18/11/14(水)05:44:06 今思う... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/14(水)05:44:06 No.547505880
今思うとめっちゃ才能あった人貼る
1 18/11/14(水)05:47:28 No.547505971
功を焦らずまともな念能力者に師事していれば…
2 18/11/14(水)05:48:26 No.547506000
メモリ消費が激しかっただけでダブル自体はめっちゃ強い能力だしね
3 18/11/14(水)05:48:57 No.547506010
間違えた努力にヒソカもがっかり
4 18/11/14(水)05:49:16 No.547506021
自分を具現化出来るとか絶対ナルシストよ!
5 18/11/14(水)05:49:19 No.547506023
団長の次にヒソカを追い詰めた男
6 18/11/14(水)05:49:48 No.547506037
この流派の奥義として念が伝わってたのかねえ
7 18/11/14(水)05:50:09 No.547506042
ゴリラのダブルを作っておけば…
8 18/11/14(水)05:50:09 No.547506043
系統にも戦闘スタイルにも合わない高度な能力を独学で習得した天才
9 18/11/14(水)05:51:42 No.547506093
メンタルが弱くなければ殺されるまで行かなかったかもしれない ダメだったかもしれない
10 18/11/14(水)05:51:45 No.547506096
途中までヒソカも種に気づいてなかったから舐めプしなければ勝てた
11 18/11/14(水)05:53:40 No.547506149
忍術に目覚めた男
12 18/11/14(水)05:55:33 No.547506200
ヒソカも舐めプだったし…
13 18/11/14(水)05:58:07 No.547506279
ヒソカは気軽に障害者になるよね
14 18/11/14(水)06:03:00 No.547506422
別にスキル振り間違えたわけではないと思う 闘技場でイケメンならあの能力でトップになれるわけだし
15 18/11/14(水)06:09:30 No.547506602
こいつの上位互換がいまだに出てきてないからな この精度のダブル作れるやつがほとんどいないんだろうな
16 18/11/14(水)06:11:36 No.547506654
ガード状態にもよるんだろうが 団長の本気キックでもげなかったヒソカの四肢を一発でもいだやつ
17 18/11/14(水)06:15:35 No.547506796
分身でも普通に攻撃できるのは強い
18 18/11/14(水)06:16:40 No.547506830
ヒソカが気にかけてただけはあったよね
19 18/11/14(水)06:17:07 No.547506847
せめて強化系の修行をしていれば…
20 18/11/14(水)06:17:56 No.547506869
なんの特殊な発も作らずにただ鍛えていけばパワースピードスタミナが全て備わっただろうに
21 18/11/14(水)06:18:55 No.547506902
競技なら強いけど実戦だと穴が有るから長生きは出来なさそう
22 18/11/14(水)06:19:23 No.547506922
ヒソカの性格上期待できない人なら殺したか再起不能にしてたと思う 再戦に至ってる時点で多少は期待してたんだろう
23 18/11/14(水)06:19:26 No.547506923
作中並ぶ程の奴が出てこなかったダブルの精度 ってことはやっぱメモリ異常に使うんだなあ 当たり前だろうけども
24 18/11/14(水)06:21:22 No.547506969
ダブルは何系?
25 18/11/14(水)06:22:57 No.547507004
殺し合いを考慮してスキル振りしろとか言っちゃダメだよ!
