虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/16(金)01:32:00 ふと思... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/16(金)01:32:00 No.547932680

ふと思い出したんだけどこの虫って結局元に戻れたの?

1 18/11/16(金)01:34:19 No.547933005

本人そのものではない上に境界にいる本人が「今の環境最高だから構わんといて!」って言ってるから戻ってないよ

2 18/11/16(金)01:34:58 No.547933095

じゃあライチの苦労はいったい

3 18/11/16(金)01:35:19 No.547933142

最初ストーリー重視!みたいな触れ込みだったのに打ち切り漫画みたいな片付け方したよね

4 18/11/16(金)01:35:47 No.547933213

BB完結したの?

5 18/11/16(金)01:36:15 No.547933276

EDのνはこう…クるものがあった

6 18/11/16(金)01:36:38 No.547933333

>じゃあライチの苦労はいったい ライチさんが一人で張り切ってただけ 確かロイ本人が戻りたいって言った事は一度も無かったはずだし

7 18/11/16(金)01:36:48 No.547933361

ニーサン犠牲に世界やり直した所までは見た

8 18/11/16(金)01:37:02 No.547933398

棒おばさんにこの体邪魔だから壊しといてって頼んでそれで終わり

9 18/11/16(金)01:37:17 No.547933431

じゃあこいつなんなの…

10 18/11/16(金)01:37:40 No.547933484

>BB完結したの? 2年も前にしたよ

11 18/11/16(金)01:37:45 No.547933495

生きるの楽しんでる

12 18/11/16(金)01:37:53 No.547933504

>確かロイ本人が戻りたいって言った事は一度も無かったはずだし このヘドロの事を本人だと思ってたんだからしょうがないだろ!

13 18/11/16(金)01:37:59 No.547933518

>最初ストーリー重視!みたいな触れ込みだったのに打ち切り漫画みたいな片付け方したよね あれが打ち切り漫画に見えるならもうなんでもそうなんじゃないかな…

14 18/11/16(金)01:38:27 No.547933576

汚ねぇし臭ぇしおまけに弱ぇときたら一体何のために生きてんだろうな

15 18/11/16(金)01:38:27 No.547933577

ニーサンの話終わっただけでBB自体は終わらへんでー!みたいな事言ってなかった?

16 18/11/16(金)01:38:33 No.547933591

臭くて汚くてオマケに弱えときたらテメェ一体何のために生きてるんだろうなぁ?

17 18/11/16(金)01:38:37 No.547933598

>EDのνはこう…クるものがあった 好きなもの:ラグナ 嫌いなもの:全て のニューからラグナを取り上げたらああなるよね…

18 18/11/16(金)01:38:38 No.547933601

ぶん投げした部分はいっぱいあるけどニーサン周りに関してはきっちり終わらせてるよ

19 18/11/16(金)01:38:53 No.547933636

>本人そのものではない上に境界にいる本人が「今の環境最高だから構わんといて!」って言ってるから戻ってないよ 本人そのものでないこの黒いの半端に記憶持ってるから苦しんでるのに本人はさぁ…

20 18/11/16(金)01:39:02 No.547933649

やめなよテルミ並列化

21 18/11/16(金)01:40:01 No.547933782

ああ僕は違うぞってそういう…

22 18/11/16(金)01:40:02 No.547933783

>ニーサンの話終わっただけでBB自体は終わらへんでー!みたいな事言ってなかった? 格ゲーって形態じゃない場合もあるけどBBって作品自体はまだ続くとは言ってた ソシャゲのオルタナティブダークウォーはいつになることやら

23 18/11/16(金)01:41:01 No.547933912

このストーリー入ってたのCPEX?それともCFのアケ?

24 18/11/16(金)01:41:22 No.547933958

つまりメーレーアクションになったBB2か

25 18/11/16(金)01:41:59 No.547934024

アラクネがライチに捕獲されて色々弄くられるEDってギャグルートだっけ…

26 18/11/16(金)01:42:00 No.547934027

棒おばさんとバレットはなんで存在してるのかわからん

27 18/11/16(金)01:42:16 No.547934063

>つまりベルトアクションになったBBジャッジメントか

28 18/11/16(金)01:42:16 No.547934065

>じゃあアラクネの観測者になってたココノエ博士の苦労はいったい

29 18/11/16(金)01:42:50 No.547934131

ライチ殿の悪口はやめるでござるよ

30 18/11/16(金)01:43:09 No.547934171

>棒おばさんとバレットはなんで存在してるのかわからん バレットはテイガー絡むよ

31 18/11/16(金)01:44:00 No.547934267

テイガーさんは各章のラストで通信が途絶えるようになっててココノエはそれにおいどうした!っていう役よ!

32 18/11/16(金)01:44:23 No.547934317

打ち切りとは思わないけど諸々風呂敷の外に追い出された要素は結構あるよね 6英雄の続きはどこにあるんです?

