18/11/14(水)18:28:28 なんだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/14(水)18:28:28 No.547597399
なんだかんだでクリアしたことなかったから最近ちまちま進めてるが レベル管理面倒くせえ!
1 18/11/14(水)18:30:30 No.547597829
さらばだ友よ、竜が呼んでいる
2 18/11/14(水)18:32:35 No.547598311
寝なきゃいいんだ
3 18/11/14(水)18:33:44 No.547598593
★★裏技★★ 吟遊詩人になると町の人に話すだけで序盤からスイスイレベルが上がります クヴァッチで初ダンジョンに挑戦する頃には戦闘なしでレベル15になっている事も!
4 18/11/14(水)18:35:02 No.547598902
>クヴァッチで初ダンジョンに挑戦する頃には戦闘なしでレベル15になっている事も! こいつ邪悪すぎない?
5 18/11/14(水)18:35:25 No.547598995
戦闘スキルがなくて死ぬやつ
6 18/11/14(水)18:35:32 No.547599020
クヴァッチがクソみたいに難しくなるのいいよね…
7 18/11/14(水)18:35:43 No.547599071
帝都の周りでひたすらカニとスパーリングする日々
8 18/11/14(水)18:36:28 No.547599253
なぁに難度バーを思いっきり下げれば問題ない
9 18/11/14(水)18:36:37 No.547599286
最悪だな吟遊詩人
10 18/11/14(水)18:36:40 No.547599300
クヴァッチ普通に進んでも強いのにどんどん強くなる…
11 18/11/14(水)18:37:30 No.547599501
コロールだったかの防衛戦でめっちゃ死人出してしまった苦い記憶が蘇る
12 18/11/14(水)18:37:43 No.547599567
まともに戦って進むとマジめんどくさい
13 18/11/14(水)18:38:27 No.547599729
コロールに向かうときに出会った熊にさんざん嬲られ ブルーマに向かい時に出会ったウィルオーウィスプにまったく歯が立たず 助けに入った巡回兵も殺され仕方なく逃げ込んだ修道院が阿鼻叫喚になったのもいい思い出
14 18/11/14(水)18:38:32 No.547599743
>帝都の周りでひたすらカニとスパーリングする日々 北の宿屋の所にネクロマンサーどもが湧くからそっちで装備集めがいいかなぁ あとは元カレありの姫騎士と同棲しつつ遺跡の盗賊狩も金になる でも戦闘なしでレベルアップもできるんだそう吟遊詩人ならね
15 18/11/14(水)18:38:54 No.547599876
ワザップやめろ
16 18/11/14(水)18:39:28 No.547600030
コロール近くの吸血鬼のねぐらの洞窟はいい稼ぎ場だったなぁ
17 18/11/14(水)18:40:01 No.547600156
レベルオーバーホールMOD入れて快適に
18 18/11/14(水)18:40:11 No.547600181
今やるとシステム周りがかなり古いからMOD入れるね
19 18/11/14(水)18:40:41 No.547600302
ロックミルク洞窟いいよね…
20 18/11/14(水)18:41:16 No.547600412
一周目はわざとじゃなくて単純にクヴァッチが強すぎてメインクエスト止まってたな
21 18/11/14(水)18:41:37 No.547600472
ベゼは俺らにPSP版を約束してくれたはずなんだが
22 18/11/14(水)18:42:01 No.547600580
>ロックミルク洞窟いいよね… よくマゾーガ卿がつっこんでいって死んでる洞窟
23 18/11/14(水)18:42:08 No.547600604
超越の印石をいっぱい手に入れる ジジイと黒人は死ぬ
24 18/11/14(水)18:42:46 No.547600784
ロックミルクってクソ騎士団追加パッチ入れないと出てこない洞窟じゃなかったっけ
25 18/11/14(水)18:43:55 No.547601057
むしろロックミルクでマゾーカ卿死んでたためしがない…
26 18/11/14(水)18:44:10 No.547601104
清く正しく生きたい修道士チックなあなたへ アリーナをクリアしていくとダンジョンで秘密の日記💛を見つけるイベントの後で童貞を捨てることが出来ます!
