虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 食事指... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/16(金)01:00:20 No.547927243

    食事指導で玉子控えてるんだけどめっちゃ食べたい

    1 18/11/16(金)01:00:58 No.547927397

    白身もダメなの?

    2 18/11/16(金)01:02:17 No.547927687

    きみはだめ

    3 18/11/16(金)01:04:36 No.547928159

    殻でも食ってろ

    4 18/11/16(金)01:05:15 No.547928293

    お醤油絡んだ白身も普通に美味しくない?

    5 18/11/16(金)01:06:23 No.547928530

    これ卵とご飯が上手いこと調和しなくてダメ

    6 18/11/16(金)01:07:26 No.547928701

    魚卵もだめ?

    7 18/11/16(金)01:19:33 No.547930806

    うーんどうなんだろうこれ 黄身だけだと単調な味になりそうだけど

    8 18/11/16(金)01:21:27 No.547931145

    当たり前だけど味が濃いよ 美味しいけどそう何杯も食うもんじゃない

    9 18/11/16(金)01:22:38 No.547931330

    くどいよ 常に腹減ってるような高校生には刺さると思う

    10 18/11/16(金)01:23:03 No.547931395

    逆に気持ち悪くりそう

    11 18/11/16(金)01:24:40 No.547931634

    いやこれ絶対に白身あったほうがうまいからね 騙されてやったことあるけど

    12 18/11/16(金)01:26:59 No.547931964

    白身の食感嫌いだからこれがデフォ

    13 18/11/16(金)01:30:54 No.547932527

    白身はどうすんだメレンゲでも作るか

    14 18/11/16(金)01:33:47 No.547932920

    かける調味料にもよるけど醤油の場合は白身あった方がうまあじだと思う と言うか黄身だけの方が合うパターンが思いつかない

    15 18/11/16(金)01:35:01 No.547933097

    白身は焼とうまいけど手軽でなきゃ卵かけご飯の意味がないよね

    16 18/11/16(金)01:35:31 No.547933171

    白身があるとじゅるじゅるして嫌だっていう気持ちも分からんではない でも手間がな…

    17 18/11/16(金)01:35:48 No.547933214

    ラーメン屋のサブメニューにあるTKGって黄身だけのが結構多い

    18 18/11/16(金)01:35:57 No.547933234

    まあプレミア感で実態以上に美味しく感じるとは思う

    19 18/11/16(金)01:44:13 No.547934291

    居酒屋で黄身を醤油に漬けたの食わしてもらったが美味かったな

    20 18/11/16(金)01:46:30 No.547934623

    スレ画の漫画全然面白く無いんだけど大丈夫か

    21 18/11/16(金)01:48:09 No.547934840

    白身が鼻水みたいなのでいつも黄身だけで食ってるぞ俺 白身はレンチンして別に食ってる

    22 18/11/16(金)01:48:20 No.547934873

    白身アレルギーだった頃はこれやってた でも治った…なんで…?

    23 18/11/16(金)01:48:54 No.547934966

    >スレ画の漫画全然面白く無いんだけど大丈夫か レス浮いてるけど大丈夫か

    24 18/11/16(金)01:50:20 No.547935165

    黄身だけってのは試した事ないけどアリはアリだと思うが スレ画のやつ黄身何個入れてんの多すぎじゃない?

    25 18/11/16(金)01:50:25 No.547935176

    黄身だけ混ぜるのもわかるけどめんどくさいので全卵でしか食べない

    26 18/11/16(金)01:50:59 No.547935242

    >スレ画のやつ黄身何個入れてんの多すぎじゃない? 5-6個っつってんでしょ!

    27 18/11/16(金)01:52:42 No.547935474

    6ページもかけて描くことでもねえな

    28 18/11/16(金)01:53:56 No.547935635

    本当浮いてんな

    29 18/11/16(金)01:54:08 No.547935660

    食事指導してほしい そういうサービスない?

    30 18/11/16(金)01:54:41 No.547935732

    何個入れてんのは何やってんの的な意味合いで本当に個数を聞いてる訳ではなくてですね でもやっぱ丼というのを考慮したとしても多すぎじゃない?

    31 18/11/16(金)01:55:30 No.547935827

    黄身は1個か2個で十分だよ TKGはしないけど納豆は白身まで入れるとシャバシャバなるし カラザあたり気持ち悪いから黄身だけでよくやる

    32 18/11/16(金)01:55:49 No.547935867

    野球部のエースでなんでもドカ食いするって設定だからだよ

    33 18/11/16(金)01:56:41 No.547935951

    黄身を醤油に浸ける!? そんなこと思い付きもしなかった!

    34 18/11/16(金)01:56:45 No.547935958

    >白身アレルギーだった頃はこれやってた >でも治った…なんで…? アレルギーは成長とか廊下の体質変化で治ったり発病したりするぞ

    35 18/11/16(金)01:58:26 No.547936147

    >野球部のエースでなんでもドカ食いするって設定だからだよ ご飯の量に対して多すぎではって事 なんか永遠に理解されなさそうだからもういいけど

    36 18/11/16(金)01:58:51 No.547936194

    >アレルギーは成長とか廊下の体質変化で治ったり発病したりするぞ マジか…まめに廊下掃除しよっと

    37 18/11/16(金)02:00:28 No.547936380

    >なんか永遠に理解されなさそうだからもういいけど 俺はよくない 永遠にレスバトルをしろ

    38 18/11/16(金)02:00:49 No.547936434

    俺廊下だったのか…

    39 18/11/16(金)02:05:14 No.547936992

    半熟黄身の目玉焼き醤油ごはんもすっげぇうめえよ

    40 18/11/16(金)02:06:23 No.547937119

    緩めの目玉焼きと納豆を混ぜると 白身捨てなくていいし味も濃いしいいよ

    41 18/11/16(金)02:10:10 No.547937590

    宝石みたいにキレイとは思わんなぁ…

    42 18/11/16(金)02:10:26 No.547937622

    白身は黄身なしの目玉焼きにして食べると旨いよ 黄身だけの卵かけご飯に抜群に合う

    43 18/11/16(金)02:10:47 No.547937669

    さすがにコレは黄身多すぎだろ

    44 18/11/16(金)02:13:16 No.547937933

    旅館の朝食バイキングでやったことある まぁ一度食えばいいかな…

    45 18/11/16(金)02:16:48 No.547938335

    まあうまいだろうけど一回やったらまあもうやらんでいいわってなる スレ画の中で味についての感想がうまいとあじが濃いの二つしかないのが如実にそれを表してる

    46 18/11/16(金)02:17:40 No.547938412

    何で「」は食べ物の事となると びっくりするくらい下らない事でレスポンチバトルを始めようとするの… 東西新聞社の社員だってもうちょい自制が効いてるぞ

    47 18/11/16(金)02:23:20 No.547938976

    黄身の名は