虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/14(水)21:19:25 No.547642947

    >隠れた名作

    1 18/11/14(水)21:22:08 No.547643857

    もしもし

    2 18/11/14(水)21:22:37 No.547644013

    未来は

    3 18/11/14(水)21:23:11 No.547644220

    アニメの雰囲気に惹かれて原作を読んだ「」に大ダメージ!!

    4 18/11/14(水)21:23:26 No.547644307

    ですか

    5 18/11/14(水)21:26:32 No.547645285

    全力で社会人の心を折りにくるラノベ

    6 18/11/14(水)21:28:02 No.547645790

    フィノちゃんかわいい!

    7 18/11/14(水)21:28:45 No.547646076

    ラウル君はぶっちゃけそこしか採ってくれなかったから家電量販店店員やってるだけで 別に家電業界に何の興味もなければ愛着も情熱もないのがつらい…

    8 18/11/14(水)21:29:55 No.547646520

    >フィノちゃんかわいい! フィノちゃんかわいい!

    9 18/11/14(水)21:29:57 No.547646529

    正直不本意な職ではあるけど今の自分の居場所はここなんだ!!とようやく受け入れる気になった職場 そんな場所を次の巻で取り上げる作者

    10 18/11/14(水)21:32:43 No.547647464

    作者は悪魔か何かか

    11 18/11/14(水)21:33:37 No.547647806

    二期はまだか

    12 18/11/14(水)21:34:39 No.547648153

    クッパ姫ブームのお陰で注目されたな

    13 18/11/14(水)21:35:03 No.547648311

    ラウル君が店長も副店長も不在で最高責任者だ…って気負った結果 欠陥品売りつけて大損害与えちゃうのいいよね

    14 18/11/14(水)21:36:55 No.547648903

    憧れだった勇者がことごとく犯罪者のクズなのが酷い…

    15 18/11/14(水)21:38:21 No.547649317

    毒の沼地

    16 18/11/14(水)21:38:24 No.547649338

    毎回あるバトル展開で 勇者としての才能については本当に飛びぬけてるのがわかるのがつらい

    17 18/11/14(水)21:39:13 No.547649639

    謎のさわやか推し

    18 18/11/14(水)21:39:23 No.547649701

    あくまで勇者としての才能だから 軍人にも兵士にも警備員の類にも向いてなくてね…

    19 18/11/14(水)21:40:07 No.547649939

    ラムゲニア・イオンモールちゃん

    20 18/11/14(水)21:40:20 No.547650015

    やっぱり魔王が必要なのでは?

    21 18/11/14(水)21:40:53 No.547650181

    勇者としての才能はなかった元予備校同級生が王宮仕えの竜騎士として大成してて 「お前天才だったもんな!!今何やってるの!?」って聞いてきて 何も答えられないラウル君

    22 18/11/14(水)21:43:22 No.547651010

    給料優先で新卒チケットをブラック企業につかった挙句 精神的にも肉体的にもボロボロになって退職して家電量販店に流れ着いたオールAもひどいぞ

    23 18/11/14(水)21:45:04 No.547651683

    真面目な社会人だけを殺すためだけに存在するような原作

    24 18/11/14(水)21:45:23 No.547651807

    おもしろそうなんてアニメ

    25 18/11/14(水)21:46:40 No.547652245

    まおゆう

    26 18/11/14(水)21:47:22 No.547652505

    ラウル君にとってフィノちゃんが癒しになるかと思いきや そもそもこの業界が好きで情熱持って働いてるフィノちゃんと 家電量販店に何の興味もなければ期待もしてない自分の温度差に気が付いて フィノちゃんの笑顔ですら曇っていくのがおつらい…

    27 18/11/14(水)21:48:16 No.547652812

    最後はハッピーエンドなんでしょう?

    28 18/11/14(水)21:48:27 No.547652876

    乳首が出る事以外知らないアニメ

    29 18/11/14(水)21:48:48 No.547652991

    魔王いなくなったから勇者にまつわる制度全部廃止ね!!なんてやった国も悪いけど 同級生は他の進路に進めたあたりやっぱりラウル君が悪い

    30 18/11/14(水)21:50:07 No.547653413

    いいよねライン工してたら突然停止してぽてっと倒れてどこかに運ばれていく魔物 よくない

    31 18/11/14(水)21:50:10 No.547653428

    >>フィノちゃんかわいい! >フィノちゃんかわいい! フィノちゃんかわいい!