26 18/11/14(水)06:23:00 No.547507005
具現と放出と操作が必要とかじゃなかったか
27 18/11/14(水)06:23:42 No.547507022
ヒソカが目を付けてこいつ狩りてえなとかなってた筈だから 資質はかなりあったんだよねメモリ使いまくって無駄にしたが
28 18/11/14(水)06:24:16 No.547507045
師匠はいなかったのか
29 18/11/14(水)06:25:07 No.547507066
ハンゾーが分身の説明をしてたけど相応の制約なしに自在に動かせるダブルってやっぱり無茶なんだな
30 18/11/14(水)06:25:36 No.547507077
>競技なら強いけど実戦だと穴が有るから長生きは出来なさそう タイマンで戦う天空闘技場だから能力使って二対一にできるのは強いけど 実戦だったら同レベルの強化系能力者をもう一人連れてくればいいだけだしな 分身だから気軽に使い捨て出来るメリットはあるけど
31 18/11/14(水)06:25:47 No.547507082
強化系の威力は申し分無かったから 体術頼みの戦闘にプラスアルファできるダブルは選択として間違いとは思えないんだが
32 18/11/14(水)06:28:07 No.547507147
ヒソカから見て面白くないってだけで無駄遣いが間違った選択ってわけではないよね まあ間違ってはいるんだろうけど
33 18/11/14(水)06:31:21 No.547507250
こいつの場合は強化系? だったのにわざわざ苦手な具現化系いったのがね ダブルじゃなくても強化で近しい何かは出来たような気も
34 18/11/14(水)06:32:12 No.547507275
水見式しなかったのかな
35 18/11/14(水)06:32:40 No.547507290
ゴンの強化系に対して放出系の上達しなさとか見ると 資質以外の系統をメインに据えるのって本当にロスが大きいんだと思う
36 18/11/14(水)06:33:00 No.547507302
面食いのビスケなら手取り足取り教えてくれただろうに
37 18/11/14(水)06:33:04 No.547507303
>水見式しなかったのかな ヒソカに洗礼受けただけだからな…
38 18/11/14(水)06:33:26 No.547507315
強化系はこういうメモリの使い方はよくないけど具現化系だと作り出したものに戦わせることに特化したほうがいいだろうしな
39 18/11/14(水)06:33:27 No.547507316
途中からダブルの戦闘力よりダブルの造形にハマってしまったんだろうな だって可動して好きに作れる等身大フィギュアだぜ!
40 18/11/14(水)06:34:59 No.547507358
まぁ自分がやりたいことと自分の才能って違うし
41 18/11/14(水)06:36:13 No.547507397
ダブルの戦闘力を上げる方向で行ってたら小百式観音ぐらいになったんだろうか
42 18/11/14(水)06:36:23 No.547507403
>可動して好きに作れる等身大フィギュア やっぱりカストロさんはナルシストだよ……
43 18/11/14(水)06:37:11 No.547507423
強化系として極めてたらウヴォー並の攻撃力だったのかな
44 18/11/14(水)06:37:36 No.547507433
ゴリラにはなりたくなかったんだろう
45 18/11/14(水)06:39:07 No.547507490
ゴリラなら入れ替わりとかも出来たのに
46 18/11/14(水)06:39:29 No.547507497
>団長の本気キックでもげなかったヒソカの四肢を一発でもいだやつ この人の攻撃はオーラ込めた両手で左右から挟むから破壊力高いんだと思う
47 18/11/14(水)06:39:59 No.547507509
「」はダブル出せたらオナニーの見せ合いとか女装させるとかろくなことに使わなそう というかダブルで自分を作らなそう
48 18/11/14(水)06:40:55 No.547507534
腕もぎ取ったんだから普通に便利な能力だよね
49 18/11/14(水)06:41:31 No.547507550
この時点でダブルの攻撃力十分強いよね
50 18/11/14(水)06:42:19 No.547507585
>自分を具現化出来るとか絶対ナルシストよ! 何十枚と自分を模写したり自分を齧ったり 夢に出るまで何時間も自分で遊ぶ以外何もしなかったのかな…
51 18/11/14(水)06:42:37 No.547507596
>ダブルは何系? 具現に操作だって作中で
52 18/11/14(水)06:42:48 No.547507606
強化とお隣さんの変化を鍛えて超虎咬拳にしてればもっと強そう
53 18/11/14(水)06:42:53 No.547507610
逆に系統の外でこれだけの強能力作れるのがある意味作中で見渡すとかなり異常 だからこそ強化で素直に鍛えてたらどれだけの…ってのはまあヒソカも思うところなんだろうね
54 18/11/14(水)06:44:34 No.547507662