33 18/11/16(金)01:44:32 No.547934333

格ゲーありきなんだからストーリー上の存在意義を細かくつっこんでもしょうがない

34 18/11/16(金)01:45:04 No.547934409

割と綺麗に終わらせてるけどトーサンとかハザマとかツバメンとか お前なんやねんってのが結構多かったからな

35 18/11/16(金)01:45:23 No.547934461

>格ゲーありきなんだからストーリー上の存在意義を細かくつっこんでもしょうがない 賑やかしって格ゲーじゃ珍しくもないしね

36 18/11/16(金)01:45:29 No.547934474

ロイとライチは最初からライチの一人相撲感あったからココノエが余計な苦労をしょいこんでたなくらいで済むけど カルルの顛末は驚いた

37 18/11/16(金)01:45:54 No.547934524

アマネってどうなったのっていうか何したの

38 18/11/16(金)01:47:25 No.547934733

ニーサン世界がああなったの自分のせいだから責任とって消えるわみたいな雰囲気出してて 実際事実だけ挙げるとニーサンのせいって部分はあるんだけど 妹の邪悪さが目立つからニーサンは悪くないよって言いたくなる…

39 18/11/16(金)01:47:26 No.547934738

アマネはレイチェルと同じ立場の観測者だった 特になにもしてないというか何かすると消えちゃうからできない

40 18/11/16(金)01:47:36 No.547934761

>アマネってどうなったのっていうか何したの 一応新しい傍観者なんだけどアマテラスにタカマガハラシュウウウして蒼に送り返すのに一役買ったはずよ

41 18/11/16(金)01:48:12 No.547934853

ライチが敵側にまわった時は何かと思った

42 18/11/16(金)01:48:32 No.547934906

観客としてラグナの生き様を見せてもらった

43 18/11/16(金)01:48:45 No.547934945

この虫本人じゃなかったのか…

44 18/11/16(金)01:48:54 No.547934967

セリカには幸せになってほしい

45 18/11/16(金)01:49:35 No.547935063

こいつのBGMすき

46 18/11/16(金)01:49:42 No.547935086

>セリカには幸せになってほしい

47 18/11/16(金)01:49:44 No.547935092

(スゥー)

48 18/11/16(金)01:49:56 No.547935114

セリカはクロノファンタズマ…

49 18/11/16(金)01:50:03 No.547935126

むしろここまでストーリー綺麗に完結させた格ゲーってなんかあるっけ?

50 18/11/16(金)01:50:50 No.547935229

まあ人間としてはテルミに殺られてコピーも消滅したけど3人と過ごした時間は幸せだったはずだから

51 18/11/16(金)01:51:01 No.547935247

ストーリーを完結させた格ゲー知らない…

52 18/11/16(金)01:51:26 No.547935321

他がみんな脱落して行った中ポイントは稼いでないのに執念でヒロインレースに勝利した姫様

53 18/11/16(金)01:51:33 No.547935333

可能性は還ったしセリカは幸せになれただろう そこにニーサンは一切出てこないけどな!

54 18/11/16(金)01:51:39 No.547935341

色々言われるトリニティだけどセリカと再会するシーンは大好きなんだ…

55 18/11/16(金)01:51:47 No.547935356

セリカはヒロインムーブを完遂したからいいと思う…

56 18/11/16(金)01:51:51 No.547935362

SFとかKOFとか別に何か終わりがあるわけでもないし基本格ゲーってそんなんじゃん?

57 18/11/16(金)01:52:34 No.547935448

KOFのアッシュ編とかはすげー良い終わりだったな

58 18/11/16(金)01:52:52 No.547935486

セリカもナインもまぁ幸せそうに逝ったから…

59 18/11/16(金)01:53:22 No.547935552

>KOFのアッシュ編とかはすげー良い終わりだったな 台無しになるからアッシュはもう出られないのが寂しい 漸く好きになれたのに

60 18/11/16(金)01:54:08 No.547935661

最期の最期までカズマさん…って感じで退場したちょろニティはある意味感心したよ

61 18/11/16(金)01:54:19 No.547935681

>KOFのアッシュ編とかはすげー良い終わりだったな 全然意味合いとか諸々は違うけど結局主役いなくなっちゃうのいいよねよくない

62 18/11/16(金)01:56:36 No.547935941

>最期の最期までカズマさん…って感じで退場したちょろニティはある意味感心したよ 逆にすげえなこいつ…ってところには行ってしまった気がする錬金術士の方のプラチナ

63 18/11/16(金)01:57:37 No.547936052

一通りやったはずなんだけど最後のテルミがあんまり強くないこと以外ぼんやりとしか覚えてない またやってみるか

64 18/11/16(金)01:57:38 No.547936056

アッシュはずるいよあんなん…

65 18/11/16(金)01:57:49 No.547936078

もしかしてコンドムはヒロインになれなかったの?

66 18/11/16(金)01:58:00 No.547936097

逆に後々に出てきたのに超重要人物だったゴムベラおじさんは割も食ったけどかなり活躍したね

67 18/11/16(金)01:58:42 No.547936181

カグラは登場が遅すぎた

68 18/11/16(金)01:58:46 No.547936189

スサノオvsラグナじゃなくてテルミvsラグナを最後に持ってきたのは結構燃えた

69 18/11/16(金)01:59:07 No.547936226

アズにゃんお前…何一つ分からなかったぞ…

70 18/11/16(金)01:59:07 No.547936227

メルブラみたいなスピンオフはストーリー完結扱いになりますかね

71 18/11/16(金)01:59:48 No.547936306

コンドムはヒーローの女性版って意味でのヒロインって方が近い

72 18/11/16(金)01:59:52 No.547936316

>もしかしてコンドムはヒロインになれなかったの? 実はアマテラスの中の妹ことオリジンが自分以外選べないようにしてたんで 最初からオリジン以外選択肢ありませんでした…

73 18/11/16(金)01:59:56 No.547936326

ハクメンさんはさぁ…

74 18/11/16(金)02:00:15 No.547936361

忍者はどうなったの?

