虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • UBキラー のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/14(水)15:15:54 No.547566700

    UBキラー

    1 18/11/14(水)15:17:32 No.547566949

    バック圧迫マン

    2 18/11/14(水)15:18:42 No.547567155

    今後また出られる機会あったらまた大量のメモリ貰うのかな

    3 18/11/14(水)15:19:37 No.547567315

    タイプ変更はは特性に織り込んでよ

    4 18/11/14(水)15:19:52 No.547567354

    メモリとプレートはさすがにこのままじゃマズい気がする

    5 18/11/14(水)15:20:51 No.547567521

    使い道はあるけどメモリいらねえ

    6 18/11/14(水)15:22:11 No.547567739

    メモリよりUB特効技か特性が欲しかった

    7 18/11/14(水)15:22:19 No.547567765

    流石に次回はポロックケースみたいに一纏めにしたアイテムとかにすると思う プレートみたいな収集要素もないし

    8 18/11/14(水)15:24:01 No.547568037

    だいばくはつをするために生まれた爆弾ポケモン

    9 18/11/14(水)15:28:40 No.547568734

    UB実際倒せるの?

    10 18/11/14(水)15:28:43 No.547568738

    もう何年も続くシリーズなのに未だに悲しい境遇のポケモンを産み出すのはなんなんだろう…

    11 18/11/14(水)15:29:47 No.547568897

    ストーリーだとタイプヌルの初戦が一番強キャラ感あった

    12 18/11/14(水)15:30:31 No.547569009

    メモリでどうのするって発売前情報で見た時 これバッグに溜まって面倒なやつじゃ…って不安をそのままお出ししてきた

    13 18/11/14(水)15:31:00 No.547569070

    >もう何年も続くシリーズなのに未だに悲しい境遇のポケモンを産み出すのはなんなんだろう… どうしても対人性能で語られがちだけど ストーリーでの役割とか世界観のにぎやかしとか役割はいろいろあるのよ

    14 18/11/14(水)15:31:17 No.547569107

    その内ポリゴンみたいな量産体制整いそうだ

    15 18/11/14(水)15:34:33 No.547569661

    賑やかしならもう少しイベントあげて欲しかった

    16 18/11/14(水)15:35:56 No.547569896

    プレートとメモリは好きな属性に切り替えられるようにしてくれ

    17 18/11/14(水)15:36:56 No.547570071

    >ストーリーでの役割とか世界観のにぎやかしとか役割はいろいろあるのよ でも未だにハートのウロコ以外何もないラブカスとかわざわざ幻の卵から生まれる癖になんの役に立ってるかわかんないフィオネみたいなのは流石にどうにかした方がいいと思うんだ…

    18 18/11/14(水)15:39:33 No.547570456

    こいつのストーリーの役割って対UBの失敗作だし…

    19 18/11/14(水)15:41:19 No.547570750

    せめてノーマルに追加してニ属性になるとかならまだよかったのに

    20 18/11/14(水)15:41:35 No.547570790

    ハードの性能あがってやれることが増えれば バトル以外の楽しみも本家でいろいろできるようになるさ

    21 18/11/14(水)15:42:33 No.547570936

    こいつこそ卑劣特性でいいと思うんだよな アニメだと戦闘中に変色して卑劣だったし

    22 18/11/14(水)15:43:11 No.547571029

    尖った性能揃いの連中を相手取るならタイプが可変で穴のないスペックにすべきという発想自体はわかる しかしそれが通用するかは別

    23 18/11/14(水)15:43:38 No.547571089

    >こいつのストーリーの役割って対UBの失敗作だし… 設定的に考えれば対UBできなくても問題ないんだよね

    24 18/11/14(水)15:46:06 No.547571440

    最適はノーマルでだいばくはつを組み込んだスタイル

    25 18/11/14(水)15:47:29 No.547571652

    対UB人造アルセウスの失敗作が奇跡的にパワーアップして 一応アルセウスもどきにはなれたってだけだからな…

    26 18/11/14(水)15:48:12 No.547571774

    バトルだと結局プレート持たせずに大爆発安定っていうのが皮肉だよね…

    27 18/11/14(水)15:48:52 No.547571860

    タイプ変えるために道具枠取るとかもったいなすぎてね

    28 18/11/14(水)15:48:55 No.547571864

    ストーリー上のいいところすらなかったじゃん!

