虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/14(水)21:08:15 いいア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/14(水)21:08:15 No.547639150

いいアニメだったのに全然売れなかったらしくてかなしい

1 18/11/14(水)21:11:46 No.547640340

エロしか無かったからな

2 18/11/14(水)21:12:45 No.547640670

乳と尻だけじゃダメかー

3 18/11/14(水)21:13:40 No.547641014

まあ典型的なエロで釣る話はおまけ程度みたいなアニメだった

4 18/11/14(水)21:15:42 No.547641770

身体の描き方にこだわりあって好きだったよ

5 18/11/14(水)21:16:34 No.547642052

女の子のイチャイチャと少しのエロス これさえあればアニメは売れるって聞いたのに

6 18/11/14(水)21:19:33 No.547642979

最近は配信でいつでも見られるから買う人少ないし…

7 18/11/14(水)21:19:33 No.547642981

なんだっけこれ はねバドだっけ

8 18/11/14(水)21:19:40 No.547643032

ぶっちゃけエロと試合があんまり相性よくなかったと言うか どっちもつまんないわけじゃなかったけどどっちにものめり込めなかったと言うか

9 18/11/14(水)21:20:36 No.547643361

>最近は配信でいつでも見られるから買う人少ないし… 実際BDは全然売れなかったけど配信の契約料で黒字になりましたー!って監督がぶっちゃけた作品もあったし今はそういう流れになってるとも言ってたね スレ画がどうなのかは知らんけど

10 18/11/14(水)21:21:22 No.547643627

まあ最近はDVDとかよほどのことないと売れないでしょ

11 18/11/14(水)21:22:03 No.547643830

もうBDで稼ぐ時代はとっくに終わってるんだろうけど でも何らかの形に残るおまけは欲しいなあ

12 18/11/14(水)21:22:50 No.547644089

>ぶっちゃけエロと試合があんまり相性よくなかったと言うか ビーチバレー全否定!

13 18/11/14(水)21:22:50 No.547644090

試合を見る=スケベは画期的だったと思います!

14 18/11/14(水)21:22:52 No.547644104

円盤も売れてないのが配信黒字に出来るわけねーじゃん

15 18/11/14(水)21:23:22 No.547644283

>円盤も売れてないのが配信黒字に出来るわけねーじゃん いや全然

16 18/11/14(水)21:23:27 No.547644314

クレアが教えてくれたブロックだよ!でブワッと泣きましたよ私は

17 18/11/14(水)21:24:29 No.547644652

売れるとか売れないとか気にしてどうするの 好きなら何でもいいだろ

18 18/11/14(水)21:24:39 No.547644702

エクレア戦は熱い展開だったよね ちんちん握るのも忘れた

19 18/11/14(水)21:24:42 No.547644721

円盤の売上なんてもう目に見える分かりやすい数字でしか殴り合えないアホしか気にしてないよ 昔は売上が続編作られる一つの指標にもなったりしたけど今マジでそんなの関係ないし

20 18/11/14(水)21:25:34 No.547644951

>売れるとか売れないとか気にしてどうするの >好きなら何でもいいだろ これ物凄く頭悪い

21 18/11/14(水)21:25:49 No.547645032

スタッフ集められないから二期はないよみたいな作品もあるしな

22 18/11/14(水)21:26:08 No.547645160

>ビーチバレー全否定! ビーチバレーでシコれって言われても正直無理…

23 18/11/14(水)21:26:46 No.547645366

エロかったしサントラ最高だし文句ないよ

24 18/11/14(水)21:27:16 No.547645529

昨今だと声優に歌わせてイベントやったりCD出したりもごく当たり前に組み込まれてるしな 昔みたいな一部の流れじゃなく

25 18/11/14(水)21:28:05 No.547645805

ていうか売りスレとか言ったっけ?ああいう層まだ存在してるの?

26 18/11/14(水)21:28:06 No.547645810

>昔は売上が続編作られる一つの指標にもなったりしたけど今マジでそんなの関係ないし 未だに「DVD2000枚割ったから続編出ねーな!」とか言ってるのがいたりしてお腹痛い