生物の具現化はイメージ修行でその生物にナニしてたんだ…ってなるから変態に見られるかもしれないというデメリットがある
55 18/11/14(水)06:45:45 No.547507704
まずは腕だとかするべきじゃなかった
56 18/11/14(水)06:46:55 No.547507741
そういや強化の正反対に書いてあるけど特質って強化が一番苦手なんだろうか
57 18/11/14(水)06:47:00 No.547507745
ナルっぽいやつがナル能力で 念は本当によくできてるなと思う
58 18/11/14(水)06:49:32 No.547507831
かと言って普通に身体能力を上げるだけの強化だとヒソカのバンジーガム相手だと凄く相性悪いんだよね… まず相手が悪かったんじゃ
59 18/11/14(水)06:50:16 No.547507854
>そういや強化の正反対に書いてあるけど特質って強化が一番苦手なんだろうか ツェの能力とか能力鍛えるのに時間割かれる位変ではあるな
60 18/11/14(水)06:50:48 No.547507877
置ける場所がそこしかないってだけだと思う あと後天的に特質になるのが操作と具現化が多いんじゃなかったか
61 18/11/14(水)06:51:00 No.547507882
念能力者相手にするなら具現化までさせる必要なかったんだよな 変化でオーラの形を人型にして攻撃すればよかった
62 18/11/14(水)06:51:37 No.547507904
>かと言って普通に身体能力を上げるだけの強化だとヒソカのバンジーガム相手だと凄く相性悪いんだよね… 寧ろ普通に身体能力強化したほうが切れるんじゃない? ドッヂの時もデカい奴にボール取られた後ガムで取り返せなかったし
63 18/11/14(水)06:51:42 No.547507907
ここで殺さなかったらダブルにさらに別系統の能力まで上乗せするほど成長したかもしれない
64 18/11/14(水)06:52:35 No.547507931
自分のダブルとホモセックスしてそう
65 18/11/14(水)06:52:42 No.547507936
洗礼受けたあとになんで情報収集しなかったんだろう そういうことが出来ないタイプだからこそダメだったのか
66 18/11/14(水)06:52:51 No.547507942
ウヴォーくらいの強化系がガッチガチに固めればカード刺さらないと思うし 拘束は出来てもヒソカの決め手がなくなるんじゃないかな
67 18/11/14(水)06:53:10 No.547507953
武術家の行き着く先はネテロ会長だし 普通に鍛えてよかったんだ
68 18/11/14(水)06:54:24 No.547507995
周りの念を消散させる方向で体を強化していったらヒソカキラーになれた
69 18/11/14(水)06:55:22 No.547508028
間違っていると言われようと筋肉ゴリラにはなりたくなかったし 自分をもう一人作れる能力に割きたかったんだ…わかれ!わかってくれ!
70 18/11/14(水)06:55:38 No.547508037
ゴンも戦闘に多様性を持たせる為に放出と変化を修行してパーとチョキを使えるようになったけど ヒソカ的には強化一辺倒で成長してほしいのだろうか
71 18/11/14(水)06:56:08 No.547508063
>自分をもう一人作れる能力に割きたかったんだ…わかれ!わかってくれ! わからん……
72 18/11/14(水)06:56:34 No.547508079
苦手な系統の能力身に付けても強いなんてのはビスケなんかいい例だからね ダブル使えるようになってから強化を鍛えれば手が付けられなくなったはず
73 18/11/14(水)06:57:21 No.547508111
>ヒソカ的には強化一辺倒で成長してほしいのだろうか 問答無用の強さになるにはすげー時間かかるだろうしなあ いろいろ工夫してくれた方が嬉しいんじゃない?
74 18/11/14(水)06:57:23 No.547508112
しかしあの世界思ったより念能力者多いよな…
75 18/11/14(水)06:57:24 No.547508113
虎を具現化して相手を襲わせよう
76 18/11/14(水)06:58:10 No.547508150
>虎を具現化して相手を襲わせよう 闘将でみた
77 18/11/14(水)06:58:39 No.547508169
キルアの心臓盗みとか平然としてるけど素手で人体解体は普通は無理だからな
78 18/11/14(水)06:58:59 No.547508178
ミキサーで砕かれてクローン作られるからダメ
79 18/11/14(水)06:59:20 No.547508195
>しかしあの世界思ったより念能力者多いよな… 過去の偉人や有名人は無意識に念能力使ってた設定なのでね
80 18/11/14(水)06:59:25 No.547508200
>武術家の行き着く先はネテロ会長だし >普通に鍛えてよかったんだ 会長も会長で百式観音自体は強化なのか具現化なのか放出なのかよく分からんし…
81 18/11/14(水)06:59:36 No.547508205
>ミキサーで砕かれてクローン作られるからダメ ダブルできた!!
