ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/14(水)12:54:43 No.547545981
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/14(水)12:55:10 No.547546054
仲間内でオニゴーリ使う奴とかいるのか
2 18/11/14(水)12:57:12 No.547546412
メガになると使えるとないの?
3 18/11/14(水)13:00:45 No.547547058
オタクくんさぁ…楽しい?
4 18/11/14(水)13:01:10 No.547547129
オタクは使うかもしれない
5 18/11/14(水)13:02:07 No.547547277
世代越えて種族値上がったりした?
6 18/11/14(水)13:02:36 No.547547351
>世代越えて種族値上がったりした? 毎ターン能力が上がるぞ
7 18/11/14(水)13:03:13 No.547547438
接待することってある?
8 18/11/14(水)13:10:23 No.547548451
>世代越えて種族値上がったりした? それならまだよかった
9 18/11/14(水)13:12:53 No.547548820
じゃんけんをじゃんけん以下のゲーム性にする魔法のポケモン
10 18/11/14(水)13:13:16 No.547548873
今のオニゴーリを雑魚と思って相手するとほんとに下みたいな表情になるぞ
11 18/11/14(水)13:15:48 No.547549219
雑魚と思ってなくても下の顔になるよ
12 18/11/14(水)13:15:55 No.547549235
😊ポケモン対戦しようぜ! 😥レディアン
13 18/11/14(水)13:15:59 No.547549244
思ったよりパッとしない特性と思ったよりパッとしない技が出会ったら大変なことになった
14 18/11/14(水)13:18:10 No.547549569
こおりのいぶき
15 18/11/14(水)13:18:28 No.547549617
どういう事なんだよ…
16 18/11/14(水)13:19:34 No.547549777
ひたすら遅延して積むのだ
17 18/11/14(水)13:20:38 No.547549913
オニゴーリの見た目がめちゃくちゃ好みなんだけどカジュアルなフレンド対戦では使えない
18 18/11/14(水)13:21:13 No.547550021
身代わり守る繰り返してムラッ気で上がった能力で殴る
19 18/11/14(水)13:21:56 No.547550122
😊ポケモン対戦しようぜ 😞オニゴーリ 😊メガオニゴーリ
20 18/11/14(水)13:22:35 No.547550204
http://atlasyu.hatenablog.com/entry/2017/05/19/002006 メガじゃないみたいでダメだった そんなに遅延力高いのか
21 18/11/14(水)13:22:39 No.547550211
ドマイナーだけど遅延してメガになる戦法もあるから本気でわからない
22 18/11/14(水)13:24:55 No.547550531
いるだけで役割持ってるのが本当にインチキくさい
23 18/11/14(水)13:25:12 No.547550571
ランダムな能力アップで当たりステータスが上がるまでひたすら遅延するって戦い方なだけだよ めんどくせ…
24 18/11/14(水)13:27:00 No.547550860
メガはダブルでたまに見るけどシングルは一度見たきりだなあ
25 18/11/14(水)13:28:53 No.547551117
当たりが出なくてもどの項目も二段階上昇ってかなり強くね…?
26 18/11/14(水)13:29:30 No.547551224
種族値を考えてみればわかるだろう
27 18/11/14(水)13:31:17 No.547551495
どうしてステータスだけじゃなくて回避まで上がるんですか…
28 18/11/14(水)13:34:04 No.547551910
他のムラっけは言うほどでもないけどオニゴーリは零度も息吹もあるのがインチキすぎる
29 18/11/14(水)13:37:15 No.547552371
爆弾として使ってた
30 18/11/14(水)13:38:05 No.547552483
マジでやめてほしい ムラッけ没収してくれ
31 18/11/14(水)13:38:58 No.547552621
回避が上がらなくなるように仕様変更でなんとか
32 18/11/14(水)13:41:10 No.547552913
自分の好きなポケモンで楽しく対戦しようとしたらガチガチのガチなポケモン揃えてくるのがオタクくん
33 18/11/14(水)13:42:01 No.547553047
強いポケモンが好きなポケモンです
34 18/11/14(水)13:43:50 No.547553270
あまりに害悪で技選択を遅延することによるTODで対抗してた時期があったとか出てきて駄目だった
35 18/11/14(水)13:45:59 No.547553553
相手の顔見える仲間内の対戦でオニゴーリとか受けル使う奴は友達少なそう
36 18/11/14(水)13:46:54 No.547553669
su2711819.jpg
37 18/11/14(水)13:48:10 No.547553822
回避さえなくなればマシになりそう?