27 18/11/14(水)18:45:18 No.547601358
マーティンとジジイとで200百時間ぐらい遊んで周って目的地ついてクエスト終わった途端ジジイに襲われたわ あいついっつもしかめっ面してたしな
28 18/11/14(水)18:45:24 No.547601377
リプサンド・タルンでショトカしていきなりボス部屋いくのいいよね…
29 18/11/14(水)18:45:46 No.547601476
レベルが20くらいになった主人公は軽く蹴散らすけど本来ドレモラ達はハイエルフの上級魔術師すら相当苦戦するくらい強い
30 18/11/14(水)18:46:31 No.547601671
でも野良盗賊はもっと強い
31 18/11/14(水)18:46:32 No.547601678
どこまでやったんだっけな…
32 18/11/14(水)18:47:51 No.547602002
>でもゴブリンはもっと強い
33 18/11/14(水)18:48:00 No.547602037
飽きてきて魅力を上げる薬をイタズラして16個くらい飲んでみたが何も襲ってこなくてすごい… ダンジョンの敵が襲ってこないんだ 魅力400だか600だったかだがスゴイね
34 18/11/14(水)18:49:10 No.547602392
CS版で盗賊ギルドのバグで詰んで投げたなぁ…PCでやり直そうかな
35 18/11/14(水)18:49:26 No.547602470
メインシナリオ好き
36 18/11/14(水)18:50:04 No.547602668
特イベントはないけどストーリーはあるダンジョンいいよね…
37 18/11/14(水)18:50:06 No.547602679
>>クヴァッチで初ダンジョンに挑戦する頃には戦闘なしでレベル15になっている事も! >こいつ邪悪すぎない? 初戦闘は画家のクエストがおすすめです!再生するトロールと遊んでスキルをあげよう!!
38 18/11/14(水)18:51:04 No.547602892
アカヴィリダイカタナだけ欲しいから例の教会行っちゃうんだよな…
39 18/11/14(水)18:51:35 No.547603020
>メインシナリオ好き いいよね ラスト迎えてボーラスとかも戦死させちゃってたんで ガチで寂しい気持ちで泣きそうになったわ BGMもなくなっちゃうんだもの… そんな時コロールで「マーイヒーロー」とか声掛けられたら恋に落ちちゃうよね
40 18/11/14(水)18:51:40 No.547603030
絵のトロールめちゃくちゃ時間かけたの思い出した
41 18/11/14(水)18:51:59 No.547603118
まずに意図して使おうとしなければ上がらないかつステータスの7種類を網羅したスキルをメインにすることから人生は始まる 下水道を抜けるまでは全裸で絶対に走らずに行けよな!
