18/11/14(水)01:41:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/14(水)01:41:56 No.547491231
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/14(水)01:42:25 No.547491301
さて問題 ここはどこでしょう
2 18/11/14(水)01:43:21 No.547491421
久々に見た…
3 18/11/14(水)01:43:31 No.547491445
日本の看板でコラされてるけど韓国なんだよね
4 18/11/14(水)01:44:08 No.547491524
屋上にある見慣れない黄色の貯水タンクでバレたんだよね
5 18/11/14(水)01:46:11 No.547491824
懐かしい画像だ
6 18/11/14(水)01:46:18 No.547491836
まあこんなデカい看板掲げたセブンがあるわけないしな…
7 18/11/14(水)01:46:47 No.547491901
この写真のくすんだ郊外感は正直結構好き なんというか70~80年代の邦画を観てる感覚というか
8 18/11/14(水)01:47:04 No.547491948
>まあこんなデカい看板掲げたセブンがあるわけないしな… ヨーカドー……
9 18/11/14(水)01:47:13 No.547491971
でかい看板のはイトーヨーカドー(のつもり)では
10 18/11/14(水)01:47:20 No.547491991
>まあこんなデカい看板掲げたセブンがあるわけないしな… イトーヨーカドーならワンチャン
11 18/11/14(水)01:47:32 No.547492019
よく見ると結構ハングル残ってるし… 右下のJRビル前の道路とか
12 18/11/14(水)01:48:51 No.547492237
左のほうの赤い窓みたいなものの集合は一体なんなんだい
13 18/11/14(水)01:49:19 No.547492307
あれ?でも車の方向どうなってんだ?
14 18/11/14(水)01:49:49 No.547492374
su2711372.gif
15 18/11/14(水)01:50:00 No.547492401
>あれ?でも車の方向どうなってんだ? 画像を左右反転するだけであら不思議
16 18/11/14(水)01:50:36 No.547492496
>画像を左右反転するだけであら不思議 あーそこまで考えてあったのね…
17 18/11/14(水)01:51:18 No.547492594
なんでそんな手の混んだコラを
18 18/11/14(水)01:51:26 No.547492609
>su2711372.gif ユニクロのビルシック過ぎる…
19 18/11/14(水)01:52:25 No.547492743
この前座標見つけた記憶がある
20 18/11/14(水)01:52:28 No.547492755
しかし何のためにこんなコラを…?
21 18/11/14(水)01:53:15 No.547492864
謎の白い団地で日本じゃないと気づくべきだった
22 18/11/14(水)01:55:18 No.547493179
真ん中らへんのSEIYUの右の青い看板がハングルだな
23 18/11/14(水)01:55:59 No.547493270
よく見るとビルの形結構違うよね
24 18/11/14(水)01:57:18 No.547493447
>しかし何のためにこんなコラを…? 一枚写真から場所当てる遊びが流行ってたから
25 18/11/14(水)01:57:25 No.547493463
JRが線路上から追い出されて高島屋に支配されてる…
26 18/11/14(水)01:58:11 No.547493576
日本みたいな三角屋根の家が少なくて緑とか青の塗装しているイメージ 37.484115, 126.782472
27 18/11/14(水)01:59:04 No.547493677
>一枚写真から場所当てる遊びが流行ってたから コラしたら意味ねーじゃねーか!!
28 18/11/14(水)01:59:33 No.547493730
日本でこの規模の駅だと駅前にロータリーあるよね
29 18/11/14(水)02:00:06 No.547493809
>コラしたら意味ねーじゃねーか!! だからコレが出た最初のスレは物凄く皆んな悩んだよ
30 18/11/14(水)02:00:25 No.547493845
>よく見るとビルの形結構違うよね 地震がないので耐震基準が日本と全然違う だからヒョロ長いビルだって建てられる 結構面白い
31 18/11/14(水)02:03:30 No.547494268
屋上汚いな
32 18/11/14(水)02:03:41 No.547494307
>地震がないので耐震基準が日本と全然違う >だからヒョロ長いビルだって建てられる >結構面白い 全く無い訳じゃないだろうに 大丈夫なのか
33 18/11/14(水)02:04:15 No.547494399
見渡す限りの平地に都市部が広がってる景色はなかなか面白いね 日本だと山や海が絶対入ってくる気がする
34 18/11/14(水)02:04:20 No.547494416
デパート大崩壊とか過去にしたけどね…
35 18/11/14(水)02:05:05 No.547494525
なんか日本の匂いがしないのは不思議だ
36 18/11/14(水)02:05:47 No.547494627
>全く無い訳じゃないだろうに >大丈夫なのか 地震が無いときは当然余裕が大きくなるわけだけど 韓国でデパートとかマンションの倒壊が数年おきに話題になるのはこの辺の余裕が無いからじゃないかとも思う
37 18/11/14(水)02:06:23 No.547494698
座標の場所の航空写真見たらすごい緑だ…
38 18/11/14(水)02:06:44 No.547494736
>su2711372.gif あぁ何だただの新宿か…
39 18/11/14(水)02:07:38 No.547494865
韓国もほぼ山で平地の少ない日本と同じ地形だぞ
40 18/11/14(水)02:12:17 No.547495453
日本だとこういう風の強そうなロケーションに数十階ある高層ビルは建てられないと思うので 雰囲気は似てるはずなのに軽く異世界気分が味わえる 35.102574, 129.118864
41 18/11/14(水)02:19:28 No.547496259
>su2711372.gif そこまでやったなら右の柱のビックカメラはもうちょっと頑張れよ!
