18/11/16(金)08:18:00 ティガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/16(金)08:18:00 No.547955887
ティガ冒頭の時点で売上よかったらガイアまでやるの決まってたのかな? 右はガイアっぽくないけど…
1 18/11/16(金)08:20:08 No.547956061
ガイアは仮面ライダーやる予定だったんだけど放送局が乗らなかったのでウルトラマンになったと聞いた
2 18/11/16(金)08:20:45 No.547956110
ティガとダイナが繋がってるんだっけ? ダイナとガイアだっけ?
3 18/11/16(金)08:21:09 No.547956132
別にこの像とダイナ、ガイアは関係無いでしょ
4 18/11/16(金)08:23:29 m2G1pR.6 No.547956353
>ティガとダイナが繋がってるんだっけ? >ダイナとガイアだっけ? このレベルの知識の奴が彷徨いてるのが今のimgか
5 18/11/16(金)08:25:49 No.547956567
左右のは没デザインだっけ
6 18/11/16(金)08:28:16 No.547956802
ダイナが始まるって丸山さんですらギリギリまで知らなかったからそれはない
7 18/11/16(金)08:31:21 No.547957075
>このレベルの知識の奴が彷徨いてるのが今のimgか 自分の趣味を他人に嫌わせる才能あるね
8 18/11/16(金)08:32:30 No.547957163
ティガとダイナが直接繋がってる話でガイアだけ別の世界 映画では共演した
9 18/11/16(金)08:32:37 No.547957176
ウルトラマンでレスポンチバトルをするなコスモスのED聞かせるぞ
10 18/11/16(金)08:32:50 No.547957193
金があれば作る!金が無くなったら作るのやめる! 当時の円谷なんてマジでこんな物だ
11 18/11/16(金)08:34:44 No.547957361
ガイアだけ別世界なのにTDGで括られるのは少し釈然としない
12 18/11/16(金)08:40:07 No.547957814
セブンだって当初は他の作品との繋がりはなかったし…
13 18/11/16(金)08:40:41 No.547957874
>金があれば作る!金が無くなったら作るのやめる! >当時の円谷なんてマジでこんな物だ それ自体は間違ってないのでは…?
14 18/11/16(金)08:42:55 No.547958087
>それ自体は間違ってないのでは…? 稼ぎ全部つぎ込んで借金まで背負うのはやりすぎだよ! おかげでいい作品が出来たから満足だけど
15 18/11/16(金)08:43:21 No.547958134
でもセブンって最初からM78星雲出身だよね
16 18/11/16(金)08:44:47 No.547958280
ティガとダイナの世界観は繋がってるけどティガとダイナは同じ種族なんだろうか
17 18/11/16(金)08:47:57 No.547958576
平成セブンも確かTDGと同時期くらいだったよね 確か最終6部作のボラジョの回はティガの没シナリオを結構参考にしてたみたい
18 18/11/16(金)08:49:10 No.547958696
ノープランで突き進んだ結果倒産寸前まで行ったのが円谷だからね…
19 18/11/16(金)08:52:11 No.547958999
セブンが当時は別世界観と設定されてたのは事実だけど 企画段階から放送中書かれた没原稿にまで何度もQマンの怪獣が登場する案が出ては消えてたので制作側でも統一されてない 当時描かれた桑田二郎版の漫画では第1話からウルトラマンと共演してるし(まだ児童誌が独自設定盛る頃ではない)
20 18/11/16(金)08:52:13 No.547959004
>ティガとダイナの世界観は繋がってるけどティガとダイナは同じ種族なんだろうか 謎 とにかくダイナが謎過ぎるんで
21 18/11/16(金)08:53:39 No.547959145
古代のティガ=高次元の光の生命体だから ダイナが宇宙に消えて高次元存在になったアスカの父親ってのもありだと思ってる
22 18/11/16(金)08:56:16 No.547959406
>でもセブンって最初からM78星雲出身だよね 明確な続編ではないけど実は同じ世界観ですよー程度のスパイスかなそれは 帰りマンで明確にマンセブンの続編になって エースでウルトラ兄弟や光の国の概念が生まれてる
23 18/11/16(金)08:56:29 No.547959422
体を地球に残して来たティガの本体である光が宇宙をさまよってるうちにアスカと一体化してダイナになった つまりティガ=ダイナっていう恐ろしい説を聞いたことがあるがほぼ違うと思う ティガ&ダイナが壮大な自演になってしまうーっ!!