27 18/11/14(水)21:28:27 No.547645974

放送時間があまりよくなかった気がする

28 18/11/14(水)21:28:58 No.547646169

売り上げあたりは強いて言えば原作の方がたいしてアニメブーストない時でたらこりゃやばいやつかなみたいな感覚かな

29 18/11/14(水)21:29:03 No.547646205

一話の劇伴はすごいよかった 中身はなんかダラダラしてた それはそれとして鼠径部がエロかった

30 18/11/14(水)21:29:11 No.547646254

エロやるなら陰毛見えてる!みたいなのをもっとやってほしかった 全員の陰毛比べとか

31 18/11/14(水)21:29:13 No.547646266

別に円盤が売れなくてもいいんだ 配信だとか単行本だとか何かしらで利益が出れば二期にはなるんだ

32 18/11/14(水)21:29:24 No.547646347

サントラは買ったし…

33 18/11/14(水)21:29:26 No.547646360

最初の3レスの凄まじい自演臭とそうだね×1いいよね

34 18/11/14(水)21:29:37 No.547646420

円盤売れないヤバいヤバいって言われ続けて久しいけど ようやくというか最近は自分でその実感を感じるようになった ずっとyoutube見てる

35 18/11/14(水)21:30:21 No.547646669

わっくわくしーくわぁさー好き

36 18/11/14(水)21:31:06 No.547646945

>円盤売れないヤバいヤバいって言われ続けて久しいけど それ言ってるのまとめサイトとかそういうとこだけで実際に作ってる人は色んな売り方を実践してるよ >実際BDは全然売れなかったけど配信の契約料で黒字になりましたー!って監督がぶっちゃけた作品もあったし今はそういう流れになってるとも言ってたね

37 18/11/14(水)21:31:33 No.547647100

シンフォギアとかCDとか関連商品がアホみたいに売れてるのにBD自体はそこまで売れてないと聞いた

38 18/11/14(水)21:31:54 No.547647205

じゃあこれは配信で黒出したのか

39 18/11/14(水)21:32:23 No.547647345

>じゃあこれは配信で黒出したのか そんなもん関係者じゃないのに知らんよ

40 18/11/14(水)21:32:47 No.547647485

スレ画はビーチバレーのアニメというだけで意義がある これ以上のものは当分作られまい

41 18/11/14(水)21:32:53 No.547647533

サントラはめっちゃ売れた 毎朝聴いてるけど元気出る

42 18/11/14(水)21:32:56 No.547647556

これアニメっぽくない劇伴ですごく良かったなあ

43 18/11/14(水)21:32:57 No.547647558

BDは全然だけど展開は続いてる作品は結構あるね ダイナミックコードとかとじみことか

44 18/11/14(水)21:33:01 No.547647576

グルグルたったか何か忘れたけど海外の配信サイトは一話で数百万とか契約料くれるって言ってたしなぁ

45 18/11/14(水)21:33:29 No.547647754

指摘されてから途端に増え出すそうだねでダメだった

46 18/11/14(水)21:33:40 No.547647827

エロスより何よりガタイの良い女の子が飛び回るって部分がだいぶオンリーワン

47 18/11/14(水)21:33:42 No.547647835

だから見える売り上げならまだしも見えない裏の数字気にするなって話でしょ

48 18/11/14(水)21:34:08 No.547647992

>シンフォギアとかCDとか関連商品がアホみたいに売れてるのにBD自体はそこまで売れてないと聞いた ライブ抽選が機能してるから応募券付きのは売れてる

49 18/11/14(水)21:34:12 No.547648008

>ダイナミックコード マジで!?

50 18/11/14(水)21:34:46 No.547648199

そうだね数いちいち気にしてるアホって居るんだな

51 18/11/14(水)21:34:53 No.547648243

金額の問題ではなく場所とるからデジタルで済むものはそっちにするようになったなぁ

52 18/11/14(水)21:34:56 No.547648262

続編作ると出ても来年はOVAのみでTVは2020年とかになってるし…

53 18/11/14(水)21:35:05 No.547648326

サントラいいよね ドライブ中にかけたい …車持ってないけど

54 18/11/14(水)21:35:06 No.547648331

配信があるから円盤売れなくても大丈夫っていう間違った知識ってなんで広がったんだろう su2712501.jpg

55 18/11/14(水)21:35:07 No.547648336

エロも展開も中途半端なアニメ

56 18/11/14(水)21:35:51 No.547648595

番組スポンサーは知らんけど大手で面白いのはなんでその金額出すの?て割りに合わない金額で取引するところ 担当者や中間に入った人間やら色々思惑混じってるので直接関わらない限りまず真相はわからない