75 18/11/16(金)02:00:17 No.547936363

>メルブラみたいなスピンオフはストーリー完結扱いになりますかね ズェピアの方は最初ので終わってんだけど 白レン以降はどういう感じなんだアレ 漫画で完結?

76 18/11/16(金)02:00:30 No.547936388

>メルブラみたいなスピンオフはストーリー完結扱いになりますかね ケリ自体は一作目で大体つけて その後は割と自由にやる手法だったから判断しがたい

77 18/11/16(金)02:00:39 No.547936414

>忍者はどうなったの? イカルガ再興!

78 18/11/16(金)02:00:45 No.547936424

ライチ殿と結婚した

79 18/11/16(金)02:01:09 No.547936475

よく考えたら主人公消滅で残された女だけは覚えてるって所まで一緒だなラグナとアッシュ

80 18/11/16(金)02:01:27 No.547936505

>アズにゃんお前…何一つ分からなかったぞ… 素手でエンブリオぶち破ったのだけは納得してない

81 18/11/16(金)02:01:37 No.547936524

何度も死ぬなんてそんなのセリカがかわいそうだよねえ…!

82 18/11/16(金)02:01:38 No.547936528

バング殿は終始ずっとイケメンだったでござるよ

83 18/11/16(金)02:02:13 No.547936585

続きはよ作れ

84 18/11/16(金)02:02:13 No.547936589

最初から最後までただただ狂犬だったアズラエル

85 18/11/16(金)02:02:28 No.547936624

ストーリーで出てくるバング殿ぶっちゃけ気遣いの出来るイケメンとしての立ち位置多いからな

86 18/11/16(金)02:02:44 No.547936655

アズにゃんは強いだけの賑やかしだったけど、格ゲーだしまあそういう奴がいたっていいだろう 特に強いわけでもない賑やかしだっているんだし…

87 18/11/16(金)02:02:56 No.547936680

レリウスこいつ好きなことやって好きに去っていったぞ…

88 18/11/16(金)02:03:16 No.547936724

クソコテしかいない格ゲーのストーリーでバング殿は癒し

89 18/11/16(金)02:03:22 No.547936737

ストーリーモードだとめっちゃいろんな奴気遣っててこいつなんなの聖人なのってなるバング殿

90 18/11/16(金)02:03:36 No.547936770

>ストーリーで出てくるバング殿ぶっちゃけ気遣いの出来るイケメンとしての立ち位置多いからな やられた人をよく助けてた気がする

91 18/11/16(金)02:04:05 No.547936835

アズラエルは強さに一切の説明無いのにやること無茶苦茶すぎてギャグキャラみたいなもんだ 天使の名前持ってて神への恨みやらなんやらってなんだったんだろう

92 18/11/16(金)02:04:15 No.547936856

バング殿はコンボ難易度どうにかならない? 主に6CjcJDなんだけど

93 18/11/16(金)02:04:29 No.547936879

殿下が女ならバング殿の人生幸しかないのに…

94 18/11/16(金)02:05:11 No.547936985

>やられた人をよく助けてた気がする 全体がノエル殺せー!って躍起になってる時のバング殿いいよね

95 18/11/16(金)02:05:17 No.547936999

CPで拳交えたのもあってCFだとニーサンとの関わり増えてたなあバング殿

96 18/11/16(金)02:05:22 No.547937008

コンシューマーより前にアーケードリリースされて世界設定がまだよくわからない時のトーサンは凄くワクワクするんだ

97 18/11/16(金)02:05:28 No.547937021

バング殿はCPでもう一人の主人公してたよね

98 18/11/16(金)02:05:30 No.547937023

バング殿はギリギリ蚊帳の外を出ない程度に絡んでくれる癒しポイントかつナイスガイでござった

99 18/11/16(金)02:05:53 No.547937070

バング殿ほどの男がライチ程度で満足しちゃダメだよ!

100 18/11/16(金)02:05:57 No.547937076

誰かが勝っても結局ラグナが妹選ぶまでやり直させられちゃうんだっけ

101 18/11/16(金)02:06:24 No.547937126

>誰かが勝っても結局ラグナが妹選ぶまでやり直させられちゃうんだっけ そう マジクソゲー

102 18/11/16(金)02:06:44 No.547937161

アズにゃん自体はいいんだけど アズにゃん周辺の話は結構な尺を使ってアズにゃん超うざいからまた封印するねってだけなのが酷い

103 18/11/16(金)02:06:50 No.547937171

最初の方のシリーズでジンからの評価悪くてハクメンは認めてるみたいなこの色々思う所あったんだな感

104 18/11/16(金)02:06:56 No.547937186

そもそもライチにそんなに魅力を感じない

105 18/11/16(金)02:06:58 No.547937190

オリジンをアマテラスにシュウウウ!したのこれ

106 18/11/16(金)02:07:08 No.547937210

でもバング殿とライチの初夜はちょっと見たい

107 18/11/16(金)02:07:26 No.547937255

クソゲーなんで各々色んなアプローチでクソゲーに挑んでた話なんやな

108 18/11/16(金)02:08:05 No.547937339

結局負けてるけどラグナと戦闘する直前の殺気飛ばす本気バング殿かっこいい そのあとの烈天上打ち込むとこも

109 18/11/16(金)02:08:25 No.547937375

じゃあマスターユニットの前でイザナミに全滅させられてもナインの工房で全滅させられてもやり直しできるってことじゃん!