    32 18/11/14(水)21:50:11 No.547653436

    どっかの乳首陥没した家電量販店店長が 勇者制度を憎んで魔王ぶっ殺して全部ご破算にしちゃったから…

    33 18/11/14(水)21:50:23 No.547653514

    かわいい!エロい! あとフィノちゃんが眩しくてちょっと曇る… そんなアニメ

    34 18/11/14(水)21:51:00 No.547653737

    おのれヤマダ電機!!

    35 18/11/14(水)21:52:21 No.547654277

    ヤマダ電機のアホボン店長は出て来て欲しかったなあ 前任の店長が頭おかしかっただけでヤマダ電機自体はそうでもないって見直す話もあったのに

    36 18/11/14(水)21:52:37 No.547654403

    OPテーマ大好きなんだけど繰り返し聞いてると気付いたら泣いてるんだ俺…

    37 18/11/14(水)21:54:11 No.547655072

    原作を読んだらヤマダ電機の工場で働いてる使い捨て工員がアニオリだと気付いて あまりの容赦なさに戦慄した

    38 18/11/14(水)21:54:45 No.547655323

    魔力=電気で魔力の容量が生まれつき決まってる世界なので じゃあ魔力が生まれつき少ない人とかはどうなってるの?って部分にも切り込んだり 意外と世界観設定細かかった

    39 18/11/14(水)21:55:18 No.547655554

    >いいよねライン工してたら突然停止してぽてっと倒れてどこかに運ばれていく魔物 いい…

    40 18/11/14(水)21:55:21 No.547655568

    作中の悪役アマダ電機はヤマダ電機とは一切関係ありません!!

    41 18/11/14(水)21:56:00 No.547655773

    こんな内容だけどアニメはストレスフリーです 放映当時は「バーン様と戸愚呂が仲良く観られるアニメ」と言われていた

    42 18/11/14(水)21:56:18 No.547655870

    >原作を読んだらヤマダ電機の工場で働いてる使い捨て工員がアニオリだと気付いて >あまりの容赦なさに戦慄した でもフィノちゃん攫うのが予備校の同級生なんかじゃなくガチの元勇者なあたり ラウル君を追い込むことに関しては原作の方が酷いぞ!!

    43 18/11/14(水)21:56:25 No.547655923

    なんかキャラデザのセンスが古い

    44 18/11/14(水)21:57:11 No.547656161

    みそ ラウ

    45 18/11/14(水)21:57:24 No.547656237

    しかしアニメはどうしてあんなに静岡だったのだろう… 原作では登場しない明らかに静岡の形の王国MAPに明らかにさわやかなファミレス…

    46 18/11/14(水)21:57:35 No.547656296

    原作のラウル君に容赦ない部分も好きだったので そこがアニメでマイルドにされちゃったのが残念だった

    47 18/11/14(水)21:58:03 No.547656444

    アニメの登場キャラの7割はアニオリと聞いた

    48 18/11/14(水)21:58:05 No.547656458

    カタログでニャル子といつも間違える

    49 18/11/14(水)21:58:39 No.547656647

    全巻各エピソードごとにラウルの心を丁寧に折ってた容赦ない作者好きよ… 前の巻でよりどころにした部分は次の巻でだいたい崩されるし

    50 18/11/14(水)21:59:37 No.547656980

    >アニメの登場キャラの7割はアニオリと聞いた そもそも原作にはローソンが無いからな… アニメ化前から原作読んでた弟が原作にローソン組いないことに違和感を覚えるほどの馴染み方だが

    51 18/11/14(水)22:00:18 No.547657216

    自分は復讐遂げてすっきりしてた店長に 自分がやったことの結果として夢も希望も奪われたラウル君を突き付けるのも酷い話だ

    52 18/11/14(水)22:01:10 No.547657523

    アニメだとオールA脇役だったけど 原作じゃヒロインの一角だから…

    53 18/11/14(水)22:02:04 No.547657874

    まあでも半年引き籠った結果再スタートの機会を完全に失ったラウルも悪いし… いや将来の夢と展望を一瞬で全部失って即切り替えろって酷過ぎる話だけど

    54 18/11/14(水)22:02:18 No.547657962

    原作だとオールAヒロインになるの時間ちょっと掛かるからな

    55 18/11/14(水)22:03:08 No.547658248

    ラウルくんもひきこもったのが悪いと自覚してるから余計に同級生見るのがダメージ

    56 18/11/14(水)22:03:12 No.547658274

    オールAさんの乳首で始まり乳首で終わるアニメだった

    57 18/11/14(水)22:03:23 No.547658328

    原作のオールAはそりゃヒロインその2ではあるんだが ラウル君とフィノちゃんが最初からほぼカップル過ぎて特に…その…

    58 18/11/14(水)22:03:49 No.547658500

    ラウル君が何したっていうんだ…

    59 18/11/14(水)22:03:51 No.547658512

    あおい姐さんがエッチなアニメに出ると聞いて見始めたら大好きなアニメになった

    60 18/11/14(水)22:05:03 No.547658944

    >ラウル君が何したっていうんだ… ラウル君が特に何もしなくたって世界はいっぱい動いているんだよ… 何もしないと取り残されていくだけなんだよ…っていうお話でもあったし…

