虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/14(水)09:37:11 No.547520110

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/11/14(水)09:39:23 No.547520327

    まず服を脱ぎます

    2 18/11/14(水)09:41:49 No.547520556

    こうやって滅びていく

    3 18/11/14(水)09:45:18 No.547520910

    たけぞう何してんの

    4 18/11/14(水)09:45:55 No.547520970

    今もバナナ食べてるんじゃない

    5 18/11/14(水)09:47:19 No.547521090

    ネット上の全人類に二次元化して貰う

    6 18/11/14(水)09:50:07 No.547521364

    ユーチューバーとやってる事変わらんな

    7 18/11/14(水)09:52:52 No.547521635

    >こうやって滅びていく Singularity

    8 18/11/14(水)09:53:17 No.547521677

    例がこいつで売れるのか?

    9 18/11/14(水)09:54:17 No.547521761

    誰だよマーシナリーともこ

    10 18/11/14(水)09:54:18 No.547521764

    どの界隈でもこういう謎ハウツー本出るよね やっぱ儲かるのかなこれ

    11 18/11/14(水)09:55:33 No.547521886

    今の時代にググって出来ねえ奴が出来るようになる訳ねえだろ!って思う

    12 18/11/14(水)09:57:28 No.547522073

    >生主やってみたとやってる事変わらんな

    13 18/11/14(水)09:57:31 No.547522078

    簡単な本は数あるんだしもっと踏み込んだやつ出さないのかな

    14 18/11/14(水)09:58:24 No.547522171

    歌ってみたとかでもこういう本でたよね

    15 18/11/14(水)09:58:51 No.547522221

    マジでやる気のある奴はこんなの読む前に企業オーディションとか突撃してると思う

    16 18/11/14(水)10:00:49 No.547522423

    FXはじめよう! みたいなのより邪悪ではないな!

    17 18/11/14(水)10:05:00 No.547522821

    隠してもいない前世の取り巻きがそのまま囲いになっててキッツイVTuberだ

    18 18/11/14(水)10:10:31 No.547523405

    マーシナリーともこって死んだとか池袋晶葉が大好きとかそんな情報しかしらない

    19 18/11/14(水)10:12:20 No.547523592

    >簡単な本は数あるんだしもっと踏み込んだやつ出さないのかな 顔出しよりもハードル低い上に複数社から専用アプリ出て参入障壁もほぼ無いような状態だし 踏み込んだ話となるとコンビニによくある業界暴露本じみた内容になりそう

    20 18/11/14(水)10:14:16 No.547523815

    バーザムの人でしょこれ

    21 18/11/14(水)10:16:36 No.547524008

    >ネット上の全人類に二次元化して貰う いずれなりそうな気する… みんなそれぞれネット上では自分のアバターあるの

    22 18/11/14(水)10:18:01 No.547524157

    >いずれなりそうな気する… >みんなそれぞれネット上では自分のアバターあるの 匿名で好き勝手したい人多いしどうだろう

    23 18/11/14(水)10:21:55 No.547524566

    こいつらに教えてもらってなっても下のやつ程度でしょ? Vtuber合宿よりはマシだと思うけどさ

    24 18/11/14(水)10:23:51 No.547524767

    前世の人脈も何もない人間が個人で始めてバズれる時代はとっくに終わってるからなあ

    25 18/11/14(水)10:36:15 No.547526207

    バーザムうまいことやってんなと思う

    26 18/11/14(水)10:36:43 No.547526255

    何事もブームになってから手を出すんじゃもう遅いからな 大手企業ならともかく個人レベルじゃどうにもならんよ

    27 18/11/14(水)10:37:24 No.547526339

    マシーナリーとも子自体は登録者数3000人いかないレベルのザコだけど バーチャルの肩書でライター業やっててそっちがメイン

    28 18/11/14(水)10:38:32 No.547526484

    >いずれなりそうな気する… >みんなそれぞれネット上では自分のアバターあるの サマーウォーズで見た!

