虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/14(水)18:13:02 No.547594454

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/14(水)18:15:32 No.547594926

敗北者ムーブやめろや!

2 18/11/14(水)18:16:02 No.547595026

ケンの心は 余のもので あるからな

3 18/11/14(水)18:17:50 No.547595347

…分かる

4 18/11/14(水)18:18:29 No.547595461

兄ちゃんは察しが悪くて困るよね

5 18/11/14(水)18:20:03 No.547595751

京から櫛屋を連れてくればいいのか…

6 18/11/14(水)18:21:01 No.547595944

はやく抱け!

7 18/11/14(水)18:21:26 No.547596014

はいノッブに頼んで取り寄せてもらった櫛

8 18/11/14(水)18:25:30 No.547596813

というかもう行き遅れババアだから下手な鈍感難聴主人公よりタチ悪いんだよな…

9 18/11/14(水)18:27:54 No.547597289

ノブ相手にしてる時の察しの良さどこいった!

10 18/11/14(水)18:29:02 No.547597508

まだヤってないの?

11 18/11/14(水)18:30:35 No.547597856

貰い手なかったとかならともかくそうじゃないから責任取らんと

12 18/11/14(水)18:31:38 No.547598103

良かったあ、のコマの純情乙女っぷりときたら

13 18/11/14(水)18:31:56 [勝頼] No.547598167

お前さぁ

14 18/11/14(水)18:32:43 No.547598339

十代で結婚当たり前で20は完全に行き遅れの時代で夏さんと出会って8年ちょい スタート時の年齢知らんけど完全にオーバーランですね

15 18/11/14(水)18:34:31 No.547598764

>十代で結婚当たり前で20は完全に行き遅れの時代で夏さんと出会って8年ちょい >スタート時の年齢知らんけど完全にオーバーランですね 11歳スタートならまだ…!

16 18/11/14(水)18:36:39 No.547599294

あの頃からすでに結婚適齢期みたいな扱いだったし16くらいだったんじゃあ…

17 18/11/14(水)18:39:02 No.547599905

勝頼はキレてええよ

18 18/11/14(水)18:41:53 No.547600542

医療技術が発達した現代じゃないんだし晩婚はそれだけで命懸けだぞケン

19 18/11/14(水)18:42:35 No.547600741

乱暴に計算して 人生五十年の時代と考えると 今が大体80歳で約1.6倍になってるから 二十代中頃だとすると現代で言うところの40歳前後かな

20 18/11/14(水)18:43:08 No.547600884

>医療技術が発達した現代じゃないんだし晩婚はそれだけで命懸けだぞケン 30行くと現代でもちょっと重くなるからな…

21 18/11/14(水)18:46:59 No.547601777

>30行くと現代でもちょっと重くなるからな… 30中盤で出産に緊急搬送されちゃうと田舎だと何処も受け入れ無理って言うからな…

22 18/11/14(水)18:47:47 No.547601987

ケンはなんで普段はそこらの武人よりも覚悟決まってるのに女関係だけは現代人の価値観準拠なんだよ!

23 18/11/14(水)18:48:07 No.547602067

でもよォ その時代ではセーフだからって16の娘抱けるか? 今より栄養状態悪いから体小さくて年齢よりロリっぽいぞ多分

24 18/11/14(水)18:49:38 No.547602540

つまり京都の櫛を土産にほしいってことか

25 18/11/14(水)18:51:37 No.547603026

>つまり京都の櫛を土産にほしいってことか それはそういう事なのでは?

26 18/11/14(水)18:52:08 No.547603154

褒美に名刀貰って渡した方が喜びそう

27 18/11/14(水)18:52:26 No.547603245

抱かなくてもいいからせめて祝言ぐらいあげろ!

28 18/11/14(水)18:53:42 No.547603541

敗北者は俺だった

29 18/11/14(水)18:59:31 No.547604893

いざやるとなったらケンセックス凄そうだな

30 18/11/14(水)18:59:45 No.547604951

これ分かる?

31 18/11/14(水)19:01:15 No.547605294

俺わかんねーんじゃが…

32 18/11/14(水)19:02:19 No.547605514

>>つまり京都の櫛を土産にほしいってことか >それはそういう事なのでは? でも夏さんに直接渡すことはなさそうだなケン…

33 18/11/14(水)19:02:25 No.547605539

つーかこの弟子が察しが良すぎて今後絶対苦労するのが目に見えててつらい....

34 18/11/14(水)19:03:06 No.547605694

京都にいって夏が櫛を作るための材料買ってきて満足しそうだ…

35 18/11/14(水)19:04:37 No.547606032

ケンはなんで300人分のお客さんの好みに合ったおみやげ考えられるのに夏さんを女扱いできないの?

36 18/11/14(水)19:08:10 No.547606817

だって風呂まともに入る習慣がない時代の男装の刀鍛冶なんて…

37 18/11/14(水)19:09:04 No.547607034

>乱暴に計算して >人生五十年の時代と考えると >今が大体80歳で約1.6倍になってるから >二十代中頃だとすると現代で言うところの40歳前後かな 戦国期の年齢計算は年齢÷0.8でだいたい現代基準になるって考えが現在の主流 25歳と仮定すると25÷0.8=31.25で現代感覚で31歳くらいだよ

38 18/11/14(水)19:10:55 No.547607500

当時は25で生き遅れだった

↑Top