82 18/11/14(水)07:00:09 No.547508238
>キルアの心臓盗みとか平然としてるけど素手で人体解体は普通は無理だからな 人体掴みは普通の死刑囚でも可能だから鍛えればできる範囲なのだろう
83 18/11/14(水)07:00:11 No.547508242
ダブルが普通に戦闘能力あるんだからショック受けてないで前後から一気に攻めたらヒソカ倒せるよね
84 18/11/14(水)07:00:23 No.547508253
ラーメンマンが念能力者なら 仲間が二、三回死んで生き返るのも納得がいくな
85 18/11/14(水)07:00:38 No.547508262
>>ミキサーで砕かれてクローン作られるからダメ >ダブルできた!! こいつ見た目全然違くね…?
86 18/11/14(水)07:00:39 No.547508263
>ダブルできた!! なんかこのダブル全然似てないしラケット背負ってるんだけど…
87 18/11/14(水)07:00:57 No.547508277
>会長も会長で百式観音自体は強化なのか具現化なのか放出なのかよく分からんし… 会長引き合いに出すなら逆に単なる強化じゃ駄目って現してるよな
88 18/11/14(水)07:01:09 No.547508286
>会長も会長で百式観音自体は強化なのか具現化なのか放出なのかよく分からんし… ずっと仏に感謝しながら正拳突きしてたら 仏が正拳突きするようになった!
89 18/11/14(水)07:02:02 No.547508321
百式観音は狙って作ったというよりは気付いたら何か出せるようになってたって感じがする
90 18/11/14(水)07:02:14 No.547508329
あの狼牙風風拳の威力は本物だったからなスレ画の人 そこを突き詰めるか派生に繋げて使い勝手上げるかなら後者のほうがよくないかな
91 18/11/14(水)07:02:32 No.547508342
>>会長も会長で百式観音自体は強化なのか具現化なのか放出なのかよく分からんし… >ずっと仏に感謝しながら正拳突きしてたら >仏が正拳突きするようになった! じゃああのゲロ式観音は…
92 18/11/14(水)07:03:10 No.547508376
具現化と操作の間に特質があるから他の隣り合った2系統の複合が100%+80%でいけるのに良くて両方80%の完成度にしかならないんだろうか
93 18/11/14(水)07:03:30 No.547508391
見た目は瓜二つだが残虐性はこのダブルの方が上!
94 18/11/14(水)07:04:08 No.547508418
>ダブルが普通に戦闘能力あるんだからショック受けてないで前後から一気に攻めたらヒソカ倒せるよね 作中でメンタル攻め無ければ善戦はできたって言われてたし勝てたかどうかは微妙っぽい
95 18/11/14(水)07:04:10 No.547508420
強化と放出鍛えて遠距離ここーけんとかの方がよかったと思う
96 18/11/14(水)07:04:13 No.547508425
才能溢れる強化系としてのパワー+ダブルはロマンあると思う ジジィになるまで待ってあげようよヒソヒソ
97 18/11/14(水)07:04:42 No.547508441
メンタルが脆い念能力者は辛すぎる…
98 18/11/14(水)07:07:10 No.547508541
>作中でメンタル攻め無ければ善戦はできたって言われてたし勝てたかどうかは微妙っぽい 一番のやらかしは凝全然してなくて体中にガムつけられた事だしな…
99 18/11/14(水)07:07:23 No.547508547
ゼノのドラゴンヘッドみたいな感じで腕増やせば
100 18/11/14(水)07:08:47 No.547508606
最近の複雑な能力みてると 分身くらいでメモリオーバーすんのかな…って思う
101 18/11/14(水)07:08:47 No.547508607
一度形にした念はこれやっぱ無しみたいには出来ないらしいからヒソカもガッカリしただろうな
102 18/11/14(水)07:08:56 No.547508612
独学で念やってるのに凝なんて意識できないよ
103 18/11/14(水)07:09:29 No.547508638
>キルアの心臓盗みとか平然としてるけど素手で人体解体は普通は無理だからな 別に暗殺者として鍛えられてのいないのに出来るツェ
104 18/11/14(水)07:09:49 No.547508655
>最近の複雑な能力みてると >分身くらいでメモリオーバーすんのかな…って思う どう考えても自分一人増やすよりワープ能力の目印も兼ねたゴリラ二匹の方がヤバいと思う
