18/11/14(水)23:14:17 俺の名... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/14(水)23:14:17 No.547682364
俺の名前を言ってみろ
1 18/11/14(水)23:16:24 No.547682972
悪役イケメンの末路
2 18/11/14(水)23:17:01 No.547683124
ギルダーなんとか
3 18/11/14(水)23:17:22 No.547683230
メガゾーン23
4 18/11/14(水)23:17:26 No.547683246
マシンライダー
5 18/11/14(水)23:17:57 No.547683358
前作の雑魚敵
6 18/11/14(水)23:18:01 No.547683375
タイガー
7 18/11/14(水)23:18:17 No.547683444
マグボール
8 18/11/14(水)23:18:44 No.547683581
オチュー
9 18/11/14(水)23:20:00 No.547683950
聖剣2の四天王ってスクウェア界一影薄いんじゃね?
10 18/11/14(水)23:22:01 No.547684567
>聖剣2の四天王ってスクウェア界一影薄いんじゃね? タナトス! マシンライダー! ラミアナーガ! スイカ! 四天王出来た
11 18/11/14(水)23:22:17 No.547684643
>聖剣2の四天王ってスクウェア界一影薄いんじゃね? 四天王なんていたっけ?
12 18/11/14(水)23:23:43 No.547685039
謎の男タナトス! 紅一点のファウナッハ! ロン毛の男マシンライダー! …スイカ!
13 18/11/14(水)23:24:38 No.547685265
ちなみにスレ画のスイカは四天王リーダー
14 18/11/14(水)23:24:57 No.547685338
ギガバクバクとかそんな感じ
15 18/11/14(水)23:25:40 No.547685547
ボス自体最初のイースに出てきそうなやつしか覚えてない
16 18/11/14(水)23:26:12 No.547685695
ファウナッハかわいい
17 18/11/14(水)23:26:21 No.547685734
サイドホッパー
18 18/11/14(水)23:26:45 No.547685826
>四天王なんていたっけ? 一応画像のスイカ含めた帝国の四天王が途中で出てくる ただストーリー的にマナの種子や精霊集めが大部分で四天王とやりあう場面が少ないのでどうしても印象が薄くなる
19 18/11/14(水)23:27:16 No.547685924
タナトスはBGMが頭に残る マシンライダーは3回も戦うし強い ナーガとスイカって何してきたっけ…
20 18/11/14(水)23:27:30 No.547685990
聖剣1では雑魚敵の
21 18/11/14(水)23:30:05 No.547686741
ダースマタンゴ
22 18/11/14(水)23:31:23 No.547687109
>ナーガとスイカって何してきたっけ… どっちもマナの神殿で足止めのために出てきてそのまま散る スイカは一応タスマニカ共和国に立ち寄ると国王暗殺しようと忍びこんでたってイベントが見られる
23 18/11/14(水)23:34:13 No.547687858
ランディ父が皇帝1回倒してるのでこいつら前座でやられてるんだろうな
24 18/11/14(水)23:35:16 No.547688121
マシンライダーはインパクトあるだろ!?