24 18/11/16(金)08:58:56 No.547959674
初代ティガだって光になって地球に石像だけ置いて去ってったんだしダイナもそれと同族なんじゃないの?
25 18/11/16(金)08:58:57 No.547959676
映画でもたくさん客演したのに未だにだれこのひとなダイナはすげぇよ…
26 18/11/16(金)08:59:32 No.547959737
ティガ&ダイナのティガは古代のティガでもダイゴのティガでもない子供たちの心の光ティガだから自演にならないと思う でもその説は今一だなとも思う
27 18/11/16(金)09:00:03 No.547959800
>初代ティガだって光になって地球に石像だけ置いて去ってったんだしダイナもそれと同族なんじゃないの? それが一番スタンダードなんだけどじゃあなんで今更地球に戻ってきたのかってのが謎なんだ
28 18/11/16(金)09:00:32 No.547959841
そういえばQとマンのつながりはラゴンやケムール人とか没案だけどパゴスとかペギラとかで示唆されてたけど Qとセブン、マンとセブンの直接的なつながりは無さそうだったなぁ 没になったゴードの回は当時のウルトラ怪獣総登場だったけど
29 18/11/16(金)09:01:08 No.547959904
なんか忘れ物したことに気づいて慌てて取りに来たんじゃね
30 18/11/16(金)09:02:11 No.547960000
俺はダイナ=アスカの父親だと思ってる
31 18/11/16(金)09:02:25 No.547960029
>なんか忘れ物したことに気づいて慌てて取りに来たんじゃね それとか3000万年前の戦いに遅刻して今更地球についたとかダイナうっかりさん説は根強い
32 18/11/16(金)09:03:23 No.547960116
>俺はダイナ=アスカの父親だと思ってる アスカ父が光の中でアスカに語り掛けるシーンがちょくちょくあるしそれ考えちゃうよね 最後はアスカも父親同様スピードの世界で光になってダイナとして一つになったと取れるし
33 18/11/16(金)09:03:32 No.547960140
そんなダイナがおっちょこちょいみたいな…って一瞬思ったがおっちょこちょいなのかすら誰も何も知らねぇのがダイナなんだよな
34 18/11/16(金)09:04:21 No.547960204
ティガも今や変身者いっぱいいるなぁ ダイゴツバサアムイヒカル健太ユウトと数えてみたら6人もいたわ
35 18/11/16(金)09:06:55 No.547960456
アスカ側はともかくダイナ側のバックボーンがわからなすぎるんだよな 最近はもはやダイナ=アスカ本人みたいな扱いも多いし
36 18/11/16(金)09:07:57 No.547960555
>アスカ側はともかくダイナ側のバックボーンがわからなすぎるんだよな >最近はもはやダイナ=アスカ本人みたいな扱いも多いし 最終回の時点でアスカは完全にダイナと一つになったとみていいと思う 同じく完全に融合したエース=北斗やジャック=郷さんみたいに
37 18/11/16(金)09:08:02 No.547960564
>ダイゴツバサアムイヒカル健太ユウトと数えてみたら6人もいたわ イクルもいるぞ グリッターティガやティガ&ダイナのティガもカウントすると数えきれないくらいいるな…
38 18/11/16(金)09:09:08 No.547960674
>ガイアは仮面ライダーやる予定だったんだけど放送局が乗らなかったのでウルトラマンになったと聞いた いや仮面ライダー復活させようとしてガイアってタイトルに決まったけどそれウルトラマンと被るからってMBSに断られたんだぞ そのあとテレビ朝日から漢字の名前にしてって言われて空我になった
39 18/11/16(金)09:10:31 No.547960793
(カラータイマーから吐き出されるリーフラッシャー)
40 18/11/16(金)09:11:35 No.547960892
>ノープランで突き進んだ結果倒産寸前まで行ったのが円谷だからね… ウルトラマンさえ作らなければ一生安泰だけどウルトラマン作る度に潰れかける円谷 Xでようやく予算配分という概念を知る
41 18/11/16(金)09:12:07 No.547960945
そういえば仮面ライダーガイアって特撮エースだかの小説であったよね
42 18/11/16(金)09:12:14 No.547960957
こう言っちゃアレすぎるが最近のティガは色んな人が変身してて 二次創作でオリジナル主人公の変身するウルトラマンにも使えそうなくらいだな
43 18/11/16(金)09:13:17 No.547961050
あくまでたまたまだろうけど アルケミースターズみたいなある意味ミュータントが出てくるのは ウルトラというより石ノ森作品っぽい印象があった 根っこの部分で人類肯定してるのが平成ウルトラらしさでもあるけど
44 18/11/16(金)09:13:44 No.547961086
元からして心の光があれば誰だってウルトラマンになれるってのがティガのラストだからな そういうのもありだよ
45 18/11/16(金)09:13:44 No.547961087
