友だち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/14(水)03:52:38 No.547502728
友だちんちにこんなん付いてた想い出
1 18/11/14(水)03:54:43 No.547502824
水道水が不味いと大変だ
2 18/11/14(水)03:54:47 No.547502829
付けっぱなしにしておくと逆に雑菌沸いてえらいことになる装置
3 18/11/14(水)03:55:26 No.547502854
友だちんこスレじゃないのか…
4 18/11/14(水)03:56:52 No.547502903
水道水が美味しいので世話になったことが無い
5 18/11/14(水)03:58:02 No.547502946
職場の水がなんか泥臭くて何が原因かと思ったらこいつだった 中みたら藻が生えてたよ…
6 18/11/14(水)03:58:09 No.547502955
友だちんちん
7 18/11/14(水)03:58:52 No.547502978
ペヤングのかけるやつが入ってるのか
8 18/11/14(水)03:59:14 No.547502990
どんなちんちんだよと思ったら違ったわ
9 18/11/14(水)04:01:04 No.547503053
>友だちんちんにこんなん付いてた想い出
10 18/11/14(水)04:01:51 No.547503086
すずらんソフトかな
11 18/11/14(水)04:09:29 No.547503352
実家の水道についてるやつ 中が茶色いドロドロでいっぱい
12 18/11/14(水)04:10:50 No.547503401
水道水のうまいまずいは分からんけど 風呂が臭い、洗濯物が臭いとかはたまに感じるから この辺何とかする装置欲しい
13 18/11/14(水)04:12:26 y0kaOgzI No.547503449
水栓が経年劣化とかで汚れてたりもするし 水が綺麗な地域でも水栓バラす手間考えると浄水器つけるのは普通にある事ではあるんだけどこれはな…
14 18/11/14(水)04:12:29 No.547503451
水が原因で風呂や洗濯物が臭くなるなんて事あんの…
15 18/11/14(水)04:13:03 No.547503468
>中が茶色いドロドロでいっぱい かえてやりなよ!
16 18/11/14(水)04:18:30 y0kaOgzI No.547503608
風呂が臭いのや洗濯物が臭いのは風呂の水道管や洗濯機の洗濯槽が水垢やカビで汚れてるのをまず疑うだろ
17 18/11/14(水)05:04:21 No.547504914
うちは築23年くらいだがこの前風呂の水栓を交換したときは中は端的に言ってヘドロだったな こんな水で体洗ってたのかと若干のショックを受けたよ
18 18/11/14(水)05:41:25 No.547505827
知らぬが仏
19 18/11/14(水)05:43:39 No.547505867
洗濯物が臭いのは洗剤で溶かしきれない衣類にこびりついた脂だよ!
20 18/11/14(水)05:44:32 No.547505891
浄水器はブリタとかの別の容器で浄水するのが良い…
21 18/11/14(水)05:50:26 No.547506056
>浄水器はブリタとかの別の容器で浄水するのが良い… 最初はそうしてたけど面倒くさくなって蛇口にブリタ付けた
22 18/11/14(水)05:51:11 No.547506081
愚かな…
23 18/11/14(水)05:52:13 No.547506108
二重ろ過すれば効果は2倍だ
24 18/11/14(水)06:14:17 No.547506751
月一で交換すればいいのにそういう所は怠慢なのがおかん
25 18/11/14(水)06:36:06 No.547507390
こういう100均レベルの効果は知らんが クリンスイとかのちゃんとしたやつつけたら変な味が無くなった
26 18/11/14(水)07:12:56 No.547508794
フィルタの汚れるから半年とか3ヶ月くらいで交換しないと
27 18/11/14(水)07:20:30 No.547509201
実家はダスキンの浄水器着けてたな 月2000円は高いのか安いのかわからんけど
28 18/11/14(水)07:21:42 No.547509250
>月2000円は高いのか安いのかわからんけど むっちゃ高いかと…
29 18/11/14(水)07:23:23 No.547509341
こういうタイプの浄水器を交換不要と思ってる老人は多い
30 18/11/14(水)07:24:10 No.547509386
パナってマイナスイオンも水素水もやってるのに何でか毎度叩かれてないなって思う…
31 18/11/14(水)07:24:39 No.547509426
>ID:y0kaOgzI なんか臭いな 浄水器付けたらどうだ
32 18/11/14(水)07:25:36 No.547509476
>うちは築23年くらいだがこの前風呂の水栓を交換したときは中は端的に言ってヘドロだったな >こんな水で体洗ってたのかと若干のショックを受けたよ 自分の家の中の管を全て綺麗にしたとてその先は分からんし実際汚れてる 水はそれで基準内だし気にせんことだ
33 18/11/14(水)07:26:32 No.547509531
近くで水道管工事あってから砂が混じるようになってこれ付けたわ
34 18/11/14(水)07:27:24 No.547509596
