ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/14(水)14:09:54 No.547556822
フェニ太郎があんなのになった原因って10割がたこの人だよね
1 18/11/14(水)14:13:06 No.547557276
一般人は超人心臓とか持ってないの?
2 18/11/14(水)14:15:30 No.547557630
超人心臓でも耐えられない
3 18/11/14(水)14:17:20 No.547557953
超人は飛べるだろ と思っていたがパイレーツマンも落ちて危機だったから よく分からなくなってきた
4 18/11/14(水)14:19:26 No.547558251
危篤ならともかく死んでるんだったらもう少し待ってやれよ…
5 18/11/14(水)14:21:13 No.547558510
>一般人は超人心臓とか持ってないの? 持ってたら現場仕事とかやらずに超人レスラー入りしてただろうし…
6 18/11/14(水)14:22:00 No.547558614
本編だけよんでもフェニックス母のクソ親具合がなんとなく察せられるのがスゴいよね
7 18/11/14(水)14:22:26 No.547558675
フェニックスが成功しそうになると出てきて邪魔するしず子
8 18/11/14(水)14:22:49 No.547558742
>危篤ならともかく死んでるんだったらもう少し待ってやれよ… もういっそ 死んだお父さんのためにも勝つのよーっ くらい前向きになれってんだよな
9 18/11/14(水)14:23:31 No.547558828
落下の衝撃なめんなよ! 超人レスリングのフィニッシュホールドもその多くが高高度からのリングへの叩きつけだぞ!
10 18/11/14(水)14:24:33 No.547558966
>フェニックスが成功しそうになると出てきて邪魔するしず子 人生逆転チャンスのまさにオーラスだったのにね
11 18/11/14(水)14:24:37 No.547558974
フェニックスを悪の道に進ませる為に知性の神が差し向けた刺客と言われても納得出来る
12 18/11/14(水)14:25:41 No.547559116
息子は超人だったかもしれないけど母親はただの人だったって感じだな 多分部活とか趣味感覚でやってると思ってたんだろう
13 18/11/14(水)14:25:44 No.547559124
こいつが王位決勝戦に駆け付けなきゃ太郎が勝ってたまであるのか
14 18/11/14(水)14:26:33 No.547559233
この空気で試合続行なんて出来ないしなぁ…
15 18/11/14(水)14:26:48 No.547559263
キン肉族の負の部分
16 18/11/14(水)14:27:01 No.547559289
マッスルフォール侵入が最凶最悪だよ
17 18/11/14(水)14:27:20 No.547559334
リスクアセスメント:被害程度は死亡
18 18/11/14(水)14:27:25 No.547559345
息子を絶対に成功させないという漆黒の意思を感じる 部屋の隅で体育座りでニヤニヤしてキモいし
19 18/11/14(水)14:27:33 No.547559371
即死っぽいしな…
20 18/11/14(水)14:28:18 No.547559474
部屋の隅でニヤニヤする羽目になったのもシズコに唆されたからだし…
21 18/11/14(水)14:28:31 No.547559511
シズ子も息子のことを超人と思ってなさそう
22 18/11/14(水)14:28:53 No.547559557
大阪城まで来れてんのに本当に病で伏せってるのかテメーってなる フェニ太郎に介護してもらいたいから仮病使ってるまであるよ
23 18/11/14(水)14:29:02 No.547559586
>息子を絶対に成功させないという漆黒の意思を感じる >部屋の隅で体育座りでニヤニヤしてキモいし 混ぜるな混ぜるな
24 18/11/14(水)14:29:08 No.547559600
>シズ子も息子のことを超人と思ってなさそう あの子は変人よーーーーー!!
