虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/14(水)08:55:37 胸出てる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/14(水)08:55:37 No.547516441

胸出てる

1 18/11/14(水)09:00:23 No.547516856

>心臓出てる

2 18/11/14(水)09:06:43 No.547517391

2人ともほぼ外傷なしなだけに死因がお辛いことになりそう

3 18/11/14(水)09:12:05 No.547517826

首切られとる!

4 18/11/14(水)09:13:24 No.547517936

ショック死と打ち首かな

5 18/11/14(水)09:15:48 No.547518143

ゆうぎり姐さんの死んだ年には打ち首なかったらしいから辻斬りか刃傷沙汰っぽいらしいけどどうなんだろ

6 18/11/14(水)09:16:23 No.547518185

痴情のもつれですよ

7 18/11/14(水)09:18:05 No.547518349

姐さんは分かりやすくて良い

8 18/11/14(水)09:18:11 No.547518359

晒し首が廃止されて打ち首も廃止されて廃刀令後だからね

9 18/11/14(水)09:20:50 No.547518602

>晒し首が廃止されて打ち首も廃止されて廃刀令後だからね でも私刑で打ち首はありそう

10 18/11/14(水)09:21:25 No.547518664

姐さん首ぐらいしか着脱できないのかな…稼働領域せまそう…

11 18/11/14(水)09:22:46 No.547518798

サンダーLOVEした愛ちゃんの目と腕もスポスポ取れるからわりと簡単に四肢はもげるのでは?

12 18/11/14(水)09:29:21 No.547519395

ゾンビィ化した後は傷関係なしにあちこちもげるんじゃないかな

13 18/11/14(水)09:37:10 No.547520107

姐さんの場合は入れ込んだイカれた野郎に殺されたとかだろ

14 18/11/14(水)09:39:03 No.547520297

>姐さんの場合は入れ込んだイカれた野郎に殺されたとかだろ 佐賀だからってイカに殺されるの?

15 18/11/14(水)09:40:17 No.547520414

鬱展開やらないって宣言してるし リリィはプロ意識が高すぎてオーバーワークで死亡 ゆうぎりはんは誰かと佐賀旅行に来てた所で人違いで死亡とかじゃろ

16 18/11/14(水)09:44:35 No.547520827

鬱展開はやらないではなく 鬱展開だけにはせずギャグとバランスを取ると言った

17 18/11/14(水)09:47:25 No.547521102

>ゆうぎりはんは誰かと佐賀旅行に来てた所で人違いで死亡とかじゃろ 佐賀まで来て誤チェストしちゃダメだよ!