    29 18/11/14(水)15:49:11 No.547571903

    >バトルだと結局プレート持たせずに大爆発安定っていうのが皮肉だよね… 想定されてない戦い方で大活躍するのが反骨心を感じて好きだよ…

    30 18/11/14(水)15:49:27 No.547571947

    ポケモンバトルも飽きてきたからポケモンで牧場物語やりたい でも出荷とかかわいそうだな

    31 18/11/14(水)15:50:59 No.547572198

    USMだと雑にイベント処理されたよね

    32 18/11/14(水)15:50:59 No.547572200

    産んで固体値や性格がゴミだから放流するトレーナーをしておいて出荷程度で戸惑うとは

    33 18/11/14(水)15:51:12 No.547572234

    キャラ的にもイベントとかちょっと物足りない感じだし せめて世代更新のペースだけでも落としてもうちょっと落ち着いてじっくり作って欲しいんだけどな

    34 18/11/14(水)15:51:34 No.547572299

    キメラ型爆弾春名

    35 18/11/14(水)15:51:47 No.547572332

    設定からしてアルセウスの完全下位互換なのが既に

    36 18/11/14(水)15:51:54 No.547572359

    >ストーリー上のいいところすらなかったじゃん! EDでシルヴァディがグラジオの顔ぺろぺろしてる写真好きなんだ…

    37 18/11/14(水)15:52:01 No.547572377

    >USMだと雑にイベント処理されたよね あのやさしさは要らなかった… どう考えても逆にみじめになってる…

    38 18/11/14(水)15:52:36 No.547572453

    >設定からしてアルセウスの完全下位互換なのが既に 上回ったらそれこそアルセウスの立場が無いじゃん

    39 18/11/14(水)15:53:47 No.547572639

    ギンガ団が作ってたらもっといいとこまで行けてた気がする

    40 18/11/14(水)15:54:18 No.547572718

    神の下位互換ってそんなに可哀想な設定かなって思うのに何故か欠点のように言われる事が多くて不思議

    41 18/11/14(水)15:54:33 No.547572751

    >ポケモンバトルも飽きてきたからポケモンで牧場物語やりたい >でも出荷とかかわいそうだな ポケモンを育てるなら育て屋を舞台にして他のポケモン系の商売も展開するとか…

    42 18/11/14(水)15:55:21 No.547572874

    ビーストキラーとして生まれた!って言ってたんだしそれらしいところ見せてほしかったなあ

    43 18/11/14(水)15:55:47 No.547572932

    比べる対象が悪い上に対UBとしては大失敗なだけで 普通に戦えるからな…

    44 18/11/14(水)15:56:39 No.547573067

    >ビーストキラーとして生まれた!って言ってたんだしそれらしいところ見せてほしかったなあ それできたら失敗作じゃないじゃん…

    45 18/11/14(水)15:57:06 No.547573126

    アルセウスの劣化とかはネタにされるだけで割とどうでもいい要素だと思う 問題は失敗作の取れる最高の戦略が大爆発なことでネタとして強すぎる…

    46 18/11/14(水)15:57:15 No.547573151

    こいつの場合マルチアタックとかいう本来目玉のはずの技使うより だいばくはつで人工物としての一生終える方が使い道あるのがネタにされる要素だと思う

    47 18/11/14(水)15:57:47 No.547573219

    壊れ連中と比べると見劣りするだけで性能は強いほうだよ

    48 18/11/14(水)15:59:34 No.547573490

    カードの話だけどUBを一撃で倒す技をこいつじゃなくてキュウコンにあげたの意味わからん…

    49 18/11/14(水)15:59:48 No.547573526

    タイプ変更を重視しすぎて当初の目的を全く果たせてないのが皮肉が効きすぎてる

    50 18/11/14(水)16:00:32 No.547573619

    大爆発の他に有名な戦法がが進化前の泥沼耐久型だったりするのが失敗作感増してる

    51 18/11/14(水)16:01:25 No.547573740

    >>ビーストキラーとして生まれた!って言ってたんだしそれらしいところ見せてほしかったなあ >それできたら失敗作じゃないじゃん… グラジオにわざわざオレの相棒はビーストキラーとして生まれた!とかストーリーで言わせたんだし 結果的に負けでもいいから少しくらいはそれっぽい事してほしかったよ