57 18/11/14(水)21:36:08 No.547648678

BGMカッコいいよね

58 18/11/14(水)21:36:12 No.547648704

売れなかったけど二期やりますって前例が増えないとなあ

59 18/11/14(水)21:36:16 No.547648721

見えてる数字がダメで見えない数字見えない要因もたくさんあるからって言われても

60 18/11/14(水)21:36:17 No.547648726

今年見た中ではよりもいの次に気に入ってるけど「」受けはあんまり良くなかったのか

61 18/11/14(水)21:36:24 No.547648754

深夜アニメのMX集中問題

62 18/11/14(水)21:36:37 No.547648808

>配信があるから円盤売れなくても大丈夫っていう間違った知識ってなんで広がったんだろう 別に間違いでもなんでもないぞ

63 18/11/14(水)21:36:38 No.547648815

最近は漫画に展開のラストとかつくODA?かいうやり方もでてきてるよね

64 18/11/14(水)21:36:39 No.547648821

好きな作品に売れて欲しい気持ちはわかるし 傍から見て一番わかりやすいのがBD・DVDの売上なのもわかるけど それだけ見て一喜一憂してるようなのは全然わからない

65 18/11/14(水)21:36:49 No.547648872

>今年見た中ではよりもいの次に気に入ってるけど「」受けはあんまり良くなかったのか 好きだよ

66 18/11/14(水)21:37:03 No.547648941

>今年見た中ではよりもいの次に気に入ってるけど「」受けはあんまり良くなかったのか むしろ「」にはまだ受けてる方だよ

67 18/11/14(水)21:37:13 No.547648988

>別に間違いでもなんでもないぞ どこからその自身が出てくるの…

68 18/11/14(水)21:37:25 No.547649051

原作ものは原作で大体満足する

69 18/11/14(水)21:38:10 No.547649266

>見えてる数字がダメで見えない数字見えない要因もたくさんあるからって言われても いやそもそも見えてる数字だけで一視聴者が売れただの売れてないだの言うのがアホって言ってるだけだよ? 誰も円盤売れてないけど黒字だもんねー!って言ってるわけではない 見えてる数字だけで語るのがアホって言ってるだけ

70 18/11/14(水)21:38:14 No.547649284

>今年見た中ではよりもいの次に気に入ってるけど「」受けはあんまり良くなかったのか こういうスレで判断するのも良くなかろう 水着目当てで観たら熱くて面白かったって「」も随分見たよ

71 18/11/14(水)21:38:21 No.547649323

アニメはBD-BOXの特典映像で完結した電話帳ラノベアニメとか

72 18/11/14(水)21:38:26 No.547649344

なんていうか荒らしに対抗してとにかく逆のこと言おうと 売上なんて一切気にしなくていいんだみたいになっちゃってる人居るよね

73 18/11/14(水)21:38:45 No.547649451

配信は別にアニメ自体の人気は金額とあんま関係ないからな むしろ放送前に契約するから原作人気のが大事 または外人うけしそうなネタかどうか

74 18/11/14(水)21:38:51 No.547649498

配信で黒字ってそうとう見られてないとならないよね 何百円で1話ずつ見られるやつはまだマシだが月々いくらでアニメ見放題系とか還元率ものすごい低いぞ

75 18/11/14(水)21:39:07 No.547649599

原作はちゃんとやったのかもしれないけど いきなり一年弱時間が飛んで積み重ねた時間が…とか言い出したのは大分モヤッとした それ以外はかなり面白かった

76 18/11/14(水)21:39:22 No.547649689

エロもバレーも両方全力でありがたいアニメだった

77 18/11/14(水)21:39:24 No.547649703

>どこからその自身が出てくるの… 今話してるのは「パッケージだけで収支が決まるわけではない」であって 誰も「パッケージなんか売れなくてもいい」とは言ってないってこと そのヒは「パッケージも売れないとキツい」って話だから相反しないよ

78 18/11/14(水)21:39:29 No.547649723

>サントラはめっちゃ売れた 本当に売れたかは知らないけど久しぶりにアニメのサントラ買った

79 18/11/14(水)21:39:48 No.547649833

>なんていうか荒らしに対抗してとにかく逆のこと言おうと >売上なんて一切気にしなくていいんだみたいになっちゃってる人居るよね 少なくともこのスレでは誰もそんなこと言ってないから仮想敵持ち出されても困るなぁ

80 18/11/14(水)21:39:54 No.547649867

でも続編決定してるアニメって大抵円盤もちゃんと売れてる作品だし…

81 18/11/14(水)21:39:58 No.547649890

まあ利益は出てないと怒られはするよね

82 18/11/14(水)21:40:06 No.547649934

動きは良かったんだけど試合のテンポが悪すぎるのはスポーツものとしては致命的だと思う

83 18/11/14(水)21:40:25 No.547650040

異常なほど男がモブでも出てこなくて怖かったアニメだ 徴兵説が根強かった

84 18/11/14(水)21:41:00 No.547650228

練習すら出来たのかわからないけど冬の期間も見たかったと言えば見たかった

85 18/11/14(水)21:41:05 No.547650258

>配信で黒字ってそうとう見られてないとならないよね ぶっちゃけ歩合というより各配信サイトとの契約料だよ うちの配信に流していい?じゃあ契約料!ってことなので

86 18/11/14(水)21:41:34 No.547650414

>異常なほど男がモブでも出てこなくて怖かったアニメだ きららアニメなんて男不在作品の方が多くない?