18 18/11/14(水)09:47:27 No.547521107

ライブ中落雷で死亡とか本来なら鬱展開にも程があるからな

19 18/11/14(水)09:47:56 No.547521154

なんなら飛行機事故はそれだけで一本やれるよな…

20 18/11/14(水)09:47:59 No.547521163

>ゆうぎりはんは誰かと佐賀旅行に来てた所で人違いで死亡とかじゃろ 壬生浪の客とかいたからそれ絡みだろ

21 18/11/14(水)09:49:01 No.547521251

>なんなら飛行機事故はそれだけで一本やれるよな… 念入りに日航機事故再現されたらサンダー愛よりは酷いことになる

22 18/11/14(水)09:49:01 No.547521252

壬生浪の頃は幼女だから…

23 18/11/14(水)09:49:46 No.547521322

しかも明治まで生き残った人は全員身元が分かってる上に普通に暮らしている

24 18/11/14(水)09:50:33 No.547521410

>壬生浪の頃は幼女だから… チーム名決める時に壬生浪士のお客がって言ってたよ

25 18/11/14(水)09:51:06 No.547521459

リリィは寝起きドッキリ番組でドッキリしすぎてショック死だよ

26 18/11/14(水)09:51:28 No.547521493

>チーム名決める時に壬生浪士のお客がって言ってたよ 言ってるけど年代的に合わないのだ だから脚本の人が考えてないか設定ミスか予想外の展開があるかのどれか

27 18/11/14(水)09:51:38 No.547521510

リリィちゃんが両親に会いたがらないのがちょっと怖いですよ…

28 18/11/14(水)09:53:18 No.547521679

>だから脚本の人が考えてないか設定ミスか予想外の展開があるかのどれか めっちゃ練ってあって維新の裏にこの人ありとか言ってたから なんかある気はする

29 18/11/14(水)09:53:19 No.547521683

>リリィちゃんが両親に会いたがらないのがちょっと怖いですよ… そんなん言うたら全員…

30 18/11/14(水)09:53:24 No.547521689

>言ってるけど年代的に合わないのだ >だから脚本の人が考えてないか設定ミスか予想外の展開があるかのどれか フィクションと現実合わせるのやめなよ

31 18/11/14(水)09:54:36 No.547521801

>フィクションと現実合わせるのやめなよ この件に関しては実在の壬生ウルフの名前挙げてるんだから合わせて考えるだろ普通

32 18/11/14(水)09:54:43 No.547521809

愛ちゃんに刺さった火かき棒もいつの間にか摘出されてるし意外と雑に修復可能なのでは?

33 18/11/14(水)09:54:59 No.547521833

時期と場所的に佐賀の乱が関係してたり

34 18/11/14(水)09:56:45 No.547521998

パンが無いならケーキをたべるでありんす って言って市民に首切られたんだっけ?

35 18/11/14(水)09:56:50 No.547522008

そもそもミブロが佐賀にいねぇよ!

36 18/11/14(水)09:57:10 No.547522042

実在の企業とコラボとかしてんのに現実とすり合わせんなって方が無理があるだろう

37 18/11/14(水)09:57:38 No.547522087

>時期と場所的に佐賀の乱が関係してたり 場所はともかく10年近くズレてね

38 18/11/14(水)09:58:13 No.547522147

>愛ちゃんに刺さった火かき棒もいつの間にか摘出されてるし意外と雑に修復可能なのでは? どっかのバイオがハザードするゲームでもタイラントとかは再生していたし 損傷があっても基本形態までは再生するのかもしれない

39 18/11/14(水)09:58:19 No.547522158

でも現実だと佐賀に飛行機落ちてないし…

40 18/11/14(水)09:58:20 No.547522159

大政奉還の時4歳だからなあ 維新の裏で暗躍してたらすごいよ

41 18/11/14(水)09:58:25 No.547522172

>そもそもミブロが佐賀にいねぇよ! 姐さんは島原遊女だからそこは大丈夫なんだけどどうして佐賀に…

42 18/11/14(水)09:58:39 No.547522199

>愛ちゃんに刺さった火かき棒もいつの間にか摘出されてるし意外と雑に修復可能なのでは? ゾンビ化後の傷は簡単に修復できるっぽい? 死ぬ時についた傷は治せないけど

43 18/11/14(水)09:58:54 No.547522229

>でも現実だとアイドルに雷落ちてないし…

44 18/11/14(水)09:58:57 No.547522233

佐賀は実在していなかった…?

45 18/11/14(水)09:59:19 No.547522263

>パンが無いならケーキをたべるでありんす >って言って市民に首切られたんだっけ? サガジェンヌ…

46 18/11/14(水)10:01:38 No.547522496

>この件に関しては実在の壬生ウルフの名前挙げてるんだから合わせて考えるだろ普通 戦国BASARAとかも現実と照らし合わせる人?

47 18/11/14(水)10:04:05 No.547522733

リリィちゃんの心臓が外に出ちゃってるってかなりグロいと思うんだけどそのグロさはアリなの?

