18/11/16(金)08:23:04 シーは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/16(金)08:23:04 No.547956306
シーは左遷先なの?
1 18/11/16(金)08:24:08 No.547956406
シーが実は左遷先ってことまで明らかになっちゃって痛手だな…
2 18/11/16(金)08:24:58 No.547956497
これだけ規模大きくなって内部事情が外にもらさない意識があったら蟲毒みたいに煮詰まっていくのもわかる
3 18/11/16(金)08:29:58 No.547956945
>シーが実は左遷先ってことまで明らかになっちゃって痛手だな… まあシーがランドの受け皿ってのは最初からわかってたし…最近は両者の差も埋まりつつあったらしいけど…
4 18/11/16(金)08:31:05 No.547957054
ひどい
5 18/11/16(金)08:31:41 No.547957100
ミッキーさんは言うことが辛辣だな…
6 18/11/16(金)08:32:32 No.547957167
やっぱ三次元は糞だな!
7 18/11/16(金)08:33:23 No.547957240
シーに沈めてやるみたいな言い方されてそう
8 18/11/16(金)08:34:07 No.547957311
シーの方が酒飲めるから好き
9 18/11/16(金)08:34:15 No.547957319
ショーベースには神様がいるとか言うのも笑った
10 18/11/16(金)08:34:50 No.547957369
シーの方が乗り物面白くね?
11 18/11/16(金)08:37:09 No.547957557
シーだけは!シーだけは堪忍してください!私はまだランドで働けます! みたいな感じなのかな…
12 18/11/16(金)08:37:17 No.547957573
ミステリアスアイランド(流刑島)
13 18/11/16(金)08:37:24 No.547957587
漫画以外で汚い面見せるななんて言う人はじめて見た
14 18/11/16(金)08:38:29 No.547957683
夢の国なんて全部虚飾だったんだ
15 18/11/16(金)08:38:57 No.547957724
これパワハラはともかくシーのイメージダウンになるのが一番の痛手じゃ…
16 18/11/16(金)08:39:28 No.547957762
30以上って聞くとちょっとまてよと思ったが38だとうーn…
17 18/11/16(金)08:40:06 No.547957813
シーのスタッフのモチベーション想像するとかわいそう
18 18/11/16(金)08:40:11 No.547957823
>30以上って聞くとちょっとまてよと思ったが38だとうーn… へ、ヘイトスピーチ…
19 18/11/16(金)08:40:14 No.547957829
>30以上って聞くとちょっとまてよと思ったが38だとうーn… 40半ばまではきれいな人はきれいだよ アラフィフいくと厳しくなる
20 18/11/16(金)08:40:20 No.547957845
女性にババアって言っていいのはお母さんと匿名掲示板の中だけだよ!
21 18/11/16(金)08:40:44 No.547957881
若くなくなったら働けなくなるってお水かよ
22 18/11/16(金)08:40:46 No.547957885
イメージダウンはシーだけじゃなくない…?
23 18/11/16(金)08:40:58 No.547957911
シーってパコる場所でしょ
24 18/11/16(金)08:41:02 No.547957918
コンビニとかと違ってここで働きたいって人ばっかりだろうし上司も多少パワハラしても反撃してこないだろって思ってそう
25 18/11/16(金)08:41:42 No.547957982
このマネージャーが相当出来るヤツなら会社も隠然と庇うだろうが ほぼほぼ自分の首絞めた感があるなこうなると
26 18/11/16(金)08:42:47 No.547958079
あれだけショーに出演者がいて年を取ればその人たちに合ったポストを人数分用意できるかっていうと無理だな…
27 18/11/16(金)08:43:04 No.547958109
ディズニーによるシーでの強制労働
28 18/11/16(金)08:43:09 No.547958114
4年前にも労働関係で不祥事あったのに余裕の無反省
29 18/11/16(金)08:44:02 No.547958207
この汚ねえ面でパレードは無理でしょ
30 18/11/16(金)08:44:56 No.547958293
シーで働けなくなった人のためにもう一つ何か作ろう
31 18/11/16(金)08:45:37 No.547958354
これ録音とかあるの? あのババアが言ってるだけなの?