    61 18/11/14(水)22:05:06 No.547658964

    勇者適性がなまじ史上最高レベルに高くてそれ以外何も考えなくてもOKだったせいで 次のステップに進むのが決定的に遅れたのが痛い

    62 18/11/14(水)22:05:33 No.547659133

    EDだけでなく本編まで出てくるスフィアが悪い

    63 18/11/14(水)22:05:52 No.547659298

    夢も希望も何もかも失って現実に叩きのめされても それでも生きていかなきゃいけないんだよって話でもある

    64 18/11/14(水)22:06:14 No.547659429

    ちゃんと勇者無くなった後に警備兵だの騎士だのジョブはあったからな

    65 18/11/14(水)22:06:29 No.547659524

    オールAみたいに焦って就職失敗した層もいるんだろうなあ…

    66 18/11/14(水)22:06:45 No.547659658

    >>>>>>>フィノちゃんかわいい! >>>>>>フィノちゃんかわいい!! >>>>>フィノちゃんかわいい!!! >>>>フィノちゃんかわいい!!!! >>>フィノちゃんかわいい!!!!! >>フィノちゃんかわいい!!!!!! >フィノちゃんかわいい!!!!!!! >フィノちゃんかわいい!!!!!! >フィノちゃんかわいい!!レオン! >フィノちゃんかわいい!!魔界店! >フィノちゃんかわいい!!!!!! >フィノちゃんかわいい!!!!!! >毒沼毒沼毒沼毒沼毒沼毒沼毒沼毒沼毒沼

    67 18/11/14(水)22:06:49 No.547659692

    実際ラウルスラッシュは素晴らしい威力の素晴らしい必殺技なんだが 勇者制度崩壊して半年経過後に就職活動始めた元勇者候補生の必殺技がいくら強くたって 意味ねーんだわマジで…世知辛いな…

    68 18/11/14(水)22:06:58 No.547659752

    お辛くなってきた

    69 18/11/14(水)22:07:16 No.547659853

    スレ読んでもどんな内容の作品かさっぱり伝わってこねえ!

    70 18/11/14(水)22:07:32 No.547659928

    >ちゃんと勇者無くなった後に警備兵だの騎士だのジョブはあったからな それだって別に勇者制度がなくなったからって採用が増えるわけでもないので 一時的に激烈な就職氷河期になってたのは間違いないよ

    71 18/11/14(水)22:07:52 No.547660052

    >スレ読んでもどんな内容の作品かさっぱり伝わってこねえ! らうるー

    72 18/11/14(水)22:08:13 No.547660172

    見損なったわ!ラウル・チェイサー!

    73 18/11/14(水)22:08:30 No.547660285

    夢を追いかけてばかりじゃ飯は食えねえってだけだよ

    74 18/11/14(水)22:08:38 No.547660332

    >実際ラウルスラッシュは素晴らしい威力の素晴らしい必殺技なんだが >勇者制度崩壊して半年経過後に就職活動始めた元勇者候補生の必殺技がいくら強くたって >意味ねーんだわマジで…世知辛いな… むしろ心置きなく殺せる魔物や魔族が表向きいなくなったせいで 殺傷能力の高い必殺技とか本当にクソの役にも立たないからな…

    75 18/11/14(水)22:08:52 No.547660408

    フィノちゃんが可愛くて公式が乳比べ乳輪比べしたアニメとだけ理解しておけばいい

    76 18/11/14(水)22:08:56 No.547660419

    はやくかえっておいしいごはんがたべたい

    77 18/11/14(水)22:09:10 No.547660493

    フィノちゃんは原作も可愛いのでオススメだよ!