48 18/11/14(水)10:04:50 No.547522811

おまんじゅうの墜落事故がモデルにした現実の事故より2年前倒ししてたり この世界では不平士族の反乱が史実より少し遅れて勃発してた可能性もなくはない

49 18/11/14(水)10:05:07 No.547522828

誕生日が文久3年10月13日 没年が明治15年12月28日って設定されてるからなぁ ふわふわ暦で誤魔化してもない生きた時代判明してる人だからそりゃ考える

50 18/11/14(水)10:05:31 No.547522866

わっちのめいん回で全てははっきりするでやんす

51 18/11/14(水)10:05:37 No.547522882

心臓以外も気軽にポロリしとるじゃろがーい!

52 18/11/14(水)10:05:53 No.547522911

>リリィちゃんの心臓が外に出ちゃってるってかなりグロいと思うんだけどそのグロさはアリなの? ゾンビィかわいいけど実際はたまにやるリアル朽ち果てボディだからね見た目

53 18/11/14(水)10:06:22 No.547522967

夕霧ねえさんだいたいまともなのにそれだけにあのビンタだけが疑問に残る

54 18/11/14(水)10:07:04 No.547523041

>リリィちゃんの心臓が外に出ちゃってるってかなりグロいと思うんだけどそのグロさはアリなの? バイオの敵ボスでいたような気がする

55 18/11/14(水)10:07:40 No.547523101

まぁこの世界はゾンビが実在する世界だからね 歴史が変わってる可能性もあるか

56 18/11/14(水)10:07:42 No.547523103

アニメだから見てる方はゾンビィ状態でも可愛く見えるけど 一般人の反応見るに見るに堪えないゾンビィなんだろうな…

57 18/11/14(水)10:07:50 No.547523123

折檻なんて何の疑問も抱かない時代の人間だから別にいいんじゃねびんた

58 18/11/14(水)10:08:08 No.547523152

リアルめでみたらタイラントみたいな感じなのかリリィちゃん

59 18/11/14(水)10:08:44 No.547523216

>一般人の反応見るに見るに堪えないゾンビィなんだろうな… そりゃお巡りも撃つわな…

60 18/11/14(水)10:09:10 No.547523261

>アニメだから見てる方はゾンビィ状態でも可愛く見えるけど >一般人の反応見るに見るに堪えないゾンビィなんだろうな… ハリウッド仕込みのメイク凄えな…

61 18/11/14(水)10:09:20 No.547523278

実際本気のゾンビィモードのときはマジで怖いからな…

62 18/11/14(水)10:10:41 No.547523425

もうさすがにお互いは見慣れたのかな

63 18/11/14(水)10:11:14 No.547523488

>実際本気のゾンビィモードのときはマジで怖いからな… 1話とかサガリンピックで水浴び後に円陣組んでる時とかね

64 18/11/14(水)10:11:39 No.547523529

>ゆうぎり姐さんの死んだ年には打ち首なかったらしいから辻斬りか刃傷沙汰っぽいらしいけどどうなんだろ こんなのどうやって調べつくの? 少なくともこの後の時代の赤報隊とか斬首とさらし首されてるし

65 18/11/14(水)10:12:08 No.547523577

ゆうぎり姐さん14歳の時に西南戦争だからね 見習い雑用からお客を取る遊女デビューが初潮を区切りにしてたので この頃には新人もいいところなんだ

66 18/11/14(水)10:13:01 No.547523664

維新の重要人物の隠し子だとかならば維新の裏と言えなくもない

67 18/11/14(水)10:14:02 No.547523780

>もうさすがにお互いは見慣れたのかな 美人も三日見れば慣れるというしゾンビも三日見れば慣れるんだろう

68 18/11/14(水)10:14:36 No.547523844

>この頃には新人もいいところなんだ だからどうしたすぎる…

69 18/11/14(水)10:15:08 No.547523887

ゆうぎり姐さんの出生の秘密が明治維新を左右した?

70 18/11/14(水)10:15:24 No.547523911

>少なくともこの後の時代の赤報隊とか斬首とさらし首されてるし 赤報隊は1871年 歴史上最後の斬首刑は1879年 ゆうぎりはんの享年は1882年

71 18/11/14(水)10:15:40 No.547523926

>こんなのどうやって調べつくの? >少なくともこの後の時代の赤報隊とか斬首とさらし首されてるし 赤報隊は姐さん没年のずっと前だよ

72 18/11/14(水)10:16:50 No.547524034

佐賀やけん!佐賀やけん日本とは歴史がちげーんだ!