32 18/11/16(金)08:46:14 No.547958416
>シーで働けなくなった人のためにもう一つ何か作ろう 流れ的にはスカイか…
33 18/11/16(金)08:46:44 No.547958463
ガレー船に乗せられちゃうんだ…
34 18/11/16(金)08:46:54 No.547958479
最近だと着ぐるみに入らないダンサーや出演者がファン作ってて30辺りになったらささっと引退して本業の劇団員とかに戻るって流れが良く出来てると思った
35 18/11/16(金)08:47:57 No.547958580
ああやっぱシーってそういう認識なんだ
36 18/11/16(金)08:48:26 No.547958631
とばっちりでシーのイメージダウンもしててひどい
37 18/11/16(金)08:48:30 No.547958637
夢の国とはいったい……
38 18/11/16(金)08:48:57 No.547958674
今シーのが混んでるのに
39 18/11/16(金)08:49:44 No.547958757
着ぐるみに押し込んで解決
40 18/11/16(金)08:49:59 No.547958778
探検バクモンでシーの裏側を覗いたときはキャストがみんな意識高くてプロやなーって感じだった
41 18/11/16(金)08:49:59 No.547958780
ランドのほうが上位カーストなんだなってみんな思っちゃう
42 18/11/16(金)08:50:00 No.547958782
上司は38歳より若いのかな いやまぁそういう問題じゃないんだけどさ
43 18/11/16(金)08:50:02 No.547958785
シーって左遷先なんだ…なんかイメージが…
44 18/11/16(金)08:50:06 No.547958797
>夢の国とはいったい…… 光を背負う者が一番濃い闇の中にいるってグリフィスが
45 18/11/16(金)08:50:09 No.547958805
シーなのに島流しか…
46 18/11/16(金)08:51:17 No.547958906
ディズニーにとってシーが格下の扱いってハッキリしたのは凄く問題なのでは
47 18/11/16(金)08:51:26 No.547958924
シーってあくまでちょっと大人向けってイメージだったから左遷先とか嫌なこと知ってしまった というかシーもランドも込み具合そんなかわんなくない?
48 18/11/16(金)08:51:42 No.547958958
これから「キャストやってます」に対して 「シー?ランド?」って質問の趣旨が変わる
49 18/11/16(金)08:52:30 No.547959026
ガワはディズニーでも裏は所詮はオリエンタルランドよ
50 18/11/16(金)08:52:36 No.547959035
中年ばばあなんて一番敵に回しちゃいかん相手だろうに
51 18/11/16(金)08:52:39 No.547959039
シーのほうが後から出来たしやっぱりそういう年功序列的なのはあるんじゃないか
52 18/11/16(金)08:52:41 No.547959045
アルコールアリだし きぐるみに傷害レベルで無体なことするのなんて子供より大人の方が大いに決まってるから そりゃ嫌でしょきぐるみアクター的には
53 18/11/16(金)08:53:20 No.547959106
オリエンタルランド真っ黒だもんなあ
54 18/11/16(金)08:53:28 No.547959127
シーでマグロ漁船
55 18/11/16(金)08:54:20 No.547959208
客にとっての夢の国であればよろしい だからこそこういうのが広く知れ渡っちゃ駄目なんだけどまあニュースとか見ない層もあるだろうし……
56 18/11/16(金)08:54:23 No.547959215
ハロウィン期間はシーでやってるディズニーヴィランズが大人気だからランドの方が人いない
57 18/11/16(金)08:55:31 No.547959318
実績は対してかわんないのに本社組のほうが強いみたいな感じか…
58 18/11/16(金)08:55:53 No.547959364
給料も低いんだろうな
59 18/11/16(金)08:55:54 No.547959366
>シーでやってるディズニーヴィランズが大人気だから ツムツムでヴィランズガチャがあって何で…?って思ってたけどそんなんあったんだな
60 18/11/16(金)08:56:35 No.547959432
>ツムツムでヴィランズガチャがあって何で…?って思ってたけどそんなんあったんだな ドラマとか作るぐらいにはヴィランズ人気あるからね
61 18/11/16(金)08:56:35 No.547959433
このクソみてぇなシーで成り上がって絶対にランドに行って連中を見返してやるんだ
62 18/11/16(金)08:57:15 No.547959507
シーがあるのって日本だけなんだな
63 18/11/16(金)08:57:50 No.547959568
夢の国を作るためには夢なんか見ちゃいられないのだろうな…
64 18/11/16(金)08:57:59 No.547959581