105 18/11/14(水)07:10:13 No.547508669
>最近の複雑な能力みてると >分身くらいでメモリオーバーすんのかな…って思う ノブとかは常軌を逸してメモリがでかかったのかもしれないし…
106 18/11/14(水)07:10:51 No.547508695
思うにクラピカがあんだけ鎖に没頭させられたのは 縁もゆかりもない鎖をチョイスしたからだと思う 本来具現化系って思い入れのあるもの選ぶんじゃないかな
107 18/11/14(水)07:11:18 No.547508715
>最近の複雑な能力みてると >分身くらいでメモリオーバーすんのかな…って思う 複雑な能力は制約でコスト軽くしてるゆえだし 素で自由に分身出せるのはやっぱ重いと思う
108 18/11/14(水)07:11:35 No.547508727
>どう考えても自分一人増やすよりワープ能力の目印も兼ねたゴリラ二匹の方がヤバいと思う ダブルほど精巧じゃないけど本人にも似てるしな
109 18/11/14(水)07:11:39 No.547508731
具現化系は何を想定してもゴレイヌさんがちらついてくる…
110 18/11/14(水)07:11:58 No.547508747
>思うにクラピカがあんだけ鎖に没頭させられたのは >縁もゆかりもない鎖をチョイスしたからだと思う その理屈ならゴリラを舐め回した疑惑も払拭される…
111 18/11/14(水)07:12:04 No.547508752
ゴリラだって才能溢れる念能力者だろうになぜ勃起しない
112 18/11/14(水)07:12:13 No.547508757
精巧な自分 出し入れ自由 精密な動き 本体並みのパワー 遠隔操作可能 特殊能力はないけどスペック高くつくりすぎたんじゃ?
113 18/11/14(水)07:12:14 No.547508762
ゴレイヌはメンタルも強いしな
114 18/11/14(水)07:12:16 No.547508765
ゴリラへの愛が念を強くする
115 18/11/14(水)07:12:30 No.547508774
毎日がゴリラだったはず…
116 18/11/14(水)07:12:57 No.547508795
ゴレイヌさんも自分そっくりな念獣作ろうとしたけどゴリラにしかならなかっただけかもしれないだろ!
117 18/11/14(水)07:13:16 No.547508814
>特殊能力はないけどスペック高くつくりすぎたんじゃ? 問題だ 世界一かっこいい自分 具現化できるか否か
118 18/11/14(水)07:14:11 No.547508863
ゴレイヌさん能力者として器用なのは間違いないけどヒソカの眼鏡に敵うぐらい強いかと言われると微妙
119 18/11/14(水)07:14:28 No.547508877
気づいたら自分がもう一人出ていたんだ 狂人だよ……
120 18/11/14(水)07:14:40 No.547508889
ゴレイヌさんも評価高いよね…
121 18/11/14(水)07:15:09 No.547508911
ゴリラを舐めたりかじったりちんちんいれたりするのは大変だからな…
122 18/11/14(水)07:15:30 No.547508935
ゴレイヌさんは戦闘者ではないからな 凄まじく有能な男だが
123 18/11/14(水)07:15:58 No.547508963
>ゴレイヌさん能力者として器用なのは間違いないけどヒソカの眼鏡に敵うぐらい強いかと言われると微妙 特殊能力は間違いなく強いけど本人の戦闘能力はあの頃のゴンキルより下だからなぁ…
124 18/11/14(水)07:16:28 No.547508998
>ゴレイヌさんも評価高いよね… ネタにされるけどGIソロでゲンスルー組阻止談議に呼ばれたりとか能力も高いしね
125 18/11/14(水)07:17:38 No.547509062
ゴレイヌさんってプロハンターだっけ?
126 18/11/14(水)07:18:04 No.547509080
>ゴレイヌさんってプロハンターだっけ? そうじゃなかったらグリードアイランドにいなくね?
127 18/11/14(水)07:18:19 No.547509097
ゴレイヌさんは何より人格が素晴らしいからな…
128 18/11/14(水)07:18:59 No.547509129
ゴレイヌさんを姉畑支遁みたいに言うんじゃないよ
129 18/11/14(水)07:19:03 No.547509133
ゴリラは裸で良いけどダブルは服にもリソースを割くからな…
130 18/11/14(水)07:19:14 No.547509143
>>ゴレイヌさんってプロハンターだっけ? >そうじゃなかったら投票にいなくね?