73 18/11/14(水)10:16:50 No.547524036

>歴史上最後の斬首刑は1879年 記録されてるものなだけだろ 私刑とかならまだやってたかもしれんじゃろがーい!

74 18/11/14(水)10:17:17 No.547524083

>少なくともこの後の時代の赤報隊とか斬首とさらし首されてるし 相良総三たちなら処刑されたの明治の初期も初期だし 赤報隊名乗ったテロ事件起きるのは昭和末期だし

75 18/11/14(水)10:17:36 No.547524108

違う歴史の人来たな…

76 18/11/14(水)10:17:57 No.547524154

>ゆうぎりはんの享年は1882年 俺が生まれた頃に亡くなったのか…

77 18/11/14(水)10:18:23 No.547524190

>記録されてるものなだけだろ >私刑とかならまだやってたかもしれんじゃろがーい! 記録というかその年で斬首刑が廃止になってんのよ だからそれ以降の首切りはただの殺人

78 18/11/14(水)10:18:43 No.547524224

斬首というだけなら現代でもされてるしな 猟奇殺人事件だけど

79 18/11/14(水)10:19:05 No.547524256

>だからそれ以降の首切りはただの殺人 なら首切り殺人はあるってことじゃん!

80 18/11/14(水)10:19:21 No.547524282

京都でころころして佐賀に捨てたとか…

81 18/11/14(水)10:19:36 No.547524307

>だからそれ以降の首切りはただの殺人 ゆうぎり姐さん殺されてるんだから殺人だろ 何が問題が?

82 18/11/14(水)10:19:39 No.547524317

>なら首切り殺人はあるってことじゃん! それは打首とは呼ばない 打首は刑罰としての斬首だから

83 18/11/14(水)10:19:47 No.547524332

斬首って言うからみんな斬首刑だと勘違いしてる

84 18/11/14(水)10:19:47 No.547524333

佐賀は日本ではないんだ

85 18/11/14(水)10:19:50 No.547524341

何気にメンバーの中で唯一土葬だよね

86 18/11/14(水)10:19:52 No.547524345

右はなんかしらん女の元ネタ?

87 18/11/14(水)10:20:18 No.547524391

>少なくともこの後の時代の赤報隊とか斬首とさらし首されてるし 赤報隊の斬首って最後は明治4年じゃなかった? 晒し首は明治12年の公布で廃止 晒し首をしない単純な斬首は明治15年1月1日に刑法の施行と共に廃止だよ

88 18/11/14(水)10:21:01 No.547524465

>少なくともこの後の時代の赤報隊とか斬首とさらし首されてるし そもそもさらし首なんかやめろって言ってた江藤新平が斬首されたのが明治7年 獄門がなくなったのが明治12年 獄門を伴わない最後の斬首が明治14年 斬首自体が法的にも完全廃止になったのが明治15年1月1日

89 18/11/14(水)10:21:17 No.547524482

>だからどうしたすぎる… 維新の影にこの人って年代合わないよねって話

90 18/11/14(水)10:21:31 No.547524524

廃止と言ってもその日から全国一斉に廃止なんてありえないし決まった後も数年間はぼちぼちやったりしてたんじゃないの

91 18/11/14(水)10:21:52 No.547524559

昭和まんじゅうの年齢が訂正されるような設定であれこれ気にしても仕方がないし アイドルに雷直撃する世界だから花魁の斬首くらいは年に何回かあるのかもしれない

92 18/11/14(水)10:22:02 No.547524580

佐賀なんてど田舎だもんな!