87 18/11/14(水)21:41:38 No.547650439

>原作はちゃんとやったのかもしれないけど >いきなり一年弱時間が飛んで積み重ねた時間が…とか言い出したのは大分モヤッとした >それ以外はかなり面白かった 1年経ったからこそエクレアに勝てたんだよ 2年の秋大会か何かで張り合えちゃったらそれこそモヤモヤでしょ

88 18/11/14(水)21:41:38 No.547650442

>異常なほど男がモブでも出てこなくて怖かったアニメだ これの違和感で若干試合に集中できなかった

89 18/11/14(水)21:41:52 No.547650511

売れた売れないって話が嫌いな人にはいい時代だな

90 18/11/14(水)21:41:53 No.547650515

>でも続編決定してるアニメって大抵円盤もちゃんと売れてる作品だし… 落語心中とか続編作られてドラマにもなったけど円盤は1巻あたり1300枚程度だったはず あとNEW GAMEとかも少なくて驚いた記憶があるな

91 18/11/14(水)21:42:15 No.547650627

>サントラはめっちゃ売れた >毎朝聴いてるけど元気出る 畑違いのようで結構作曲やってるんだね 劇伴は2つだけど

92 18/11/14(水)21:42:37 No.547650738

>あとNEW GAMEとかも少なくて驚いた記憶があるな new gameは8000枚以上売れなかったっけ?

93 18/11/14(水)21:42:38 No.547650742

>売れた売れないって話が嫌いな人にはいい時代だな 意味分からんけどなんか勝ちたい気持ちは伝わった

94 18/11/14(水)21:42:38 No.547650743

売れる売れないの前に続きやるとしても原作のお話溜まってなさそう

95 18/11/14(水)21:42:39 No.547650748

エッチなのはいいけどお話があんまり好みじゃなかった

96 18/11/14(水)21:42:55 No.547650846

>動きは良かったんだけど試合のテンポが悪すぎるのはスポーツものとしては致命的だと思う ビーチバレー自体がどうしてもね…

97 18/11/14(水)21:42:56 No.547650856

>異常なほど男がモブでも出てこなくて怖かったアニメだ メインに据えろいわないがモブクラスまで男いないとなんか恐怖覚えるのはわかる

98 18/11/14(水)21:42:59 No.547650867

続編× 予定通りの分割二期◯

99 18/11/14(水)21:43:49 No.547651160

試合の描写は同じ時期にやってたバドミントンのが抜きん出てたから見劣りするのは仕方ない

100 18/11/14(水)21:43:56 No.547651218

円盤売れてないに対して原作は売れたとかグッズは売れたとか反論するのってファンの最後の防衛線って感じ

101 18/11/14(水)21:44:09 No.547651329

>動きは良かったんだけど試合のテンポが悪すぎるのはスポーツものとしては致命的だと思う ジリジリした試合展開がBGMも相まって好きだったけどそこは好みだなあ

102 18/11/14(水)21:44:13 No.547651358

多様された丸目のデフォルメがムチムチボディと致命的に合ってなかったと思った

103 18/11/14(水)21:44:22 No.547651419

ヤマノススメとかあんまり売れてない割に息が長いな

104 18/11/14(水)21:44:35 No.547651494

>落語心中とか続編作られてドラマにもなったけど円盤は1巻あたり1300枚程度だったはず >あとNEW GAMEとかも少なくて驚いた記憶があるな 落語心中は最初から分割のやつじゃないかな ドラマとかまで話が進むとわからんけど ぞいは結構売れてたはず

105 18/11/14(水)21:44:55 No.547651623

>new gameは8000枚以上売れなかったっけ? 3000枚台だよ

106 18/11/14(水)21:44:56 No.547651624

円盤売れてないって言い続けるのアンチの予防線みたい

107 18/11/14(水)21:45:10 No.547651724

売れたかより買ったのかで語りなよと思う

108 18/11/14(水)21:45:12 No.547651740

>円盤売れてないに対して原作は売れたとかグッズは売れたとか反論するのってファンの最後の防衛線って感じ がっこうぐらしの原作とかごちうさの2倍くらい売れまくってるらしいから円盤売れなくても大丈夫みたいなのは聞く でもそのくらい原作売れてるのになんでアニメ2期はやらないんだろうね?