ティガさん何故か石像が世界跨いで遍在してるからな
46 18/11/16(金)09:13:46 No.547961088
>そういえば仮面ライダーガイアって特撮エースだかの小説であったよね 仮面ライダーシンがアーマーを装備して仮面ライダーガイアになる予定だったって聞いたことある
47 18/11/16(金)09:13:59 No.547961118
すごくどうでもいいけどティガとかダイナとかガイアみたいな光の国に出自を持たないウルトラマンと M78星雲出身のウルトラマンがW主人公みたいになるウルトラマンあってもいいと思うの
48 18/11/16(金)09:14:39 No.547961181
TDGの怪獣の中ではゲランダとキングオブモンスが好き リトマルスとかソフビ化されてないやつもユニークなのいっぱいいたな
49 18/11/16(金)09:16:04 No.547961325
>すごくどうでもいいけどティガとかダイナとかガイアみたいな光の国に出自を持たないウルトラマンと >M78星雲出身のウルトラマンがW主人公みたいになるウルトラマンあってもいいと思うの 強いて言うならギンガSが近いかな まあギンガも大概出自謎だけど
50 18/11/16(金)09:16:41 No.547961387
>W主人公みたいになるウルトラマンあってもいいと思うの つまりゼロとダイナの珍道中…
51 18/11/16(金)09:18:42 No.547961577
M78組以外だといくつのウルトラマン並行世界あるんだろ ジードはあれ並行世界のような並行世界じゃない別の地球?
52 18/11/16(金)09:20:23 No.547961736
ジードはM78とは別世界じゃね?
53 18/11/16(金)09:21:37 No.547961872
M78組もネオスやマックスは別の地球だよね 平成セブンも別だし
54 18/11/16(金)09:21:58 No.547961909
>ジードはあれ並行世界のような並行世界じゃない別の地球? ゼロ坊はM78のある本世界から来た本人
55 18/11/16(金)09:24:13 No.547962132
>平成セブンも別だし M78(本筋)世界線のセブンと平成セブンの世界線のセブンとSEVEN Xの世界線の元々のセブンは全員似たような経歴を持つ別世界の存在と聞いた 没案だけど戦え!ウルトラセブンも実現してたら別世界線のセブンになったんだろうか
56 18/11/16(金)09:24:16 No.547962142
>ジードはM78とは別世界じゃね? 誰だ!ベリアル討伐のために光の国の人員を全員連れてきた奴は!
57 18/11/16(金)09:25:52 No.547962321
>M78組以外だといくつのウルトラマン並行世界あるんだろ ガイア劇場版の世界と 超8の世界もそれぞれパラレルか
58 18/11/16(金)09:26:41 No.547962400
ウルトラマン物語とかもパラレルだしアニメや漫画もたくさんあるし数えだしたらきりがないな
59 18/11/16(金)09:29:47 No.547962687
ジードはジジーが修復した別宇宙だな ゼロがわざわざイージス着て飛んできてるし
60 18/11/16(金)09:30:02 No.547962712
いいよねマルチバース表
61 18/11/16(金)09:32:20 No.547962930
ダイナと無愛想な宇宙人は本当に出自がよく分からない
62 18/11/16(金)09:32:30 No.547962948
マルチバースの考え方では選択肢で分岐したような世界と根本から別な歴史を歩んだ世界は区別されると聞いた 平成セブン世界やウルトラ8兄弟世界や甦れ!ウルトラマン世界は全部ひっくるめてM78スペースに含まれるってことだろうか
63 18/11/16(金)09:32:43 No.547962978
ここでティガ兄さんとかダイナ兄さんとか言われる世界線
64 18/11/16(金)09:33:15 No.547963034
数ある諸形態が同一人物であることが判明してある種別格となったノアさん 一時期はギンガもノアさんのお忍びの姿説あったなぁ
65 18/11/16(金)09:34:25 No.547963152
ウルころとかどの世界なのかわからんよな ゲストでシンジョウ隊員とか普通に呼んでくるし
66 18/11/16(金)09:35:33 No.547963265
エックス宇宙は他のウルトラマンのいる世界とはまた別なんだろうか
67 18/11/16(金)09:36:03 No.547963324
ノアさんは現世に顕現とか降臨とかそのレベルのお人だから…
68 18/11/16(金)09:36:05 No.547963328
そういやギンガは未来のウルトラマンだっけ
69 18/11/16(金)09:36:27 No.547963363
ここがウルトラファイトの世界か
70 18/11/16(金)09:36:38 No.547963386
ウルトラ世界のマルチバース云々については大怪獣バトルでめちゃくちゃ重要な設定あるのにみんなスルーする…
71 18/11/16(金)09:38:01 No.547963520
赤いあいつもウルトラ世界に入りますか?