131 18/11/14(水)07:19:15 No.547509146
書き込みをした人によって削除されました
132 18/11/14(水)07:19:38 No.547509160
でもゴリラは二匹だよ? ワープ機能付きだよ?
133 18/11/14(水)07:19:50 No.547509172
>そういや強化の正反対に書いてあるけど特質って強化が一番苦手なんだろうか 特質は苦手とかじゃなく近いほうが後天的に発現しやすいかどうかって言ってなかった? 逆に関しては確かによくわからん
134 18/11/14(水)07:20:00 No.547509179
ダブルする間に堅の長時間維持と流の最適化に邁進してればヒソカとももっと戦えた
135 18/11/14(水)07:21:29 No.547509239
>逆に関しては確かによくわからん 両隣から派生しやすいからあのポジションなんだろう
136 18/11/14(水)07:22:07 No.547509278
やっぱりダブルにフェラとかしてもらってたのかな
137 18/11/14(水)07:22:12 No.547509282
>ダブルする間に堅の長時間維持と流の最適化に邁進してればヒソカとももっと戦えた そんなことしなくても凝してるだけで…
138 18/11/14(水)07:23:03 No.547509320
強化系と特質系の相性は言及されてないけど 操作系と具現化系からなりやすいぐらいだね言及あったの
139 18/11/14(水)07:35:12 No.547510059
ただ特質系はその特徴から系統違い問題をある程度カバーする場合もあると言える
140 18/11/14(水)07:38:52 No.547510275
特質系はそもそもあそこにいること自体がまあちょっとおかしい 他の五つの系統の中で特質系も備えている、だから強化系で目覚めるのがいてもおかしくはない(でも多分死ぬほどレア) 特質系しか持ってませんみたいな奴はいない筈…だよね?
141 18/11/14(水)07:39:16 No.547510299
産まれ持った系統が具現化か放出ならこの能力でも強かっただろうに
142 18/11/14(水)07:41:06 No.547510432
ゴレイヌのバトルシーンをドッヂボール以外でも見たかった どんえげつねぇなしてくれるんだろう
143 18/11/14(水)07:42:06 No.547510512
具現化がただの肉体で制約も無しで凝も覚えてないという欠陥ビルドだった
144 18/11/14(水)07:47:23 No.547510881
ヒソカの煽りがクリティカルヒットしてただけで 冷静に対処できればダブル十分な性能だと思う
145 18/11/14(水)07:50:20 No.547511112
強化系ってのはウイングが勝手に言ってるだけじゃないの
146 18/11/14(水)07:58:27 No.547511774
なんか死んだ扱いになってるけど別に死んだって明言されてないよねこの人
147 18/11/14(水)07:58:32 No.547511783
>ヒソカも舐めプだったし… 舐めプからちょっと本気出すいいよね…
148 18/11/14(水)08:00:22 No.547511920
クラピカは別だけど特質系でインファイト強いのはズルいと思います
149 18/11/14(水)08:02:51 No.547512093
団長も特質系のくせに白兵戦かなりこなすしなあ
150 18/11/14(水)08:04:44 No.547512221
> なんか死んだ扱いになってるけど別に死んだって明言されてないよねこの人 首ちょんぱされてなかった?