110 18/11/16(金)02:08:32 No.547937392

ライチ殿はスレ画絡んでないときは単に面倒見の良い乳の人なんだけど 絶対スレ画絡むからうn…

111 18/11/16(金)02:08:43 No.547937416

ESちゃんのEDのアオが声杉田だったのはなんだったの

112 18/11/16(金)02:09:01 No.547937455

医者で中華で眼鏡でおっぱいだしロイキチなところ除けばそこそこ魅力的だろ!

113 18/11/16(金)02:09:15 No.547937480

AHでのみ使われてた謎の釘があんな活躍するとは思わなかった…

114 18/11/16(金)02:09:30 No.547937499

バング殿は本当に心がイケメンだからアニメであんな綺麗な顔にされてしまったのかもしれん

115 18/11/16(金)02:09:42 No.547937522

>白レン以降はどういう感じなんだアレ >漫画で完結? 白レンは七夜とハッピーエンドだよ

116 18/11/16(金)02:10:21 No.547937607

アニメは色々と何のつもりだって感じだったな…

117 18/11/16(金)02:10:39 No.547937646

>じゃあマスターユニットの前でイザナミに全滅させられてもナインの工房で全滅させられてもやり直しできるってことじゃん! 実際に何度もやり直ししてたらしいからな CFの頃まで行ってからもそうだったのかは分からんけど

118 18/11/16(金)02:10:44 No.547937660

バング殿視点だとみんなに優しくて世話焼きでおっぱいでかい女医さんってのがまずあるから 本編中の奇行の数々は別なんだ

119 18/11/16(金)02:10:46 No.547937664

ロイ自体はクソがクソがココノエー!!!って感じで隣のおっぱい眼中ないのがひどい

120 18/11/16(金)02:10:46 No.547937665

昔のトリニティって強かったの?

121 18/11/16(金)02:11:13 No.547937729

概ね予想通りだったかもしれないけどテルミが新しい体の目星付けてて選んだのが結局元のハクメンボディでスサノオになったのは当時結構驚いた

122 18/11/16(金)02:11:15 No.547937733

ちょろかったよ

123 18/11/16(金)02:11:27 No.547937754

最初と最後で評価逆転するのがライチとバング殿だと思う

124 18/11/16(金)02:12:05 No.547937811

今でも家族愛してるナインすき

125 18/11/16(金)02:12:25 No.547937854

>昔のトリニティって強かったの? 戦闘力はともかく確か錬金術とか封印術とかなら十聖のナイン以上だったはず そんな実力だからマインドイーター解けていろいろ起きたんだけど

126 18/11/16(金)02:12:33 No.547937866

カズマの真似するだけでどんな封印も解いてくれる優しい奴だよ

127 18/11/16(金)02:12:40 No.547937883

テルミの技が漢字ばっかなのってそういうことだったの!?感

128 18/11/16(金)02:13:02 No.547937909

最後まで報われないというか過去の後処理ばっかりしててかわいそうな師匠

129 18/11/16(金)02:13:07 No.547937918

>昔のトリニティって強かったの? 錬金術とか封印関係に関してはナインより上だったよ ナインがテルミにかけたマインドイーター解いたのもトリニティだし

130 18/11/16(金)02:13:08 No.547937924

バレットは一応テイガーと会ってオチつけたけど なんか本筋終わってからすげーおまけ丸出しでぽんとお出しされてえぇ…ってなった気がする

131 18/11/16(金)02:13:56 No.547938004

アズラエルはただのお邪魔キャラだったね…

132 18/11/16(金)02:14:00 No.547938019

>カズマの真似するだけでどんな封印も解いてくれる優しい奴だよ ちょろニティはさぁ…

133 18/11/16(金)02:14:15 No.547938051

>錬金術とか封印関係に関してはナインより上だったよ >ナインがテルミにかけたマインドイーター解いたのもトリニティだし やっぱりロクな事してねぇなあいつ

134 18/11/16(金)02:14:36 No.547938094

>医者で中華で眼鏡でおっぱいだしロイキチなところ除けばそこそこ魅力的だろ! マイナスがでかすぎる…

135 18/11/16(金)02:14:46 No.547938108

>概ね予想通りだったかもしれないけどテルミが新しい体の目星付けてて選んだのが結局元のハクメンボディでスサノオになったのは当時結構驚いた そろそろボディ返してもらおっかなーとか言ってたしね 俺もスレとか見ないでネタバレ回避してストーリーモードやってたらおおーって思ったあとえ…これ使えんの!?ってなった