シーの中の人はババアばかりなのか
65 18/11/16(金)08:58:33 No.547959641
>というかシーもランドも込み具合そんなかわんなくない? 本家と派生作品なら本家の方が偉い的な…
66 18/11/16(金)08:58:34 No.547959642
>シーがあるのって日本だけなんだな ランドは外人デザインだけどシーは日本側がデザインしたしな
67 18/11/16(金)08:58:56 No.547959673
シーは労働環境としてはランドよりハードだと思うよ 特に冬場
68 18/11/16(金)08:59:38 No.547959750
日本のは拡張してシーも作って入場料もガンガン値上げしてるのに まだ札止めになるレベルで客が押し寄せてるから恐ろしいわ
69 18/11/16(金)08:59:39 No.547959752
シーの雰囲気好きなのになんでそんなこと言うの
70 18/11/16(金)09:00:20 No.547959828
シーの方が大人向けだから
71 18/11/16(金)09:00:41 No.547959862
シーのキャストは格落ちやジジイババアばかりということか
72 18/11/16(金)09:00:43 No.547959865
あくまでも管理職にそういう意識があるってだけで客には関係ないけど 「あーそうなんだー」ってわかっちゃうのはまた別の話だ
73 18/11/16(金)09:00:49 No.547959877
最低だよウォルトマネージャー…
74 18/11/16(金)09:01:01 No.547959896
>日本のは拡張してシーも作って入場料もガンガン値上げしてるのに >まだ札止めになるレベルで客が押し寄せてるから恐ろしいわ 場所もキャストの数もキャパシティはすでに限界来てるよね…
75 18/11/16(金)09:01:20 No.547959924
やっぱり遊園地としてガンガン遊ぶならシーかなって
76 18/11/16(金)09:01:56 No.547959985
このあと上司マネージャーがシーに送られちゃんでしょ
77 18/11/16(金)09:02:03 No.547959988
>場所もキャストの数もキャパシティはすでに限界来てるよね… やはりスカイの建設が最良か…
78 18/11/16(金)09:02:51 No.547960071
本当にそういう発言があったかもわからないのに やったー叩けるっていって飛びついちゃう人間がデマを拡散するんだ スマイリー粘着して逮捕された奴らと変わらんぞ
79 18/11/16(金)09:03:50 No.547960156
>シーの中の人はババアばかりなのか つまり織田nonフィルターを適用すれば俺に優しい世界だな…
80 18/11/16(金)09:04:03 No.547960182
わかるけどそれをここで言われてもな
81 18/11/16(金)09:04:40 No.547960227
突撃した人と一緒にされてもなあ
82 18/11/16(金)09:04:49 No.547960242
おれじゃない テレビ局がやった
83 18/11/16(金)09:04:52 No.547960250
ランドとシーは同格みたいなイメージあったから少し残念だわ
84 18/11/16(金)09:05:09 No.547960282
>わかるけどそれをここで言われてもな ヒとかの方が本気で言ってるの人間多いだろうしそっちで言ったほうがいいよね…
85 18/11/16(金)09:05:32 No.547960317
これからネットでシーが島流し先みたいな扱いになっちまう…
86 18/11/16(金)09:05:49 No.547960347
その妄想情報を流したテレビ側が先に責任取るんじゃないかな とったの見たことないけど
87 18/11/16(金)09:05:55 No.547960356
本部と支部みたいな内部でランク分けしてたのかね
88 18/11/16(金)09:06:20 No.547960391
そういやうぇぶみのオチンポー!はシーのハロウィン行列だね
89 18/11/16(金)09:06:56 No.547960458
これで冬に向けてディズニー特集がやたら始まったらなにか裏を感じてしまう
90 18/11/16(金)09:07:16 No.547960499
>女性にババアって言っていいのはお母さんと匿名掲示板の中だけだよ! お母さんにも言っちゃダメだよ!気心わかってくれて悪ノリしてくれる女友達くらいだよ!
91 18/11/16(金)09:07:40 No.547960526
>オリエンタルランド真っ黒だもんなあ 創価企業なんだっけ
92 18/11/16(金)09:07:46 No.547960534
>これで冬に向けてディズニー特集がやたら始まったらなにか裏を感じてしまう クリスマスは稼ぎ時だからこれがあろうがなかろうがディズニー特集やるよ!
93 18/11/16(金)09:07:51 No.547960546
ってかネット発のデマを信じ込んだスマイリーキクチのときのパターンと 公共の場で流れたニュースなスレ画を一緒くたに語るのはなんか前提違くない?