38 18/11/14(水)13:48:18 No.547553838
みんな旅パ使うのに一人だけガチでやってくるのいいよね
39 18/11/14(水)13:48:31 No.547553859
8割までいくともう正直外す前提で撃ってる
40 18/11/14(水)13:48:54 No.547553918
遅延して命中上げて即死技当てんのか…害悪すぎる…
41 18/11/14(水)13:49:27 No.547553995
オタクくんは受けループとかしてきそう
42 18/11/14(水)13:49:51 No.547554037
>あまりに害悪で技選択を遅延することによるTODで対抗してた時期があったとか出てきて駄目だった 今は持ち時間制になってるから読みあいの少ないスレ画有利だぞ
43 18/11/14(水)13:50:16 No.547554093
オニゴーリvsオニゴーリになったらどうなるの?
44 18/11/14(水)13:50:34 No.547554137
氷なんだし弱点簡単につけそうだけどそうでもないのか
45 18/11/14(水)13:50:46 No.547554168
はどうだんとかの必ず当たる技で無理矢理ぶっ殺すしかないのか
46 18/11/14(水)13:50:54 No.547554196
>オニゴーリvsオニゴーリになったらどうなるの? 運の良いほうが勝つ
47 18/11/14(水)13:50:58 No.547554200
>遅延して命中上げて即死技当てんのか…害悪すぎる… 一撃は命中率変わらない
48 18/11/14(水)13:51:10 No.547554228
>オニゴーリvsオニゴーリになったらどうなるの? 塩試合
49 18/11/14(水)13:51:17 No.547554244
>遅延して命中上げて即死技当てんのか…害悪すぎる… 一撃技の命中は命中率回避率に関わらず固定だから確実に当てるとかは無理だよ 逆にどんだけ相手が読み成功しようが何しようが零度で勝ち筋残るってことなんだけど
50 18/11/14(水)13:51:48 No.547554326
>オニゴーリvsオニゴーリになったらどうなるの? 残ってた持ち時間の多い方
51 18/11/14(水)13:51:52 No.547554336
零度はみがわりでいいし…
52 18/11/14(水)13:52:08 No.547554370
じゃあつのドリル連打で勝てるってことじゃん!
53 18/11/14(水)13:52:16 No.547554390
>氷なんだし弱点簡単につけそうだけどそうでもないのか オニゴーリは回避に努力値振れる
54 18/11/14(水)13:52:39 No.547554445
回避系は自分で使ってもあんまりかわしてくれない気がして使わない フワライドの小さくなるバトンを一戦だけ綺麗に決めて遊んだけどそれだけだ
55 18/11/14(水)13:53:12 No.547554522
相手との通信が切断されました
56 18/11/14(水)13:53:54 No.547554635
一応氷タイプに零度無効化されるようになったしそもそも身代わり割れないと零度通すのもできないから食べ残しドランとかでPP勝負に持ち込むのもまあ出来る それ対策で地震とかPPの多いフリドラとか採用してる型もあるけど
57 18/11/14(水)13:54:03 No.547554651
>回避系は自分で使ってもあんまりかわしてくれない気がして使わない 避けてくれ~って願うのとは違うからな みがわり置きまくって避けて残ったターンしか動かないとかそういう
58 18/11/14(水)13:54:18 No.547554677
ゲッターっぽくて大好きだったんだぞ!!
59 18/11/14(水)13:54:35 No.547554731
とくこうが2回くらい上がってすばやさ1回あがったらゲームセットな気がする
60 18/11/14(水)13:55:48 No.547554915
昔これ使ってたけど相手もこいつの警戒に全力注いでするから守る読みで引かれたり思ったより決まりにくいので多少損すること覚悟で守る挟まない身代わり連打する勇気とか零度撃つだけ撃って不利相手からは引く覚悟が必要だった
61 18/11/14(水)13:55:51 No.547554926
話聞けば聞くほどオタクくんがクソゲーしかけてくるクソ野郎にしか思えなくなってくるんだけど…
62 18/11/14(水)13:55:54 No.547554933
同じ特性でも猛威振るうのはこいつだけなの?