25 18/11/14(水)23:35:56 No.547688293
ライダーは妙に印象に残ってる クイックで隙晒しまくるのも
26 18/11/14(水)23:36:40 No.547688480
>マシンライダーはインパクトあるだろ!? なんか名前あったよねたしか
27 18/11/14(水)23:37:01 No.547688561
聖剣2のお色気女っていうとあのドロンジョみたいな奴の方が先にくる
28 18/11/14(水)23:37:14 No.547688605
カウンタマジック使うし弱点もないから攻撃魔法が通じにくい強敵ではあるんだ プリムのエナジーボールさえなければ
29 18/11/14(水)23:37:48 No.547688756
マシンライダーはカッコよかったな スイカも異形になり果てた感じがあってよかった
30 18/11/14(水)23:38:50 No.547689010
何周もしたのに四季の森で延々雑魚狩って武器レベル上げてた思い出しかない
31 18/11/14(水)23:38:52 No.547689025
聖剣名物カニのインパクトが凄すぎる 序盤のザコボスなのに
32 18/11/14(水)23:39:12 No.547689107
ゲシュタールだっけ 聖剣LoMの主人公の名前にしてたから覚えている
33 18/11/14(水)23:40:40 No.547689466
こいつがリーダーなんだけど戦う順番から見てリーダーっぽくない
34 18/11/14(水)23:42:15 No.547689831
四天王とは言うけどいつもダンジョンの奥でテクテク歩いてどっか行こうとするのを止めて じゃあ今回は俺がやりますわみたいな感じで戦うパターンばっかで それ意外なにかしていた記憶がほとんどない
35 18/11/14(水)23:42:23 No.547689868
どうしても3回戦やるマシンライダーゲシュタールが一番記憶に残る
36 18/11/14(水)23:42:41 No.547689928
大抵のボスはくるみが尽きるまで魔法連打してると知らないまま嵌めちゃって何もしないまま死んでくから ボスとか全然覚えないよね 必然的に最初の虎とか壁が印象深くなる
37 18/11/14(水)23:43:40 No.547690145
聖剣2の若干面倒くさいやつって覚えて貰ってるだけで充分なんじゃねーの!?
38 18/11/14(水)23:43:44 No.547690166
こいつがリーダー ダークストーカーか何かとして一度対峙する 次にスレ画になる それで四天王で一番最初に完全退場する だったはず
39 18/11/14(水)23:43:45 No.547690169
画面と音楽はよく覚えてるけどストーリーの記憶がほとんどない
40 18/11/14(水)23:45:09 No.547690458
一応最初に死ぬのはゲシュタールなんだけどね あっちはタナトスに蘇生させられて再利用された
41 18/11/14(水)23:46:16 No.547690742
魔法もちゃんとレベル上げしなきゃ低威力だし強いのは救済措置でもあるからな 仮にサンダーギガースが魔法全く効かないとかになったら難しすぎるぞ
42 18/11/14(水)23:46:57 No.547690904
なんかの力得てこんな姿になるのって…
43 18/11/14(水)23:47:06 No.547690933
四天王のリーダー格で闇の騎士で暗黒剣の使い手でイケメンという恵まれた設定からのマリモの化け物 斬新ではある
44 18/11/14(水)23:47:20 No.547690991
ナーガが一番印象薄い スレ画はスイカしてるだけビジュアルは特徴的だからまだマシ
45 18/11/14(水)23:47:47 No.547691082
死んでも利用されるゲシュタールさん可哀想
46 18/11/14(水)23:47:56 No.547691123
要素で切り出しても全体を俯瞰してもダメなところばっかり目立つのに なぜかプレイすると楽しくてしょうがないという不思議なゲームが聖剣2と3だと認識してる
47 18/11/14(水)23:50:59 No.547691869
魔法使わなければボス戦も半分くらいのやつは楽しい 動きの軌道を避けた位置でチャージ3~5くらい溜めて攻撃狙いつつヤバそうなら諦めて距離を取る ギガース系は全く面白くない
48 18/11/14(水)23:51:32 No.547691990
だいたいラミアンナーガってなんだ ラミアなのかナーガなのかはっきりしろ
49 18/11/14(水)23:52:41 No.547692278
だってあれマリリスだし…
50 18/11/14(水)23:53:30 No.547692467
一応四天王はマシンライダー以外色違いがいないという優遇がある
51 18/11/14(水)23:53:54 No.547692563
苦戦するボスが序盤から中盤にかけたあたりに集中してるから 終盤のボスってあんまり印象に残ってないな…
52 18/11/14(水)23:54:06 No.547692605
