18/11/16(金)11:01:34 最強議... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/16(金)11:01:34 No.547972432
最強議論はロマン
1 18/11/16(金)11:02:35 No.547972557
このスレは伸びる
2 18/11/16(金)11:04:05 No.547972721
>公式サイトにて「他のプレイヤーの世界と行き来できる!」とあるのでソフト一つに上記の世界がありソフトの数だけその世界があることとなる >ポケモンブラックホワイトの売り上げは1368万本なので世界観は(単一宇宙×2+α)×1368万となる >ジラーチは通信対戦で相手の世界でも能力を使えるため全能範囲もそれ相応
3 18/11/16(金)11:05:41 No.547972898
ポケモンは屁理屈が一周して 子供の夢とかが力になってる展開みたいで物凄く笑える
4 18/11/16(金)11:06:04 No.547972934
最強議論ってそうじゃねえだろ!?
5 18/11/16(金)11:08:29 No.547973217
彼らにとってはそうなんだろう 最強談義なんて子供の遊びよね
6 18/11/16(金)11:08:43 No.547973243
まあ最強議論=壷の最強スレみたいになってる感はあるよね あれも無数の作品を同時に比べる以上 いちいち世界観をすり合わせるのも無理だしテンプレ化するしかねえみたいな経緯の産物だけどさ
7 18/11/16(金)11:14:41 No.547973999
「」はすぐマジレス始めるから成立しない
8 18/11/16(金)11:15:35 No.547974121
言葉遊びみたいだな
9 18/11/16(金)11:19:07 No.547974517
もうあそこは版権のキャラを使ったカードゲームとかに近いから テンプレの内容がカードの記述と解釈みたいなもんでそういう形のゲーム
10 18/11/16(金)11:20:39 No.547974698
でも全作品を同じ物差しで計る方法としては壺方式以外にないと思うし…
11 18/11/16(金)11:21:33 No.547974808
そういうゲームになってるのは事実だがあれ以上のルールがあるかっていうとないよな
12 18/11/16(金)11:23:07 No.547974977
>でも全作品を同じ物差しで計る方法としては壺方式以外にないと思うし… そもそもよく知らない全作品を同じ物差しで計るってこと自体が不可能っちゃ不可能だからな この世全ての作品を計測するための近似値ではある ただ正解でもないのでお外の基準に出すとバカ扱いはされる
13 18/11/16(金)11:24:49 No.547975172
>でも全作品を同じ物差しで計る方法としては壺方式以外にないと思うし… 創作した人間が違ってそれぞれ了解なんて取れない以上外野の人間の妄想でやってるに過ぎないんやな児戯やな
14 18/11/16(金)11:26:12 No.547975322
ただゲーム性そのものの方が加速している節もあるし そもそも最強スレと言っても敵役とか主人公とかスレによってルールやレギュレーション自体マチマチだったはず
15 18/11/16(金)11:30:02 No.547975749
咲夜の出典緋想天表記なのか…
16 18/11/16(金)11:30:15 No.547975768
最速議論で真田が入ってるの毎度ンフッてなる
17 18/11/16(金)11:31:28 No.547975897
>最速議論で真田が入ってるの毎度ンフッてなる (別に最強議論特有の速度描写の水増しとかを使ってはいない)
18 18/11/16(金)11:31:33 No.547975908
>そもそも最強スレと言っても敵役とか主人公とかスレによってルールやレギュレーション自体マチマチだったはず 全能ひとつとっても扱いが違うしね 全能の効果範囲で比べたりスペックじゃなくて全能で作中どんなことをしたかで比べたり
19 18/11/16(金)11:31:53 No.547975944
スレの中でキャッキャしてるだけなのに持ち出されておかしいとか言われてかわいそうだなと思うよ
20 18/11/16(金)11:31:54 No.547975947
でも今本編で真田雑魚扱いだよね…
21 18/11/16(金)11:32:12 No.547975981
>創作した人間が違ってそれぞれ了解なんて取れない以上外野の人間の妄想でやってるに過ぎないんやな児戯やな ?