93 18/11/14(水)10:22:29 No.547524629

まるで斬首博士だな

94 18/11/14(水)10:22:47 No.547524659

伝説の花魁がなぜ佐賀で死んだのかその辺が鍵になるな

95 18/11/14(水)10:22:48 No.547524662

>維新の影にこの人って年代合わないよねって話 フィクションなら生き残りがいたって作品いっぱいあるけど

96 18/11/14(水)10:23:29 No.547524731

>フィクションなら生き残りがいたって作品いっぱいあるけど 逆だよ!

97 18/11/14(水)10:23:35 No.547524743

>フィクションなら生き残りがいたって作品いっぱいあるけど ご一新のとき4歳だぞ

98 18/11/14(水)10:24:02 No.547524789

>維新の影にこの人って年代合わないよねって話 明治になった瞬間維新が完了するわけでもないだろうに

99 18/11/14(水)10:24:40 No.547524854

>廃止と言ってもその日から全国一斉に廃止なんてありえないし決まった後も数年間はぼちぼちやったりしてたんじゃないの 当時東京から佐賀まで情報伝達するの徒歩でどれくらいかかったんだろうね

100 18/11/14(水)10:24:51 No.547524875

それは死んでるはずが生き延びてて後の時代にもでてくるってやつだろ? 姐さんは実際のトコ先輩からあいつらも客できたことあるでて聞かされたくらいの関係だと思うが

101 18/11/14(水)10:24:57 No.547524887

>フィクションなら生き残りがいたって作品いっぱいあるけど 維新の頃に10歳も行かない子供が客取れるわけ無い過ぎる 遊郭入ってたとしても雑用だよ

102 18/11/14(水)10:25:35 No.547524948

>廃止と言ってもその日から全国一斉に廃止なんてありえないし決まった後も数年間はぼちぼちやったりしてたんじゃないの 法律で定められて専門家が判決に従って執行する作業に そんなふわっとしたルールがあったら大惨事だよ

103 18/11/14(水)10:25:45 No.547524968

>維新の頃に10歳も行かない子供が客取れるわけ無い過ぎる 初潮来たらお出ししてたっけ上に書いてるけど

104 18/11/14(水)10:25:46 No.547524970

維新をどこまで取るかによるな 改元までか西南戦争かそれとも内閣発足までか

105 18/11/14(水)10:25:57 No.547524991

この二人のメイン回もあるのかな…

106 18/11/14(水)10:26:00 No.547524998

もっと以前に死んで一度よみがえってゾンビィとして維新の影にいたのかもしれない プロフィールは二度目の生(?)のもので実際は享年40歳くらいとか

107 18/11/14(水)10:26:02 No.547525004

>>ゆうぎりはんの享年は1882年 >俺が生まれた頃に亡くなったのか… 「」最長老きたな…

108 18/11/14(水)10:26:16 No.547525033

>法律で定められて専門家が判決に従って執行する作業に >そんなふわっとしたルールがあったら大惨事だよ 今と一緒にするなよ

109 18/11/14(水)10:26:16 No.547525035

きっとサンダーブレークレベルの伝説がなにかあるんだよ

110 18/11/14(水)10:26:32 No.547525057

何かあったのかなミスかな考えて無いだけかなって話をなんでそんな…

111 18/11/14(水)10:26:34 No.547525060

>当時東京から佐賀まで情報伝達するの徒歩でどれくらいかかったんだろうね 電報が既にあるよ

112 18/11/14(水)10:26:38 No.547525069

>この二人のメイン回もあるのかな… あると思う 楽しみだ…

113 18/11/14(水)10:27:04 No.547525111

>当時東京から佐賀まで情報伝達するの徒歩でどれくらいかかったんだろうね 実は手旗とか使って各地で伝令するから情報伝達はすげー早い 相場とかは江戸時代の時点で1時間以内に堺から福岡まで届いている まあこれは相場ではあるけど