ギガースは属性付与で物理防ぐのやめろよ
53 18/11/14(水)23:54:16 No.547692645
魔法縛ると意外と面白くなるよね聖剣2の戦闘 チャージ中に移動速度が下がるのも駆け引きが生まれて良い
54 18/11/14(水)23:54:18 No.547692657
壁のボスの雰囲気がすごい苦手だった
55 18/11/14(水)23:54:30 No.547692718
もう戦闘覚えてないけど魔法連打してれば大体勝てるんだっけ
56 18/11/14(水)23:55:20 No.547692902
一定時間無敵とすぐに画面外に行くボスはアクションゲーに出しちゃいけない
57 18/11/14(水)23:55:32 No.547692952
>要素で切り出しても全体を俯瞰してもダメなところばっかり目立つのに >なぜかプレイすると楽しくてしょうがないという不思議なゲームが聖剣2と3だと認識してる 念すぎる 冷静に見るとビジュアルとBGM以外は凡作かそれ以下なのに…
58 18/11/14(水)23:56:37 No.547693235
>絶対かわせない攻撃はアクションゲーに出しちゃいけない
59 18/11/14(水)23:56:37 No.547693236
だいたい勝てるというか攻撃魔法は敵の動きを完全に封じる
60 18/11/14(水)23:56:50 No.547693287
セイバー系の使いどころ無いよね… ストーンだけ滅茶苦茶な性能してるけど
61 18/11/14(水)23:57:51 No.547693582
リーダーだったんだシーク…
62 18/11/14(水)23:58:43 No.547693810
超脳筋の当時の自分でも最後の方は魔法連打してた気がする
63 18/11/14(水)23:58:49 No.547693831
真のボスのタナトスに対する目くらまし的な肩書きかと思うが掘り下げるほど出番がなかった
64 18/11/14(水)23:59:05 No.547693908
リメイクで少しは四天王のキャラも掘り下げられるかと期待してたんすよ…
65 18/11/14(水)23:59:53 No.547694095
一番強かったのは一番最初のマンティスアントだろ ジェマのお金が尽きたらあそこで物語終わるぞ
66 18/11/15(木)00:00:24 No.547694246
アイスセイバーは雑魚相手には邪魔物にしかならない
67 18/11/15(木)00:00:39 No.547694319
>超脳筋の当時の自分でも最後の方は魔法連打してた気がする レベル4使えるようになるあたりで武器の溜めは使い物にならんと気付くからな
68 18/11/15(木)00:01:25 No.547694548
四天王が居たのは覚えてるしタナトスはもちろんマシンライダーも印象深い あと残りの……何だっけ……
69 18/11/15(木)00:01:52 No.547694663
剣と槍のレベル5は使えるじゃん
70 18/11/15(木)00:01:56 No.547694684
リメイク2でヒリとかヘビが球体じゃなくなってて再現出来なかったのかと思ったらこいつは普通に球体で出てきた
71 18/11/15(木)00:02:24 No.547694796
>あと残りの……何だっけ…… ラミアのファウナッハとスレ画のスイカでは
72 18/11/15(木)00:03:08 No.547694986
シークはモブニンジャとスレ画だから マシンライダーなら結構印象深いだろ まあ3回も戦えば当然としか言えないが
73 18/11/15(木)00:03:36 No.547695129
グリフォンハンド?がとんでもなく強かったのは覚えてる 聖地に着地!変なのがでてk…やばいやばい早く太鼓太鼓
74 18/11/15(木)00:03:57 No.547695233
>真のボスのタナトスに対する目くらまし的な肩書きかと思うが掘り下げるほど出番がなかった そのポジションは皇帝じゃ…
75 18/11/15(木)00:04:49 No.547695475
マシンライダーはエアロバイク騎士ってビジュアル面でもバッチリだしな
76 18/11/15(木)00:05:35 No.547695669
シャドウゼロの条件は何なんです
77 18/11/15(木)00:06:08 No.547695807
>グリフォンハンド?がとんでもなく強かったのは覚えてる でも倒さないとランディの最強頭装備が…
78 18/11/15(木)00:07:03 No.547696056
聖域は道狭いうえに葉っぱで見辛いのも辛いね
79 18/11/15(木)00:07:05 No.547696060
FF6以上にし…死んでる…だった皇帝
80 18/11/15(木)00:08:34 No.547696391
カタ囲んでいたのにひどいや
81 18/11/15(木)00:09:42 No.547696689
プロテクター買わないと難易度がヤバイのは覚えてる
82 18/11/15(木)00:09:53 No.547696760
マシンライダーは見た目もかっこいいしヨッシャーみたいなポーズも印象深い