18/11/16(金)10:01:02 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/16(金)10:01:02 No.547965862
こいつなんでいるの
1 18/11/16(金)10:02:00 No.547965941
最終回の時点じゃいないよ
2 18/11/16(金)10:07:25 No.547966515
役に立たないお手伝いロボット
3 18/11/16(金)10:08:20 No.547966616
飯だけは一丁前に食える
4 18/11/16(金)10:09:27 No.547966755
ドラちゃんから四次元ポケットとひみつどうぐオミットした存在
5 18/11/16(金)10:09:55 No.547966802
なんでってそりゃ作ったから…
6 18/11/16(金)10:09:58 No.547966808
食べたコロッケはどこに行くの
7 18/11/16(金)10:10:22 No.547966850
アニメ後期になると料理洗濯掃除お使いこなしてるから「」より働いてるよ
8 18/11/16(金)10:11:33 No.547966970
家事の中では買い物してる印象が強い 八百八とかに
9 18/11/16(金)10:13:01 No.547967130
むしろキテレツが手伝いしてる印象がまるでないな
10 18/11/16(金)10:14:23 No.547967289
昔アニメ見てたなぁ おつかい以外なにしてるのか分からなかった
11 18/11/16(金)10:15:57 No.547967467
解説役のキテレツに対する質問役だから作劇的な居る意味は大きい
12 18/11/16(金)10:17:07 No.547967595
スレ画はともかくオバQとハットリくんが何で家にいるか正確に説明できる人は結構少ないと思う
13 18/11/16(金)10:17:47 No.547967672
キテレツがやらされるであろう家の手伝いを代わりにこなして 発明する時間の確保をすることがメインの仕事なのかもね
14 18/11/16(金)10:18:34 No.547967762
オバQは作中でタダ飯食らいの役立たず認定されてた気がする
15 18/11/16(金)10:18:44 No.547967788
のび太とコイツペアにしたらどうなるんだろ
16 18/11/16(金)10:21:42 No.547968088
洗面器にボール載せたらできた
17 18/11/16(金)10:25:50 No.547968528
のび太は頼れる人が居ないとたくましくなるスキル持ちだからな
18 18/11/16(金)10:28:08 No.547968759
>最終回の時点じゃいないよ こいつ現代生まれなのに江戸時代に帰るとか言ってたな
19 18/11/16(金)10:30:25 No.547968991
>スレ画はともかくオバQとハットリくんが何で家にいるか正確に説明できる人は結構少ないと思う 伊集院がA先生に言ってたハットリくんの顔はお面という設定今でも生きているんだろうか…
20 18/11/16(金)10:30:30 No.547969000
失った幼子の代わりという アトム的な重い生まれ
21 18/11/16(金)10:31:22 No.547969078
キテレツが有能だから ドラえもんのび太とはまたポジションが違うのよね
22 18/11/16(金)10:38:00 No.547969742
>ドラちゃんから四次元ポケットとひみつどうぐオミットした存在 知性もだいぶ…
23 18/11/16(金)10:41:24 No.547970122
まだロンパってる漫画版よりは愛嬌がある
24 18/11/16(金)10:42:00 No.547970183
静岡民多いな…
25 18/11/16(金)10:43:40 No.547970373
ドラえもんのキャラをひっくり返すとだいたいキテレツなイメージだったけど よく考えたらトンガリとみよちゃんはそんなでもないな
26 18/11/16(金)10:44:28 No.547970479
オバQとかは居候だからスレ画より理解はしやすい
27 18/11/16(金)10:44:49 No.547970534
>よく考えたらトンガリとみよちゃんはそんなでもないな トンガリとブタゴリラは劇場版のスネ夫とジャイアン状態に近いぐらい嫌なやつじゃない みよちゃんは…
28 18/11/16(金)10:46:01 No.547970668
ドラえもんに居ないポジションの勉三さんが一番インパクトある
29 18/11/16(金)10:48:03 No.547970903
そもそも友人の親父があんなに存在感出してるのが異質
30 18/11/16(金)10:48:41 No.547970969
勉三さんあれで彼女ゲットしたり車もってたりしてたからな
31 18/11/16(金)10:49:35 No.547971067
漫画版は歌舞伎役者ばりに顔色が濃いのと目がイカれてて怖い
32 18/11/16(金)11:02:12 No.547972508
コロ助が無能だよね
33 18/11/16(金)11:02:29 No.547972545
再放送で見直したらみよちゃんは尻に敷くタイプなのね あとしっかりキテレツに惚れ込んでるのはちょっとびっくりした
34 18/11/16(金)11:03:29 No.547972648
>あとしっかりキテレツに惚れ込んでるのはちょっとびっくりした まあ奇天烈斎様の発明ありきでも才能に溢れすぎてるし…
35 18/11/16(金)11:07:21 No.547973084
キテレツはいいやつなり
36 18/11/16(金)11:09:20 No.547973325
ブタゴリラってちょっと乱暴なときもあるけど別にガキ大将じゃないよね トンガリもトンガリで面と向かってブタゴリラのバカな発言とか行動を弄ったりするから 割と対等な間柄だし
37 18/11/16(金)11:13:16 No.547973823
原作読んだけどこれつま…
38 18/11/16(金)11:15:11 No.547974066
>原作読んだけどこれつま… まあアニメが盛ってるというかもう大部分がオリジナルで出来てるというか
39 18/11/16(金)11:29:57 No.547975734
実質雪室作品だからな
40 18/11/16(金)11:32:21 No.547975994
原作は赤ら顔のクソコテ
41 18/11/16(金)11:34:01 No.547976193
これに関してはアニメのが良い出来
42 18/11/16(金)11:34:12 No.547976212
アニメが面白すぎた
43 18/11/16(金)11:34:56 No.547976297
頭はボール 体は洗面器 体内の部品にクジラのヒゲ
44 18/11/16(金)11:36:35 No.547976497
21エモンも正直原作よりアニメ版のが好き 当時は散々な評価だったらしいけど
45 18/11/16(金)11:37:59 No.547976688
>21エモンも正直原作よりアニメ版のが好き >当時は散々な評価だったらしいけど OPがジャニーズってなんか当時のアニメファンからボロクソに叩かれたのかなと思う すごい好きなOPだけど
46 18/11/16(金)11:40:07 No.547976931
21エモンは原作からかなり改変したからね そこはスレ画と一緒なんだけど宇宙行くまでの展開がオリジナル多くてダレたファンが多かった 宇宙に出てから急に面白くなったけどその頃には既に打ち切り決定してたっていう
47 18/11/16(金)11:41:24 No.547977081
べんぞうさん何歳で受かったんだっけか 初期は勉強もしないで小学生と遊んで車出す人だったのに彼女もできたり成長著しい
48 18/11/16(金)11:42:47 No.547977234
キテレツはサザエさん時空半分くらい入ってたから長寿アニメになれたのかも
49 18/11/16(金)11:44:10 No.547977413
21エモンとキテレツって3、4巻くらいしかないのか