72 18/11/16(金)09:38:21 No.547963553
>ウルトラ世界のマルチバース云々については大怪獣バトルでめちゃくちゃ重要な設定あるのにみんなスルーする… なかなか見る機会がなくてすまない… 最近の設定はX以降しか知らないからサクサクと他世界のウルトラマンや宇宙人が出てきて何が起きてるのかよく分かってない
73 18/11/16(金)09:39:00 No.547963619
ジャック兄さん萎んだりしてたし他のウルトラマンもティガみたいに光がガワ着てる感じなのかな
74 18/11/16(金)09:39:09 No.547963633
重要な設定ってギャラクシークライシスの事かな
75 18/11/16(金)09:39:46 No.547963689
O-50の櫻井も割とよく分からない存在だな 光の戦士派遣会社にしてはグルジオ派遣してるし
76 18/11/16(金)09:40:00 No.547963719
>ここがウルトラファイトの世界か なぜかウルトラクロスのようなものを持っているもやしを連想した それウルトラファイトの世界じゃない
77 18/11/16(金)09:40:36 No.547963780
>光の戦士派遣会社にしてはグルジオ派遣してるし 見た目イカツイだけで光の戦士かもしれないし…
78 18/11/16(金)09:41:27 No.547963871
なにもかもレイブラッドが悪い
79 18/11/16(金)09:43:38 No.547964080
>O-50の櫻井も割とよく分からない存在だな ウルフェスでマン兄さんの声が櫻井になってた事もあるから案外マン兄さんなんじゃないの
80 18/11/16(金)09:44:11 No.547964143
平成セブンや蘇れ!ウルトラマンは元の世界のレベル3マルチバースでティガダイナの世界といわゆるM78ウルトラマンの世界の違いがレベル2マルチバースとかなんとか
81 18/11/16(金)09:44:41 No.547964197
>なにもかもレイブラッドが悪い オメガアーマゲドンまで続いてるからなぁ…
82 18/11/16(金)09:45:53 No.547964336
>平成セブンや蘇れ!ウルトラマンは元の世界のレベル3マルチバースでティガダイナの世界といわゆるM78ウルトラマンの世界の違いがレベル2マルチバースとかなんとか つまりどういう事だってばよ…
83 18/11/16(金)09:46:58 No.547964436
櫻井はウルトラマンの力と怪獣の力を二人の戦士に分けて与える説が…
84 18/11/16(金)09:47:15 No.547964466
>>平成セブンや蘇れ!ウルトラマンは元の世界のレベル3マルチバースでティガダイナの世界といわゆるM78ウルトラマンの世界の違いがレベル2マルチバースとかなんとか >つまりどういう事だってばよ… 平行世界やifの世界がレベル3でまったくの異世界がレベル2
85 18/11/16(金)09:48:14 No.547964579
>つまりどういう事だってばよ… 平行世界とまったく違う世界がある感じ ゼロがやってるのはそれこそ仮面ライダーの世界に移動してる感じ
86 18/11/16(金)09:48:22 No.547964598
>赤いあいつもウルトラ世界に入りますか? 銀河連邦構想が生きてれば可能性はあったんだろうなぁ
87 18/11/16(金)09:49:46 No.547964744
そういえばザギさん作った人達はM78やネクサス本編の世界とは別の世界の人達なの?
88 18/11/16(金)09:49:53 No.547964762
ゼロとガイさんは気安く次元の壁を越えてくるので客演をやりやすい
89 18/11/16(金)09:50:41 No.547964847
我夢はアドベンチャー作り直してもいいのよ?