42 18/11/14(水)18:52:04 No.547603137
>宿屋でひたすら召喚したスケルトンとスパーリングする日々
43 18/11/14(水)18:52:40 No.547603313
油あっても強いからな絵のトロール
44 18/11/14(水)18:52:54 No.547603359
>絵のトロールめちゃくちゃ時間かけたの思い出した 魔法鍛えてなくて補給なしでアレはつらい…
45 18/11/14(水)18:53:00 No.547603381
>馬のケツとスパーリングする日々
46 18/11/14(水)18:53:19 No.547603445
>炎の魔法があっても勝てないからなウダー母
47 18/11/14(水)18:53:41 No.547603532
>宿屋でひたすら召喚したスケルトンとスパーリングして武器を破壊して地面に落として拾って修理して売り飛ばす日々
48 18/11/14(水)18:54:03 No.547603623
>階段の手すりでガタガタジャンプする日々
49 18/11/14(水)18:54:37 No.547603749
グレードの高い装備がクソダサくてずっとスチールだかで通してた記憶
50 18/11/14(水)18:55:19 No.547603921
オブリのレベルシステムは確かに面倒だけどその分上げ切った時の達成感で満たされる そこらへんで飽きる
51 18/11/14(水)18:55:20 No.547603927
適当に選んだアルゴニアンが強かった
52 18/11/14(水)18:56:25 No.547604167
>グレードの高い装備がクソダサくてずっとスチールだかで通してた記憶 いいですよね エメラルド色に輝く鎧をまとった盗賊
53 18/11/14(水)18:57:17 No.547604363
夜中に民家に忍び込んで人が寝てるベッドの隣で中腰歩きでパッド固定して放置
54 18/11/14(水)18:57:17 No.547604366
>闘技場のババアの後ろで忍び歩きする日々
55 18/11/14(水)18:58:25 No.547604636
設定上ではエルフの鎧をセットで売ると一財産稼げるらしいと聞いたけどどこで聞いたか思い出せない
56 18/11/14(水)18:58:38 No.547604676
win10だと日本語化ができないので箱を買おうか悩んでる 古いゲームはコンシューマ強いねMOD無いけど
57 18/11/14(水)18:58:39 No.547604678
とりあえず持久5アップだけ確保してあとは気ままに冒険
58 18/11/14(水)19:00:57 No.547605224
パケ版があればsteamのオブリを日本語化できるぞ! これで馬鎧も日本語化して遊ぼう!
59 18/11/14(水)19:01:42 No.547605390
盾と武器はかっこいいんだよ碧水晶もエルフも
60 18/11/14(水)19:03:05 No.547605688
>オブリのレベルシステムは確かに面倒だけどその分上げ切った時の達成感で満たされる >そこらへんで飽きる 戦闘以外のスキルは手段が目的にすり替わるんだよなあ‥
61 18/11/14(水)19:03:35 No.547605810
最低限計画的にスキル上げないとステータスが空回る仕様だけはMODでなんとかしたい
62 18/11/14(水)19:03:58 No.547605871
ブラックウッドの黒い鋼鉄シリーズ愛用してた ちょうかっこいい
63 18/11/14(水)19:04:12 No.547605931
書き込みをした人によって削除されました
64 18/11/14(水)19:04:18 No.547605961
デイドラクエストはオブリの方がとがってて楽しかったなあ 殴られて死んで来いとか
65 18/11/14(水)19:04:22 No.547605977
デイゴンのカミソリがオブリのDLCで出てたなんてしらそん…
66 18/11/14(水)19:04:33 No.547606015
>夜中に民家に忍び込んで人が寝てるベッドの隣で中腰歩きでパッド固定して放置 いつの間にか起きてた家主にボコられる
67 18/11/14(水)19:04:54 No.547606090
レベル上がってきたけど最近町の外でヒョウに襲われて殺される 足早すぎて逃げられないんですけお…
68 18/11/14(水)19:04:56 No.547606096
SIいいよね
69 18/11/14(水)19:05:21 No.547606185
大学をファイトクラブにするのは誰もが通る道だと思う
70 18/11/14(水)19:06:08 No.547606358
https://youtu.be/bS96QAcq43U
71 18/11/14(水)19:06:22 No.547606402
スタート地点を真北に行った辺りにある小さなアイレイド遺跡がお気に入りの稼ぎスポットだった
72 18/11/14(水)19:06:30 No.547606428
メインスキルを魔法にしたらもりもりレベルが上がっていった 敵も強くなった