25 18/11/14(水)14:31:50 No.547559970
>フェニ太郎に介護してもらいたいから仮病使ってるまであるよ 平凡だと思ってた息子が突然自分は一族の王子だとか言い出して 王家(ちょっと前まで緘口令とか敷いてた)に対して反逆紛いなこと し始めたら仮病使ってでも止めたいと思うよ
26 18/11/14(水)14:32:53 No.547560111
キン肉族のヤバさ加減を思うと一族郎党皆殺しにされてもおかしくない暴挙だし…
27 18/11/14(水)14:32:59 No.547560122
王族だと勘違いするようになった原因こいつじゃねーか!
28 18/11/14(水)14:33:35 No.547560194
>平凡だと思ってた息子が突然自分は一族の王子だとか言い出して 王族かも…とか吹き込んでたのはシズ子じゃねぇーかよ!
29 18/11/14(水)14:34:09 No.547560277
まあ野心のない普通のお母さんだったら お父さんが死んだら遊んでないで早く帰ってきてって思うよね
30 18/11/14(水)14:34:16 No.547560289
>>フェニ太郎に介護してもらいたいから仮病使ってるまであるよ >平凡だと思ってた息子が突然自分は一族の王子だとか言い出して >王家(ちょっと前まで緘口令とか敷いてた)に対して反逆紛いなこと >し始めたら仮病使ってでも止めたいと思うよ シズ子はフェニ男可愛さに王家以外使っちゃいけない泉に忍び込んで漬けるような女だぞ
31 18/11/14(水)14:35:16 No.547560434
シズ子は妙な生々しさがあって困る…
32 18/11/14(水)14:36:20 No.547560597
>王族かも…とか吹き込んでたのはシズ子じゃねぇーかよ! 私そんなつもりじゃ… ちょろっと弱音吐いたらガチで信じるなんて…
33 18/11/14(水)14:37:13 No.547560726
まあ過去話なんで勝っちゃだめなんだが辻褄の合わせ方がちょいちょいおかしい
34 18/11/14(水)14:37:44 No.547560806
>私そんなつもりじゃ… >ちょろっと弱音吐いたらガチで信じるなんて… 大王になれるチャンス潰した張本人が言うんじゃねー!
35 18/11/14(水)14:38:26 No.547560907
この支離滅裂具合 しず子は2人いた…!?
36 18/11/14(水)14:38:50 No.547560965
フェニ太郎の最大の不幸は才能に気付いてもらえないという点で 貧乏な家に生まれたことだってのはあってる
37 18/11/14(水)14:38:52 No.547560969
フェニが辺境の惑星を一人で開拓してたとこを見ると この親とは縁を切りっぱなしなのか
38 18/11/14(水)14:39:07 No.547561003
フェニ太郎にも幼稚園でのスグル見て(友人として付き添ってキン肉王家を裏から支配してやるぞ!)みたいなDIO並みの野心があれば丸く収まったかもしれない
39 18/11/14(水)14:39:08 No.547561005
お父さん死んじゃったショックで試合に負けたとかにすれば良かっただろうか?