114 18/11/14(水)10:27:20 No.547525143

100年以上前の話なんだし虚実混じった伝説というのもあり得る

115 18/11/14(水)10:27:48 No.547525201

>今と一緒にするなよ 昔からそうなんだけど死刑を何だと思ってんだお前は

116 18/11/14(水)10:27:57 No.547525217

>何かあったのかなミスかな考えて無いだけかなって話をなんでそんな… 現実がーと言い出した子が悪い

117 18/11/14(水)10:28:08 No.547525242

>今と一緒にするなよ 司法卿がどんだけ頑張ったと思ってんだ めっちゃ統一したよ

118 18/11/14(水)10:28:08 No.547525243

19歳で死んで死んだ年が明治15年て時点で明治はともかく幕末の方は宮野の誤認かふかしだろう

119 18/11/14(水)10:28:41 No.547525306

>昔からそうなんだけど死刑を何だと思ってんだお前は 首切られただけで死刑と思い込むのも短絡的では

120 18/11/14(水)10:29:02 No.547525342

すぐに違和感を覚える設定だし本編でも言及されるかもね

121 18/11/14(水)10:29:08 No.547525355

それこそ辻斬りに斬られたのかもしれないし…

122 18/11/14(水)10:29:12 No.547525365

>初潮来たらお出ししてたっけ上に書いてるけど 明治元年時4~5歳です…

123 18/11/14(水)10:29:12 No.547525366

ゆうぎりはんは実在せず花魁の無念の集合体なのかな…

124 18/11/14(水)10:29:13 No.547525371

>司法卿がどんだけ頑張ったと思ってんだ >めっちゃ統一したよ 大本営発表なんて信じられないわその時代に生きてた「」を呼んできてちょうだい

125 18/11/14(水)10:29:37 No.547525404

>この二人のメイン回もあるのかな… 純愛回やって名前売れるだろうし今でも知り合いたくさんいそうなリリィちゃんと逆に一人もいない姐さんの対比はやるんじゃねーかな

126 18/11/14(水)10:29:55 No.547525438

>それこそ辻斬りに斬られたのかもしれないし… そういや姉さん辻斬りに言及してたな…

127 18/11/14(水)10:30:01 No.547525447

>首切られただけで死刑と思い込むのも短絡的では 俺は最初から斬首刑じゃないって事を説明してるだけなので それは >こんなのどうやって調べつくの? >少なくともこの後の時代の赤報隊とか斬首とさらし首されてるし とか言ってる奴に言ってくれ

128 18/11/14(水)10:30:37 No.547525512

別に刑なんて言ってないのに斬首って言われただけで司法の元の執行だと思って噛み付いてくるのが面白すぎる 痴情のもつれだの市中で首切り沙汰もあるだろうに

129 18/11/14(水)10:30:59 No.547525550

壬生狼はまあ禿時代に見たことあるとか… でも佐賀に新撰組がなんで来るのかはわからん

130 18/11/14(水)10:31:17 No.547525583

歴史とかどうでもいいんだ 俺はゆうぎり姐さんについて語りたかったんだ

131 18/11/14(水)10:31:24 No.547525595

少なくともサキちゃんの死因の話はやるみたいだから期待が高まる

132 18/11/14(水)10:32:26 No.547525708

シリアスなシーンは結構やってるけど毎回初回の挨拶で全部リセットされてる

133 18/11/14(水)10:32:40 No.547525737

>別に刑なんて言ってないのに斬首って言われただけで司法の元の執行だと思って噛み付いてくるのが面白すぎる 斬首はともかく打ち首って言い出したやつがいるからね

134 18/11/14(水)10:33:11 No.547525803

事故死で終わった話じゃなかったのか やはり抗争中に爆走しながら戦って死んだのか

135 18/11/14(水)10:33:47 No.547525877

>とか言ってる奴に言ってくれ そのレスしたの俺だけどゆぎりんが伝説の花魁だから てっきりご一新の前には地位築いてたと思い込んでましたごめんちゃい

136 18/11/14(水)10:33:58 No.547525897

>別に刑なんて言ってないのに斬首って言われただけで司法の元の執行だと思って噛み付いてくるのが面白すぎる >痴情のもつれだの市中で首切り沙汰もあるだろうに 素直に間違ってましたごめんなさいって言えばいいのに