73 18/11/14(水)19:06:32 No.547606434
>レベル上がってきたけど最近町の外でヒョウに襲われて殺される >足早すぎて逃げられないんですけお… あれも関門のひとつだなぁ でも試行錯誤して何とかクリアしようとするの超楽しい
74 18/11/14(水)19:06:41 No.547606471
GOTY版持ってるけど結局DLCに手を出さないまま終わってしまって 今さらなーって感じになってしまっている
75 18/11/14(水)19:07:13 No.547606597
>>夜中に民家に忍び込んで人が寝てるベッドの隣で中腰歩きでパッド固定して放置 >いつの間にか起きてた家主にボコられる だからホームレスでやるね…
76 18/11/14(水)19:07:24 No.547606644
俺のスケルトン・ヒーローがライオンにあっさり倒されたときのあの絶望は忘れない
77 18/11/14(水)19:07:53 No.547606758
ムアイクの足が速すぎる
78 18/11/14(水)19:08:08 No.547606810
エッチな名前の魅了魔法を作ろう
79 18/11/14(水)19:08:09 No.547606812
これやらずにスカイリム先やっちゃって満足しちゃったけどこれも気になってる…面白いかな…
80 18/11/14(水)19:08:11 No.547606819
ニニニニニ
81 18/11/14(水)19:09:16 No.547607096
>これやらずにスカイリム先やっちゃって満足しちゃったけどこれも気になってる…面白いかな… マップの風景がめっちゃ多彩なのでのどかに歩き回るだけでも楽しいよ
82 18/11/14(水)19:09:21 No.547607119
ゲームとしての完成度はスカイリムのほうが上だけど オブリは自由度が半端ないからどんな楽しみ方も出来る
83 18/11/14(水)19:09:45 No.547607208
マルチモニタだとプレイしてるうちにマウスカーソルが画面外に飛んでいってケオる
84 18/11/14(水)19:10:02 No.547607280
大学への貢献と思ってどうかこの幻惑魔法を試してもらっても構わないかな? ありがとう グッド激昂の渦
85 18/11/14(水)19:10:21 No.547607368
>これやらずにスカイリム先やっちゃって満足しちゃったけどこれも気になってる…面白いかな… さすがにかなり前のゲームだしプレイ動画見て許容できるなら レベルやステータス管理しようとするとめどい
86 18/11/14(水)19:10:41 No.547607442
>これやらずにスカイリム先やっちゃって満足しちゃったけどこれも気になってる…面白いかな… 個人的にはこっちの方が面白いクエスト多かった と思ってるけど思い出補正あるかもしれない
87 18/11/14(水)19:11:04 No.547607530
https://youtu.be/VpPyytsTxkU
88 18/11/14(水)19:11:06 No.547607542
ウッドエルフ四天王いいよね
89 18/11/14(水)19:11:35 No.547607655
街が多くて広い >と思ってるけど思い出補正あるかもしれない
90 18/11/14(水)19:11:52 No.547607713
メイジギルドと戦士ギルドはこっちの方がギルドメンバーやってる! って気持ちになれていいと思う ラスボスはともかく 両方ともかく
91 18/11/14(水)19:11:56 No.547607724
SkyrimがGTA5だとすればスレ画はGTA:SAみたいな感じだと思う グラフィックもシステムも今にしてみると色々キツいがハチャメチャ感はある
92 18/11/14(水)19:12:19 No.547607813
オブリのUIが好きすぎて困る インベントリとかマップの雰囲気めっちゃよくない?
93 18/11/14(水)19:12:56 No.547607979
オブリとモロはスカイリムやってても手を出す価値はある
94 18/11/14(水)19:13:38 No.547608150
マニマルコはあの弱さでトライビューナル並の大物なんだよね…
95 18/11/14(水)19:13:39 No.547608151
戦士と魔法はあんま覚えてないけど暗殺と盗賊は面白い
96 18/11/14(水)19:13:47 No.547608185
マニまる子おじさんはともかく戦士ギルドラスボス誰だっけ…
97 18/11/14(水)19:13:48 No.547608187
スカイリムと違って中心部だから色んな景色がある
98 18/11/14(水)19:13:55 No.547608218
マニマルコは拷問受けてボケちゃったから許してあげて…
99 18/11/14(水)19:14:01 No.547608243
>ウッドエルフ四天王いいよね シッ声がでかいとよしついてこいとバイアズーラとあと誰だ
100 18/11/14(水)19:14:21 No.547608341
>マニまる子おじさんはともかく戦士ギルドラスボス誰だっけ… 裏切りボズマー?
