ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/14(水)22:11:57 No.547661470
中ボス貼る
1 18/11/14(水)22:13:14 No.547661904
これ私達の能力足してみたらどうっすか?
2 18/11/14(水)22:19:43 No.547664213
C級の射撃一発で頭がぶっ飛ぶ雑魚春名
3 18/11/14(水)22:21:53 No.547664894
よっぽどの火力がないとA級でもサシじゃなかなか倒せないやつ
4 18/11/14(水)22:22:55 No.547665233
トリオン兵のコストをこっちの兵器やお金に換算したらどんなもんなんだろうね イルガーあたりを爆撃機に置き換えるのも乱暴すぎる気がするし
5 18/11/14(水)22:23:19 No.547665342
アイビス弾くって何気にやばい
6 18/11/14(水)22:24:38 No.547665839
A級の風間隊ですら撃破までそれなりに時間がかかるやつ
7 18/11/14(水)22:25:32 No.547666158
ナタデココ製造機じゃん
8 18/11/14(水)22:27:13 No.547666718
鋼が攻め手がなくてガンガンおかわりが来て防戦一方になる程度の強さ
9 18/11/14(水)22:27:47 No.547666891
>中ボス なんでボス戦の後の道中エンカウントで3体とか7体とか一度に出てくるんですか?
10 18/11/14(水)22:28:27 No.547667185
一部とは言え黒トリ相当の機能ついてるのおかしいよね!?
11 18/11/14(水)22:30:46 No.547667872
捕獲優先だったからかランビリスタイプはいたけどケリードーンタイプはいなかったな いたらもっとやばいことになってただろうな
12 18/11/14(水)22:30:46 No.547667873
>一部とは言え黒トリ相当の機能ついてるのおかしいよね!? なぁにプレーン体のときから既にアレクトールのキューブ化の能力は持ってる ボルボロス載せるくらいは誤差だよ
13 18/11/14(水)22:31:05 No.547667969
機能ってだけならついててもそこまで変じゃないぞ 黒トリの黒トリたるところはその出力が巨大なとこだし
14 18/11/14(水)22:31:24 No.547668104
>捕獲優先だったからかランビリスタイプはいたけどケリードーンタイプはいなかったな >いたらもっとやばいことになってただろうな 空飛んで砲撃するやつはケリータイプよ いなかったのはオルガノンとスピラスキア使うタイプ
15 18/11/14(水)22:31:54 No.547668282
>これ私達の能力足してみたらどうっすか? …いーねぇー
16 18/11/14(水)22:32:24 No.547668450
遊真の黒トリと相性良いよね
17 18/11/14(水)22:32:29 No.547668482
中ボスというか世界樹のFOEみたいなもんじゃ
18 18/11/14(水)22:32:36 No.547668518
ドラクォにこんなのいたな 懐かしい
19 18/11/14(水)22:33:01 No.547668670
>なんでボス戦の後の道中エンカウントで3体とか7体とか一度に出てくるんですか? キラーマジンガみたいなもんだ
20 18/11/14(水)22:33:05 No.547668692
気体化とかは無いっぽいしモッド体の追加機能は割とおまけみたいなもんだよね
21 18/11/14(水)22:33:21 No.547668777
能力重すぎて枷になってるのがランビリス型だっけ
22 18/11/14(水)22:34:21 No.547669173
液状ブレードだけでも大分ズルいけどな…
23 18/11/14(水)22:34:32 No.547669222
>能力重すぎて枷になってるのがランビリス型だっけ 磁力弾飛ばすだけだけど修を窮地に追い込んだし十分だろう あれだけ使いこなすカナダ人がおかしい
24 18/11/14(水)22:35:55 No.547669693
これをマニュアル操作する軍隊とかでてくんのかな
25 18/11/14(水)22:36:10 No.547669784
完全な一対一じゃなかったけど緑川と米屋の1万目前級アタッカーで有利取れないのはだいぶキツイ プレーンは特殊技能ないけどその分パンチが強いとかあったし
26 18/11/14(水)22:36:12 No.547669799
マジモード東さん格好いい
27 18/11/14(水)22:37:51 No.547670344
イルガー四体分だっけ?