136 18/11/16(金)02:15:15 No.547938163

ココノエもロイのことは多少気にかけてたっぽいのに円満解決させてもらえなかったのはどうして…

137 18/11/16(金)02:15:42 No.547938205

まあロイは満足してるし…

138 18/11/16(金)02:15:58 No.547938237

発売二日前だかにテルメンの画像貼られててお前さぁ…と思った思い出

139 18/11/16(金)02:16:14 No.547938267

ストーリーだと荒ぶる神としてと龍殺しの英雄として父として 乱暴でもあり穏やかでもある属性を持つスサノオって神様の調理方法が結構好きなんだブレイブルー

140 18/11/16(金)02:16:43 No.547938323

第七機関関連ってココノエ以外必要だったんだろうか

141 18/11/16(金)02:16:43 No.547938325

一応ココノエが気にかける程度には天才だったんだよなロイ

142 18/11/16(金)02:19:03 No.547938546

ココノエと違う方向性を目指してれば大成したんじゃと思ったけどその結果がゴミ袋だった…

143 18/11/16(金)02:19:16 No.547938559

ライチさんは全ての苦労が報われなさ過ぎて不憫すぎる

144 18/11/16(金)02:19:40 No.547938604

>第七機関関連ってココノエ以外必要だったんだろうか 組織というか世界観の広がりとしてはまあ…

145 18/11/16(金)02:20:57 No.547938727

>アニメは色々と何のつもりだって感じだったな… いいよね1話目で全部回収されるop映像…

146 18/11/16(金)02:21:41 No.547938806

そういや最後のオリジンの声優ってコンドムとゆかなのどっちなんだろ 若干ゆかなっぽい気はしたけど

147 18/11/16(金)02:22:21 No.547938877

ライチさんはへあが無かったら色々と危なかった

148 18/11/16(金)02:23:23 No.547938982

ストーリー終わった世界のジンはニーサンハァ↑出来ないし体はボロボロだしその内例のボディになるしで大変だろうな と思ったら何故か出てくるツバメンで混乱しきりですよ私は

149 18/11/16(金)02:23:33 No.547938996

ライチって結局何も得ずに何も報われずに終了?

150 18/11/16(金)02:23:34 No.547938997

EDでライチのとこにプラチナもらわれてったみたいだったけど ライチかバングでそういうポジションになるかと思ってたカルル君はひどいことに…

151 18/11/16(金)02:24:34 No.547939078

ハクメンになるジンってどういう経緯で過去行ってハクメンになったんだっけ

152 18/11/16(金)02:25:35 No.547939164

>EDでライチのとこにプラチナもらわれてったみたいだったけど >ライチかバングでそういうポジションになるかと思ってたカルル君はひどいことに… まあアレの息子だし平穏に終わるわけないんだが いい方向に行ってくれるかもしれないと少し思ってた

153 18/11/16(金)02:25:58 No.547939200

死に掛けてたら姫様がスサノオユニットくれたとかじゃなかった もううろ覚えもいいところだけど

154 18/11/16(金)02:26:03 No.547939204

テイガーすら割といる意味を感じない… いや噛ませとしてはかなり活躍してたか…?

155 18/11/16(金)02:26:11 No.547939213

>ライチって結局何も得ずに何も報われずに終了? うn むしろロイの真意がわかっちゃったからマイナス まぁその記憶もなくなるがな!

156 18/11/16(金)02:26:32 No.547939250

>ハクメンになるジンってどういう経緯で過去行ってハクメンになったんだっけ CTで窯に落ちるνとニーサン追っかけて窯に落ちて過去に飛んで 死にかけてるとこでレイチェルがスサノオユニットプレゼントした

157 18/11/16(金)02:26:39 No.547939259

カルルとトーサン同一人物説とかもあったよね

158 18/11/16(金)02:28:36 No.547939448

テイガーは博士の手先となって頑張ってたし…

159 18/11/16(金)02:28:53 No.547939478

>ハクメンになるジンってどういう経緯で過去行ってハクメンになったんだっけ CTでニューとラグナを追って窯に落ちて過去に飛んで体ボロボロになった そこを姫様に拾われてクラヴィスから色々と聞いて必要なら使えってスサノオユニット貰った

160 18/11/16(金)02:29:40 No.547939552

やっぱ単純にストーリーだけ見るとキャラ多すぎだよねってなる

161 18/11/16(金)02:30:17 No.547939605

ねぇえいゆうさん 本物の英雄になりたくなくて?

162 18/11/16(金)02:30:44 No.547939644

あとCF本編のハクメンさんはノエルがイブキドの爆発事故で死んだループの出身だった

163 18/11/16(金)02:30:52 No.547939656

>やっぱ単純にストーリーだけ見るとキャラ多すぎだよねってなる でも格ゲーだからキャラ少ないと困る まぁストーリーに絡まない対戦キャラ作ればいいんだろうけど

164 18/11/16(金)02:31:01 No.547939668

アラクネは黒い獣になって中ボスになると思ってた

165 18/11/16(金)02:31:35 No.547939710

>あとCF本編のハクメンさんはノエルがイブキドの爆発事故で死んだループの出身だった 最後にツバキ救えたの良かったね…

166 18/11/16(金)02:31:43 No.547939720

最初のハクメンのEDのお伽話みたいなやつはなんだったんだ

167 18/11/16(金)02:31:49 No.547939726

本体分離してるとかスレ画はエロ同人の竿役ポジ位の価値しかないのでは

168 18/11/16(金)02:32:03 No.547939746

ナオト君関連の話もっとして欲しいんだけど別シリーズになるのかな

169 18/11/16(金)02:32:41 No.547939803

>本体分離してるとかスレ画はエロ同人の竿役ポジ位の価値しかないのでは >テメェ一体何のために生きてるんだろうなぁ?

170 18/11/16(金)02:33:12 No.547939843

スサノオはテルミがそれまでずっとチンピラ的言動と振る舞いだったのにお前急にどうした…ってなった

171 18/11/16(金)02:33:19 No.547939851

竿役にハザマ大尉とレリウスクローバー技術大佐出てくるとギャグに見えてくるから大役だぞ!