109 18/11/14(水)21:45:15 No.547651766

>試合の描写は同じ時期にやってたバドミントンのが抜きん出てたから見劣りするのは仕方ない そっちもあれだけ頑張ってたのに売れなかったのが切ない

110 18/11/14(水)21:45:26 No.547651819

他のスポーツならともかくビーチバレーなのにモブに男性いないのは違和感すごかったな

111 18/11/14(水)21:45:52 No.547651997

「」の言う聞くってここの妄言が大半なのでは…

112 18/11/14(水)21:45:58 No.547652034

>そっちもあれだけ頑張ってたのに売れなかったのが切ない あれは仕方ないって感じない?

113 18/11/14(水)21:46:27 No.547652171

>1年経ったからこそエクレアに勝てたんだよ >2年の秋大会か何かで張り合えちゃったらそれこそモヤモヤでしょ そりゃ分かってるよ でもその一年をこっちは知らないんだよ

114 18/11/14(水)21:46:27 No.547652176

>そっちもあれだけ頑張ってたのに売れなかったのが切ない はねバドはCDとか原作が売れてたよ

115 18/11/14(水)21:46:30 No.547652190

>そっちもあれだけ頑張ってたのに売れなかったのが切ない そりゃ最終話になってようやく浄化されるような狂犬主人公なんて…

116 18/11/14(水)21:46:44 No.547652272

>そっちもあれだけ頑張ってたのに売れなかったのが切ない そっちってはねバド? 無理だろあれじゃ…

117 18/11/14(水)21:46:53 No.547652314

ぞいちゃんは1期かなり売れた 2期もそれなりに売れた

118 18/11/14(水)21:47:07 No.547652400

>>そっちもあれだけ頑張ってたのに売れなかったのが切ない >はねバドはCDとか原作が売れてたよ ソースは?

119 18/11/14(水)21:47:19 No.547652475

はねバドはアニメであんなやらかしして原作ファンは当然だけど原作未読組もなんだこりゃってなってたからな…

120 18/11/14(水)21:47:30 No.547652552

>でもそのくらい原作売れてるのになんでアニメ2期はやらないんだろうね? というか売上話題とか大体の人にはすごくどうでもいいのでこのへんで切り上げてほしいと思ってると気付いてほしい

121 18/11/14(水)21:47:36 No.547652577

>ソースは? 自分で調べたら?

122 18/11/14(水)21:47:38 No.547652588

CMで流れる曲が気になったからサントラは買ったよ

123 18/11/14(水)21:47:38 No.547652591

>>>そっちもあれだけ頑張ってたのに売れなかったのが切ない >>はねバドはCDとか原作が売れてたよ >ソースは? ここ

124 18/11/14(水)21:47:46 No.547652641

>>new gameは8000枚以上売れなかったっけ? >3000枚台だよ そうやってすぐ嘘をつく

125 18/11/14(水)21:47:49 No.547652657

>>はねバドはCDとか原作が売れてたよ >ソースは? えっそこ?

126 18/11/14(水)21:47:56 No.547652702

エロ百合スポ根BGM良し!

127 18/11/14(水)21:47:57 No.547652712

はねバド叩くのはいいんだな

128 18/11/14(水)21:48:19 No.547652827

なんではねバドのCDとか原作の売上にだけソース求めたんだろう…

129 18/11/14(水)21:48:46 No.547652977

本の部数は得体の知れない円盤の売上より遥かに明確に分かるのに…

130 18/11/14(水)21:48:53 No.547653025

ちゃんと丁寧に作ってるアニメが数字のことで煽られるの見るの悲しいんだよな…俺が油田持ってればなぁ

131 18/11/14(水)21:48:56 No.547653047

>きららアニメなんて男不在作品の方が多くない? アニメ化したしてない関係なく名前つきの男性キャラが出てこないきらら作品の方が明らかに少ないよ

132 18/11/14(水)21:49:11 No.547653125

>あれは仕方ないって感じない? >そっちってはねバド? >無理だろあれじゃ… >はねバドはアニメであんなやらかしして原作ファンは当然だけど原作未読組もなんだこりゃってなってたからな… 分かりやすいなぁ

133 18/11/14(水)21:49:13 No.547653136

はねバドは定期的に自分でスレ立てて叩く方向にもっていく子がいるけど何がしたいんだろう…

134 18/11/14(水)21:49:27 No.547653198

はねバドの原作部数はなんでこれアニメ化通ったの…ってなる

135 18/11/14(水)21:49:34 No.547653237

>ちゃんと丁寧に作ってるアニメが数字のことで煽られるの見るの悲しいんだよな…俺が油田持ってればなぁ 売り上げで煽るおじさんたちに暗殺者差し向けるんだな

136 18/11/14(水)21:49:42 No.547653271

>アニメ化したしてない関係なく名前つきの男性キャラが出てこないきらら作品の方が明らかに少ないよ ソースは?

