虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/14(水)16:37:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/14(水)16:37:16 No.547578817

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/14(水)16:38:14 No.547578935

殺意高いバトル漫画描くのが本当に上手い

2 18/11/14(水)16:39:23 No.547579094

この二人は同格扱いだったかな

3 18/11/14(水)16:40:26 No.547579229

この技の所為で野外露出を全国生放送されるはめに

4 18/11/14(水)16:40:44 No.547579276

グラナはやってること単純なのがいいよね

5 18/11/14(水)16:41:14 No.547579344

ここの頂上バトルは凄く面白かった

6 18/11/14(水)16:41:33 No.547579395

いいよね単純に出力が狂ってるの

7 18/11/14(水)16:41:50 No.547579429

雨の日は威力弱まるの?

8 18/11/14(水)16:42:07 No.547579476

遊坂戦の次くらいに好きな戦闘

9 18/11/14(水)16:42:23 No.547579521

>雨の日は威力弱まるの? 雲どかすんじゃない?

10 18/11/14(水)16:43:20 No.547579658

>雨の日は威力弱まるの? 雲に穴開けるから関係ないよ

11 18/11/14(水)16:45:44 No.547580002

こいつといいヤクザといい基本スペック極めた奴らが化け物すぎる

12 18/11/14(水)16:48:22 No.547580397

こいつレベルのテレキネシスがエルモアにいれば未来でも…

13 18/11/14(水)16:48:28 No.547580410

この辺めっちゃ読んでて雄雄雄雄雄ッッッッ!ってなったけど周りは俺以外盛り上がってなかった悲しい思い出

14 18/11/14(水)16:49:53 No.547580615

太陽ビーム落とすのが日輪・天墜だとすると天墜以外の日輪の名が付く技もあるのだろうか

15 18/11/14(水)16:55:10 No.547581397

現代の街が舞台のあたりは普通に面白かった

16 18/11/14(水)16:56:24 No.547581573

敵対敵?が戦うの良いよね…

17 18/11/14(水)16:57:18 No.547581708

今ならこのレベルでもアニメ化余裕だったのに…

18 18/11/14(水)16:57:33 No.547581765

とっしーのこの辺は少年漫画よりも海外ドラマっぽい発想だと思う

19 18/11/14(水)17:05:21 No.547582964

ネオ天草とかやってる時と振り幅激しい

20 18/11/14(水)17:08:49 No.547583513

わりとあっさりというかしれっとエグいことみんなやるよねこの漫画

21 18/11/14(水)17:14:36 No.547584369

>太陽ビーム落とすのが日輪・天墜だとすると天墜以外の日輪の名が付く技もあるのだろうか 月輪・天墜もいける

22 18/11/14(水)17:14:55 No.547584413

>太陽ビーム落とすのが日輪・天墜だとすると天墜以外の日輪の名が付く技もあるのだろうか 宇宙から石やデブリ引っ張ってきて叩きつける天墜もあるんじゃね?って思ったけど 日輪の方か…

23 18/11/14(水)17:16:08 No.547584583

>わりとあっさりというかしれっとエグいことみんなやるよねこの漫画 仕込み電池でこの後回復するからな弥勒…

24 18/11/14(水)17:17:08 No.547584726

未来の天墜は味方の毒になる太陽光を防ぎながら威力チャージして雨のように振らせるクソ技だからな

25 18/11/14(水)17:17:33 No.547584793

太陽光だともう少し収束甘くして広範囲で灼熱地獄とかにできそうだよね

26 18/11/14(水)17:17:49 No.547584841

このおじさん未来世界じゃこの技そうそう撃てないんじゃ…

27 18/11/14(水)17:19:56 No.547585181

そもそも主人公があの殺意だからな…

28 18/11/14(水)17:21:18 No.547585381

アゲハさんラスボスの能力だよ弥勒の方がまだ主人公らしいよみたいな感想見たけど 弥勒の能力も大概だと思う

29 18/11/14(水)17:21:41 No.547585443

>このおじさん未来世界じゃこの技そうそう撃てないんじゃ… 撃とうと思えば撃てるし実際後半で連打してくるけど味方勢力皆殺しみたいなもんだから基本できないよねそりゃ

30 18/11/14(水)17:23:59 No.547585785

全体的にみんな殺意と悪意が強すぎるんだよPSIは!

31 18/11/14(水)17:24:33 No.547585881

そこでこのダブルドラゴン!

32 18/11/14(水)17:26:42 No.547586188

暴王の月とか普通土壇場でイヤボン的に出る能力だよね 何で初期からあんなえげつないの…

33 18/11/14(水)17:28:56 No.547586519

>アゲハさんラスボスの能力だよ弥勒の方がまだ主人公らしいよみたいな感想見たけど >弥勒の能力も大概だと思う でも生命力を束ねて力にするとか主人公っぽいし…

34 18/11/14(水)17:29:23 No.547586591

みんな能力そのものはもちろん使い方に手加減がなさすぎる

35 18/11/14(水)17:29:30 No.547586605

>そこでこのダブルドラゴン! 目立つからなぁ…

36 18/11/14(水)17:30:20 No.547586754

尺がなかっただけでヒリュードラゴンにも滅びのバーストストリームみたいな技があったに違いない

37 18/11/14(水)17:31:20 No.547586909

>でも生命力を束ねて力にするとか主人公っぽいし… 生命力パクってる…

38 18/11/14(水)17:31:30 No.547586934

冷静に考えるとマテリアルハイですらアホみたいに強い

39 18/11/14(水)17:31:55 No.547587003

某王の月はアレ初期状態が性能も負荷も強すぎるからデチューンして使いやすくしてる形だからなあ派生技

40 18/11/14(水)17:32:45 No.547587141

>冷静に考えるとマテリアルハイですらアホみたいに強い 不可視の壁・足場として普通に実用ラインなのに質量攻撃や置き刃にもなる

41 18/11/14(水)17:33:32 No.547587260

どっちが勝つかわからないバトル多かったよねこの漫画

42 18/11/14(水)17:33:35 No.547587271

ノヴァ王いいよね… 裏ボスをワンパンするのはやめろ!!