楽天とかヤフーで清麿って売ってるけど あれはクリンスイとかと違って100円のこういうのと大差ない筈…
35 18/11/14(水)07:28:43 No.547509668
砂が混じるってさすがに通報するか引っ越した方がいいんじゃ…
36 18/11/14(水)07:28:46 No.547509675
引っ越したら前の住人のが付けっ放しになってたからそのまま10年間使い続けてたな
37 18/11/14(水)07:32:37 No.547509908
本気で気になるなら膜ろ過装置でも付けるしかない https://www.hydropure.co.jp/ct2.html
38 18/11/14(水)07:33:57 No.547509983
なんか一時期やたらスレ立っていっそのこと真水にしたらいい真水じゃ腹壊れるって流れをひたすら繰り返してた気がする
39 18/11/14(水)07:46:53 No.547510841
浄水器じゃなくて水勢柔らかくするやつはつけてた あれないと台所びっしゃびしゃになる
40 18/11/14(水)07:48:16 No.547510951
>月一で交換すればいいのにそういう所は怠慢なのがおかん おかんってなぜかこういうのは大掃除の時くらいしか交換しようとしない
41 18/11/14(水)07:48:22 No.547510957
このスレ見て浄水器のフィルタ交換してないのを思い出した 買ってくる
42 18/11/14(水)07:48:46 No.547510994
>楽天とかヤフーで清麿って売ってるけど あれそんなに低性能だったんだ
43 18/11/14(水)07:49:02 No.547511016
>水道水が美味しいので世話になったことが無い どこの県? 一度飲んでみたい
44 18/11/14(水)07:50:24 No.547511119
水道水が美味しくても配管がクソだからどうしようもない 田舎は特にな
45 18/11/14(水)07:55:49 No.547511545
滞留してる水ならともかくしばらく通水してれば無視できるよ 配管が鉄管でもね
46 18/11/14(水)07:58:10 No.547511753
自宅で掃除ができてコスパのかからない長年使える浄水器がほしい… なんかいいのないかな
47 18/11/14(水)07:59:34 No.547511862
煮沸するのがいいんじゃない?
48 18/11/14(水)07:59:46 No.547511877
たまに貯水タンクに藻が生えてたりする
49 18/11/14(水)08:02:14 No.547512046
>どこの県? >一度飲んでみたい 長野 東京在住の親類へのお土産に向こうの要望で野菜と水道水とかやってた時期がある程度には美味しい
50 18/11/14(水)08:02:41 No.547512078
>自宅で掃除ができてコスパのかからない長年使える浄水器がほしい… >なんかいいのないかな su2711495.jpg
51 18/11/14(水)08:05:09 No.547512259
水作みたいに長年使いこむことによって味がでてくる
52 18/11/14(水)08:06:46 No.547512394
浄水器が腐るなら浄水器の先に浄水器つければ安全性上がるな
53 18/11/14(水)08:07:55 No.547512468
画像レスて
54 18/11/14(水)08:08:25 No.547512510
>長野 >東京在住の親類へのお土産に向こうの要望で野菜と水道水とかやってた時期がある程度には美味しい 超波動共鳴水送れよ!
55 18/11/14(水)08:08:27 No.547512513
>画像レスて マジビビった
56 18/11/14(水)08:09:03 No.547512557
>>月一で交換すればいいのにそういう所は怠慢なのがおかん >おかんってなぜかこういうのは大掃除の時くらいしか交換しようとしない 忙しいおかんに変わってお前さんが換えても何にも問題ないんやで
57 18/11/14(水)08:11:27 No.547512747
>風呂が臭い、洗濯物が臭いとかはたまに感じるから >この辺何とかする装置欲しい 洗え
58 18/11/14(水)08:11:35 No.547512759
>画像レスて ?
59 18/11/14(水)08:11:36 No.547512761
ポットに入れて飲んでるとカルシウム?が真っ白に着くけど浄水器を通すとぜんぜんつかなくなるのと角が取れたようにみずのあじがうすくなる
60 18/11/14(水)08:12:01 No.547512788
>おかんってなぜかこういうのは大掃除の時くらいしか交換しようとしない うちのおかんはそういうときも交換しないな
61 18/11/14(水)08:12:02 No.547512790
>やで
62 18/11/14(水)08:12:50 No.547512857
画像レスの意味も分からないで妙な難癖つけてるんじゃねえかな…
63 18/11/14(水)08:15:53 No.547513103
ケチらずにちゃんとした浄水器つけよ
64 18/11/14(水)08:16:51 No.547513186
>超波動共鳴水送れよ! 500ml2000円の水はちょっと…
65 18/11/14(水)08:17:47 No.547513262
>忙しいおかんに変わってお前さんが換えても何にも問題ないんやで 交換したらしたでまだ綺麗だったのに勿体無いとか言うのがおかんだ