40 18/11/14(水)14:39:46 No.547561086
川の水飲ませるウーマン
41 18/11/14(水)14:40:02 No.547561118
いろいろと不幸であったのは間違いないけど ギャグとして扱ってたスグルの不幸話をリアルに持ち出されたら 不幸自慢でも勝てようがないのだ
42 18/11/14(水)14:41:05 No.547561260
>お父さん死んじゃったショックで試合に負けたとかにすれば良かっただろうか? 結局泣いてる母親を放っておけなかったあたりが素の太郎の良さを出してるから あれはあのままでいい気もする
43 18/11/14(水)14:42:29 No.547561452
真弓も真弓で結構アレなんだけど 名誉回復の機会の無さを考えるとシズ子のアレさがすごい その辺にいそうな生々しい感じのクズ親
44 18/11/14(水)14:42:43 No.547561483
>フェニ太郎にも幼稚園でのスグル見て(友人として付き添ってキン肉王家を裏から支配してやるぞ!)みたいなDIO並みの野心があれば丸く収まったかもしれない スレ画を言われて試合をやめちゃうあたり DIOみたいなゲロ以下臭の悪党じゃないんだろう
45 18/11/14(水)14:44:48 No.547561760
特に悪意があるわけでもなくて見た目も言動もとにかく貧乏な母親って感じで見ててつらくなる
46 18/11/14(水)14:46:20 No.547561988
五王子だけでも心の貧しさ以外は王の器だったマリポと自力で貧乏生活脱したゼブラが居るからフェニ太郎の情けなさが目立つ
47 18/11/14(水)14:46:25 No.547562003
貧乏だけはなりたくないものだな…
48 18/11/14(水)14:46:53 No.547562073
息子に全面頼り切りって感じでな… この親の存在のせいでフェニにはわりと同情的な目線で見てしまう
49 18/11/14(水)14:47:19 No.547562139
貧すれば鈍すの典型例
50 18/11/14(水)14:48:06 No.547562231
太郎も太郎で結構つらい過去を背負ってると思うけどね 比較対象が特大の不幸を持ちつつ一切歪まない主人公の鑑だっただけで
51 18/11/14(水)14:48:48 No.547562327
キン肉星の親にろくなやつがいない
52 18/11/14(水)14:48:53 No.547562344
>息子に全面頼り切りって感じでな… >この親の存在のせいでフェニにはわりと同情的な目線で見てしまう 親も親で仕方ないって思える境遇なのがよりいっそう同情的になる
53 18/11/14(水)14:49:40 No.547562446
こういうの見てきたのもあって万太郎を甘やかしたのかもねスグルは
54 18/11/14(水)14:50:53 No.547562605
>比較対象が特大の不幸を持ちつつ一切歪まない主人公の鑑だっただけで ブタと間違われて捨てられるって愛情の根幹を揺るがしそうな出来事だよね 大抵の場合悪落ちする
55 18/11/14(水)14:52:45 No.547562890
これがあったから愛されるキャラになってる気もするしよかったんだ
56 18/11/14(水)14:54:08 No.547563116
泣いてる母親を放っておけずチャンスを逃すのと チャンスを得るために親友を殺すやつと どっちが良いかと言われればな…
57 18/11/14(水)14:54:23 No.547563159
オカマのひとがやってるレビューサイトの太郎とシズ子に関する考察が剴切である
58 18/11/14(水)14:54:39 No.547563211
今シーズンでシズ子はどうなってるんだろう さすがに辺境の星で一人で親介護しながら開拓とか贖罪がすぎる
59 18/11/14(水)14:54:54 No.547563247
太郎もなまじ頭がよかったばかりに親離れ出来なかった感じがある… いっそゼブラみたいになんもかんも振り切って行けるある種のバカならもっと楽に生きられたかもしれない
60 18/11/14(水)14:55:01 No.547563267
ちょっとこういうホンワカエピソードだないとラスボスなのに単なる卑怯クズヤローで終わってたし
61 18/11/14(水)14:55:48 No.547563371
>さすがに辺境の星で一人で親介護しながら開拓とか贖罪がすぎる とくにそういう描写ないけどなんとなくシズ子は寝たきりになってそうな気がする
62 18/11/14(水)14:57:20 No.547563601
五王子は明かされてる限り大体幼少期が悲惨で真ソルジャーも従軍超人って考えると中々悲惨な幼少期送ってそうだけど ビッグボディはそういう気配全く感じないのがある意味すごい
63 18/11/14(水)14:59:04 No.547563863