22 18/11/16(金)11:34:54 No.547976290
作品を最強スレのルールに当てはめるのが嫌になったそこのあなた 最初から最強スレのルールに最適化したテンプレを作ることに特化した最強妄想議論スレへいらっしゃいな
23 18/11/16(金)11:35:32 No.547976378
隔離スレか
24 18/11/16(金)11:36:25 No.547976477
全能とかいうくくり自体意味がないんじゃね? ということで排除したりとかな 単に実際作中でやったことの規模と効果だけ考える方式とか
25 18/11/16(金)11:36:59 No.547976558
>スレの中でキャッキャしてるだけなのに持ち出されておかしいとか言われてかわいそうだなと思うよ それはスレ「」に言えばいいんじゃ…
26 18/11/16(金)11:41:47 No.547977127
とんち合戦みたいなもんなのにたまに荒れる
27 18/11/16(金)11:43:25 No.547977331
銀河を貫く伝説の刃
28 18/11/16(金)11:43:48 No.547977370
こんなランキングでもしっかりトップ5入りしてるサノスを見ると安心する なんなんあのゴリラ……
29 18/11/16(金)11:44:12 No.547977420
荒れるくらいなら屁理屈こね返せばいいのに 感情的な議論は無しでお願いしたい
30 18/11/16(金)11:44:20 No.547977430
このランキングは最下位見るのも楽しいよ 出てすぐ死ぬ孔明とか
31 18/11/16(金)11:44:40 No.547977468
本当にゲーム感覚でルール決めて屁理屈バトルしてるだけだからな… こことかで突発的に起きるやつとは完全に別もの
32 18/11/16(金)11:45:20 No.547977548
>こんなランキングでもしっかりトップ5入りしてるサノスを見ると安心する >なんなんあのゴリラ…… このランキング入りするにはキャラの性質ではなくファンの性質が重要なので
33 18/11/16(金)11:45:42 No.547977590
ゲトバカの奴らなんでランキング落ちたの
34 18/11/16(金)11:46:08 No.547977647
>このランキング入りするにはキャラの性質ではなくファンの性質が重要なので だったら1位が指輪泥棒なのはおかしいだろうよぉ……
35 18/11/16(金)11:47:05 No.547977752
議論することそのものが目的で誰が最強かはどうでもいいみたいなとこある
36 18/11/16(金)11:47:19 No.547977781
おかしいも何もプレゼンテーションする人の屁理屈と根気が全てだから
37 18/11/16(金)11:47:40 No.547977836
最下位グループあたりだと怪獣ジゴラとかは生まれた直後に死ぬとかテンプレにあるけど 原作はゴジラモチーフだが強度設計ミスのせいで発生させた直後に自重で死んだ人造怪獣ってネタなので 最強スレ特有の誇張は一切抜きってオチだ
38 18/11/16(金)11:47:51 No.547977860
というか上位陣になるとほぼデカさ=強さみたいになってて吹く まあ実際そうなんだろうけどさ…
39 18/11/16(金)11:48:39 No.547977973
とりあえずあいつをランキング上位に仕立てあげてやるかな… さてどういう描写があっただろうか…
40 18/11/16(金)11:49:05 No.547978035
いやマーベルファンてこんなんばっかだろ
41 18/11/16(金)11:49:18 No.547978064
ランク上位に脱走と追跡のサンバの主人公が居てダメだった
42 18/11/16(金)11:49:35 No.547978101
ちいちゃんのかげおくりが亀有公園前派出所より強いってどういうことなの……
43 18/11/16(金)11:49:40 No.547978111
悟空は超見てると銃でも傷つくしあんまり強くないな…ってなった
44 18/11/16(金)11:50:32 No.547978225
最強議論といえばセーラームーン
45 18/11/16(金)11:50:53 No.547978280
議論自体は特に興味ないんだけどこれが最強です!ってお出しされたキャラのチョイスが見てて面白いわ
46 18/11/16(金)11:50:53 No.547978281
>>このランキング入りするにはキャラの性質ではなくファンの性質が重要なので >だったら1位が指輪泥棒なのはおかしいだろうよぉ…… だから作品の強さよりファンの執念と最強スレルールへの理解力が重要なんじゃない?