94 18/11/16(金)09:08:03 No.547960567
なんかのゲームでディズニースラムみたいなのがあった
95 18/11/16(金)09:08:09 No.547960577
>本当にそういう発言があったかもわからないのに >やったー叩けるっていって飛びついちゃう人間がデマを拡散するんだ >スマイリー粘着して逮捕された奴らと変わらんぞ このおばさんの訴えが退けられたら全部デマ!事実無根ですぞ!…って通用すれば良いね…
96 18/11/16(金)09:08:14 No.547960586
>シーは労働環境としてはランドよりハードだと思うよ >特に冬場 海風マジ寒い辛い
97 18/11/16(金)09:08:39 No.547960625
ディズニーってなんであんなに人気なの 人気だから?
98 18/11/16(金)09:08:40 No.547960627
着ぐるみから38歳の顔が覗いてたら言ってしまいそうだ
99 18/11/16(金)09:09:06 No.547960669
>なんかのゲームでディズニースラムみたいなのがあった おのうさがそこの管理者やってるやつか
100 18/11/16(金)09:09:31 No.547960710
>ディズニーってなんであんなに人気なの >人気だから? 世界観に浸れるように徹底して作ってあるから
101 18/11/16(金)09:09:44 No.547960727
とんだ夢の国だな 所詮は千葉にあるのに東京なんて名乗ってるネズミ国なんてこんなもんか
102 18/11/16(金)09:09:55 No.547960741
>スマイリー粘着して逮捕された奴らと変わらんぞ 逆に言うとまだ正しいかもしれないのにいっちょ噛みしてる時点で 自分もスマイリー粘着した奴らと一緒って理論でいいの?
103 18/11/16(金)09:09:56 No.547960742
>創価企業なんだっけ 適当なこと言って火に油を注ぎたい奴がいるようだな
104 18/11/16(金)09:09:57 No.547960743
日大タックル不起訴にならえば 「シーを下に見ているという意味ではない」と強弁できる
105 18/11/16(金)09:10:15 No.547960771
>ディズニーってなんであんなに人気なの >人気だから? 数回しか言ったことないけど楽しませるためにはバイトの労力を惜しまないスタイルが気持ちいいんだと思う
106 18/11/16(金)09:10:33 No.547960798
逆に殺伐とした遊園地作ろうぜ それかディストピアみたいな
107 18/11/16(金)09:10:43 No.547960813
ぶっちゃけこういうのは裁判勝とうが負けようがマイナスイメージ出回った時点でダメージだよね
108 18/11/16(金)09:10:58 No.547960834
>世界観に浸れるように徹底して作ってあるから こっちはジェットコースターのっても施設しか見えないようにしててすごい USJは高速が見えて現実思い出しちゃう てハイヒールの姉さんが言ってた
109 18/11/16(金)09:11:04 No.547960843
>数回しか言ったことないけど楽しませるためにはバイトの労力を惜しまないスタイルが気持ちいいんだと思う 従業員を酷使して過剰サービスさせるのが人気の秘訣か
110 18/11/16(金)09:11:25 No.547960882
ランドよりシーの方が社員入口遠いから左遷だな…
111 18/11/16(金)09:11:37 No.547960895
「労災認定はされたが労働法に違反した認識はない」も相当だわ
112 18/11/16(金)09:12:16 No.547960961
>逆に殺伐とした遊園地作ろうぜ >それかディストピアみたいな 北斗の拳の世界やはだしのゲンの広島を再現した世界とか面白そうだなとは思う もちろん安全を完備した上で
113 18/11/16(金)09:12:45 No.547961010
ディズニーは著作権関係もあって法務関係つよそう
114 18/11/16(金)09:12:53 No.547961021
>従業員を酷使して過剰サービスさせるのが人気の秘訣か キツイ仕事なんてのはほぼ公然だけど やりたがる奴が絶えないので改善されないって話
115 18/11/16(金)09:13:27 No.547961064
地震があって乗り物止まって避難した時もそのアトラクションのキャラクターの声で「宇宙船にトラブルがあったので基地に戻ります!僕のせいじゃないですからね!」ってアナウンスが流れて良く作ってるなと感心した
116 18/11/16(金)09:13:56 No.547961111
つまり着ぐるみに抱きつくなら若いランドっと
117 18/11/16(金)09:14:15 No.547961148