101 18/11/14(水)19:14:42 No.547608419
暗殺ギルドは終盤が辛すぎる
102 18/11/14(水)19:15:11 No.547608536
>暗殺ギルドは終盤が辛すぎる あの人スカイリムですっげぇ楽しそうだからいいじゃん
103 18/11/14(水)19:15:18 No.547608571
(勝手にリンチされて殺されるルシアン)
104 18/11/14(水)19:15:29 No.547608601
お前の敬愛するグランドチャンピオンについてくるがいい!
105 18/11/14(水)19:15:30 No.547608603
戦士ギルドは商売敵の怪しい薬製造工場破壊してそっちに寝返った元同僚始末して終わりだったような
106 18/11/14(水)19:15:50 No.547608670
>スカイリムと違って中心部だから色んな景色がある それでかいよね スカイリムは風景どこ見ても雪だったからあまり広い土地で遊んでる感じがしなかった
107 18/11/14(水)19:16:58 No.547608964
演出もオブリビオンの方が凝ってて良かったと思う ファンタジーっぽいというか
108 18/11/14(水)19:18:03 No.547609203
暗殺ギルドクエはこっちが鎧着込んでるとダガーしか持ってない関係でラスボスがクソ弱い 全く鍛えてない素手でも殺せるくらい
109 18/11/14(水)19:18:21 No.547609275
>これやらずにスカイリム先やっちゃって満足しちゃったけどこれも気になってる…面白いかな… 魔法やエンチャントが多彩 ワールドの端から端までジャンプしたり 反面、近接戦はフィニュッシュ無くて地味ではある
110 18/11/14(水)19:18:22 No.547609282
この中に一人裏切り者がいる!全員死ね!
111 18/11/14(水)19:18:26 No.547609296
スカイリムのグラでのオブリビオンは未だに欲しい
112 18/11/14(水)19:18:47 No.547609374
ヒストがアルゴニアンの俺にも効くのはなぜか
113 18/11/14(水)19:18:55 No.547609415
>暗殺ギルドクエはこっちが鎧着込んでるとダガーしか持ってない関係でラスボスがクソ弱い >全く鍛えてない素手でも殺せるくらい そんなやつに皆殺しにされた五本指はどうなの? そりゃ夜母もリストラ考えるわ
114 18/11/14(水)19:19:55 No.547609662
カンカンカンバキィカンカンカン
115 18/11/14(水)19:19:58 No.547609676
戦士ギルドクエの絵でめっちゃ笑ったな
116 18/11/14(水)19:20:25 No.547609785
久しぶりにオブリに帰るとミノタウロスの存在にめっちゃ驚く いたなあそういえば…!いたなあ…!
117 18/11/14(水)19:21:40 No.547610062
もうスクゥーマを増殖させて常時キメないと満足できない体になっちまった
118 18/11/14(水)19:22:15 No.547610201
魔法作れるのもそうだけど武器装備したまま魔法打てたりするところはこっちの方が好きだな
119 18/11/14(水)19:22:55 No.547610358
水路抜ける所で溺死しまくった記憶がある
120 18/11/14(水)19:23:26 No.547610474
モドリン・オレインはあれで自信ありげなのが凄い
121 18/11/14(水)19:24:28 No.547610712
難易度バー最大の何しようが大体死ぬどうしようもなさが大味すぎてたまらない
122 18/11/14(水)19:24:54 No.547610808
ウンブラいいよね
123 18/11/14(水)19:25:01 No.547610833
ギリギリ余裕がある時代なおかげで変なクエストいっぱいあって楽しい
124 18/11/14(水)19:25:29 No.547610944
スレ消える前に⑩よこすんぬ
125 18/11/14(水)19:25:48 No.547611012
ジャガイモパンいいよね
126 18/11/14(水)19:25:56 No.547611043
お前が住処にしてるところ、ESOだと大きい砦なんだな