28 18/11/14(水)22:38:13 No.547670476
こいつスパスパ切る餅は本当になんなの…
29 18/11/14(水)22:38:28 No.547670555
ラービットは単純な機能とか出力より中身のAIの方がマズい ジリ貧とかなったら相手を揺さぶるために明後日の方向の市街地に砲撃して民間人を殺しにかかるとか何でデフォでそんなルーチン積んでるのってなる
30 18/11/14(水)22:39:00 No.547670739
>オッサムの射撃で撃破される雑魚春名
31 18/11/14(水)22:39:16 No.547670822
こいつをアイビスどころかアステロイドでボコボコに出来るチカちゃんのトリオン量はやっぱりヤバい
32 18/11/14(水)22:39:25 No.547670873
正直木虎はあのトリガー編成で倒したのめちゃ頑張ったと思う ゲームだったらリセットして相性いい武器でやり直したくなるくらい辛い
33 18/11/14(水)22:39:35 No.547670922
威力の低いヒョロヒョロ弾はわざわざかわさずに受ける
34 18/11/14(水)22:39:40 No.547670946
ヨミに操縦してみて欲しい
35 18/11/14(水)22:39:45 No.547670978
>敵地ではやはりこれが効く
36 18/11/14(水)22:39:54 No.547671030
これを倒したらオイオイオイもう倒せる連中出てきたぜとかアフト一行に言われる程度の強さ
37 18/11/14(水)22:40:46 No.547671290
>アイビス弾くって何気にやばい ボーダー隊員の平均的なシールド強度よりも硬い装甲とかチートかよ…
38 18/11/14(水)22:41:17 No.547671451
こいつらを倒せる相手はトリガー使いが妨害して 倒せない相手をしっかりいただいていくというすんぽーよ!
39 18/11/14(水)22:41:23 No.547671485
いっつも思うんだけどスレ画みたいなトリオン兵を 「解析したから」って理由で作り出せるレプリカ高性能すぎでしょ
40 18/11/14(水)22:41:54 No.547671670
>威力の低いヒョロヒョロ弾はわざわざかわさずに受ける ある意味修にとって今まで出たどんな黒トリよか相性悪い…
41 18/11/14(水)22:41:57 No.547671685
背中の電撃は素ラービットだけなのかな
42 18/11/14(水)22:42:02 No.547671722
スレ画は雑魚市民捕獲用じゃなくトリガー使い捕獲用のトリオン兵だからな… 当然トリガー使いより強く設定されている
43 18/11/14(水)22:42:27 No.547671836
>いっつも思うんだけどスレ画みたいなトリオン兵を >「解析したから」って理由で作り出せるレプリカ高性能すぎでしょ ユーマのトリガーも使えるぞ 劇中で使ったのはボルトとシールドだけだけど
44 18/11/14(水)22:42:46 No.547671946
これ複数体相手にして全部どこにも行かせず引きつけてたガンダムヤバいな…ってなる 太刀川さんはヤバいどころじゃない
45 18/11/14(水)22:43:03 No.547672060
>こいつらを倒せる相手はトリガー使いが妨害して >倒せない相手をしっかりいただいていくというすんぽーよ! だからこうして金の雛鳥をちらつかせる
46 18/11/14(水)22:43:03 No.547672065
ここで東さん生き残ったのははっきり言って運だよね…
47 18/11/14(水)22:43:04 No.547672070
味方ラービットはクソ強くて困る
48 18/11/14(水)22:43:17 No.547672156
>いっつも思うんだけどスレ画みたいなトリオン兵を >「解析したから」って理由で作り出せるレプリカ高性能すぎでしょ アステロイドと鉛弾を即効で解析して射と錨にして即何倍にもして返すのはずるいよね…
49 18/11/14(水)22:43:51 No.547672379
トリオン量でいうと ラービット1体 =イルガー4体 =モールモッド20体
50 18/11/14(水)22:44:34 No.547672602
これだけで落とせた国もあっただろう強さ
51 18/11/14(水)22:44:34 No.547672603
これの色付きを多対一で足止めしてたガンダムはさすがの機動戦士ぶり
52 18/11/14(水)22:44:47 No.547672691
>トリオン量でいうと >ラービット1体 >=イルガー4体 >=モールモッド20体 あれ?レプリカの内蔵トリオン量凄くね?