ディストピアランドいいなあって思ったけど表向きは普通の遊園地になっちゃうか
118 18/11/16(金)09:14:16 No.547961150
>キツイ仕事なんてのはほぼ公然だけど 一般キャストはなんてことのないただのバイトだよ…
119 18/11/16(金)09:15:18 No.547961243
社員に厳しい会社はお客に嬉しい社員に甘い会社はお客に厳しいのは どの業界も同じだと思う
120 18/11/16(金)09:15:32 No.547961260
ブラック極まりない労働環境を一切改善しなくても 働きたいキャストやりたいって人が殺到するから改める気も起きない
121 18/11/16(金)09:15:41 No.547961274
どうせイメージダウンしたところで客足が減るって事はないんだろうしなぁ…
122 18/11/16(金)09:15:59 No.547961310
30歳かと思ったら38か
123 18/11/16(金)09:16:16 No.547961342
戦後の日本を模したパークとか面白そうだよね
124 18/11/16(金)09:16:23 No.547961362
やりがい搾取とはまさにこのことよ
125 18/11/16(金)09:16:24 No.547961366
ディストピアランド想像したら フードコートできつくなってきた
126 18/11/16(金)09:17:20 No.547961446
どうせ客がこないなんて事ないから改善しないと思うよどんなにサービス悪くても来そうだもん毎年の年パスの売上から考えて
127 18/11/16(金)09:18:02 No.547961500
アラフォーは夢から覚めなきゃいけないんだな
128 18/11/16(金)09:18:17 No.547961529
値上げにも客は一切ひるまなかったからなあ
129 18/11/16(金)09:18:29 No.547961554
なんで皆あんな所ありがたがって行くのかわからん
130 18/11/16(金)09:19:33 No.547961659
夢の国がディズニーランドで夢の果てがディズニーシーなのか
131 18/11/16(金)09:20:22 No.547961733
>なんで皆あんな所ありがたがって行くのかわからん 分かる人だけでいいだから行く方も働く方も分かる人だけの世界
132 18/11/16(金)09:20:25 No.547961742
着ぐるみの中の人派遣なのよね 重労働させて年とったり身体傷めたらポイッて感じなのかしら
133 18/11/16(金)09:21:32 No.547961863
>分かる人だけでいいだから行く方も働く方も分かる人だけの世界 駄サイクル完成してるな…
134 18/11/16(金)09:21:34 No.547961868
どんなにイメージダウンした所でシーの近くのホテルは予約で満杯だ何も問題ない
135 18/11/16(金)09:23:05 No.547962017
俺の前にきたねえ面見せるななんて現実で言う人初めて見た
136 18/11/16(金)09:23:31 No.547962058
よく飲食業界とかもブラックだのパワハラだの問題になるけど 客からしたらどうでもいいことだからな
137 18/11/16(金)09:25:03 No.547962239
シーのタワー・オブ・テラー怖すぎてうんこ漏らしそうになった
138 18/11/16(金)09:27:13 No.547962451
ランドの奴は恐怖でシーを縛り付けてるんだ
139 18/11/16(金)09:27:16 No.547962454
>あれだけショーに出演者がいて年を取ればその人たちに合ったポストを人数分用意できるかっていうと無理だな… ショーの出演者って正社員じゃないからなあ…
140 18/11/16(金)09:27:23 No.547962465
何が良くて行くか分からないなんてそら中年の独身おっさんが楽しむ所じゃないからな
141 18/11/16(金)09:27:49 No.547962516
なんだかんだワンダー打ち切るしディズニーはクソだな!
142 18/11/16(金)09:30:08 No.547962718
>何が良くて行くか分からないなんてそら中年の独身おっさんが楽しむ所じゃないからな 子供の頃からわからなかった人も結構多いと思う
143 18/11/16(金)09:30:17 No.547962730
やっぱusjだよなー!
144 18/11/16(金)09:30:49 No.547962793
>駄サイクル完成してるな… 駄サイクルと呼ぶには規模がでか過ぎる…
145 18/11/16(金)09:31:49 No.547962879
今ディズニー叩きをするその裏を読むんだ! 陰謀論!