47 18/11/16(金)11:51:44 No.547978385
小説とかエロゲは文章で盛っていくことが多いから狙いやすいとか
48 18/11/16(金)11:51:47 No.547978388
サザエ最強議論スレなつかしいな
49 18/11/16(金)11:52:02 No.547978416
>悟空は超見てると銃でも傷つくしあんまり強くないな…ってなった エネルギー弾とかが出せるデタラメな破壊力と気の威力とかと 肉体自体の持つ強度やスペックの差が極端なんだよねDBの世界って だからなんか他の作品と比べると最強スレ理論抜きにしても歪なことになる
50 18/11/16(金)11:52:20 No.547978462
亀有公園前派出所は動けないし戦えないから…
51 18/11/16(金)11:53:54 No.547978672
ちなみにこち亀の主人公は「派出所」であるという発想は 作中で普通に言及されていたネタだったりする タイトルがタイトルなんだから主人公は両津ではなく派出所だと言い張る星逃田のセリフ
52 18/11/16(金)11:53:57 No.547978686
ドラゴンボールは惑星破壊とか出来るけど 素のフィジカルはちょいちょい常識的な範囲だよね もちろん生物の域は軽く越えてるけど
53 18/11/16(金)11:54:05 No.547978708
もともとドラゴンボール世界は破壊力の割に回復力やバステに対する抵抗力無いよね
54 18/11/16(金)11:54:09 No.547978717
(遊びのスレなのにたまに本気でキレて突撃してくる人がいる)
55 18/11/16(金)11:55:10 No.547978864
>小説とかエロゲは文章で盛っていくことが多いから狙いやすいとか ゲームはゲームの仕様やシステムでムチャな解釈できるから強いぞ
56 18/11/16(金)11:55:45 No.547978957
>もともとドラゴンボール世界は破壊力の割に回復力やバステに対する抵抗力無いよね 必殺技を食らったけど回復できるぜー!ってするよりはガッツで瀕死になりながらもこらえるってほうが見てて燃えるしな…
57 18/11/16(金)11:55:46 No.547978959
超のトップクラスでようやく光速越えだしたからなあ えっ今さらってタイミングだよ 宇宙を破壊するってのを更に上回る領域だろうに
58 18/11/16(金)11:55:49 No.547978962
ドラゴンボール本編終盤になってもマインドコントロールわりと通るしな
59 18/11/16(金)11:56:42 No.547979082
>超のトップクラスでようやく光速越えだしたからなあ >えっ今さらってタイミングだよ >宇宙を破壊するってのを更に上回る領域だろうに ゴテンクスが地球何周もしてたのはなんだったんだ
60 18/11/16(金)11:56:58 No.547979113
>(遊びのスレなのにたまに本気でキレて突撃してくる人がいる) 誇張表現なし系みたいな本当に上下つけたい人達だな 他の作品のキャラより凄い事になんの意味があるのかさっぱり分からんが
61 18/11/16(金)11:57:13 No.547979152
スレ画に塊魂の王子入ってるけど王様の方が強いのでは
62 18/11/16(金)11:57:31 No.547979196
地球の底に行くだけで呼吸できなくなって死ぬからな 毒ガスとかでも倒せるんじゃ
63 18/11/16(金)11:57:52 No.547979247
GTの孫悟空が秒速単一宇宙の2澗8684溝8000穣倍の速度だから遅くはない ただそれ以上のランクだともっと耐性や攻撃の種類がほしい
64 18/11/16(金)11:57:53 No.547979250
>ゴテンクスが地球何周もしてたのはなんだったんだ あれむしろ光速よりずっと遅い証拠じゃね? やってる内にフュージョン解けちゃったわけだし 光速なら1秒もあれば地球七周半だぜ
65 18/11/16(金)11:58:08 No.547979281
というよりドラゴンボールは重量への対抗力弱いからな 終盤の悟空でもトン単位の重量でダメだし
66 18/11/16(金)11:58:43 No.547979357
>スレ画に塊魂の王子入ってるけど王様の方が強いのでは たぶん主人公最強スレの順位だから 主人公とみなせなかったんだろう
67 18/11/16(金)11:58:52 No.547979379
壺の最強wikiみたいなの好きだったな 屁理屈と詭弁のお祭り感が楽しい
68 18/11/16(金)11:59:40 No.547979477
この作品の戦いはその世界の空気に流れるに特有のエネルギー的なものを良い感じに操ることで行われる… とかわりとあるからまともに比較しようがないしね だからこその統一ルール屁理屈合戦
69 18/11/16(金)12:00:31 No.547979616
格闘ゲームとかで体力1000からどれくらい減るかで演出が一番おおげさなのと比較して1減るのにどれくらいの威力が必要か割り出して耐久力を決めるのいいよね
70 18/11/16(金)12:00:36 No.547979627
壺の最強議論スレじゃないけど 議論に参加するつもりはない、でも俺の言う通りにしろ! とか言ってくる奴がいて驚いた
71 18/11/16(金)12:01:30 No.547979736
こういうのって武闘会みたいにヨーイドンで戦うのか相手に気付かれる前どころか因果いじって生まれる前に~とかそういう話始めるのかどっちなん?