43 18/11/14(水)17:35:04 No.547587521

イクスプロジアの時点で普通なら詰みだよ! 狙撃ビームみたいなメルゼズランスあったからよかったようなものの

44 18/11/14(水)17:35:22 No.547587572

暴王は色々派生技作ったけど結局最初に作った流星が一番完成度高かったよね

45 18/11/14(水)17:35:35 No.547587604

>アゲハさんラスボスの能力だよ弥勒の方がまだ主人公らしいよみたいな感想見たけど >弥勒の能力も大概だと思う 死滅させる漆黒の力 生存させる純白の力 どちらの方が主人公らしいかというと…

46 18/11/14(水)17:36:59 No.547587840

こいつらヤベェ…と思ってたら気がついたらアゲハヤベェ…になってた

47 18/11/14(水)17:37:15 No.547587890

>暴王は色々派生技作ったけど結局最初に作った流星が一番完成度高かったよね 殺意では流星か最強 ディスクは近接ライズ大好きのアゲハさんに合ってた 渦はガス特効過ぎてなんか微妙!

48 18/11/14(水)17:37:48 No.547587970

渦みたいなガードはわりと便利だと思う

49 18/11/14(水)17:38:04 No.547588003

>裏ボスをワンパンするのはやめろ!! ミスラは初戦ラヴォスもどきの欠片を食って最強になったと勘違いしただけの敗北者じゃけぇ…

50 18/11/14(水)17:39:13 No.547588210

>イクスプロジアの時点で普通なら詰みだよ! >狙撃ビームみたいなメルゼズランスあったからよかったようなものの ドルキさんライズがゴミだっただけでバーストは普通にヤバいからな

51 18/11/14(水)17:40:50 No.547588474

チキンソウルパラダイムでどのくらいのやつまで倒せるんだろうか

52 18/11/14(水)17:41:16 No.547588540

>渦みたいなガードはわりと便利だと思う あれ暴走するの怖過ぎる

53 18/11/14(水)17:43:37 No.547588947

>渦みたいなガードはわりと便利だと思う スプラッシュするじゃねーか!

54 18/11/14(水)17:43:38 No.547588948

現代で戦った電気マンが未来で必須級の活躍してたのいいよね

55 18/11/14(水)17:43:54 No.547589001

ガス防御用に生み出したのに後付けで全方位探知攻撃追加するアゲハさんマジ暴王

56 18/11/14(水)17:44:21 No.547589068

暴王は待てが出来ない子だから防御とかが致命的に向いていないという

57 18/11/14(水)17:44:40 No.547589129

暴王はそのままで攻撃性能キモいくらいあるからバリア方面での発展性わりと高そうよね

58 18/11/14(水)17:44:50 No.547589159

>現代で戦った電気マンが未来で必須級の活躍してたのいいよね 能力者本人は馬鹿だけど能力の汎用性は高いってある意味電気キャラのテンプレだからな

59 18/11/14(水)17:45:12 No.547589218

あと暴王覚醒はゴリゴリアゲハさんの脳みそ削ってるから…

60 18/11/14(水)17:45:20 No.547589242

>暴王は待てが出来ない子だから防御とかが致命的に向いていないという 攻撃は最大の防御だからな

61 18/11/14(水)17:45:23 No.547589252

こいつと渡り合う祭先生はなんなの

62 18/11/14(水)17:46:14 No.547589387

WISEで唯一アゲハさんに有利取れそうなのに当てなかったのが敗因

63 18/11/14(水)17:46:26 No.547589426

>暴王は待てが出来ない子だから防御とかが致命的に向いていないという だからレール作ってその上を走らせる

64 18/11/14(水)17:46:26 No.547589431

ある程度食うと暴走するから脳の負担考えると流星一択なのが

65 18/11/14(水)17:46:48 No.547589501

いいかその場に留まれ 留まるんだぞ ディスク出来た!

66 18/11/14(水)17:47:13 No.547589582

>いいかその場に留まれ >留まるんだぞ >ディスク出来た! できてねぇ!

67 18/11/14(水)17:47:33 No.547589638

>現代で戦った電気マンが未来で必須級の活躍してたのいいよね 普通の電気として使える上に麻痺とPSYの強制封印が付いてくるってこれちょっとお得なセット過ぎない?

68 18/11/14(水)17:48:20 No.547589761

>いいかその場に留まれ >留まるんだぞ >ディスク出来た! (ニョキ)

69 18/11/14(水)17:48:28 No.547589794

相方も範囲頭おかしいよ何あのコンビ

70 18/11/14(水)17:50:02 No.547590090

>>暴王は待てが出来ない子だから防御とかが致命的に向いていないという >だからレール作ってその上を走らせる そしてリング解放!

71 18/11/14(水)17:50:14 No.547590137

アゲハさんというか王。は集団行動できなさすぎる カブトとか嵐ならある程度制御してない王。と並んでも味方守れるんだろうか

72 18/11/14(水)17:50:37 No.547590214

イアンが他人助けすぎて限界迎えて死んでるのいいよね

73 18/11/14(水)17:50:51 No.547590261

>>いいかその場に留まれ >>留まるんだぞ >>ディスク出来た! >(ニョキ) またサイキッカーの脳みそ貫こうとしてる…

↑Top