53 18/11/14(水)22:45:05 No.547672797
>ここで東さん生き残ったのははっきり言って運だよね… 半分くらいはコアラ寺囮に逃げる展開何度も練習しちゃってたんだと思う
54 18/11/14(水)22:45:19 No.547672899
>トリオン量でいうと >ラービット1体 >=イルガー4体 >=モールモッド20体 キューブ化の能力を抜けばもう少しコストを抑えられる
55 18/11/14(水)22:45:35 No.547672994
>トリオン量でいうと >ラービット1体 >=イルガー4体 >=モールモッド20体 モールモッド1体で修が18/20人死ぬからええっと…
56 18/11/14(水)22:45:40 No.547673018
修経由のチカテロイドでこいつの装甲貫通するんだから チカちゃん不殺解禁したらハウンド連打でクソゲー開始するな…
57 18/11/14(水)22:46:12 No.547673177
>=イルガー4体 本部落とせる…
58 18/11/14(水)22:46:14 No.547673184
>こいつをアイビスどころかアステロイドでボコボコに出来るチカちゃんのトリオン量はやっぱりヤバい オッサムが力に呑まれたのを非難できない あんなのいきなり撃てたら仕方ないって
59 18/11/14(水)22:46:22 No.547673238
>>アイビス弾くって何気にやばい >ボーダー隊員の平均的なシールド強度よりも硬い装甲とかチートかよ… ランク戦で小南が双月使えたらシールドベキベキ割って斬られて殺されるのかな クソゲーだな
60 18/11/14(水)22:48:05 No.547673807
>>=イルガー4体 >本部落とせる… 本部屋上に送り込まれたラービット二体はほぼ描写なしで処分されたけどパンチ一発で司令部まで揺らす威力
61 18/11/14(水)22:48:14 No.547673855
>ランク戦で小南が双月使えたらシールドベキベキ割って斬られて殺されるのかな >クソゲーだな そこはまあ大抵のシールドは普通の隊員の旋空弧月で割られると思うし…
62 18/11/14(水)22:49:37 No.547674272
>いっつも思うんだけどスレ画みたいなトリオン兵を >「解析したから」って理由で作り出せるレプリカ高性能すぎでしょ レプリカ先生はトロポイの技術で作られたってことはトロポイのトリオン兵もアフトと別ベクトルでやばいんだろうな…
63 18/11/14(水)22:49:48 No.547674328
ケリードーン型の飛行能力と砲撃は普通に有用だと思うけど捕獲には全く向いてないのがちょっと頭を悩ませる
64 18/11/14(水)22:50:18 No.547674483
ラービット数体からソロで割と逃げてたオッサムは結構頑張ってたのでは?
65 18/11/14(水)22:50:42 No.547674606
レプリカのトリオンはユーマの黒トリが全部供給してるんだよね…? 自前でトリオン生成出来る機能まで付けてないよね親父殿
66 18/11/14(水)22:51:41 No.547674979
>ラービット数体からソロで割と逃げてたオッサムは結構頑張ってたのでは? その後も黒トリ二人から逃げてるしオッサムはがんばった
67 18/11/14(水)22:52:09 No.547675144
レイジさんにバフ貰ってたからな
68 18/11/14(水)22:52:23 No.547675244
レプリカ先生本当に何者なんだよ…
69 18/11/14(水)22:52:48 No.547675383
解析してミデンの能力持ったタイプ作ろう ツインスナイプ型とかスパイダーやたらめったら張るタイプとか
70 18/11/14(水)22:53:00 No.547675440
親父と同じ声のユーマのお目付役兼遊び相手兼相棒
71 18/11/14(水)22:53:05 No.547675468
>レプリカ先生本当に何者なんだよ… トロポイの自律トリオン兵とヴィザ翁は言ってたけど 多分ユーゴも関わってるだろうしなぁ
72 18/11/14(水)22:53:26 No.547675600
レプリカ先生がなんで独立してユーマの黒トリ能力使えるのかよくわかってないぞ俺 トリオン兵なのに普通の黒トリより高性能だよね?
