虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • メタル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/14(水)13:32:54 No.547551734

    メタルマン好きかい

    1 18/11/14(水)13:33:56 No.547551892

    ピリリリリリリリリリリリ ぶえーぶえー ティウンティウンティウンティウン

    2 18/11/14(水)13:42:51 No.547553141

    チート武器

    3 18/11/14(水)13:44:22 No.547553330

    自分の武器2発で死ぬマン

    4 18/11/14(水)13:44:57 No.547553391

    本当に申し訳ない

    5 18/11/14(水)13:45:10 No.547553429

    ステージも好き 曲も好き

    6 18/11/14(水)13:45:18 No.547553441

    ステージのBGMが格好良すぎる人

    7 18/11/14(水)13:47:14 No.547553702

    2はBGM全体的に高レベルだけどスレ画とバブルマンステージは飛び抜けて好き

    8 18/11/14(水)13:55:00 No.547554798

    キメっキメだよねBGM

    9 18/11/14(水)14:22:56 No.547558752

    ワイリーが初めて作ったロボットだっけ

    10 18/11/14(水)14:23:56 No.547558883

    ロボット自体は作ってるけどナンバーズカウントされるような人型が初めて

    11 18/11/14(水)14:25:14 No.547559067

    歯医者さん

    12 18/11/14(水)14:25:59 No.547559154

    ロックマンのボスなんてこの程度でいいって感じの強さ

    13 18/11/14(水)14:30:10 No.547559747

    他のロボットは予算がってのが多いけど2は初めて作った人型ロボットだからか予算を気にせずワイリーの思ったように作った感じ ウッドマンなんてわざわざ檜をくりぬいて作ったこだわり品だし

    14 18/11/14(水)14:30:35 No.547559804

    ナンバーズで最初に作ったのはメタルブレードでした! もうこれ一つだけでいいんじゃないかな

    15 18/11/14(水)14:32:44 No.547560089

    自分の武装のあまりの強さに自滅

    16 18/11/14(水)14:34:36 No.547560338

    自分の武器でってよく言われるけど3とか全員自分の武器が弱点だからな さすがに二発で死んだりはしないが

    17 18/11/14(水)14:35:11 No.547560424

    なんで2はメタルブレードが弱点なボスが2~3体いるんだろう

    18 18/11/14(水)14:36:34 No.547560622

    2はバブルマン・フラッシュマン・メタルマンがメタルブレードで瞬殺できる反面 クラッシュマンやクイックマン辺りはダメージが1だかガードしてきたりで格の違いを見せ付けられる

    19 18/11/14(水)14:38:05 No.547560852

    クラッシュマンは自身の爆風でダメージ受けないよう頑丈に作ってあるからな ただしエアーシューター三発で死ぬ

    20 18/11/14(水)14:39:44 No.547561077

    >ナンバーズで最初に作ったのはメタルブレードでした! 初っぱなから傑作品を作るとかやっぱり天才だわ

    21 18/11/14(水)14:41:09 No.547561269

    クラッシュマンはバスターでパターン化できることを感覚で気づけないと こちらの攻撃に即カウンタージャンプしてくる厄介なボス

    22 18/11/14(水)14:41:13 No.547561279

    最初に作った純正ワイリーナンバーズが最高傑作だった

    23 18/11/14(水)14:42:27 No.547561449

    偶然の産物ありとはいえフォルテやゼロ作っちゃうあたりが天才 たまに道中ボスとかでポンコツレベルのを作るけど ダークマンとかプロトマンとかシリーズ途中で才能の片鱗は見せてる

    24 18/11/14(水)14:42:31 No.547561458

    どうして8ボス中4体に有効なんですか

    25 18/11/14(水)14:42:39 No.547561472

    主役はれるビジュアルしてると思う 音楽関係の名前だし

    26 18/11/14(水)14:43:38 No.547561600

    あんまり自分の才能の使い方上手くないなワイリー

    27 18/11/14(水)14:44:32 No.547561735

    2に関して言うとガッツタンクはハリボテのポンコツだと思う

    28 18/11/14(水)14:46:49 No.547562061

    どんだけガッツマン好きなんだよ…

    29 18/11/14(水)14:47:23 No.547562146

    メカドラゴンやガッツタンクは容量削減のためボディは背景と聞くし 実際ハリボテであってる

    30 18/11/14(水)14:48:08 No.547562233

    ワイリーナンバーズの大半は他人が作った作業用ロボを無理やり戦闘用に落とし込んだだけのやつだからな

    31 18/11/14(水)14:49:08 No.547562374

    シリーズの半分くらいは他人のロボット使ってるんじゃないか

    32 18/11/14(水)14:50:13 No.547562510

    ライトが広めたのかあの世界ロボット技術盛んよね