GC本体より高値で取引されていたGCコンが復活とはね… wiiUのときにも復活したよ

    108 18/11/16(金)14:06:29 No.547998134

    >有線ジョイコン作ってくだち... 有線にする意味なくない?

    109 18/11/16(金)14:07:14 No.547998217

    書き込みをした人によって削除されました

    110 18/11/16(金)14:07:58 No.547998306

    DX勢が滅びる時は完全にDXの仕様を受け継いだ新作スマブラが出る時だけだ

    111 18/11/16(金)14:08:00 No.547998311

    修理に出しなさいよ!

    112 18/11/16(金)14:08:18 No.547998349

    プロコン微妙に持ちにくいんだよな デュアルショックでプレイしてるみたいな感じ

    113 18/11/16(金)14:08:24 No.547998360

    修理に出してる間遊べない…死ぬ…

    114 18/11/16(金)14:09:07 No.547998459

    >DX勢が滅びる時は完全にDXの仕様を受け継いだ新作スマブラが出る時だけだ 要するにDX勢は滅びない

    115 18/11/16(金)14:09:23 No.547998488

    ジョイコンのLR単体売りまたやってくれないかな…

    116 18/11/16(金)14:09:33 No.547998506

    しかし櫻井君が滅べばあるいは…?

    117 18/11/16(金)14:09:42 No.547998520

    プロコンより安いから買ってきたよ!DXやったことないけど

    118 18/11/16(金)14:09:56 No.547998551

    コントローラーを2つ用意! 壊れたら修理に出しつつもう片方に移行!

    119 18/11/16(金)14:10:41 No.547998647

    >プロコンより安いから買ってきたよ!DXやったことないけど ちゃんとタップも買ってきたか?

    120 18/11/16(金)14:12:31 No.547998895

    skrknが滅びるときはスマブラも滅びるのだ…

    121 18/11/16(金)14:13:31 No.547999027

    今から買うならホリGCコンが直挿しできるしこれでいいよね

    122 18/11/16(金)14:13:50 No.547999053

    skriknや任天堂が滅んでもDX勢だけは生き続ける確信がある

    123 18/11/16(金)14:13:57 No.547999072

    櫻井君は死んだらスマブラに参戦するから...

    124 18/11/16(金)14:14:02 No.547999082

    そう言えばGCコン用のアダプターやら有線接続用のLANケーブルやら繋ごうとするとSwitch本体のUSBポートだと足りなくなるけどUSBハブ必須なやつ?

    125 18/11/16(金)14:14:40 No.547999148

    >そう言えばGCコン用のアダプターやら有線接続用のLANケーブルやら繋ごうとするとSwitch本体のUSBポートだと足りなくなるけどUSBハブ必須なやつ? 側面を見るんだ!

    126 18/11/16(金)14:14:44 No.547999159

    >そう言えばGCコン用のアダプターやら有線接続用のLANケーブルやら繋ごうとするとSwitch本体のUSBポートだと足りなくなるけどUSBハブ必須なやつ? ギリギリ足りてる気がする

    127 18/11/16(金)14:14:45 No.547999161

    >そう言えばGCコン用のアダプターやら有線接続用のLANケーブルやら繋ごうとするとSwitch本体のUSBポートだと足りなくなるけどUSBハブ必須なやつ? HDMIとか挿す所にUSB端子が1個あるよ

    128 18/11/16(金)14:16:23 No.547999336

    USB足りてたわ! サンキュー「」!

    129 18/11/16(金)14:18:32 No.547999587

    ホリGCコンはABがカチャカチャうるさくてな…

    130 18/11/16(金)14:18:36 No.547999595

    DXはなんでこんな立ち位置になったんだろうな X出たときで既にこんな感じだったけど

    131 18/11/16(金)14:20:02 No.547999771

    タブコンも繋げられるようにしろ しろ

    132 18/11/16(金)14:20:18 No.547999801

    3DSでもやれてたしGCコンじゃなくてもできるかもしれないけど プロコン高いねん

    133 18/11/16(金)14:21:03 No.547999901

    >ホリGCコンはABがカチャカチャうるさくてな… やけに軽いのとボタンの音さえ気にしなければ良いものよ

    134 18/11/16(金)14:21:42 No.547999984

    skriknは滅びぬ…! いや滅びないでお願い休んで

    135 18/11/16(金)14:22:37 No.548000115

    >DXはなんでこんな立ち位置になったんだろうな >X出たときで既にこんな感じだったけど Xがバランス激悪でガチ対戦をほぼ捨てた仕様になっていて forでもストZEROがストZERO2になったくらいの変化しかなかったからかな

    136 18/11/16(金)14:23:28 No.548000223

    コントローラー出すのもいいけどよォ GCソフトも移植やVC出してくれ!

