虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/14(水)21:55:56 No.547655755

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/11/14(水)21:57:06 No.547656129

    6割がた味付け失敗する

    2 18/11/14(水)21:57:26 No.547656244

    あれ?なんで?なんでこういう味?

    3 18/11/14(水)21:57:50 No.547656387

    気に入らなかった場合は取り敢えずめんつゆとか焼き肉のタレとか入れて強引に味を上書きする

    4 18/11/14(水)21:58:26 No.547656565

    あまりにあれだとちょっとやり直す

    5 18/11/14(水)21:59:32 No.547656947

    残りものに適当な味付けしておいしくするにはわりと功夫がいるからな…

    6 18/11/14(水)21:59:57 No.547657110

    >あまりにあれだとちょっとやり直す (悪化)

    7 18/11/14(水)22:00:24 No.547657240

    めんつゆは強過ぎてすべての味がめんつゆになる

    8 18/11/14(水)22:00:25 No.547657241

    ホアチャア!

    9 18/11/14(水)22:00:29 No.547657265

    旨味がたりない

    10 18/11/14(水)22:00:46 No.547657363

    思った味にならなかった時のあのかなしみよ

    11 18/11/14(水)22:01:18 No.547657574

    味見しなさいよ…

    12 18/11/14(水)22:01:46 No.547657757

    白だしが好き 全部白だしになる

    13 18/11/14(水)22:02:37 No.547658069

    そういえば最近クックドゥ野菜炒めの素みたいな調味料レトルトばっか使ってるから失敗してないな… 自分であじ整えると大帝酷いことになる

    14 18/11/14(水)22:04:15 No.547658653

    味が薄いのはセーフ

    15 18/11/14(水)22:04:42 No.547658830

    ふっふっふ…味見したからといって次入れるべきものが ハッキリ分かると思うなよ!

    16 18/11/14(水)22:05:29 No.547659107

    うすあじの時は味覇を入れて味を整えればそれなりに食べられるよ

    17 18/11/14(水)22:06:23 No.547659487

    よく分量通りだと砂糖とか塩がいや多すぎないか…?って感じて減らす 案の定薄くてまずい

    18 18/11/14(水)22:06:46 No.547659674

    にんにく! ゆず! 全て覆い隠してしまえ

    19 18/11/14(水)22:07:41 No.547659993

    甘あじ強いの嫌いだから砂糖無しのストロングスタイルで味付けしてるけどそれはそれで一味足りない

    20 18/11/14(水)22:07:55 No.547660067

    ペペロンチーノ自炊すると毎度ボンヤリした味になって必ず左下になる

    21 18/11/14(水)22:15:48 No.547662834

    料理は良くするけど目分量自己流は絶対にやらない何故なら料理をよく分かってないから

    22 18/11/14(水)22:18:58 No.547663978

    水で洗ってレンチンすればだいたいよくなる

    23 18/11/14(水)22:25:07 No.547666026

    salt bear

    24 18/11/14(水)22:27:47 No.547666885

    >にんにく! >ごま油! >全て覆い隠してしまえ

    25 18/11/14(水)22:28:08 No.547667074

    学生時代に適当に作ってみた豚小間の青じそドレッシング炒めはなかなかの不味さだった

    26 18/11/14(水)22:30:59 No.547667932

    美味しくなかった場合ご飯と一緒にとりあえずかきこむ感じではあると思う とりあえず食べ終わってから考えようってなってる

    27 18/11/14(水)22:33:37 No.547668895

    空腹感が収まってからあれこれ旨くねえな?てなる

    28 18/11/14(水)22:36:09 No.547669773

    >料理は良くするけど目分量自己流は絶対にやらない何故なら料理をよく分かってないから レシピ通りにやってもいい味になるとは限らないし最終的には自分の味覚を信じて味見しながらやるしかない

    29 18/11/14(水)22:36:27 No.547669871

    味付け失敗した時は 醤油やマヨネーズで誤魔化してかきこむ

    30 18/11/14(水)22:36:36 No.547669919

    >美味しくなかった場合ご飯と一緒にとりあえずかきこむ感じではあると思う >とりあえず食べ終わってから考えようってなってる 余らせて明日も失敗料理と向き合うの嫌だもんね 俺もさっき失敗シュウマイを十六個一気食いした

    31 18/11/14(水)22:41:56 No.547671678

    (味控えすぎたな~)パクパク

    32 18/11/14(水)22:44:01 No.547672429

    地味な塩おじ

    33 18/11/14(水)22:44:03 No.547672438

    ファットマンの場合大体濃く味付けしすぎて失敗するので ご飯で流し込む 薄くてもご飯で流し込む

    34 18/11/14(水)22:48:08 No.547673826

    味噌汁がないあたりリアルなズボラ飯

    35 18/11/14(水)22:48:25 No.547673907

    酢豚作ろうとしてポークケチャップみたいな味になったけどこれはこれで

    36 18/11/14(水)22:49:39 No.547674280

    最近味噌汁はレトルトのを使ってる…あれでも具さえあれば美味しい…

    37 18/11/14(水)22:51:51 No.547675034

    やはりCookDoが最強…

    38 18/11/14(水)22:53:15 No.547675531

    適当に味付けしてなんか物足りなくってうーんってなった時 キムチとか残ってた肉味噌とか入れると急に味がハッキリする 市販の味ってすごいな