146 18/11/16(金)09:32:00 No.547962892
>駄サイクル完成してるな… 売り上げって実績出てんなら駄サイクルでもなんでもないのでは
147 18/11/16(金)09:32:14 No.547962916
>>駄サイクル完成してるな… >駄サイクルと呼ぶには規模がでか過ぎる… このまま自浄作用が一切機能しないならどっかで限界来るんじゃねーかな
148 18/11/16(金)09:33:03 No.547963017
ヤクザみたいだったよ
149 18/11/16(金)09:33:11 No.547963028
やっぱりディズニーは悪の大企業じゃないか!と
150 18/11/16(金)09:34:26 No.547963154
シーの雑魚どもがいくら束になってかかったところで ランドの俺に勝てると思ってるのか!
151 18/11/16(金)09:34:32 No.547963164
昔ならランド内のゲーセンで楽しめた「」も今はゲーセンないから暇つぶしにもならない
152 18/11/16(金)09:34:37 No.547963169
単純に行列に並ぶのが嫌 行列に並ぶのが好きな人は好きなんじゃない
153 18/11/16(金)09:34:39 No.547963174
>今ディズニー叩きをするその裏を読むんだ! やはり貴様かレゴランド!
154 18/11/16(金)09:35:22 No.547963244
ディズニーアニメは超大好き ランドは行く気しねえしランドだけでディズニー語る奴がウゼエ
155 18/11/16(金)09:35:51 No.547963299
レゴランドは週休三日のホワイト!
156 18/11/16(金)09:36:33 No.547963374
>やっぱりディズニーは悪の大企業じゃないか!と 当たり前だネット配信が儲かると分かればネットフリックスの断りも無し映像引き上げるしスターウォーズの新シリーズがつまらないのもディズニーのせいだ
157 18/11/16(金)09:36:38 No.547963385
>ヤクザみたいだったよ キサマディズニーさんをdisったなー
158 18/11/16(金)09:37:52 No.547963504
ディズニーチャンネルも微妙なアニメしか無いしな
159 18/11/16(金)09:37:57 No.547963511
汚いツラしてる30歳越えはもれなくシー送り
160 18/11/16(金)09:38:11 No.547963533
レゴッパリにアクターなんていたのかよ
161 18/11/16(金)09:38:24 No.547963557
あのアリエルのお姉さん左遷されてきたのか…
162 18/11/16(金)09:39:28 No.547963662
著作権法のの年数引き上げに必死なのもディズニーだいい加減 そろそろ著作権切れるはずなのにあの手この手使って切れないようにさせようと工作してる
163 18/11/16(金)09:40:27 No.547963760
>レゴランドは週休三日のホワイト! LEGOなのにホワイトすぎる…
164 18/11/16(金)09:41:48 No.547963905
夢の国で働きたい!ずっとここで生きていたい!!って意識高い系キャストにはシーは姥捨て海とか呼ばれてバカにされてる
165 18/11/16(金)09:42:25 No.547963965
いやだ…シーはいやだッ! お、オレはまだランドでッ…!(ガチャン
166 18/11/16(金)09:42:26 No.547963969
シーの方が好きなんだけどなぁ…
167 18/11/16(金)09:43:08 No.547964032
>夢の国で働きたい!ずっとここで生きていたい!!って意識高い系キャストにはシーは姥捨て海とか呼ばれてバカにされてる 職業に貴賎はないのにクソみたいな世界だな
168 18/11/16(金)09:43:30 No.547964066
>著作権法のの年数引き上げに必死なのもディズニーだいい加減 >そろそろ著作権切れるはずなのにあの手この手使って切れないようにさせようと工作してる 著作権切れたらどうなるの?
169 18/11/16(金)09:44:11 No.547964142
実は水面下で争ってたんやな
170 18/11/16(金)09:44:16 No.547964151
>著作権切れたらどうなるの? しらんのか 著作権を伸ばす
171 18/11/16(金)09:45:15 No.547964267
隣の人がキャストだけど帰ってくるのが朝5時とかでビビる
172 18/11/16(金)09:46:04 No.547964356
着ぐるみはともかくとして 38の人はやめてね言われても仕方ないとは思う パワハラするぐらいなら単年ごとに契約にしろよとも思うけど
173 18/11/16(金)09:47:54 No.547964539
>著作権切れたらどうなるの? 普通に更新するだけでは
174 18/11/16(金)09:48:55 No.547964649
ライダーとか戦隊の中の人見てみろよ!