172 18/11/16(金)02:33:33 No.547939868

>ナオト君関連の話もっとして欲しいんだけど別シリーズになるのかな BEの続編が出ればなー… CFのナオト君BE本編からいろいろ経験しすぎてるぽくてなんもわかんねーよ!ってなる

173 18/11/16(金)02:34:02 No.547939916

>ナオト君関連の話もっとして欲しいんだけど別シリーズになるのかな これから話が続くならナオト主役はあるかもね BEEの世界は可能性のおかげでBB世界とは違ったルート辿ってるようだし

174 18/11/16(金)02:35:07 No.547940019

ジンが入ってもテルミが入っても口調が我が名は以下略になるしあの世界は器の方で性格が決まるのかもしれない

175 18/11/16(金)02:35:10 No.547940022

>本体分離してるとかスレ画はエロ同人の竿役ポジ位の価値しかないのでは このエイプリルフールのなら受けもできそうだぞ su2714750.png

176 18/11/16(金)02:35:42 No.547940063

次やるならトーサンラスボスなんかな 一聖みたいだし

177 18/11/16(金)02:35:53 No.547940081

ヒビキはなんであんなに人気なの

178 18/11/16(金)02:35:54 No.547940087

スサノオから出たり入ったりで口調変わるテルミは半ばギャグ

179 18/11/16(金)02:36:42 No.547940155

>ジンが入ってもテルミが入っても口調が我が名は以下略になるしあの世界は器の方で性格が決まるのかもしれない アレがテルミというかスサノオの素でジンはユニットに引っ張られたのかなって思ってたわ

180 18/11/16(金)02:37:26 No.547940227

でもスサノオ時ですらたまに荒くなるし ドチンピラなのは素なんじゃねえかな…

181 18/11/16(金)02:37:33 No.547940236

スサノオユニットってボン太君みたいなもんなの?

182 18/11/16(金)02:37:40 No.547940249

>ジンが入ってもテルミが入っても口調が我が名は以下略になるしあの世界は器の方で性格が決まるのかもしれない お面野郎は声同じなのにスサノオは声変わってて余計別人感ある

183 18/11/16(金)02:37:48 No.547940266

>su2714750.png ミギーが描いたんじゃないかってくらいヘヴィメタルしとる

184 18/11/16(金)02:37:50 No.547940272

大真面目に右手が疼くとかやる厨ニ具合の時点で人によってはギャグだし…

185 18/11/16(金)02:38:06 No.547940300

ハザマもカズマとテルミが混ざったみたいな性格だし

186 18/11/16(金)02:38:11 No.547940306

>でもスサノオ時ですらたまに荒くなるし >ドチンピラなのは素なんじゃねえかな… テルミの口調に戻るのはユニットと完全に融合できてないからだと思う

187 18/11/16(金)02:38:26 No.547940332

Es以外のXBLAZEのキャラ出ねーかな 橙八くん好きなんだよね

188 18/11/16(金)02:38:47 No.547940364

世界移動何回も経験してるらしいしツバメン出没してるくさいしナオト死んでるらしい件もあるし

189 18/11/16(金)02:38:58 No.547940389

粗く見えて結構丁寧ないい塩梅

190 18/11/16(金)02:39:01 No.547940396

>大真面目に右手が疼くとかやる厨ニ具合の時点で人によってはギャグだし… アニメでニーサンがモロにそれやった時ひどかったね…

191 18/11/16(金)02:40:05 No.547940491

http://www.blazblue.jp/10th/creators/ こんなんなってたんだね

192 18/11/16(金)02:40:10 No.547940501

家庭用CTのハクメンストーリーラストで仮面外しながら?の「去らばだラグナ=ザ=ブラッドエッジ…いや…兄さん」のシーンが一番好き

193 18/11/16(金)02:44:54 No.547940914

>http://www.blazblue.jp/10th/creators/ >こんなんなってたんだね このサイトCSアンリミνの立ち絵が無くってけおってた

194 18/11/16(金)02:45:27 No.547940957

肉村さんへの普段がデカかったから声変わったってしゃもじ言ってたけど スサノオも肉村ボイスでやってほしかった ハクメンとジン一緒なんだしさぁ!