    52 18/11/14(水)16:01:42 No.547573776

    見た目最高に可愛くて設定も最高なのに どうしてストーリーで進化イベントくれなかったんですか…

    53 18/11/14(水)16:03:00 No.547573972

    失敗作が覚醒して一矢報いるみたいな展開はアニメで補完したので… 本編でやれって気持ちはとてもわかる

    54 18/11/14(水)16:04:11 No.547574155

    マルチアタックが使える技ならだいぶ評価違ったと思う

    55 18/11/14(水)16:06:14 No.547574444

    人造なのに捨て台詞なんて人間味のあることができるんだな…

    56 18/11/14(水)16:06:29 No.547574478

    マルチアタックの微妙さとメモリ自体の貧弱な仕様が実に失敗作

    57 18/11/14(水)16:10:17 No.547574997

    マルチアタックが120くらいの威力でようやく実質特性と持ち物なしを埋められる

    58 18/11/14(水)16:10:54 No.547575079

    >USMだと雑にイベント処理されたよね まるでSMだと丁寧な描写があったみたいな言い方じゃないか

    59 18/11/14(水)16:12:10 No.547575257

    テクノバスターみたいに強化きそう

    60 18/11/14(水)16:14:23 No.547575577

    マルチアタックの性能がさばきのつぶてと同じになってもまだキツイ そんなところをアルセウスの真似しなくても…

    61 18/11/14(水)16:15:59 No.547575811

    アニメでもあんまりいいとこなかった

    62 18/11/14(水)16:16:21 No.547575860

    見た目と設定は最高

    63 18/11/14(水)16:16:31 No.547575887

    >マルチアタックの性能がさばきのつぶてと同じになってもまだキツイ >そんなところをアルセウスの真似しなくても… 創造神と同じ威力とかおこがましいから さばきのつぶてを150にするね…

    64 18/11/14(水)16:17:39 No.547576054

    こいつストーリーでの扱いも…

    65 18/11/14(水)16:18:44 No.547576225

    グラジオ家出させた時点で役割終えてるからなストーリーのこいつ

    66 18/11/14(水)16:19:34 No.547576344

    今後のシリーズでの扱いに困りそう

    67 18/11/14(水)16:20:28 No.547576478

    懐き進化でシルヴァディになってるのすきだよ… でもそれ金銀ライバルが通った道なんだよね…

    68 18/11/14(水)16:22:04 No.547576723

    >懐き進化でシルヴァディになってるのすきだよ… >でもそれ金銀ライバルが通った道なんだよね… あっちは改心でグラジオはもともといい子だからちょっと違うけど演出としては二番煎じ感あるよね

    69 18/11/14(水)16:22:09 No.547576734

    せめてなんかメモリに色変え以外のメリット持たせてあげて…

    70 18/11/14(水)16:22:13 No.547576745

    こいつがなつき進化なのがなんかいいじゃん! 人の手で造られて拘束されて力を発揮できなかったのが絆でパワーアップして真価を発揮する的な!

    71 18/11/14(水)16:24:00 No.547577017

    クロバットはよくその手の話で語られるが 普通に野生にいる…

    72 18/11/14(水)16:26:12 No.547577333

    >クロバットはよくその手の話で語られるが >普通に野生にいる… 手持ちにゴルバットいてクロバットになってたら進化したと考えるのが普通だろ ゴルバット逃がしてクロバット捕まえる意味がわからん

    73 18/11/14(水)16:28:34 No.547577651

    こいつへんげんじざいじゃダメだったんですか?

    74 18/11/14(水)16:29:22 No.547577760

    >クロバットはよくその手の話で語られるが >普通に野生にいる… 金銀当時の草むらならまだしも流石に後の世代の野生の話されても困る…

    75 18/11/14(水)16:30:37 No.547577929

    ビーストキラーならオートじこあんじかひっくりかえすぐらいの特性がほしかった

    76 18/11/14(水)16:32:28 No.547578205

    次回作でz石でタイプ変更できるぐらいになるといいね というかアイテム枠潰して色で敵にバレるタイプと大して強くない専用技変更だけなのはギャグだよ…