虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • レバー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/14(水)22:24:04 No.547665666

    レバー好き?

    1 18/11/14(水)22:27:52 No.547666950

    中華料理屋のニラレバは好き

    2 18/11/14(水)22:28:06 No.547667052

    パッドの方が好きかな

    3 18/11/14(水)22:30:04 No.547667666

    レバニラいいよね…

    4 18/11/14(水)22:36:31 No.547669901

    生レバーってそんなに美味なの?

    5 18/11/14(水)22:37:13 No.547670145

    まあ人間よりは美味いだろ

    6 18/11/14(水)22:43:28 No.547672232

    粉っぽいからあんまり好きじゃない

    7 18/11/14(水)22:44:56 No.547672746

    鮮度のいいレバーは美味いってアフリカ人が言ってた

    8 18/11/14(水)22:45:22 No.547672916

    焼いた方が絶対美味いと思う

    9 18/11/14(水)22:46:47 No.547673371

    >生レバーってそんなに美味なの? 学生時代に地鶏のお店行って鶏の生レバー食ったけどめちゃくちゃ美味かった もう食えないけど

    10 18/11/14(水)22:46:58 No.547673432

    美味いっちゃ美味いし代替えもちょっと思い浮かばない けどすごい美味しいってほどでもないよ

    11 18/11/14(水)22:47:46 No.547673704

    刺身じゃなくても新鮮なやつはうまい

    12 18/11/14(水)22:48:21 No.547673886

    >美味いっちゃ美味いし代替えもちょっと思い浮かばない >けどすごい美味しいってほどでもないよ これだなあ めっちゃ美味いかというとそうでもないけど代わりがない

    13 18/11/14(水)22:48:27 No.547673916

    今でもたまに裏メニューって言って出してくれるとこあるよね 大体掴まってるけど

    14 18/11/14(水)22:49:16 No.547674162

    ちゃんと焼きレバーとして出してお客さんの側で焼かせないとね

    15 18/11/14(水)22:50:00 No.547674378

    スレ画の絵だと普通に病気もらいそうだな

    16 18/11/14(水)22:50:01 No.547674392

    味はまたぜんぜん違うけど馬刺しで近い満足感を得られる気がする

    17 18/11/14(水)22:50:59 No.547674725

    二度と食えないのが悲しい程度には美味かったよ 後まあ雰囲気っていうか男の子なんだよ生肉って そういう補正は大きかった

    18 18/11/14(水)22:51:28 No.547674905

    豚のを20回ぐらい食べたけどとくに何も当たらなかったけど 死ぬか障害おっててもおかしくないのでもう止めておきます

    19 18/11/14(水)22:52:02 No.547675100

    あかんやつ

    20 18/11/14(水)22:52:12 No.547675166

    >豚のを20回ぐらい食べたけどとくに何も当たらなかったけど >死ぬか障害おっててもおかしくないのでもう止めておきます 豚は辞めろマジで辞めろ

    21 18/11/14(水)22:52:19 No.547675212

    豚が一番やべーって思ってたけど 本当は鶏が一番やべーんだっけか

    22 18/11/14(水)22:53:00 No.547675438

    昔から生レバー好きだったけど 実はタレ(ごま油+塩)が好きなだけだと最近気づいた

    23 18/11/14(水)22:53:09 No.547675487

    レバーの臭みは100度で熱すると出ると聞いて今まで間違った調理してたかもと思った

    24 18/11/14(水)22:54:26 No.547675982

    冷凍→解凍でもあかんの?

    25 18/11/14(水)22:54:56 No.547676139

    >実はタレ(ごま油+塩)が好きなだけだと最近気づいた 馬刺しをこれで食って案外満足しちゃうんだよね

    26 18/11/14(水)22:55:28 No.547676315

    信じよう

    27 18/11/14(水)22:56:12 No.547676564

    豚のはマジでやべえ

    28 18/11/14(水)22:57:17 No.547676913

    イズミヤの中の肉屋で安くてうまい牛生レバー買ってきてラー油と塩で食べるのは結構好きだった

    29 18/11/14(水)22:57:45 No.547677091

    だからガンマ線殺菌を許可しようぜ

    30 18/11/14(水)22:58:12 No.547677252

    冷凍は虫は死ぬけど菌が死なないんじゃなかった?

    31 18/11/14(水)22:58:47 No.547677477

    >豚は辞めろマジで辞めろ いいよねクックパッドに当然のように豚ユッケのレシピが存在するの よくねぇよ何が国産を選んでくださいだよそういう問題じゃねぇんだよ…

    32 18/11/14(水)22:59:54 No.547677917

    哲也で房州さんがつまみ食いしてたの豚のレバ刺しだから あれが死因だったのでは…?って今でも疑ってるよ

    33 18/11/14(水)23:00:59 No.547678331

    >冷凍→解凍でもあかんの? 低温で死ににくいウイルスもあるので 鳥のカンピロバクターとか

    34 18/11/14(水)23:01:35 No.547678530

    レバ刺し食ってみたかった 焼いたレバー大嫌いなんだがレバ刺しで好きになったという話を今更になって聞く

    35 18/11/14(水)23:02:06 No.547678708

    近所の焼き肉屋は牛レバー焼と牛レバーステーキの2種類置いてて 牛レバーステーキの方は塩とごま油が添えられてて 店員が配膳した後無言で去っていくよ

    36 18/11/14(水)23:06:26 No.547680023

    放射線照射殺菌とやらでどうにかしよう

    37 18/11/14(水)23:08:06 No.547680545

    >焼いたレバー大嫌いなんだがレバ刺しで好きになったという話を今更になって聞く いいレバーの店行くと好きになるんたと思う スーパーのレバーだとやっぱり味はあんまりなんで

