虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/14(水)20:24:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/14(水)20:24:05 No.547626155

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/14(水)20:26:30 No.547626843

分かってない…

2 18/11/14(水)20:27:51 No.547627238

おのれゾンビラス

3 18/11/14(水)20:28:50 No.547627492

クソコテすぎる...

4 18/11/14(水)20:29:16 No.547627620

サンデーの連載残したのはなんでですか! ゾンビラス載ってたのサンデーですよね!

5 18/11/14(水)20:30:12 No.547627894

漫画神が一番理解を超えた漫画を描いてたと思う

6 18/11/14(水)20:30:39 No.547628017

ゾンビラスの連載を~やめてくださいよ~

7 18/11/14(水)20:32:15 No.547628503

>漫画神が一番理解を超えた漫画を描いてたと思う 説得させる人選間違ってる奴だこれ

8 18/11/14(水)20:32:20 No.547628533

桃井ゆかり…何者…

9 18/11/14(水)20:34:03 No.547629034

テラさんの自伝だと特に神にコンプレックス感じているから完全に逆効果

10 18/11/14(水)20:36:17 No.547629638

桃井ゆかりでググっても風俗嬢しか出てこない

11 18/11/14(水)20:42:33 No.547631399

>テラさんの自伝だと特に神にコンプレックス感じているから完全に逆効果 神が常盤荘にいたころからの付き合いなわけだからそりゃ一番コンプレックスもあるよね

12 18/11/14(水)20:45:21 No.547632166

というか連載4本持ってるのってすごくない!? そしてうち3本自分の都合で打ち切るってめちゃくちゃじゃない!?

13 18/11/14(水)20:49:26 No.547633333

ここらへんは100%A先生の主観なので… 暗闇五段が不人気で読者との感性の違いに気づいて筆を折った…とか ホラー漫画書いたけどボツされて心が折れたとか…とかいろんな説がある 実際には「断筆なんかしてないよ?」というご本人の言葉が正しいのだろうけど

14 18/11/14(水)20:49:43 No.547633409

昔は大らかだったからな…

15 18/11/14(水)20:50:52 No.547633744

神はそりゃどんな漫画があったっていいだろうな!どんな漫画でも書けるからよぉ!

16 18/11/14(水)20:51:16 No.547633854

>というか連載4本持ってるのってすごくない!? >そしてうち3本自分の都合で打ち切るってめちゃくちゃじゃない!? この時代の売れっ子なんて下手したら二桁行ってるんじゃないかな いや流石に永井豪くらいか

17 18/11/14(水)20:51:38 No.547633971

>というか連載4本持ってるのってすごくない!? まんが道見る限りだとこの時代はそれでやっと食えるくらいじゃね

18 18/11/14(水)20:53:29 No.547634495

実際には東映からの依頼で暗闇五段のコミカライズしてたら あまりにも不人気でドラマ開始前に打ち切りになっちゃって ものすごい凹んで仕事をしなくなった

19 18/11/14(水)20:59:08 No.547636108

その実際が信用できるかどうか知らんがくらやみ五段が当たらないのは無理もない… テラさん向きの題材かもだけどストーリーが当時の子供には重すぎる…

20 18/11/14(水)21:02:05 No.547637006

暗闇五段はテラさんは地味にまじめな柔道漫画書いてたら 「もっと○○投げとか必殺技出してくださいよ」って編集に言われて 必殺技とか嫌いなテラさんがせめてものテコ入れとして女キャラ活躍させたら 「女活躍させてどうすんだ!」ってものすごく怒られたって棚下照生が書いてる 時代についていけなかったんですね…って

21 18/11/14(水)21:03:17 No.547637407

テコ入れに萌えキャラ投入とかテラさんは未来に生きてんな! …萌えキャラじゃないんだろうけど

22 18/11/14(水)21:03:55 No.547637597

生まれた時代が早すぎた感じはする

23 18/11/14(水)21:05:36 No.547638197

タッチはよくスポ根の残り香があった時代に恋愛を持ち込んで当たったと言われるけど ひょっとしてスポ根以前からスポーツ系に女は邪道だったのか

24 18/11/14(水)21:07:27 No.547638874

テラさんは時代についていけなかった 漫画神はなんか先に行こうとしてた そんなんじゃないかなあ

25 18/11/14(水)21:09:34 No.547639602

手塚もスポ根ブーム時代に完全に過去の人物扱いされる時期があるけど色々な方向性目指したりとにかく持ち込みしまくってるんだよね まぁそこから復活してみせるような化物を比較対象にする事自体が厳しい…

26 18/11/14(水)21:09:43 No.547639658

テラさんはサンデー編集長に依頼されてホラー漫画書いたけど 「テラさんは古いよね」ってあっさりボツにされたそうな それを聞いた親友の棚下照生が編集長ぶんなぐってやる!って怒ったけど 殴り込み前にテラさんのボツ原稿読んで「…うn…テラさんの漫画は古いよね」ってなったという

27 18/11/14(水)21:11:13 No.547640166

>テラさん向きの題材かもだけどストーリーが当時の子供には重すぎる… いや全然重くねえよ!? なんか普通に健常者と同じ生活して同じ柔道して 最後も悪いやつをあっさり許してハッピーエンドだよ ぶっちゃけ盲人用の杖もっただけのもうれつ先生だよアレ…

28 18/11/14(水)21:14:11 No.547641222

テラさん尊敬したAの解釈だからもっと闇は深そう

29 18/11/14(水)21:15:16 No.547641624

A先生がよくやる最後のコマのブラックホールみたいな顔めちゃくちゃ怖いよね

30 18/11/14(水)21:18:39 No.547642690

ゾンビラスはどの漫画家は知らんが漫画家は楳図かずおで 楳図かずおはその意趣返しにテラさんに似せた悪役を漫画で出した そのキャラが漂流教室の関谷だという という話を「」に聞いたが嘘か定かかわからん

31 18/11/14(水)21:20:03 No.547643160

なんにせよ漫画家は面白くなきゃカスだということや

32 18/11/14(水)21:21:35 No.547643704

漫画神は未来を生きすぎるよ

↑Top