虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/14(水)22:29:36 メジャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/14(水)22:29:36 No.547667550

メジャーだけどマイナーな機体Su37

1 18/11/14(水)22:30:30 No.547667797

カナードいらねえんじゃねえかな…

2 18/11/14(水)22:31:27 No.547668130

エースコンバットの影響が8割だと思う

3 18/11/14(水)22:31:59 No.547668320

シンのタイガーシャーク

4 18/11/14(水)22:37:05 No.547670082

今のフランカーはアビオニクスの高性能化、軽量化により重心位置が後退できた事からカナードいらねえになったはず

5 18/11/14(水)22:40:18 No.547671140

なんでズベズダ以外出さないんだろう…

6 18/11/14(水)22:45:29 No.547672961

映画ステルスで登場してたはず

7 18/11/14(水)22:46:36 No.547673309

元々鼻先にでかいレーダー積むためにカナード追加したんだっけ

8 18/11/14(水)22:47:40 No.547673674

黄色!黄色じゃないか!

9 18/11/14(水)23:01:19 No.547678459

今のフランカーのプロトタイプ的

10 18/11/14(水)23:11:47 No.547681622

戦闘機らしい形はしてると思う ZEROだと気化爆弾も積めたしうまくいけばエクスキャリバーあたりで購入資金も整うからすげぇ重宝した 撃墜数がとんでもないことにもなった

11 18/11/14(水)23:19:42 No.547683865

エースコンバットの2と3のパッケ絵もSu-37だったな まあ3の機体はコフィンシステムだけど

↑Top