    29 18/11/14(水)10:41:47 No.547526864

    実況者やら歌い手なら囲いが描いてくるアバターを自分で用意するってだけだからな コンセプトが元よりそうなんだからこっちのほうがマシではある

    30 18/11/14(水)10:41:57 No.547526882

    >誰だよマーシナリーともこ バーザムを捨てた元模型雑誌のライターだよ

    31 18/11/14(水)10:42:11 No.547526905

    どうにもならないとは...?

    32 18/11/14(水)10:43:08 No.547527028

    技術面は自己流よりハウツー本で学んだほうがいいでしょ まあ肝心のキャラクタ性やコンテンツ力は自分でやるしかないんだが

    33 18/11/14(水)10:44:29 No.547527158

    エロ配信してるVFC2berとかいないの?

    34 18/11/14(水)10:45:53 No.547527319

    ググった方が色々出てくるやつ

    35 18/11/14(水)10:47:15 No.547527462

    >エロ配信してるVFC2berとかいないの? ちんこ出したりはしないけどオナニーしたり下ネタ特化の人はいる ただし男だ

    36 18/11/14(水)10:48:09 No.547527561

    勘違いするな 技術があっても人間がつまらなければ 何やってもつまらない

    37 18/11/14(水)10:48:11 No.547527565

    >エロ配信してるVFC2berとかいないの? bはどこから来たんだよ!!

    38 18/11/14(水)10:48:28 No.547527593

    猥談系のVTuberなら女でもちょいちょいいる

    39 18/11/14(水)10:48:35 No.547527607

    >バーザムを捨てた うn >元模型雑誌のライターだよ しらなかったそんなの…

    40 18/11/14(水)10:49:20 No.547527690

    >技術があっても人間がつまらなければ >何やってもつまらない 逆に配信設定出来る知識さえあれば 本人が面白いなら伸びる可能性はある!

    41 18/11/14(水)10:49:30 No.547527705

    mirrativ使え

    42 18/11/14(水)10:50:43 No.547527844

    Vtuberのいいところはテレビに出せないレベルの顔ブサイクな面白い人が表に出てこれる事だな

    43 18/11/14(水)10:51:09 No.547527894

    配信ノウハウが無いって話ならまあそういう本でもいいから調べるのが第一だな…

    44 18/11/14(水)10:52:02 No.547527997

    ガワは金積めば2Dならそこまで時間かからず仕上げられるしな

    45 18/11/14(水)10:53:26 No.547528152

    >Vtuberのいいところはテレビに出せないレベルの顔ブサイクな面白い人が表に出てこれる事だな グダグダした雑談のうまい醜いオッサンと グダグダした雑談のうまい二次元美少女じゃ誰だって後者を選ぶしな

    46 18/11/14(水)10:54:46 No.547528292

    >グダグダした雑談のうまい醜いオッサンと >グダグダした雑談のうまい二次元美少女じゃ誰だって後者を選ぶしな 実際は前者の方がずっと登録者数多いぞ

    47 18/11/14(水)10:56:03 No.547528433

    >実際は前者の方がずっと登録者数多いぞ 例は?

    48 18/11/14(水)10:56:05 No.547528435

    正直変顔してる頭カラフルなウェーイ系のユーチューバー見るよりは中身がおじさんってわかってる美少女のほうが抵抗ない

    49 18/11/14(水)10:56:32 No.547528479

    登録者数なんて個人差としか言いようがないのにどうやって比べるんだ… 客の数はVよりyoutuberの方が比べ物にならないくらい多い

    50 18/11/14(水)10:56:49 No.547528510

    >例は? 田中

    51 18/11/14(水)10:57:35 No.547528589

    30分じゃなく48時間と書くあたりほんとハードル高いんだな

    52 18/11/14(水)10:57:36 No.547528591

    まず普通の配信してみようね…

    53 18/11/14(水)10:57:54 No.547528629

    まあ金色持ってるバーチューバーは親分しかいないからな

    54 18/11/14(水)10:58:02 No.547528647

    >田中 中身の話題性特化のやつじゃねーか!