151 18/11/14(水)08:05:55 No.547512320
カード刺さって倒れただけじゃなかったか
152 18/11/14(水)08:07:54 No.547512466
踊り狂って死ぬ宣言が本当に殺したのか闘技者生命を奪っただけなのかは謎
153 18/11/14(水)08:10:46 No.547512697
カストロさんは単なる自分のコピーでメモリいっぱいなのに能力持ちのゴリラ二体出せる人はなんなの
154 18/11/14(水)08:12:01 No.547512787
放出系の念獣にしたら造形甘いのが出来そうだから分身の意味なくなるか…
155 18/11/14(水)08:12:55 No.547512870
見た目が精巧な念獣は具現化系みたいなイメージがある
156 18/11/14(水)08:13:42 No.547512933
ゴリラと違って人間のコピーは複雑なんだよ ゴリラのモデリングなんて適当でいいしちょっと違っててもまあ ゴリラなら見分けつかないし許容範囲だろう
157 18/11/14(水)08:13:56 No.547512956
そもそもメモリの無駄遣いはだめだけど全系統鍛えるのはビスケもやってたでしょ おそらくネテロは非効率な全系統ビルド極めてた人だから…
158 18/11/14(水)08:17:50 No.547513268
そんな3Dレンダリングでポリゴンと頂点数増やしすぎて処理が追いつかなくなっちゃったみたいな
159 18/11/14(水)08:19:17 No.547513391
>カストロさんは単なる自分のコピーでメモリいっぱいなのに能力持ちのゴリラ二体出せる人はなんなの 系統が合ってるのと単純な動きしかさせてないし
160 18/11/14(水)08:20:08 No.547513451
>作中並ぶ程の奴が出てこなかったダブルの精度 一般人に見えるように本物と見分けが付かない人間を具現化してるので 具現化系最高峰のウンコルトピとクラピカの鎖と同レベルである
161 18/11/14(水)08:20:56 No.547513532
だってこのコピー強化系のカストロさんと同じ実力なんでしょ? そんなもん作ってちゃなあ
162 18/11/14(水)08:21:52 No.547513615
>そんな3Dレンダリングでポリゴンと頂点数増やしすぎて処理が追いつかなくなっちゃったみたいな 心源流はまあグラボもCPUもハードごとスペック強化していけやってスタイルだからな… 実際の作品はよく考えろって感じでなくてもなんとかなるしな
163 18/11/14(水)08:24:51 No.547513862
>でもゴリラは二匹だよ? >ワープ機能付きだよ? ダブルで容姿再現もそれくらい負荷かかるんじゃないの? ワープと2匹=容姿くらいの消費なのかもしれん 無駄使いっていったのはそういうことかも
164 18/11/14(水)08:27:19 No.547514059
強化系が別に必殺技なくてもクソ強いってたまに発言されるけどまあカストロさんはオーラの攻防力移動とかの念戦闘のテク磨くだけで手がつけられなかったと思う
165 18/11/14(水)08:29:53 No.547514281
強化に限界感じたなら 放出混ぜてリーチ誤魔化す方向に行っても良かったと思うんだけど ダブルはなんでそっちいったんだろうね
166 18/11/14(水)08:29:55 No.547514285
拳法の威力凄いんだから避けづらくなるように攻撃範囲を伸ばす腕だけダブルとかやってたらメモリ消費も少なくてよかったんじゃないかな
167 18/11/14(水)08:30:28 No.547514328
威力じゃなくて 脚力に振って移動スピード上げるだけで強いもんね強化は
168 18/11/14(水)08:33:15 No.547514549
そもそも技が完成レベルなんだもんな 正直な所武器を既に持ってて発いらねえじゃんって流れで鍛錬積んだ上であれになっちゃったらがっかりだわ
169 18/11/14(水)08:34:17 No.547514625
>拳法の威力凄いんだから避けづらくなるように攻撃範囲を伸ばす腕だけダブルとかやってたらメモリ消費も少なくてよかったんじゃないかな それと放出合わせた方が奇襲能力上がったと思う
170 18/11/14(水)08:35:18 No.547514696
闘技場だから見せプじゃないと 早過ぎて見えないとかだとギャラリーは湧かないし…
171 18/11/14(水)08:37:36 No.547514864
>会長も会長で百式観音自体は強化なのか具現化なのか放出なのかよく分からんし… あの人は全系統を精度・威力ともに限界まで開発してるだろうからメイン系統が分からないのだよね 百式観音は一体だけで物質化してないだろうから具現化系かというと疑問だし 当人の型と同じ動きをするのでは操作系としては単純すぎる 結局ファンブック通り強化系か切り札の放出系かだと思うが