72 18/11/16(金)12:02:13 No.547979852
>議論に参加するつもりはない、でも俺の言う通りにしろ! >とか言ってくる奴がいて驚いた そんなんここでもいくらでもおる
73 18/11/16(金)12:02:24 No.547979880
>こういうのって武闘会みたいにヨーイドンで戦うのか相手に気付かれる前どころか因果いじって生まれる前に~とかそういう話始めるのかどっちなん? 状況を考えるときりがないので作中で描写された最大の出力差で勝負だ
74 18/11/16(金)12:02:52 No.547979954
ドラゴンボールは作中だと割と速度的には順当なインフレって感じの描写が多い 100万kmの蛇の道が最初は半年かけてたのが最後は1日でとかになって フリーザと戦った後には瞬間移動の描写で「数万kmもあるカメハウスに一瞬で行くのは無理だから瞬間移動だ」とか
75 18/11/16(金)12:03:08 No.547979999
>こういうのって武闘会みたいにヨーイドンで戦うのか相手に気付かれる前どころか因果いじって生まれる前に~とかそういう話始めるのかどっちなん? 隙を突くとかなんらかの作為や有利な偶然が戦闘開始前に働いてるという主張はなかなか通らないと思う それも屁理屈次第だが
76 18/11/16(金)12:03:11 No.547980007
>こういうのって武闘会みたいにヨーイドンで戦うのか相手に気付かれる前どころか因果いじって生まれる前に~とかそういう話始めるのかどっちなん? あくまで作中の描写や設定を比べて コイツの方がすごいと思うけどどう?って比べる感じだったと思う
77 18/11/16(金)12:03:51 No.547980111
>とかそういう話始めるのかどっちなん? 壺のならヨーイドンで始めるはず 因果律操作とかは開始してから因果律操作を始める 気付かれない系は不可視などの能力が必要になる
78 18/11/16(金)12:04:17 No.547980187
冷静に語れなきゃ駄目よね
79 18/11/16(金)12:04:25 No.547980203
>状況を考えるときりがないので作中で描写された最大の出力差で勝負だ つまり魔貫光殺砲タイプのロングチャージとか 速度よわよわスーパーテレフォンパンチとかが評価されるのか?
80 18/11/16(金)12:04:54 No.547980280
不可視無効(*6)とかの表記好き うどんげは無効無効(*13)くらいだったか
81 18/11/16(金)12:05:41 No.547980406
>つまり魔貫光殺砲タイプのロングチャージとか >速度よわよわスーパーテレフォンパンチとかが評価されるのか? 最大出力VS相手の抵抗力で倒しうるかって話になるから 回避できるなら当たらないって評価されると思う
82 18/11/16(金)12:05:56 No.547980438
最強さんが最強なんだよなぁ
83 18/11/16(金)12:06:12 No.547980477
結局のところ戦闘の状況や関係性を抜きにして語るとどうしても 机上の空論やどちらの威力も都合よく最大値が的確に発揮されるあり得ない状況のシミュレーションの域を出ない
84 18/11/16(金)12:07:42 No.547980724
うどんげが拡大解釈の申し子って感じで好き
85 18/11/16(金)12:07:58 No.547980773
うどんげの不可視無効は*4だな 無効*13があったのは精神耐性だと思う今は*64くらいあるけど
86 18/11/16(金)12:08:05 No.547980791
正確な検証など不可能なのは最初からわかってることだよ
87 18/11/16(金)12:09:19 No.547980990
壺のについては数値的な比較やる都合上性格考慮しないのもあってそういうゲーム感強い
88 18/11/16(金)12:09:47 No.547981062
程度の能力はおおよそフワッとしてるからな…
89 18/11/16(金)12:10:07 No.547981106
オバロは耐性やら無効をテンプレ解釈で重ねられる設定だから最強スレではかなり有利でかなり上になってたはずだが なんかいつの間にか割と普通の順位になっていた
90 18/11/16(金)12:10:19 [トランスリアル] No.547981139
トランスリアル
91 18/11/16(金)12:10:37 No.547981205
例えばキングジェイダーくらいだとどうだ? 全然弱い方か?