ビッグボディは田舎のアンちゃんだし…
64 18/11/14(水)14:59:24 No.547563926
こういうのも毒親っつうのか
65 18/11/14(水)15:00:11 No.547564049
シズ子はフェニの母親は自分の母親も同然とかでこっそりスグルが面倒見てそう
66 18/11/14(水)15:01:20 No.547564231
フェニックスってなんていうか才能に対してバイタリティなさすぎだと思う フェニックスの才能なら奮起すれば貧乏くらいはねのけられたろうに俺は貧乏だから駄目なんだよっていじけちゃうし 裏金使って超人協会に入ってボクシングのチャンピオンになったゼブラ見習えよ
67 18/11/14(水)15:02:17 No.547564414
>フェニックスってなんていうか才能に対してバイタリティなさすぎだと思う >フェニックスの才能なら奮起すれば貧乏くらいはねのけられたろうに俺は貧乏だから駄目なんだよっていじけちゃうし >裏金使って超人協会に入ってボクシングのチャンピオンになったゼブラ見習えよ 邪神にそそのかされてやっとその気になれた「」みたいなメンタルのやつに無理言うなよ
68 18/11/14(水)15:04:02 No.547564731
同じ貧乏家庭出身でもゼブラはキッドと一緒に90億超人ドル貯めるまで働いたのにその間フェニックスは部屋の隅で体育座りでニヤニヤしてただけ
69 18/11/14(水)15:04:08 No.547564747
ビッグボディは田舎農家の息子が純朴に育って開拓業始めて上手いこと回ってたら「君いいからだしてるねぇ!」ぐらいのニュアンスで勧誘されて同業者の仲良いやつとそのまま継承戦来た感じ
70 18/11/14(水)15:04:15 No.547564765
ちなみにフェニックス太郎は父親の名前で王子の方は太郎なんて名前ではない
71 18/11/14(水)15:04:25 No.547564797
>超人は飛べるだろ >と思っていたがパイレーツマンも落ちて危機だったから >よく分からなくなってきた 戦闘中は飛行モードに切り替えるの難しいのかな ウルトラマンもそんなところあった
72 18/11/14(水)15:04:37 No.547564815
やる気振り絞って奮起したら大一番で母親が私を捨てるのかと乗り込んできたんですけど…
73 18/11/14(水)15:06:34 No.547565176
>シズ子はフェニの母親は自分の母親も同然とかでこっそりスグルが面倒見てそう その辺も新シリーズで語られるんだろうか
74 18/11/14(水)15:06:47 No.547565217
飛行そのものは現シリーズでもやってるよね、確か
75 18/11/14(水)15:07:02 No.547565266
ちゃんと説明しろや! …とは思うけど「俺は一族の王子で同じ境遇のやつが5人いるからそいつらを倒して本物の王子だと証明してくる!」 と言っても信じようがないか
76 18/11/14(水)15:07:15 No.547565301
神々に選ばれる前で考えると フェニックスは引きこもりで ビッグボディは開拓民の木のいい兄ちゃんで マリポーサは盗人で ゼブラは超人ボクシングスーパーヘビー級チャンピオンなわけじゃん? 格差ありすぎじゃん?
77 18/11/14(水)15:07:17 No.547565306
スグルは境遇がマックスハードだからな
78 18/11/14(水)15:07:59 No.547565449
>ゼブラは超人ボクシングスーパーヘビー級チャンピオンなわけじゃん? ゼブラは裏口野郎だしその他とトントンだよ
79 18/11/14(水)15:09:02 No.547565629
ギヤマス戦見るとビッグボディはレスリング馴れしてないというか こいつ強力の神に選ばれるまで超人レスリング知らなかったまでありそう
80 18/11/14(水)15:09:21 No.547565682
親にブタと間違われて捨てられて住民から迫害されて育って もっとも心に愛がなくなりそうな境遇してるのに
81 18/11/14(水)15:11:44 No.547566044
>フェニックスは引きこもりで >ビッグボディは開拓民の木のいい兄ちゃんで >マリポーサは盗人で >ゼブラは超人ボクシングスーパーヘビー級チャンピオン 王位争奪戦で負けて一番後がないのはフェニックスなんだよな 妙な張り切りが姑息さに動いたというか
82 18/11/14(水)15:12:29 No.547566144
試合中は飛ばないのが暗黙のルールなんだろう
83 18/11/14(水)15:12:46 No.547566190
成功して欲しいのと自分と同類でいて欲しい黒い欲望が両立してて 嫌な意味でリアリティが凄いのがシズ子
84 18/11/14(水)15:13:44 No.547566340
どうして工事現場でヘルメットも安全帯もなく作業したんですか?