90 18/11/16(金)09:51:01 No.547964886
父やマックスも当然のように次元超えて来たな…
91 18/11/16(金)09:53:25 No.547965127
DC版のサーガでいつのまにか初代からエースまでのウルトラマンが来たりしてたからベリアル銀河帝国の時より技術とか向上して気軽に行けるようになったんじゃないかな…
92 18/11/16(金)09:54:00 No.547965171
そういえばガイさんってどうやって次元超えてるんだ?
93 18/11/16(金)09:54:02 No.547965173
父やジジイのやばいところは初代がちょっと移動に使っただけでも寿命縮むテレポートでさくっと次元移動するところ
94 18/11/16(金)09:54:17 No.547965191
>父やマックスも当然のように次元超えて来たな… 20時間ベリアル抑える父を見てるとM78から普通に地球に来るのどんだけ地獄なんだろうなって
95 18/11/16(金)09:55:28 No.547965311
実はいつもの地球が光の国と別次元だったとか
96 18/11/16(金)09:55:47 No.547965344
>そういえばガイさんってどうやって次元超えてるんだ? カリバーに機能が付いてるっぽい ジャグラーはよくわからん
97 18/11/16(金)09:56:04 No.547965379
ダイナとかコスモスとかいつの間にか次元超える能力手に入れてるよね…
98 18/11/16(金)09:57:03 No.547965488
>父やジジイのやばいところは初代がちょっと移動に使っただけでも寿命縮むテレポートでさくっと次元移動するところ 20万年生きてたり2万年生きてたりするし寿命減る技なんてたいしたリスクないでしょ タロウだってウルトラダイナマイト使うし
99 18/11/16(金)09:57:42 No.547965551
>ダイナとかコスモスとかいつの間にか次元超える能力手に入れてるよね… サーガで出来ないって名言されてない事は出来るって事で行きましょうってなったからだな
100 18/11/16(金)09:58:26 No.547965628
グルマン博士というかXioがウルティメイトイージス再現できるんだから 光の国だって似たような物作れないはずもない
101 18/11/16(金)09:59:14 No.547965697
レッドマンはウルティメイトフォースゼロのメンバーが生まれてた時期にゼロのライバル枠のダークヒーローとかでリメイクされてたら美味しかっただろうなぁ
102 18/11/16(金)10:02:16 No.547965963
レッドマンは最近の怪獣と共存すべき論調がデフォであるウルトラ作品とは合わないしウルトラ時空に組み込まなくていいんじゃねえかな
103 18/11/16(金)10:02:20 No.547965969
銀河帝国も光の国中のエネルギー集めただけで別に次元の穴とか開けたわけじゃないしね
104 18/11/16(金)10:02:28 No.547965985
>>そういえばガイさんってどうやって次元超えてるんだ? >カリバーに機能が付いてるっぽい >ジャグラーはよくわからん ジャグラーはダークリング放り込んだみたいに空間切って裂け目作ってるとか?
105 18/11/16(金)10:05:52 No.547966346
敵宇宙人も当然のように次元移動するよな
106 18/11/16(金)10:09:20 No.547966745
光の国世界では座標とかわからずひたすら飛んで目的地へいくのとゼロ以前の寿命減らしてのワープとゼロ以降のワープは消耗や難易度が違うのだろう
107 18/11/16(金)10:11:18 No.547966950
>光の国だって似たような物作れないはずもない やり方が分からないならともかく一度やり方が分かればできそうだよね ライザーとカプセルを使えばモブトラマンとかもウルティメイトゼロみたいにワープできるようになるのかな?
108 18/11/16(金)10:12:26 No.547967068
行くべき場所がハッキリしているワープはあんまりリスクなくて ベリ銀の時みたく目的地を次元間をうろついて探す必要があると一気にリスクが跳ね上がる感じ
109 18/11/16(金)10:14:51 No.547967339
最近はマルチバースだから客演は多いのはわかった ティガのウルトラの星に出てきたマン兄さんは何者?
110 18/11/16(金)10:15:50 No.547967450
あれはマルチバースとか関係なくナレーション通りの奇跡だよ
111 18/11/16(金)10:17:05 No.547967591
そういえばフュージョン系や合体など他者から力を借りたのを除くと最速のウルトラマンはネオスだっけ