73 18/11/14(水)22:53:43 No.547675690
あの場で死ぬ気だった人間が1人しかいない
74 18/11/14(水)22:54:10 No.547675866
トロポイが何なのか全然わかんねえからなあ 国名かと思ってたけどパンプキンシザーズのカウプランみたいな個人名かもしれない
75 18/11/14(水)22:54:28 No.547675991
>ツインスナイプ型とかスパイダーやたらめったら張るタイプとか レッドバレッド内蔵型は初見殺しだし捕獲にも最適だしで強そう
76 18/11/14(水)22:54:31 No.547676016
トロポイ脅威の科学力すぎてヤバいから単なる正規品じゃなく いろいろ悪さが詰まってるんだと思う先生
77 18/11/14(水)22:54:43 No.547676072
>自前でトリオン生成出来る機能まで付けてないよね親父殿 でも黒トリのトリオン供給されてるとしたらユーマの命の保持もそこからなんだろうし ホイホイ使うかなぁ…ユーマの決めたことだから使うか…
78 18/11/14(水)22:54:53 No.547676120
レプリカユーマの黒トリリングからにゅるっと出てくるし解析して同化してるんじゃねえかな
79 18/11/14(水)22:55:08 No.547676210
オッサムはラービットのキルスコア3だからな…
80 18/11/14(水)22:55:23 No.547676293
>チカちゃん不殺解禁したらハウンド連打でクソゲー開始するな… 開幕最低でも1点は取れるぞ あとは逃げて雑に壁抜きで大勝利 旧東隊以来のクソゲーに諏訪さんもブチ切れ
81 18/11/14(水)22:55:50 No.547676428
市民感情に配慮してトリオン兵使わないって言うけど怪獣っぽいデザインを人型ロボっぽくすればまだ… でもまあ飯食って寝れば元気になる人間の方がいいってのはその通りだとは思う
82 18/11/14(水)22:56:00 No.547676477
そんなレプリカ先生がトリガー研究極まってそうなアフトに持ってかれたけど 増えたり情報抜かれたりしてないといいね…
83 18/11/14(水)22:56:02 No.547676494
>レプリカ先生がなんで独立してユーマの黒トリ能力使えるのかよくわかってないぞ俺 >トリオン兵なのに普通の黒トリより高性能だよね? 初見のラービットそのまんま作れるくらいだしただ単純に解析したトリオン能力全部使えるだけなんじゃね 単純にで片付けられないレベルの高さだけど
84 18/11/14(水)22:56:08 No.547676533
そもそもあんまりにもユーマの黒トリがレプリカ先生ありきの設計過ぎると思うの
85 18/11/14(水)22:56:08 No.547676534
グラスホッパー型つくろうぜ!
86 18/11/14(水)22:56:08 No.547676535
東さんは最終的にタイマン状態からどうやって逃げ切ったのか気になる
87 18/11/14(水)22:56:13 No.547676573
>解析してミデンの能力持ったタイプ作ろう >ツインスナイプ型とかスパイダーやたらめったら張るタイプとか 適当メテオララービット! 生駒旋空ラービット!
88 18/11/14(水)22:56:52 No.547676762
チカちゃんは今の分割だとちょっとオーバーパワーだと思うんだよねハウンド 一万分割くらいしても一発の威力十分じゃない?
89 18/11/14(水)22:57:16 No.547676899
>そんなレプリカ先生がトリガー研究極まってそうなアフトに持ってかれたけど >増えたり情報抜かれたりしてないといいね… 洗脳されてアフト防衛の要の超巨大トリオン兵のコアに!
90 18/11/14(水)22:57:16 No.547676900
何しれっとアレクトールのキューブ化能力搭載してやがるんだオメー
91 18/11/14(水)22:57:19 No.547676919
>そもそもあんまりにもユーマの黒トリがレプリカ先生ありきの設計過ぎると思うの ユーマの生命維持が本命であって トリガーコピーはあくまで補助だからってことなのかなと思う ユーゴさんは当然レプリカ先生の能力は把握してた訳だし
92 18/11/14(水)22:57:21 No.547676937
>そもそもあんまりにもユーマの黒トリがレプリカ先生ありきの設計過ぎると思うの はじめはレプリカ先生自体がユーマの黒トリの一部なのかと思ってたわ
93 18/11/14(水)22:57:25 No.547676956
待機中に雪だるまや土団子作り始めるラービットも欲しい
94 18/11/14(水)22:57:39 No.547677052
>そもそもあんまりにもユーマの黒トリがレプリカ先生ありきの設計過ぎると思うの 多分遊真の肉体維持と通常体トリオン生成にも力割いてるだろうし リプリカとの連動機能アリってのが既に強いと思う
95 18/11/14(水)22:59:06 No.547677603
孤月とかの硬さは人によって変わらないんだよな? なんで太刀川だとラービットズバズバ切れてたの?話の都合?