137 18/11/14(水)10:34:07 No.547525914

私刑私刑言ってる子は巻き藁の2~3束も斬れる様になってから言って欲しい 人間の首を素人が簡単に切断できるわけがないすぎる

138 18/11/14(水)10:34:33 No.547525969

ゆうぎりはんはパッと見チョーカーに見えるな

139 18/11/14(水)10:34:39 No.547525984

純愛レベルの伝説の死に様が全員に用意されてるなら ただの交通事故のさくらはんが浮いちゃうな

140 18/11/14(水)10:35:13 No.547526068

>人間の首を素人が簡単に切断できるわけがないすぎる だが時間をかければ…?

141 18/11/14(水)10:35:21 No.547526093

伝説って言っても元アイドル組は頂点極めたっていうよりまだここから先があるって感じだったからある程度宮野の誇張入ってる感じはある

142 18/11/14(水)10:35:32 No.547526118

ゆうぎり姐さん回で過去の話やるんじゃね?

143 18/11/14(水)10:35:36 No.547526123

>人間の首を素人が簡単に切断できるわけがないすぎる 一閃で切り落としたと言ってるレスなくね?

144 18/11/14(水)10:35:41 No.547526133

さくらはんは何で色々情報秘匿されてるのかがそもそも大きな謎だし…

145 18/11/14(水)10:36:00 No.547526172

>だが時間をかければ…? 切り口がグチャグチャになります…

146 18/11/14(水)10:36:05 No.547526182

ゆうぎりさん死んだの西南戦争の5年後だっけな 5年だと戦争時の気風って残ってたりするもんかな

147 18/11/14(水)10:36:25 No.547526218

ライブ中にサンダーブレークが伝説になってるんだろ

148 18/11/14(水)10:36:26 No.547526219

>純愛レベルの伝説の死に様が全員に用意されてるなら >ただの交通事故のさくらはんが浮いちゃうな ただの交通事故じゃないぞ アイドルへの第一歩を踏み出した希望ある女の子が死んだんだぞ

149 18/11/14(水)10:36:32 No.547526234

>切り口がグチャグチャになります… 雑に縫い合わせてるから問題ないな!

150 18/11/14(水)10:36:42 No.547526250

>さくらはんは何で色々情報秘匿されてるのかがそもそも大きな謎だし… OPの謎なカットとか考察楽しい

151 18/11/14(水)10:36:57 No.547526284

(死に様が)伝説

152 18/11/14(水)10:37:36 No.547526370

純愛は間違いなく伝説だろう…

153 18/11/14(水)10:37:37 No.547526371

全ては君の見ていた夢なんだよさくら…

154 18/11/14(水)10:37:52 No.547526407

そもそも死体がどういう残り方してたんだゆうぎり

155 18/11/14(水)10:38:06 No.547526431

>伝説って言っても元アイドル組は頂点極めたっていうよりまだここから先があるって感じだったからある程度宮野の誇張入ってる感じはある いやまさにこっからって絶頂期のアイドルがあんな死に方したら そりゃどっちも一発で伝説になるだろ 言い方悪いけど死後にレコードとか関連DVDめたくそ売れたと思うよ

156 18/11/14(水)10:38:10 No.547526437

そもそもさくらはフランシュシュに放り込まれてる時点で他にも何かしらありそうだし…

157 18/11/14(水)10:38:19 No.547526456

深読みの類な気はするけど 雲の上の存在だった昭和のアイドルは雲の上から墜落死 身近な存在だった平成のアイドルはファンの目の前で感電死って もしリンクさせて死因も考えてるなら後から解説された時鳥肌立ちそう

158 18/11/14(水)10:38:35 No.547526491

たえちゃんは?