175 18/11/16(金)09:49:56 No.547964767
シーが左遷先なのはシーッ
176 18/11/16(金)09:50:13 No.547964785
子供の頃シーは大人の行く場所なんだなと思ってたけどいまでもランドの方が好きだったわ
177 18/11/16(金)09:50:22 No.547964805
シーのが楽しいのに
178 18/11/16(金)09:50:34 No.547964830
シーのアトラクションも面白いし景観も良いし酒も飲めるしでランドが勝る点なんて象徴の城ぐらいだと思ってたけど左遷先だったの!?
179 18/11/16(金)09:51:20 No.547964918
シーはショーの数がランドより多いからシーのが好きだな
180 18/11/16(金)09:51:25 No.547964925
一回行ってみるとわかるけど実際滅茶苦茶楽しいのよね夢の国 だからこそ余計に今回のこういう類の話は見たくも知りたくもない話としてダメージが大きくなるんだが
181 18/11/16(金)09:51:26 No.547964927
>シーのアトラクションも面白いし景観も良いし酒も飲めるしでランドが勝る点なんて象徴の城ぐらいだと思ってたけど左遷先だったの!? アトラクション以外の娯楽が充実してるから そのぶんアクターの質は悪くていいって発想なんだよたぶん
182 18/11/16(金)09:53:00 No.547965075
>アトラクション以外の娯楽が充実してるから >そのぶんアクターの質は悪くていいって発想なんだよたぶん あぁ分らなくもないかも ランドは誤魔化し効かないからな
183 18/11/16(金)09:53:09 No.547965090
>思ってたけど左遷先だったの!? 客には心地良いは職員に取っては苦痛だ
184 18/11/16(金)09:53:12 No.547965098
この上司がイビリ用に言ってるだけでは
185 18/11/16(金)09:53:13 No.547965099
ランドってシーより退屈な印象ある
186 18/11/16(金)09:53:17 No.547965105
ミッキー最低だな…
187 18/11/16(金)09:53:34 No.547965144
シーには30代以上ばっかなのかってイメージに
188 18/11/16(金)09:54:49 No.547965241
パレードもぶっちゃけシーのが好き ランドだと通り過ぎたら見れなくなるけどシーだと全体が見えるからド派手
189 18/11/16(金)09:55:06 No.547965271
アクターなんてランドの外の駅まで居るからな 悪の戦闘員みたいに
190 18/11/16(金)09:55:10 No.547965276
城下町と海辺の田舎の関係性みたいなもんだ
191 18/11/16(金)09:55:46 No.547965340
ランドだとオチンポー!が流れるけどシーだと流れない これが全てだって聞いた
192 18/11/16(金)09:55:55 No.547965363
>アクターなんてランドの外の駅まで居るからな >悪の戦闘員みたいに アクターじゃなくて悪党なんやなw
193 18/11/16(金)09:56:00 No.547965368
左遷先というかこのマネージャーの管轄外か何かで俺に汚ねぇ面見せるなの延長線上で言ったってだけかもしれない
194 18/11/16(金)09:58:19 No.547965610
この上司は更に上の上司にお前は来期シーに異動なって行われるのかな
195 18/11/16(金)10:00:37 No.547965833
Under The Seaってそういう…
196 18/11/16(金)10:01:06 No.547965868
>ミッキーさんは言うことが辛辣だな… スレ画の左側に耳が見えてきた...
197 18/11/16(金)10:04:17 No.547966168
でも正直言って40超えたキャストがおねぇさんヅラして子供の前に立てるの?