96 18/11/14(水)22:59:38 No.547677837
東さん初見の相手に遭遇しまくりなのにずっと生存し続けて死なない指揮できるスナイパーありがたすぎる…
97 18/11/14(水)22:59:41 No.547677852
生命維持は前提でこれからも色々学んで欲しいって親心が本命な感じする
98 18/11/14(水)22:59:50 No.547677899
レプリカと一緒に頑張れよって意味で連携前提の性能で黒トリ化したのかもなあ
99 18/11/14(水)23:00:05 No.547677995
先生無しでも十分強いからありきってことはないんじゃない 先生とのシナジーがやばすぎるのはある
100 18/11/14(水)23:00:16 No.547678070
>そんなレプリカ先生がトリガー研究極まってそうなアフトに持ってかれたけど >増えたり情報抜かれたりしてないといいね… レプリカ先生なら洗脳されたふりして情報盗んだり改造させてパワーアップしたりするさ
101 18/11/14(水)23:00:28 No.547678150
>生命維持は前提でこれからも色々学んで欲しいって親心が本命な感じする あーだから見たトリガーを学習するのか…切ないな…
102 18/11/14(水)23:00:39 No.547678203
>何しれっとアレクトールのキューブ化能力搭載してやがるんだオメー あれをトリオン兵に搭載できた時のエンジニアの興奮は半端なかったと思う
103 18/11/14(水)23:00:47 No.547678257
子レプリカ200個まで増やせるのもどうかしてる
104 18/11/14(水)23:01:09 No.547678393
何のレプリカなんだ?
105 18/11/14(水)23:01:15 No.547678433
>レプリカと一緒に頑張れよって意味で連携前提の性能で黒トリ化したのかもなあ つまりレプリカをアフトが解析した場合ユーマの黒トリにハッキングして勝手に解除とか可能になるかもしれんってわけだな
106 18/11/14(水)23:01:51 No.547678620
先生は多分どのトリガーともシナジーヤバイと思う
107 18/11/14(水)23:01:59 No.547678662
>何のレプリカなんだ? ユーゴ(ネタバレ)
108 18/11/14(水)23:02:06 No.547678702
太刀川は刃が速い こなせんはトリオンの出力が大きい
109 18/11/14(水)23:02:06 No.547678705
先生今頃は金の座布団に座ってアフトの特別軍事顧問してるよきっと
110 18/11/14(水)23:02:26 No.547678833
>何のレプリカなんだ? 炊飯器
111 18/11/14(水)23:02:28 No.547678846
黒トリユーマwithレプリカは作者公認最強キャラのヴィザ翁にも勝つからな というか序盤から三輪隊に勝ったりしてるしユーマ自体が最強主人公の系譜だが
112 18/11/14(水)23:03:07 No.547679029
>なんで太刀川だとラービットズバズバ切れてたの?話の都合? 武器を扱う技術なんじゃない? 敵の弱点見抜く戦いの勘とかも含めた
113 18/11/14(水)23:03:45 No.547679223
>というか序盤から三輪隊に勝ったりしてるしユーマ自体が最強主人公の系譜だが 最弱メガネを添えてバランスもいい
114 18/11/14(水)23:03:46 No.547679227
太刀川と虎は旋空をうまく当てられるから良く切れる とか?
115 18/11/14(水)23:04:12 No.547679373
木虎の竿役
116 18/11/14(水)23:04:22 No.547679406
>先生今頃は金の座布団に座ってアフトの特別軍事顧問してるよきっと レプリカラッド「私はミデンと遊真に関する情報は一切吐かない」
117 18/11/14(水)23:04:37 No.547679476
旋空の先になるほど斬れ味が増すらしいから正確に先を当てられるようになると火力アップするんだと思う
118 18/11/14(水)23:05:01 No.547679588
>孤月とかの硬さは人によって変わらないんだよな? >なんで太刀川だとラービットズバズバ切れてたの?話の都合? 多分変わるけど餅川さんは平均的なトリオン量なので技術なんだと思う
119 18/11/14(水)23:06:52 No.547680154
先生無しだといちいち自分で印の設定しないといけないから多重印とか複合印は使うのに時間がかかる そういえば修が使ってるアステロイドも発射前に設定が必要なトリガーですね
120 18/11/14(水)23:08:03 No.547680532
餅川さんが切れたのはせんくうが上手いからじゃないのか
121 18/11/14(水)23:08:08 No.547680556
>先生今頃は金の座布団に座ってアフトの特別軍事顧問してるよきっと おじいちゃんと知的な会話してそう