    55 18/11/14(水)10:58:36 No.547528700

    インタビュー https://www.youtube.com/watch?v=7zZwjRmMWcY

    56 18/11/14(水)10:59:29 No.547528801

    グダグダした雑談のうまい声が可愛い子が選ばれる事は多いけど それとは別にグダグダした雑談のうまいおっさんの需要もあるし 対立煽る要素がそもそもどこにも無いからな… 聞く層も別にめちゃくちゃ被ってる訳でも煽るレベルに競合してる訳でも無いし

    57 18/11/14(水)11:00:54 No.547528951

    アラサーのおっさんの実況動画楽しみにしてる俺がバカみたいじゃん!

    58 18/11/14(水)11:01:01 No.547528961

    そもそも調べたり用意できるだけのやる気があれば既になってると思う

    59 18/11/14(水)11:01:22 No.547528993

    草野球のおじさんに「それじゃメジャー目指せないよ!」って言いたいおじさんの気持ちがわからん

    60 18/11/14(水)11:01:45 No.547529039

    配信時間が被らない限りは別にね それも生じゃなく動画で行くなら全く関係なくなる

    61 18/11/14(水)11:03:15 No.547529202

    まぁ普通に「」やとっしー出身のやつだって居るしな

    62 18/11/14(水)11:03:28 No.547529231

    スマホでやること前提ならスマホで調べながらいじるの結構めんどくせぇから一部に需要はあると思う それがどれほどのものかは知らんしやってみたい程度なら良いんだろ

    63 18/11/14(水)11:04:58 No.547529407

    スレ画dat村のやつじゃねーか

    64 18/11/14(水)11:05:27 No.547529472

    元々ゴミみたいなのなんていくらでも居るだろ

    65 18/11/14(水)11:06:12 No.547529566

    つるはし売るひとほんと増えた

    66 18/11/14(水)11:06:52 No.547529641

    アラサーのおじさん三人がゲームしてるだけでも大人気だし…

    67 18/11/14(水)11:07:51 No.547529761

    スマホだけでVのガワってのもここ最近でミラティブやSHOWROOMが特化サービス出してきてるから Youtubeに拘らなければもはや本すらいらない

    68 18/11/14(水)11:08:20 No.547529822

    >つるはし売るひとほんと増えた Vtuberのハウツー本はつるはしの作り方教えてる感じじゃないの?

    69 18/11/14(水)11:08:27 No.547529838

    やらなければ始まらない けど確かめなければ俺たちは天才の可能性を残せる 自分に価値がないことを知りたくない 自分は何もできないことを知りたくない 「」もそうだなもよね

    70 18/11/14(水)11:09:14 No.547529937

    急にポエムを書かれても困ってしまうよね

    71 18/11/14(水)11:10:21 No.547530047

    将太読んでたから教わるな見て覚えろ系の言説を見ると笑ってしまう

    72 18/11/14(水)11:10:36 No.547530086

    最後に誤字ってるのがフフッってなる

    73 18/11/14(水)11:12:46 No.547530344

    やりたい人がやればいいしそのための努力を馬鹿にする奴はクソだよ 同じようにやらない人を馬鹿にするのもクソだしそもそもやるのが当然ってほどの物じゃないでしょ…って

    74 18/11/14(水)11:13:28 No.547530443

    dat村のザムキチがアイマスの好きなキャラ布教するためになりふり構わずマイクOみたいに便乗した結果なんか人気が出たマシーナリーとも子

    75 18/11/14(水)11:13:29 No.547530444

    たまにここでもtwitchとかでだけどvtuberみたいなのをやってるの居るけど本当に酷いクオリティなのな それでもまあまあ見てくれてる人もいるから優しいんだな...ってなった いや実況の増え方見るにとんでもなく暇なのか

    76 18/11/14(水)11:13:54 No.547530497

    >元々ゴミでしかない

    77 18/11/14(水)11:14:07 No.547530526

    まあこういう本は読んだ後にやっぱり俺には無理そうだわ… って諦めさせるきっかけにもなるからな やる気あるなら既に何かしら行動してるだろうから基本無理な人が買いそうだけど

    78 18/11/14(水)11:16:14 No.547530782

    世の中の仕組みを全部知ってすごいだなも…