137 18/11/14(水)21:49:44 No.547653277

幾らこのアニメのサントラ売れてようが円盤売れてない事実は変わんねーじゃん

138 18/11/14(水)21:49:48 No.547653297

>なんではねバドのCDとか原作の売上にだけソース求めたんだろう… はねバドっていつも粘着に荒らされてたし このスレでも同じ奴が…

139 18/11/14(水)21:49:57 No.547653348

>アニメ化したしてない関係なく名前つきの男性キャラが出てこないきらら作品の方が明らかに少ないよ 少なくはない

140 18/11/14(水)21:50:29 No.547653546

粘着と戦うんじゃなくてBD買ってやれよ

141 18/11/14(水)21:50:44 No.547653644

>幾らこのアニメのサントラ売れてようが円盤売れてない事実は変わんねーじゃん で?

142 18/11/14(水)21:50:46 No.547653663

きららアニメってもうさっぱり売れなくなったな

143 18/11/14(水)21:50:52 No.547653688

>粘着と戦うんじゃなくてBD買ってやれよ 言われてみればそうである

144 18/11/14(水)21:50:52 No.547653691

戦ってるつもりだったの…

145 18/11/14(水)21:51:04 No.547653750

>粘着と戦うんじゃなくてBD買ってやれよ そう!誰も買っていないのである!

146 18/11/14(水)21:51:06 No.547653758

>はねバドの原作部数はなんでこれアニメ化通ったの…ってなる 言うても1万売ってるんだから通るでしょ 原作部数で言えば数字出てないのにアニメ化する漫画結構多いし

147 18/11/14(水)21:51:12 No.547653798

いきなり露骨になるんじゃない

148 18/11/14(水)21:51:21 No.547653858

配信は便利でいいんだけどいつまでも配信してくれるとは限らないからなぁ やっぱ気にいった作品は手元に残しておきたい

149 18/11/14(水)21:51:45 No.547654011

かなたちゃんとなるみちゃんの胸が男子みたいだから良いだろ

150 18/11/14(水)21:51:50 No.547654048

>戦ってるつもりだったの… 否定されたらもう戦争とかそういう思考なんだろうね

151 18/11/14(水)21:51:55 No.547654100

>はねバドの原作部数はなんでこれアニメ化通ったの…ってなる お前アニマエール見てもそれ言えんのか

152 18/11/14(水)21:52:21 No.547654273

今特にアニメ飽和状態で原作の部数関係なくアニメ化されたりするぞ

153 18/11/14(水)21:52:21 No.547654274

>>はねバドの原作部数はなんでこれアニメ化通ったの…ってなる >言うても1万売ってるんだから通るでしょ >原作部数で言えば数字出てないのにアニメ化する漫画結構多いし アフタヌーン内での候補になり得るのが不思議だなってだけだよ

154 18/11/14(水)21:52:28 No.547654326

やっぱり売り上げがどうこう言う奴はダメだな…いない方がいい

155 18/11/14(水)21:52:58 No.547654555

競女とか原作部数5000くらいじゃなかったか

156 18/11/14(水)21:53:05 No.547654603

>やっぱり売り上げがどうこう言う奴はダメだな…いない方がいい 彼も買っていないのである!

157 18/11/14(水)21:53:06 No.547654611

>やっぱり売り上げがどうこう言う奴はダメだな…いない方がいい スレ本文読み返したらいいんじゃないかな…

158 18/11/14(水)21:53:24 No.547654730

劇中BGMがあんまりかかってなかった印象だ

159 18/11/14(水)21:53:25 No.547654745

きららアニメって最近5000でも売れたのあったの?

160 18/11/14(水)21:53:35 No.547654817

原作部数で言ったらはるかなレシーブ1巻は計測不能だし…

161 18/11/14(水)21:53:39 No.547654845

>かなたちゃんとなるみちゃんの胸が男子みたいだから良いだろ バレー部のちっぱいコンビも褒めてやれよ

162 18/11/14(水)21:53:46 No.547654895

>>ソースは? >自分で調べたら? つまりないんだな

163 18/11/14(水)21:53:51 No.547654930

ある程度アニメ化するラインの原作が枯渇しすぎて過去のリメイクとかもはじめたしね…

164 18/11/14(水)21:54:41 No.547655287

しーちゃん回の特殊OP好きだった

165 18/11/14(水)21:54:57 No.547655420

きららも一時期すごいのでてそれできららがすごいみたいな評価ついてるだけなとこはあるかもね

166 18/11/14(水)21:55:00 No.547655440

発行部数でいったら単行本3冊しか出てないのにアニメ化したうざいメイドのやつとかどれくらいよ

167 18/11/14(水)21:55:22 No.547655576

売上で言うとひなこのーととか多分売れてないし原作だってそんなに売れてはいないだろうけど ここで大家さんが出てくると射精しましたとか平和にスレ進行するのできららとか有名どころとか世間で話題になったコンテンツだけ叩きたい人がきっといるんだろうなぁて