195 18/11/16(金)02:45:47 No.547940987

蒼の魔道書起動の詠唱は実に中二病してる でもスサノオ戦でついに暴走した蒼の魔道書を完全に制御して自分の力にしたのは最高にかっこよかった…

196 18/11/16(金)02:48:31 No.547941199

ストモやってて驚いたのはEsちゃん使ってスサノオを倒すんじゃなくてスサノオを使ってEsちゃんを倒すシーン

197 18/11/16(金)02:51:16 No.547941439

>ストモやってて驚いたのはEsちゃん使ってスサノオを倒すんじゃなくてスサノオを使ってEsちゃんを倒すシーン 普通逆だよね…

198 18/11/16(金)02:51:26 No.547941455

>でもスサノオ戦でついに暴走した蒼の魔道書を完全に制御して自分の力にしたのは最高にかっこよかった… さんざんお前の力じゃないからね?っていわれてたからな

199 18/11/16(金)02:52:22 No.547941532

Es操作で負けバトルじゃなかったのはなんでだろ… ナオト操作のEsとラグナは負けバトルあったのに

200 18/11/16(金)02:54:15 No.547941703

最初から最後までよくわからんストーリーだったなBB

201 18/11/16(金)02:54:15 No.547941705

MUST DIEも合わさってインパクトすごい

202 18/11/16(金)02:55:24 No.547941813

ストーリーの完結はたまに現行プレイヤーでも知らない人がいて驚く

203 18/11/16(金)02:56:48 No.547941922

HAKAISHINってセレクトの位置とかストーリーで流れる場面的にアンリミスサノオのBGMなのかな

204 18/11/16(金)02:57:08 No.547941952

>ストーリーの完結はたまに現行プレイヤーでも知らない人がいて驚く 格ゲーマーは対戦メインでストーリー興味無しって人も割と多いからしゃーなし

205 18/11/16(金)02:58:06 No.547942040

そういやCFのアンリミは実装されないのか森…

206 18/11/16(金)02:58:31 No.547942075

>格ゲーマーは対戦メインでストーリー興味無しって人も割と多いからしゃーなし こういう人向けなんだねってのを知った200円で売られるストミ開放キャラ

207 18/11/16(金)02:59:31 No.547942138

トレモ篭ったり対戦したりするとストミやる余裕がないからな

208 18/11/16(金)03:00:48 No.547942250

初日からスサノオ解放してやるグラディウスの味はそれはもう格別だった

209 18/11/16(金)03:02:28 No.547942388

>http://www.blazblue.jp/10th/creators/ デザイナー杉山のとこ見たらミギーやっぱ多才だなって…

210 18/11/16(金)03:03:23 No.547942458

結構やってたけど知ってるのはハクメンがジンなのとマコトは薄汚い獣人って事だけしか知らない…

211 18/11/16(金)03:03:35 No.547942475

>格ゲーマーは対戦メインでストーリー興味無しって人も割と多いからしゃーなし 家庭用勝ってもずっと対戦モードしか触らん人ザラにいるしな

212 18/11/16(金)03:04:46 No.547942549

ギルティとBBのBGMほぼ一人で作ってるの天才でしょ

213 18/11/16(金)03:05:03 No.547942575

対戦しかやらないひとはじゅーべーを六英雄のパチもんだと思っているがお話も読むとそんな活躍してないしこんなんでもいいかなって気持ちになるぞ

214 18/11/16(金)03:05:40 No.547942616

俺が知ってるのはタオカカのあの顔は別に影じゃなくて本当にあれだけってことだけだ

215 18/11/16(金)03:06:39 No.547942677

じゅーべーってただのマスコットでしょ

216 18/11/16(金)03:06:59 No.547942695

>ギルティとBBのBGMほぼ一人で作ってるの天才でしょ しかも全部会社入ってから習いに行って覚えたっていうからな MUST DIEなんかじゃボーカルまで担当してる…

217 18/11/16(金)03:07:11 No.547942710

なんか説教するか苦しんでるだけだからなじゅーべーさま

218 18/11/16(金)03:07:43 No.547942750

ゲーム面でもストーリー面でも嫁が目立ちすぎてて…

219 18/11/16(金)03:07:55 No.547942767

ミギーはすきなアーティストに自分の曲歌ってもらうっていう

220 18/11/16(金)03:08:05 No.547942778

いかにも活躍しそうで全く活躍しない人その4くらいのじゅーべー

221 18/11/16(金)03:08:14 No.547942788

獣兵衛さまは師匠役買ってるけど暗黒大戦で戦えないほどの致命傷を負ってるから…

222 18/11/16(金)03:10:23 No.547942932

術式作ってタケミカヅチを筆頭にアークエネミーも作って さらにアマテラスの模倣品まで作るとか天才なんてレベルじゃねえぞナイン

223 18/11/16(金)03:10:27 No.547942934

スサノオは肉村さんじゃなくて逆によかったな スサノオ時の声が想像以上にマッチしてる

224 18/11/16(金)03:10:45 No.547942955

ハクメンが自分でも敵わんって言うほどの全盛期

225 18/11/16(金)03:11:00 No.547942961

魅力を帳消しにするくらい性格悪い女が多すぎる…

226 18/11/16(金)03:11:17 No.547942976

戦えない致命傷あるのにナイン一人で抑えてたとかとんでもねえ強さになっちまう!

227 18/11/16(金)03:11:51 No.547943012

MUSTDIEのボーカルやっぱミギーなのか でもそろそろ歌詞を…

228 18/11/16(金)03:12:08 No.547943023

ナインは性格面でどうですか

229 18/11/16(金)03:12:52 No.547943060

まあ一ついえることは眼鏡かけてるキャラは男女問わずみんななんかアレ 外伝ですらアレ

230 18/11/16(金)03:13:39 No.547943097

>ナインは性格面でどうですか 妹思いのいい人ではあるんだけどだからこそとんでもないことするようになっちゃった…

231 18/11/16(金)03:13:42 No.547943100

テイガーさんはまともだろ!