    137 18/11/16(金)14:24:24 No.548000344

    移植されたPSOでSwitchを何台も壊す「」

    138 18/11/16(金)14:25:27 No.548000502

    DXは着キャンと絶のおかげでスピードがやたら早くて操作してて楽しいんだ…

    139 18/11/16(金)14:26:40 No.548000664

    DXのバランスも褒められたもんじゃないんじゃねえかな

    140 18/11/16(金)14:27:22 No.548000770

    >DXは着キャンと絶のおかげでスピードがやたら早くて操作してて楽しいんだ… ダッシュの終わり際をダッシュでキャンセルできて間合い管理がストレスなく行えるのが素晴らしいんだ… X以降のスマブラはここが直観的じゃない

    141 18/11/16(金)14:28:47 No.548000997

    安くするか耐久性上げた新型プロコン出して

    142 18/11/16(金)14:29:39 No.548001101

    うろ覚えなんだけど GCコンって無線モデルもなかったっけ? シルバーのやつ

    143 18/11/16(金)14:30:21 No.548001200

    任天堂は昔からコントローラー同梱して実質お安いとかはよくやったよね

    144 18/11/16(金)14:30:56 No.548001270

    >うろ覚えなんだけど >GCコンって無線モデルもなかったっけ? >シルバーのやつ ウェーブバード

    145 18/11/16(金)14:31:07 No.548001295

    個人的にバランスに関してはXよりDXの方が酷いわ 下の方は強さ以前に使ってて全く楽しくないのが凄い

    146 18/11/16(金)14:31:22 No.548001318

    タップ見つからないと思ったら今日発売だったのか… 帰りに近所のゲオに行ってみるか

    147 18/11/16(金)14:32:14 No.548001437

    USBLANケーブルタップと一緒に中古で買おうと思ってるんだけどWii用のそれで問題ないよね?

    148 18/11/16(金)14:32:15 No.548001440

    >ウェーブバード それだ有難う あれも出したらいいのにね

    149 18/11/16(金)14:32:44 No.548001498

    >DXのバランスも褒められたもんじゃないんじゃねえかな そんなもんは百も承知でDXやってるよ でも大会レベルで26キャラ中13キャラくらいには人権があるゲームなんて早々無いとも思ってるよ

    150 18/11/16(金)14:34:21 No.548001712

    バランスっつうかX以降操作感がもっさりしてない?

    151 18/11/16(金)14:34:28 No.548001735

    開発が終わったら桜井君がもう二度と休みだなんて言えないくらい休ませて上げてほしい

    152 18/11/16(金)14:34:37 No.548001761

    半分も人権があるとかいいゲームだな!

    153 18/11/16(金)14:36:39 No.548002028

    最近の対人物って凄い強キャラが数体と それになんとか対処できるのがいて あとは死ぬ感じのが多いし

    154 18/11/16(金)14:37:24 No.548002146

    DXでスピード上げすぎたから反省してXで落としたとか言ってたな

    155 18/11/16(金)14:38:42 No.548002319

    ゲームスピード以前に絶なんてよく分からないもの残ってたのが問題では…

    156 18/11/16(金)14:39:07 No.548002370

    X以降は面白さよりもいかにDXにならないかを重視した設計になっていて辛い よほどトラウマだったのかskrikn

    157 18/11/16(金)14:40:53 No.548002621

    >ゲームスピード以前に絶なんてよく分からないもの残ってたのが問題では… 開発時間無くて岩田さんがデバッグしてたらしいけど岩田さん程の人が気付かない筈無いと思うんだよね 面白そうだし桜井くんに内緒で残した説が俺の中で濃厚