168 18/11/14(水)21:55:25 No.547655590

>バレー部のちっぱいコンビも褒めてやれよ 先輩は爛れた大学生活でこれから膨らむから…まだ育ちかけだから…

169 18/11/14(水)21:55:26 No.547655595

>つまりないんだな POSとかケロとかで調べたらいいだけでは

170 18/11/14(水)21:55:28 No.547655610

>バレー部のちっぱいコンビも褒めてやれよ 大学デビューでもうヤられてるっぽくっていいと思いました

171 18/11/14(水)21:56:01 No.547655783

きららは部数関係なく順番にやってるだけな気もしてる

172 18/11/14(水)21:56:02 No.547655785

背景の群衆の中から男を探す遊びが面白かったアニメだ

173 18/11/14(水)21:56:48 No.547656032

>きららアニメって最近5000でも売れたのあったの? ゆるきゃん!

174 18/11/14(水)21:56:48 No.547656033

アフタはアニメ化作品多いしはねバドのアニメ化も順当な流れだろう

175 18/11/14(水)21:57:30 No.547656267

きららは数少ない単行本売上に頼らず雑誌だけで黒字出してる稀有な漫画雑誌だから色々余裕なのかも

176 18/11/14(水)21:58:09 No.547656475

>きららアニメって最近5000でも売れたのあったの? ゆるキャンが15000ぐらい売れてたはず

177 18/11/14(水)21:58:18 No.547656521

>きららは数少ない単行本売上に頼らず雑誌だけで黒字出してる稀有な漫画雑誌だから色々余裕なのかも その分稿料やっすいけどね…

178 18/11/14(水)21:58:31 No.547656601

アニメ買う人が今は本当に少ないから 昔以上に売れたものと売れないものの差が極端だね とはいえ今は1万で大ヒットみたいな雰囲気になってるけど

179 18/11/14(水)21:58:52 No.547656712

>アフタはアニメ化作品多いしはねバドのアニメ化も順当な流れだろう 何気にアフタの上位ってアニメ化されまくってるよね

180 18/11/14(水)21:59:22 No.547656899

>その分稿料やっすいけどね… 原稿料だけで食っていけますってぐらい貰える雑誌ねぇよ

181 18/11/14(水)21:59:46 No.547657050

>とはいえ今は1万で大ヒットみたいな雰囲気になってるけど 1万は今でも昔でも大ヒットだよ!

182 18/11/14(水)21:59:48 No.547657060

エロかったけど別に面白くはなかったような

183 18/11/14(水)21:59:52 No.547657082

よっぽどの化学反応が起きない限り 今は基本的に作品のファンがグッズの一つとして買う物だろうから ただ見たい人には高すぎるよやっぱ

184 18/11/14(水)21:59:58 No.547657115

>売上で言うとひなこのーととか多分売れてないし原作だってそんなに売れてはいないだろうけど 原作posで2000くらいでアニメ化で6000くらい ちなみにCUNEでは当時これでも売れてた方 今は全体的に増えたけど

185 18/11/14(水)22:00:10 No.547657173

ページ5000円だっけ

186 18/11/14(水)22:00:50 No.547657386

きららアニメに内容を求めるのが間違い

187 18/11/14(水)22:00:58 No.547657441

大ヒット作って3万4万売れてるものじゃないの

188 18/11/14(水)22:01:22 No.547657606

話はまあちょっとかなた引っかかるぐらいなものだし

189 18/11/14(水)22:01:48 No.547657769

話はそれこそ原作買えばいいだけだし…

190 18/11/14(水)22:02:14 No.547657933

>きららは数少ない単行本売上に頼らず雑誌だけで黒字出してる稀有な漫画雑誌だから色々余裕なのかも まあPOSで4桁売れたら基本2巻打ち切り回避3巻まではいけるいわれるとこだしね… フォワード関係とかは他4コマより普通に売上いいからカットラインは高いけど フォワードと比べるとやっぱ4コマのせいでうれてねえだろ感はある