159 18/11/14(水)10:38:58 No.547526539

>たえちゃんは? 伝説の山田たえ

160 18/11/14(水)10:39:00 No.547526541

>ただの交通事故じゃないぞ >アイドルへの第一歩を踏み出した希望ある女の子が死んだんだぞ しかも家の玄関出た直後だぞ

161 18/11/14(水)10:39:25 No.547526595

明治15年時土葬は廃止されてなかったけど屍蝋化でもしてのかな

162 18/11/14(水)10:39:33 No.547526613

>言い方悪いけど死後にレコードとか関連DVDめたくそ売れたと思うよ 今でも岡田有希子売れてるしな…

163 18/11/14(水)10:40:12 No.547526684

サキちゃんはなんだろう 言ってみればただのヤンキーが交通事故で死んだレベルじゃ伝説にならんから よっぽど凄い死に様だったのか…

164 18/11/14(水)10:40:14 No.547526687

>いやまさにこっからって絶頂期のアイドルがあんな死に方したら >そりゃどっちも一発で伝説になるだろ 純愛みたいに本人関係ない所で伝説になったのかもね 明治政府の立役者の子を孕んだとかでいざこざがあったとか

165 18/11/14(水)10:40:49 No.547526754

>(死に様が)伝説 これ愛ちゃんが自力で伝説となったわけじゃなくて、死んだから伝説となったから 愛ちゃん自身は夢を叶えられてないまま過去にされたって考え聞いて泣きそうになった

166 18/11/14(水)10:40:55 No.547526761

>いやまさにこっからって絶頂期のアイドルがあんな死に方したら >そりゃどっちも一発で伝説になるだろ >言い方悪いけど死後にレコードとか関連DVDめたくそ売れたと思うよ 本人視点ではまだまだこれからだけど死に方で伝説化した感じはあるね

167 18/11/14(水)10:41:03 No.547526775

佐賀では伝説のヤンキーだったんだろう

168 18/11/14(水)10:41:30 No.547526834

そもそも九州制覇って何をしたら成し遂げられたって認められるんだろう…

169 18/11/14(水)10:41:48 No.547526865

九州制覇したレディースの特攻隊長だからな

170 18/11/14(水)10:41:58 No.547526887

>佐賀では伝説のヤンキーだったんだろう 新参チームの初代特攻隊長です…

171 18/11/14(水)10:42:03 No.547526895

死んで伝説というと夏目雅子とかな

172 18/11/14(水)10:42:22 No.547526929

純愛は全国区だけどサキちゃんは全国制覇を目指していた佐賀最強のレディース特攻隊長て ヤンキー漫画におけるゲストライバルくらいのポジションの子だし

173 18/11/14(水)10:42:33 No.547526957

地方紙の一面に乗るくらいの伝説!

174 18/11/14(水)10:42:44 No.547526973

特攻隊長なのか総長なのかハッキリしてください!

175 18/11/14(水)10:42:49 No.547526981

男だけどそれこそ特攻隊長やってて名前知れてるような人も居るからまぁそういう伝説なんだろう

176 18/11/14(水)10:43:05 No.547527016

>そもそも九州制覇って何をしたら成し遂げられたって認められるんだろう… 名のあるチーム全部潰したんだろう…

177 18/11/14(水)10:43:35 No.547527070

帝国憲法作る時の酒の席でお酒注いだぐらいの名誉かもしれん

178 18/11/14(水)10:43:40 No.547527073

今も法律じゃ禁止されているアニメのキャプ画像やコラ画像でスレを立てまくっている掲示板があるらしいな…!

179 18/11/14(水)10:43:51 No.547527094

>特攻隊長なのか総長なのかハッキリしてください! 怒羅美では特攻隊長 腐乱臭襲では総長

180 18/11/14(水)10:44:04 No.547527123

やっぱチームの仲間がポンポン子供産んでてその子どもらがまたレディースやってたりする話だろうか

181 18/11/14(水)10:44:43 No.547527195

伝説のとしあき…新条アカネ!

182 18/11/14(水)10:44:53 No.547527218

>やっぱチームの仲間がポンポン子供産んでてその子どもらがまたレディースやってたりする話だろうか 流石にもうレディースと呼ばれるような存在はもう…

↑Top