232 18/11/16(金)03:14:06 No.547943122

テルミがまともに見えるレベルの性格が多い

233 18/11/16(金)03:14:37 No.547943151

テイガーは良い人だけど格ゲー部分うざすぎて嫌いだ

234 18/11/16(金)03:14:57 No.547943173

ナインは一部の身内には優しいが身内以外への対応がきつすぎて…

235 18/11/16(金)03:15:03 No.547943178

戦士としては二流だな

236 18/11/16(金)03:15:08 No.547943182

>テイガーさんはまともだろ! バレットさん的にはちょいクソな時期あったから…まあ忘れちゃったものは仕方ないけど…

237 18/11/16(金)03:16:54 No.547943282

>俺が知ってるのはタオカカのあの顔は別に影じゃなくて本当にあれだけってことだけだ ああいうのが好きだから地味にありがたい…

238 18/11/16(金)03:17:12 No.547943299

リミハの先生も悪い眼鏡だったからな…やはりクソなんだな…

239 18/11/16(金)03:17:53 No.547943353

マイが最上級シコりてぃなのは評価するけどできれば制服に戻してほしい

240 18/11/16(金)03:18:09 No.547943374

まあクソオブクソ眼鏡のトリニティには勝てないが…しかし見た目はドストライクなんだがこのお姉ちゃん…

241 18/11/16(金)03:18:42 No.547943411

>マイが最上級シコりてぃなのは評価するけどできれば制服に戻してほしい 実家戻ったりして着替えるチャンスがあって着替えなかったのはやっぱ服気に入ってるのかな…

242 18/11/16(金)03:20:12 No.547943485

>まあクソオブクソ眼鏡のトリニティには勝てないが…しかし見た目はドストライクなんだがこのお姉ちゃん… 作中でやったことは兎も角あのダメ男に引っ掛かるチョロいゆるふわおっぱいというキャラ造形は大好きだよ俺は

243 18/11/16(金)03:20:14 No.547943486

>>マイが最上級シコりてぃなのは評価するけどできれば制服に戻してほしい >実家戻ったりして着替えるチャンスがあって着替えなかったのはやっぱ服気に入ってるのかな… まあ動きやすそうなのは確かだ

244 18/11/16(金)03:20:25 No.547943493

性能の愚痴とかじゃなくてストーリーのお話だけでも伸びるもんだな…深夜だってのに

245 18/11/16(金)03:21:11 No.547943553

>性能の愚痴とかじゃなくてストーリーのお話だけでも伸びるもんだな…深夜だってのに ストーリーとか設定話はあんまり出来る機会無いからたまにあるとちょっと元気になっちゃう

246 18/11/16(金)03:21:18 No.547943561

むしろ格ゲー部分より伸びやすいんじゃないか

247 18/11/16(金)03:21:33 No.547943577

一段落ついて落ち着いてるファンが多いからあんまし荒れないのはデカイ

248 18/11/16(金)03:21:54 No.547943598

>>まあクソオブクソ眼鏡のトリニティには勝てないが…しかし見た目はドストライクなんだがこのお姉ちゃん… >作中でやったことは兎も角あのダメ男に引っ掛かるチョロいゆるふわおっぱいというキャラ造形は大好きだよ俺は わかるよ…ギャグシナリオのなんかふてぶてしい感じも好きあるよ…すごくクソだけどクソごと食す勢いで好きではあるよ…

249 18/11/16(金)03:22:40 No.547943645

なんか続編欲しいなあ 森なんとかしろ

250 18/11/16(金)03:23:19 No.547943693

立てたはいいけど性能のお話になってあれヤバイついてけないぞ?ってこともしばしばあるからこれは語れる流れだってなったらそりゃ食いつく

251 18/11/16(金)03:23:28 No.547943700

ところでエクスブレイズとブラッドエッジエクスペリエンスって面白いの?

252 18/11/16(金)03:23:30 No.547943703

CFでハザマが嫌いになってデブ様好きになったあと格ゲー部分で嫌いになってやっぱテルミすきだなってなった

253 18/11/16(金)03:24:11 No.547943741

CFは格ゲー部分もストーリーもいい感じだな

254 18/11/16(金)03:25:41 No.547943800

ギルティかアンダーナイトか忘れたけど別の方にかかりっきりでろくに熱帯しないでやめちゃった

255 18/11/16(金)03:25:44 No.547943802

>ところでエクスブレイズとブラッドエッジエクスペリエンスって面白いの? 面白いよ 特にBEEは本編に出てきたナオト君の話だから読んでおくと本編での言動も色々と分かる

256 18/11/16(金)03:26:11 No.547943821

>なんか続編欲しいなあ >森なんとかしろ ソシャゲの方で結構ゴタゴタしてるみたいで…

257 18/11/16(金)03:26:13 No.547943822

エクスブレイズはノベルゲーだけど面白いと思うよ

258 18/11/16(金)03:27:21 No.547943898

ブラッドエッジエクスペリエンスはヒロインのラケルが姫様とは似てるようでちゃんと違ったキャラになってて素敵よ あと若いころ狂犬そのもののヴァルケンと変態仮面も出てくる

259 18/11/16(金)03:27:22 No.547943899

Esちゃんはおっぱいすごすぎて出てくるたびにどきどきしちゃってつらい

260 18/11/16(金)03:28:08 No.547943947

スピンオフ出身キャラの中だとEsちゃんだけ本人か分からないんだよねえ

261 18/11/16(金)03:28:32 No.547943965

BBのラケルは立ち絵使いまわしてるからな…

262 18/11/16(金)03:28:50 No.547943977

BBのソシャゲなんてあったのか

263 18/11/16(金)03:29:16 No.547944001

BBのソシャゲは何個かあったはず

264 18/11/16(金)03:31:14 No.547944111

Esちゃん海外でも人気らしくておっぱいは強いなと思いました

265 18/11/16(金)03:33:01 No.547944201

>BBのソシャゲは何個かあったはず 大陸で開発してたアクションのは終わったんだっけかな 今はDWを出したいけどトラブルかなんかでまだ出せない感じになってるみたい

↑Top