    78 18/11/14(水)22:09:12 No.547660501

    >スレ読んでもどんな内容の作品かさっぱり伝わってこねえ! 家電量販店に就職したラウル君とバイトで入ってきたフィノちゃんが 色々あって労働の楽しみにどんどん目覚めていって最終的に独立して新店舗立ち上げる話だ 間に色々あるが大事な要素はこれだけだ

    79 18/11/14(水)22:09:59 No.547660829

    >スレ読んでもどんな内容の作品かさっぱり伝わってこねえ! アニメ・原作と話がメッチャ違う上にコミカライズも2種類あるからな…

    80 18/11/14(水)22:10:04 No.547660854

    勇者どうこうのない世界だったらマジで腐って底辺職についてたんだろうかというとそんなことはないくらいには真面目だし つらい

    81 18/11/14(水)22:10:12 No.547660896

    >アニメの登場キャラの7割はアニオリと聞いた 確か原作の没キャラだったはず 一応原作最終巻に出たんじゃなかったかな

    82 18/11/14(水)22:10:23 No.547660958

    城が出てきて西洋風かなと思ったら掛川城でござるの巻

    83 18/11/14(水)22:10:26 No.547660976

    えみつん以外かなりの新人声優で固めてたけど別に違和感なかったよね 今でも見るのフィノちゃんくらいなのかな

    84 18/11/14(水)22:10:50 No.547661103

    >スレ読んでもどんな内容の作品かさっぱり伝わってこねえ! 剣と魔法と おっぱいとパンツと 労働の喜びと就職のミスマッチのお話

    85 18/11/14(水)22:11:24 No.547661290

    ラウルくんもフィノちゃんも相思相愛だから覚えておけ

    86 18/11/14(水)22:11:54 No.547661453

    >スレ読んでもどんな内容の作品かさっぱり伝わってこねえ! 勇者予備校で勇者になるべく勉強をしていた勇者適性史上最高の天才主人公が 勇者になる国家試験を受ける直前で魔王が何者かに倒されて勇者制度が崩壊 ショックで半年引き籠ってる間に就職先は軒並み埋まってて 何とか入れただけの家電量販店でうだつの上がらない生活を送ってる ここまでがスタート地点

    87 18/11/14(水)22:12:20 No.547661616

    店長が空気読まずに魔王倒したせいで勇者制度がなくなったのが悪い という事じゃなくて既に魔王と勇者の癒着が酷かったからな…

    88 18/11/14(水)22:13:33 No.547662033

    店長の兄が死んだ理由が酷いので原作も読もうね!

    89 18/11/14(水)22:13:41 No.547662114

    魔王と家電量販店って要素として両立できるの!?

    90 18/11/14(水)22:13:43 No.547662127

    >えみつん以外かなりの新人声優 えみつんも大概新人だし当時のキャリアで言ってもフィノちゃんのころあずの方がまだあるくらいじゃないかな たぶんローソンの店長あたりにそこそこ中堅の人当ててたのと間違えてるよ

    91 18/11/14(水)22:13:45 No.547662137

    限界迎えて泣きながら店長に退職申し出るラウル君いいよね…

    92 18/11/14(水)22:13:48 No.547662150

    当時のMAOは変なキャラやってたので何でもこなす芸達者なイメージができた

    93 18/11/14(水)22:14:23 No.547662386

    >魔王と家電量販店って要素として両立できるの!? できませんでしたー!

    94 18/11/14(水)22:14:34 No.547662444

    ちなみに勇者適性が高いことは仕事に特に役に立たないし周りも特に気にしない

    95 18/11/14(水)22:15:15 No.547662659

    店長×副店長もいいよね…

    96 18/11/14(水)22:15:38 No.547662776

    じゃあ関西弁黒髪貧乳もアニオリなのか…

    97 18/11/14(水)22:15:41 No.547662795

    本当にこの電気屋ブラックだから酷い

    98 18/11/14(水)22:16:26 No.547663018

    ラウル君が採用されたのなんでだっけ…店長に人柄気に入られたからだっけ…?

    99 18/11/14(水)22:16:38 No.547663088

    原作読むとノヴァちゃんとロア先輩が居なくて少し寂しく感じる

    100 18/11/14(水)22:16:50 No.547663150

    >魔王と家電量販店って要素として両立できるの!? この世界では魔力が電気みたいに動力になるので それを用いた家電が一般に販売されてるって設定

    101 18/11/14(水)22:16:53 No.547663175

    ローソンがそのままローソンだったりスフィアがそのまま出て来たり かなり面白い試みされてたよね

    102 18/11/14(水)22:16:57 No.547663193

    就職氷河期とブラック家電量販店を組み合わせた全く新しい世知辛いアニメだった

    103 18/11/14(水)22:17:31 No.547663392

    兄は勇者に殺されたんです…