92 18/11/16(金)12:11:25 No.547981337
オールフィクションの頃の球磨川さんとか割と倒せないと思うんだけど上には来てない感じなのかな
93 18/11/16(金)12:11:42 No.547981388
我々が強さ議論を重ねても「真実」には到達できない 「真実」は制作関係者の中にあるんですわ内田はん
94 18/11/16(金)12:11:54 No.547981422
強さは圧倒的だけど女に弱くて戦うことはとても出来ないとか そういうの考慮してたらキリ無いよな
95 18/11/16(金)12:12:31 No.547981520
原初のヒーローであり知名度も高いスーパーマンが最強なんですけお!!!!!111設定盛るね…
96 18/11/16(金)12:12:33 No.547981528
何でシャナ入ってるのかと思ったら封絶使えるからか
97 18/11/16(金)12:12:51 No.547981577
安心院さんとか最強議論だと強そうで弱いキャラ筆頭だと思う 作中に強い具体的描写がほぼないせいでなんもできん
98 18/11/16(金)12:13:23 No.547981677
>オールフィクションの頃の球磨川さんとか割と倒せないと思うんだけど上には来てない感じなのかな まぁ限定的因果律操作でしかないからな…
99 18/11/16(金)12:13:26 No.547981683
アメコミはズルい 探せば探すほどいくらでも強さの描写があるし
100 18/11/16(金)12:13:30 No.547981696
例えばロードオブザリングの魔王は 人間の男では倒せないとかいう設定レベルで性差が絡んでくるわけだが その場合順位とかかなりその場にいる男女の比重で変動激しそうだな
101 18/11/16(金)12:13:35 No.547981706
トランスリアルは最強スレ裏ルールの犠牲になった 緻密なテンプレであるが故に制作者がスレを去った段階でいちゃもんつけてランキング除外されたから誰も修正出来ない
102 18/11/16(金)12:13:55 No.547981770
こういうのって話だけ聞いてどんなにすごいんだって原作を見てみると割と描写自体はしょぼかったりするよね
103 18/11/16(金)12:13:55 No.547981772
安心院さんは結構高い位置にいたはずだが
104 18/11/16(金)12:14:30 No.547981872
壺の最強スレは拡大解釈と屁理屈で手札作って相手にそれを通すって言うゲームやってるところだからな
105 18/11/16(金)12:14:42 No.547981909
十代ってこの面子相手にネオスやユベル召喚間に合うもんかな…
106 18/11/16(金)12:14:47 No.547981919
>安心院さんとか最強議論だと強そうで弱いキャラ筆頭だと思う >作中に強い具体的描写がほぼないせいでなんもできん あんなスキル頼りなやつ強いわけないですよというお墨付きだ 最強議論スレルールとは関係無い部分だけど
107 18/11/16(金)12:14:54 No.547981941
>安心院さんとか最強議論だと強そうで弱いキャラ筆頭だと思う >作中に強い具体的描写がほぼないせいでなんもできん 屁理屈で最上位クラスにはできると思うけど同じくらい考察送りにされかねない類というか あれそもそも作者の西尾が僕のキャラは勝ち負けはメンタルの問題なのでと言ってるわけで どちらにせよ安心院さんみたいな類は西尾キャラとしても最強にはなれん
108 18/11/16(金)12:14:56 No.547981948
コズミックアーマースーパーマンの活躍が読めるファイナルクライシスが邦訳されたらしいし最強議論にも影響あるかな
109 18/11/16(金)12:16:16 No.547982174
スペクターがあんな位置にいるのは正直納得出来ねえ
110 18/11/16(金)12:16:18 No.547982184
デジモンとかポケモンとかFateとか 主人公がキャラを使役して戦うゲームだとだいたい主人公に戦闘ステータスがないから それを逆手に取って作中最強火力が炸裂しても微動だにしないタフネスと設定されたりする
111 18/11/16(金)12:16:44 No.547982256
粘着で常時考察送りという名の除外食らってるのはまどマギだっけ?