191 18/11/14(水)22:02:21 No.547657976

制作費も作品によって違って当たり前だから何枚で赤字黒字ってのは断言しにくいけど まぁ基本的に深夜アニメで1万売れたら大ヒットで間違いないだろう

192 18/11/14(水)22:02:21 No.547657977

アニメの本数が増えてる一方でどんどんマーケティングが下手くそになってる気はする 作りゃいいってもんじゃないぞ

193 18/11/14(水)22:02:22 No.547657978

つかBD買っても見ない…入れ替えめんどくさい…

194 18/11/14(水)22:02:24 No.547657994

>原稿料だけで食っていけますってぐらい貰える雑誌ねぇよ アシ雇いすぎだろ

195 18/11/14(水)22:02:34 No.547658052

アニメ以外に金使うようになったんだろうね ソシャゲとかソシャゲとか

196 18/11/14(水)22:02:40 No.547658089

>ページ5000円だっけ 新人6000って聞いた 芳文は掲載OK貰うまでが長くてそこまですら漕ぎ着けられない人が多いけど

197 18/11/14(水)22:02:41 No.547658100

昔何人か「」が載ってた時期あったな 単行本化した「」は知らないが

198 18/11/14(水)22:02:50 No.547658146

>大ヒット作って3万4万売れてるものじゃないの それ大ヒットどころかオバケ作品だよ

199 18/11/14(水)22:03:11 No.547658267

>>シンフォギアとかCDとか関連商品がアホみたいに売れてるのにBD自体はそこまで売れてないと聞いた >ライブ抽選が機能してるから応募券付きのは売れてる ライブチケット無い3~6巻までどれも100000は超えてるで

200 18/11/14(水)22:03:29 No.547658367

>ライブチケット無い3~6巻までどれも100000は超えてるで ほんとに?

201 18/11/14(水)22:03:40 No.547658442

桁一個多かった…

202 18/11/14(水)22:03:46 No.547658481

>ライブチケット無い3~6巻までどれも100000は超えてるで なそ にん

203 18/11/14(水)22:03:51 No.547658507

>大ヒット作って3万4万売れてるものじゃないの 大大大ヒットぐらい

204 18/11/14(水)22:03:51 No.547658509

>それ大ヒットどころかオバケ作品だよ 昔はそういう作品結構あったよね

205 18/11/14(水)22:04:08 No.547658611

>ライブチケット無い3~6巻までどれも100000は超えてるで マジかよ社会現象じゃん

206 18/11/14(水)22:04:09 No.547658618

オイオイオイ種死超えてるわ

207 18/11/14(水)22:04:36 No.547658783

>ライブチケット無い3~6巻までどれも100000は超えてるで 10万枚ずつは想像してなかった

208 18/11/14(水)22:04:46 No.547658852

きららは売れるとすぐ2期やる事多いから1年もしたらわかるんじゃね

209 18/11/14(水)22:05:02 No.547658938

このアニメアニメ終わったら途端にスレ見なくなったしそもそもアニメ化前から全くスレ見かけないし その程度だろ

210 18/11/14(水)22:05:19 No.547659044

ヒで超人気ですみたいな作品が1万くらいしか売れないのが今のアニメ市場

211 18/11/14(水)22:05:29 No.547659110

>ライブチケット無い3~6巻までどれも100000は超えてるで そろそろツッコむけど10000だよ!

212 18/11/14(水)22:05:40 No.547659193

>まあPOSで4桁売れたら基本2巻打ち切り回避3巻まではいけるいわれるとこだしね… >フォワード関係とかは他4コマより普通に売上いいからカットラインは高いけど >フォワードと比べるとやっぱ4コマのせいでうれてねえだろ感はある posは漫画専門店やネットは含まれてないしな オリコンなら含まれてるけど数字がわかる下限のラインが高いし

213 18/11/14(水)22:05:50 No.547659280

>このアニメアニメ終わったら途端にスレ見なくなったしそもそもアニメ化前から全くスレ見かけないし >その程度だろ このアニメアニメ終わったらって文の頭の悪さ

214 18/11/14(水)22:05:58 No.547659342

>>ライブチケット無い3~6巻までどれも100000は超えてるで >そろそろツッコむけど10000だよ! またそうやって適当な事を 書き込んだ人に失礼だろ

215 18/11/14(水)22:06:43 No.547659631

9万枚はレスした「」が上乗せしたらしいな

216 18/11/14(水)22:07:02 No.547659778

>昔はそういう作品結構あったよね 総数が少なかったのと深夜じゃなかったりが多いよそんぐらい売れるのは

217 18/11/14(水)22:07:13 No.547659835

>きららは売れるとすぐ2期やる事多いから1年もしたらわかるんじゃね スレ画は原作ストック皆無だから利益でゴーサイン出ても無理

218 18/11/14(水)22:07:24 No.547659898

>昔はそういう作品結構あったよね 今はVODがあるのは勿論だし単純にアニメの数が多すぎて無理

219 18/11/14(水)22:07:54 No.547660060

>総数が少なかったのと深夜じゃなかったりが多いよそんぐらい売れるのは 深夜でも結構あるよ

↑Top