63 18/11/14(水)13:56:19 No.547554998
毎世代大抵少しはこういうのが出てくるからもうそういうもんなんだと諦めてる
64 18/11/14(水)13:56:55 No.547555075
>話聞けば聞くほどオタクくんがクソゲーしかけてくるクソ野郎にしか思えなくなってくるんだけど… だから下の顔なんだよ!
65 18/11/14(水)13:57:55 No.547555209
>同じ特性でも猛威振るうのはこいつだけなの? 遅延後の行動の幅とどこに積まれても損はない種族値なのはコイツだけ
66 18/11/14(水)13:58:29 No.547555297
>同じ特性でも猛威振るうのはこいつだけなの? オクタンビーダルは基礎スペックが低すぎて使い物にならない ドーブルはムラっけ活用したバトンとかあるけどスレ画と違ってほぼ殴れないから挑発で終わるし耐久面も脆いから先制技とかで対処可能 スレ画は戦法崩されても最低限の殴り合いと零度ワンチャンがあるのがずるい
67 18/11/14(水)13:59:07 No.547555384
みがまもをどうにか仕様変更してくれればこっちも許されるだろう…
68 18/11/14(水)13:59:58 No.547555502
C低下してもいぶきと零度あるのが犯罪的
69 18/11/14(水)14:00:02 No.547555514
>一撃は命中率変わらない 命中ダウンの効果も受けないんだっけ
70 18/11/14(水)14:01:11 No.547555665
みがわりはまもるの連続使用にひっかかるでいいよ これならダブルへの影響も少ない
71 18/11/14(水)14:01:56 No.547555749
仲間内で許可取って使った事ある 回避上がるとクソゲーが始まる
72 18/11/14(水)14:02:02 No.547555762
零度もあるけど氷の息吹もずるい
73 18/11/14(水)14:02:16 No.547555789
あとみがわりのPPを5にしよう
74 18/11/14(水)14:02:19 No.547555801
>>一撃は命中率変わらない >命中ダウンの効果も受けないんだっけ 左様 なのでムラっけで命中下がっても安心してぶっ放せる
75 18/11/14(水)14:02:44 No.547555847
みがまもはPP5でいいよ
76 18/11/14(水)14:02:45 No.547555849
ガチパで来いよな!とか言われない限り使わないよね普通
77 18/11/14(水)14:02:51 No.547555860
たとえこいつをなーしたところでどうせ第二第三のオニゴーリが
78 18/11/14(水)14:02:53 No.547555867
まぁ昔のハピナスラッキースイクンに比べたらまだ戦える相手だ
79 18/11/14(水)14:03:13 No.547555907
強い弱いじゃなくてクソ
80 18/11/14(水)14:03:45 No.547555995
水タイプが持ってるとかじゃないから零度持ってるのはおかしいと言い難いのがうn…
81 18/11/14(水)14:04:07 [5世代ポイヒガッサ] No.547556039
対策しない方が悪いぞ
82 18/11/14(水)14:05:21 No.547556193
使ってる本人も毎試合長引きそうだけど これでレート2000目指してる人は凄いというか根気強いというか
83 18/11/14(水)14:05:25 No.547556201
運ゲーよりはまだ催眠のがまだマシだ個人的に 五十歩百歩ですねはい
84 18/11/14(水)14:06:47 No.547556384
>使ってる本人も毎試合長引きそうだけど >これでレート2000目指してる人は凄いというか根気強いというか 3勝2敗も2勝1敗もさほど変わらんからな 時間かかっても勝率高い戦法の方がレート上げやすい こういっちゃなんだけどハメ成功した時点で降参してくる相手もいるし
85 18/11/14(水)14:07:21 No.547556449
>対策しない方が悪いぞ コイツS70以下にひどい事したよね