112 18/11/16(金)12:17:03 No.547982326
安心院さんスキル消えたら呼吸も出来るか怪しいよな…
113 18/11/16(金)12:17:40 No.547982441
ビックリマンはどうなったんだっけ?
114 18/11/16(金)12:18:24 No.547982575
ぶっちゃけ西尾作品を読み親しんでる部類の人間からしたら 安心院さんって設定は凄いけど結構な確率で出オチ気味に酷い目とかぞんざいな扱いにされるタイプのアレだ… って一発でわかるもん
115 18/11/16(金)12:18:38 No.547982620
アメコミ勢がやたら強いのは ・歴史の長さから描写が豊富 ・後に強さが盛られたりする ・コイツ倒したからコイツよりもパワーが上!が通る ・日本だとよくわかんないからたしかめづらい みたいな部分がある
116 18/11/16(金)12:19:36 No.547982788
今日は即死チートの話題出ないな
117 18/11/16(金)12:20:06 No.547982886
あれ正直言って単独世界観で完結している部類のなろう小説メタ向けギャグだから あんま他の作品と比べても意味ないし
118 18/11/16(金)12:20:22 No.547982937
安心院さんの作中で使われたスキル何百個から拡大解釈すればいけるかもしれんけど 輪ゴムで負けちゃってるからな…
119 18/11/16(金)12:20:29 No.547982963
縁山のめる子がイフより強かったりするからわりとアテにならねえ!
120 18/11/16(金)12:20:44 No.547983008
下位の方も面白いよね ラフメイカーは溜まった涙の水圧に押されたドアは開けられず破壊も出来ないが鉄パイプがあれば窓ガラスを叩き割って侵入できる程度の攻撃力とか
121 18/11/16(金)12:21:23 No.547983137
でも奪還屋の連中が考察送りにされるのは正直わかる マジでいくら読んでも意味わかんねえしキバヤシ理論
122 18/11/16(金)12:22:04 No.547983281
インフィニティガントレット読んだけど、宇宙と同化して肉体を放置したせいで負けるとか、サノスあほやな
123 18/11/16(金)12:22:47 No.547983416
>でも奪還屋の連中が考察送りにされるのは正直わかる >マジでいくら読んでも意味わかんねえしキバヤシ理論 まず自分が死ぬところが想像できないから不死とかいるしな
124 18/11/16(金)12:22:56 No.547983451
スーパーマンコズミックアーマーは歴史知名度売り上げのメタ的なマウントにプラスして宇宙をかけあわせまくった途方の無い大きさとべらぼうな攻撃力というとんでもないスペック持ちだよ
125 18/11/16(金)12:23:29 No.547983558
>インフィニティガントレット読んだけど、宇宙と同化して肉体を放置したせいで負けるとか、サノスあほやな アイツ負けたがり屋だからな 本気出したら強いのに舐めプしちゃう
126 18/11/16(金)12:24:22 No.547983740
仮面ライダーを推してる人が代行スレ使いすぎて晒されてた思い出がある
127 18/11/16(金)12:24:53 No.547983853
超頭いいしクソ強いのになんでこんなことを? という疑問に対して こいつ心が病んでるゴリラだから で説明できちゃうのは便利すぎる
128 18/11/16(金)12:25:52 No.547984033
女を振り向かせる為に生命半分殺すゴリラだし
129 18/11/16(金)12:25:58 No.547984062
故スタンリー氏曰くマーベル最強はギャラクタスだそうで
130 18/11/16(金)12:26:16 No.547984118
仮面ライダーシリーズはもう今となっては 歴史改変ネタが多重に増えすぎてわけわかんねえ