198 18/11/16(金)10:06:16 No.547966382
>でも正直言って40超えたキャストがおねぇさんヅラして子供の前に立てるの? それなりに年取った誘導のキャストとかは見るけどまぁ整ってたしそうでなければ…
199 18/11/16(金)10:07:30 No.547966525
>>でも正直言って40超えたキャストがおねぇさんヅラして子供の前に立てるの? >それなりに年取った誘導のキャストとかは見るけどまぁ整ってたしそうでなければ… どっちにしろ派遣先にやんわりと伝えるべきでこんな席で言う事じゃないわな
200 18/11/16(金)10:07:32 No.547966533
>この上司は更に上の上司にお前は来期シーに異動なって行われるのかな イメージ大事にするディズニーなら首かと
201 18/11/16(金)10:08:53 No.547966684
年齢がどうとかそういう話かこれ
202 18/11/16(金)10:09:12 No.547966724
首にしたらしたでこういう奴って企業秘密いろいろ流出させそう
203 18/11/16(金)10:09:24 No.547966750
>イメージ大事にするディズニーなら首かと 処分しました、解雇しました、だんまりのままどれにするんだろうね
204 18/11/16(金)10:09:59 No.547966809
夢のままでいさせてよ… あんまりだよ
205 18/11/16(金)10:10:18 No.547966843
>>シーで働けなくなった人のためにもう一つ何か作ろう >流れ的にはスカイか… 三界を支配するディズニーか…
206 18/11/16(金)10:10:19 No.547966847
マジで年齢で適正がないっていうんだったらそもそも定年まで働ける職場じゃないってことか
207 18/11/16(金)10:10:26 No.547966862
ランドとシーは入場者数みると圧倒的差だった気がする やはり兄に勝る弟などいないのだ
208 18/11/16(金)10:10:26 No.547966863
>首にしたらしたでこういう奴って企業秘密いろいろ流出させそう 流石に機密保持契約のところ話したら訴訟されるんじゃないかな…
209 18/11/16(金)10:10:43 No.547966896
>夢のままでいさせてよ… >あんまりだよ 夢はいつか覚めるものだよ
210 18/11/16(金)10:11:34 No.547966973
>>場所もキャストの数もキャパシティはすでに限界来てるよね… >やはりスカイの建設が最良か… 空中大陸みたいな遊園地を連想してしまう…
211 18/11/16(金)10:11:45 No.547966989
ハートレスってこうやって生まれるんだなって
212 18/11/16(金)10:12:55 No.547967121
終身雇用じゃないのかなディズニー
213 18/11/16(金)10:13:13 No.547967156
土地はあるんだから新しく作っちゃえよ! 目指せフロリダディズニー
214 18/11/16(金)10:13:26 No.547967188
本当にこんなこと言われたのかねぇ 全部狂言なんじゃないの
215 18/11/16(金)10:13:45 No.547967219
いつまでも夢から覚めない事をピーターパン症候群って言うしな
216 18/11/16(金)10:14:15 No.547967273
でもキャストは夢見続けないといけないと思う
217 18/11/16(金)10:14:40 No.547967318
バイオショックインフィニットみたいなディズニーランドか…
218 18/11/16(金)10:14:50 No.547967337
>マジで年齢で適正がないっていうんだったらそもそも定年まで働ける職場じゃないってことか ダンサー系はそりゃ年取ればそのうち動けなくなってくるからな それでも居続けたいなら他の役職に就くしかないんじゃないか
219 18/11/16(金)10:14:57 No.547967352
プロテクトマジックだよ
220 18/11/16(金)10:15:11 No.547967382
これからは名前変えて株式会社ハートレスにしよう
221 18/11/16(金)10:15:48 No.547967445
滑ってますよ
222 18/11/16(金)10:15:57 No.547967466
>ダンサー系はそりゃ年取ればそのうち動けなくなってくるからな >それでも居続けたいなら他の役職に就くしかないんじゃないか そういう年取ったときの役職みたいのがちゃんと用意されてるならいいんじゃないかな
223 18/11/16(金)10:16:07 No.547967492
>本当にこんなこと言われたのかねぇ >全部狂言なんじゃないの その可能性はあるから調査待ちかな ただありえないってことはないよ空気悪い職場なら
224 18/11/16(金)10:16:59 No.547967581
着ぐるみ担当は確かに若い方がいいかもしれないけどキャストが若い人限定ってイメージはあまりないな…
225 18/11/16(金)10:17:42 No.547967659
TDRがブラックなのは まぁよく言われてるし この件が本当かどうかはわからんが
226 18/11/16(金)10:18:10 No.547967724
着ぐるみがダメならシーに左遷……? シーはそういう人たちが多いってこと?
227 18/11/16(金)10:19:17 No.547967837
>そういう年取ったときの役職みたいのがちゃんと用意されてるならいいんじゃないかな というか指導側になるんじゃないのって考えちゃう一般人思考だと
228 18/11/16(金)10:19:25 No.547967856
シーが絶対的にダメなわけじゃないが相対的には大差だろうからランドにいるやつはプライドありそうね
229 18/11/16(金)10:19:44 No.547967892
最低だな13機関
230 18/11/16(金)10:20:45 No.547967989
ここまでは決まっていた