172 18/11/14(水)08:38:00 No.547514890
そもそもヒソカがバンジーガムはともかく テクスチャーが発としてめちゃ便利かと言われたらヒソカじゃなきゃ使えねえ発だしね
173 18/11/14(水)08:45:51 No.547515548
分身出すリソースで凝してたほうが良さそうではあるな…
174 18/11/14(水)08:46:25 No.547515597
血が付いたらバレるのは脆すぎだろ… なら速攻決めろよ悠長に戦うなや
175 18/11/14(水)08:49:55 No.547515900
>分身出すリソースで凝してたほうが良さそうではあるな… 実際この人が才能あるのは全然異論ないんだよね…いや本当に独学でここまで極めたのはすげえんだけど…
176 18/11/14(水)08:49:58 No.547515907
ナルシストというか自分の事がすげえ好きだからあの能力になっちゃったんだと思う 自分は既に十分強いと思ってるから持ち味を高める方向にもいかなかった
177 18/11/14(水)08:50:59 No.547516002
>自分は既に十分強いと思ってるから持ち味を高める方向にもいかなかった 十分強いからもう一人いればもっと強いになっただけよ
178 18/11/14(水)08:51:16 No.547516025
攻撃力がなまじ十分だと思っちゃったのが運の尽きだったというかそんな感じ あの世界の拳法家は念目覚めると割と多いトラップな気はする
179 18/11/14(水)08:52:04 No.547516108
核ミサイルと張り合おうとしたバカぐらいが強化系の理想
180 18/11/14(水)08:52:46 No.547516181
絶対先制取れるネテロは納得の強さだったな…
181 18/11/14(水)08:53:48 No.547516271
一般的に見たら十分達人の域にいる自分と同程度の性能で操作も出し入れも自由とかかなり凄い
182 18/11/14(水)08:53:50 No.547516273
百式観音って王。相手には攻撃力不足だっただけで 人間の念能力者相手ならめちゃくちゃ強いよな 自分で殴らないから搦手系の能力者にも強い
183 18/11/14(水)08:54:06 No.547516304
強化系って良くも悪くも一途な馬鹿多いだろうし スレ画みたいに効率悪いツリーに全力投球しちゃった奴わんさかいそう
184 18/11/14(水)08:54:14 No.547516315
>あの世界の拳法家は念目覚めると割と多いトラップな気はする 延々と正拳突きした会長が正しかったんだな
185 18/11/14(水)08:54:46 No.547516375
必要以上の破壊力求められるのは対人なら無駄だからな… 拳銃と同等なら十分じゃないのってのはだいたいの念能力者は思ってる所
186 18/11/14(水)08:55:20 No.547516428
実際問題ヒソカの腕軽くもげるんだから攻撃力は十分だと思う
187 18/11/14(水)08:55:36 No.547516439
>強化系って良くも悪くも一途な馬鹿多いだろうし >スレ画みたいに効率悪いツリーに全力投球しちゃった奴わんさかいそう 稀にネテロのような化け物が生まれる
188 18/11/14(水)08:56:12 No.547516496
>>そういや強化の正反対に書いてあるけど特質って強化が一番苦手なんだろうか >特質は苦手とかじゃなく近いほうが後天的に発現しやすいかどうかって言ってなかった? >逆に関しては確かによくわからん 説明がないことを逆に考えてみると 『五系統に属さない能力を使える(100%)か否か(0%)の二択』なんじゃないだろうか? 当人の習得率はあくまで五系統のどこかに属していると考えるとクラピカのエンペラータイムとも矛盾しない
189 18/11/14(水)08:56:45 No.547516546
幻獣ハンターと言うかポックルはともかくカイトは明らかに過剰な火力してたしまあ人間以上と相対する場合そういう思考になるんだろうな
190 18/11/14(水)08:57:10 No.547516577
書き込みをした人によって削除されました
191 18/11/14(水)08:57:35 No.547516613
王。相手ならともかく人間相手じゃ若干オーバーキル気味なくらいだよ百式観音
192 18/11/14(水)08:57:41 No.547516623
そもそも火力型でも人間の念じゃ王に攻撃通らない 完全防御無視みたいな攻撃じゃないと ウボーでも無理だろうし
193 18/11/14(水)08:57:44 No.547516628
>血が付いたらバレるのは脆すぎだろ… >なら速攻決めろよ悠長に戦うなや ダブルの自分でも攻撃力はあるわけだし二人がかりすればそうたいした欠点でもないと思う ヒソカに煽られてメンタル崩れたけど
194 18/11/14(水)08:58:01 No.547516650
特質は他の5系統+αな位置付けだよね