85 18/11/14(水)15:14:48 No.547566516
>どうして工事現場でヘルメットも安全帯もなく作業したんですか? 超人だからだ
86 18/11/14(水)15:15:10 No.547566577
ストロングマンは普通に開拓者やってたからなぁ
87 18/11/14(水)15:15:56 No.547566709
>貧乏だけはなりたくないものだな… スグルは捨てられた上に極貧生活だったけど大和魂を持つ男に成長したし… フェニ太郎的にはスグルは贅沢三昧してた設定みたいだけど
88 18/11/14(水)15:16:32 No.547566804
働き手の旦那が死んだらそりゃすぐに息子に知らせるだろう
89 18/11/14(水)15:16:37 No.547566814
親友殺して未練を断ったゼブラを見習え
90 18/11/14(水)15:17:56 No.547567017
>フェニ太郎的にはスグルは贅沢三昧してた設定みたいだけど 国民には真弓のクズ親っぷりは知らされてなかったんだろうな アタルの事も無かった事になってそう
91 18/11/14(水)15:17:59 No.547567028
ヨシ!した後は邪魔だから外せって先輩超人が…
92 18/11/14(水)15:18:12 No.547567062
このあと息子も父親の分も仕事仕事の毎日かと思いきや 部屋の隅でニヤニヤしてるだけだもんな…
93 18/11/14(水)15:19:32 No.547567301
>どうして工事現場でヘルメットも安全帯もなく作業したんですか? キン肉星界隈では使い捨ての労働者にヘルメットなんか用意しないんだろう
94 18/11/14(水)15:19:40 No.547567327
>飛行そのものは現シリーズでもやってるよね、確か オメガ六鎗の登場シーンから推察するに飛行は普通にできる 空中で止まって戦うこともできるがその際は飛行から浮遊モードに切り替えないといけない 浮遊自体に超人パワーを使うので本格的戦闘はリングに降りて戦闘モードに切り替える 羽根や翼のない超人はこの切り替えが大変なんだと思われる
95 18/11/14(水)15:20:07 No.547567396
スグルも前半期結構ひねくれてたから運命の王子みんな歪んでた
96 18/11/14(水)15:21:05 No.547567561
>嫌な意味でリアリティが凄いのがシズ子 愚かな女だけど悪人じゃないと言う絶妙に迷惑なやつだ
97 18/11/14(水)15:21:30 No.547567632
>ヨシ!した後は邪魔だから外せって先輩超人が… ろくな先輩じゃねえ
98 18/11/14(水)15:22:29 No.547567787
>国民には真弓のクズ親っぷりは知らされてなかったんだろうな >アタルの事も無かった事になってそう 為政者が良き父親である必要はないからな 真弓は先代からの問題の元老院問題を解決して政権を安定化 外交にも力をいれたり超人オリンピックでも正義超人の総帥の貫目も見せてる 後継者問題も自分の血筋以外を抜擢したりして優秀なら取り立てる姿勢を見せてる(表向きは)
99 18/11/14(水)15:23:51 No.547568002
太郎がフェイスフラッシュ使えるのはシズ子が王家の滝で水を太郎に飲ませてたお陰ってのを忘れてる読者が多い
100 18/11/14(水)15:25:58 No.547568338
>どうして工事現場でヘルメットも安全帯もなく作業したんですか? ビクボがギアマスにガンガン組み付いてったの考えると超人界では安全意識がメチャクチャ薄いのかもしれない
101 18/11/14(水)15:26:47 No.547568449
超人の飛行はあくまでも移動能力なんだろう 緊急回避とか戦闘に使えないみたいな… カラスとかペンタは『戦闘用の飛行能力』持ってるとかで