    38 18/11/14(水)23:08:53 No.547680798

    >レバ刺し食ってみたかった >焼いたレバー大嫌いなんだがレバ刺しで好きになったという話を今更になって聞く レバーの焼肉はいいやつと悪いやつが別物なんでまずはいい焼肉屋さんを探すことから始めろ

    39 18/11/14(水)23:09:27 No.547680969

    >近所の焼き肉屋は牛レバー焼と牛レバーステーキの2種類置いてて >牛レバーステーキの方は塩とごま油が添えられてて >店員が配膳した後無言で去っていくよ どこか教えて

    40 18/11/14(水)23:10:16 No.547681179

    炙りレバーという体で実質生レバー出してる店があるってジモンが言ってた

    41 18/11/14(水)23:11:25 No.547681523

    焼いたレバーは食感なのか風味なのか 食っててオエッてなる

    42 18/11/14(水)23:12:15 No.547681765

    >よくねぇよ何が国産を選んでくださいだよそういう問題じゃねぇんだよ… せめて無菌豚をクリーンルームで捌いたヤツだよな

    43 18/11/14(水)23:12:19 No.547681778

    レバニラにもやしが入ってると水っぽくなるからやめてほしい

    44 18/11/14(水)23:12:19 No.547681781

    もしかしておいしいレバー手に入れるツテとこっそり自前の放射線殺菌装置を作れば 食べ放題?

    45 18/11/14(水)23:13:01 No.547681986

    なんでそんなに菌が付いちゃうの…

    46 18/11/14(水)23:13:39 No.547682173

    病院のレントゲンでビーってやればいいんだ

    47 18/11/14(水)23:13:50 No.547682237

    >もしかしておいしいレバー手に入れるツテとこっそり自前の放射線殺菌装置を作れば >食べ放題? 実は美味しいレバーを食べるためには肉屋さんとホットプレートがあればいいんだ

    48 18/11/14(水)23:14:20 No.547682379

    レバ刺しの何が美味しいかっていうと油と塩

    49 18/11/14(水)23:14:47 No.547682525

    鶏を生で食べる県だから生肉全然抵抗ないけど 他県から来た人は鶏(生食用)は目を疑うって言うよね あと店で出されても絶対に箸つけないし

    50 18/11/14(水)23:15:27 No.547682702

    寿司職人ならギリギリの生っぽい焼き加減で焼けない?

    51 18/11/14(水)23:16:09 No.547682905

    ぬぁ…ぬるぬるする…

    52 18/11/14(水)23:16:43 No.547683043

    >寿司職人ならギリギリの生っぽい焼き加減で焼けない? 素直に低温調理器とD値使うのがいいんじゃねえかな

    53 18/11/14(水)23:17:04 No.547683140

    >寿司職人ならギリギリの生っぽい焼き加減で焼けない? 最初はちょっと湯煎して回りをこそぎ落とせばいけるよって言われてた よく調べたら中までしっかり汚染されてたのでダメだされた

    54 18/11/14(水)23:18:01 No.547683374

    殺菌できたところで産生した毒素が残ってたらアウトだし 毒素は熱で分解されない

    55 18/11/14(水)23:19:32 No.547683815

    元々焼いてもヤバかったのか…

    56 18/11/14(水)23:20:18 No.547684040

    韓国だと解体から管理されてるからセーフらしいんだよな 調理法だけ真似したのが駄目だったのか…

    57 18/11/14(水)23:20:42 No.547684147

    カンピロは肉の中まで入り込むし僅かな数でも発症するよやったね!

    58 18/11/14(水)23:21:21 No.547684350

    >だからガンマ線殺菌を許可しようぜ すげえ高くつきそうだけどレントゲンみたいな感じ?

    59 18/11/14(水)23:21:24 No.547684368

    じゃあレバー食うのがそもそもダメじゃん!

    60 18/11/14(水)23:21:50 No.547684503

    >なんでそんなに菌が付いちゃうの… なんでっていうか体内の時点で既にいるのよ 体温で活性化を抑える程度は出来てるけど 死後はどうしようもないんやな

    61 18/11/14(水)23:22:15 No.547684629

    >どこか教えて 蒲田

    62 18/11/14(水)23:22:52 No.547684812

    屠殺したての羊の炙りレバーはものすごく美味しいよ モンゴル人の遊牧民に交渉して作ってもらったけど 「」もモンゴル行く機会あったらやった方が良いと思う 現地の人はピクルスと一緒に食べるのが一番って言うよ