42 18/11/14(水)02:23:33 No.547496675
どっかの地方かと思ったら朝鮮か さすがにソウルでこの程度ってことはないよね?
43 18/11/14(水)02:24:27 No.547496772
スレ画はよく見るとハングル残ってる
44 18/11/14(水)02:25:17 No.547496857
>さすがにソウルでこの程度ってことはないよね? 地理的には中央線のどっかの駅みたいな場所だ
45 18/11/14(水)02:25:48 No.547496913
触らないでいいよ
46 18/11/14(水)02:29:51 No.547497325
普通に考えてビッグカメラとヤマダ電機が両方駅ビルにあるわけないし…
47 18/11/14(水)02:30:08 No.547497349
あえていうなら立川に似てる 都心じゃない
48 18/11/14(水)02:31:08 No.547497481
>見渡す限りの平地に都市部が広がってる景色はなかなか面白いね >日本だと山や海が絶対入ってくる気がする このくらいの都市なら地方でもあるよ…
49 18/11/14(水)02:32:03 No.547497579
立川市民ですが全然似てないと思います
50 18/11/14(水)02:33:55 No.547497764
>su2711372.gif ニューヨークが一気に新宿に… 逆に言うと日本のゴチャゴチャした街でも建物がそれなりのとこなら 看板引っ剥がしてだけでもだいぶ綺麗な街並みになるってことなんだな
51 18/11/14(水)02:34:41 No.547497834
>日本だと山や海が絶対入ってくる気がする 東京の特に副都心は見渡す限り平地に街だぞ
52 18/11/14(水)02:34:51 No.547497847
日本だったら準地方都市に相当するくらいの発展度だと思う
53 18/11/14(水)02:36:22 No.547497978
岡山市でどうだ
54 18/11/14(水)02:37:03 No.547498020
>日本だと山や海が絶対入ってくる気がする 日本のが韓国よかずっと平地多いよ ソウルとか完全に山に包囲されてる
55 18/11/14(水)02:38:18 No.547498127
黄色いのは水道管が破損したから仮設した給水タンクなのか… 日本じゃ見かけないな
56 18/11/14(水)02:38:24 No.547498140
>岡山市でどうだ 岡山なめんな
57 18/11/14(水)02:38:33 No.547498155
駅ビルがこんな風に駐車場になってるとこ日本にあんのかな
58 18/11/14(水)02:38:39 No.547498163
もっとショボいよ岡山
59 18/11/14(水)02:40:01 No.547498272
日本は関東平野の存在が大きい
60 18/11/14(水)02:40:10 No.547498291
>駅ビルがこんな風に駐車場になってるとこ日本にあんのかな 仙台…
61 18/11/14(水)02:41:08 No.547498355
地方とか結構なかったか画像みたいなまるごと駐車場
62 18/11/14(水)02:43:04 No.547498529
どこの国でもやっぱ駅で街が分断されるのね
63 18/11/14(水)02:43:43 No.547498581
旅行で中国と韓国行ったけど正直看板の文字以外は大して日本とかわらねえな…って新鮮味はほとんど無かった
64 18/11/14(水)02:43:49 No.547498588
>どこの国でもやっぱ駅で街が分断されるのね いや、高架化してるとそうでもねぇよ?
65 18/11/14(水)02:44:21 No.547498629
日本の雰囲気は看板が半分以上占めてると思うから とりあえずごちゃごちゃ看板コラしとけば日本っぽくなる
66 18/11/14(水)02:45:43 No.547498752
GAIJINが作る映像作品の日本の景色ってやたら看板だらけで日本人からしたらおかしく見えるけど あながち間違ってもないんだなと思った
67 18/11/14(水)02:48:10 No.547498956
最適化したらどこも同じになるだろ と思う反面街のすぐ近くに山があると異国感ある
68 18/11/14(水)02:48:41 No.547499000
>GAIJINが作る映像作品の日本の景色ってやたら看板だらけで日本人からしたらおかしく見えるけど >あながち間違ってもないんだなと思った 冷静に見るとネオンもビッカビカだから見慣れてないとインパクトあるんだろうな
69 18/11/14(水)02:49:35 No.547499082
su2711430.jpg たぶん日本
70 18/11/14(水)02:50:27 No.547499154
冷静に考えたらヤマダがこんな立地でやっていけるわけない
71 18/11/14(水)02:50:28 No.547499158
早期退職好きすぎる…
72 18/11/14(水)02:51:52 No.547499274
https://www.mag2.com/p/news/214567 まあこういうことだよね看板と電柱と標識が日本のごちゃごちゃっぽさをほとんど印象付けてる
73 18/11/14(水)02:54:42 No.547499472
実際けばけばしい看板はもうちょいなんとかしてほしいとは思う 電柱は最近だと地中化の流れになってるけども
74 18/11/14(水)02:57:42 No.547499711
>たぶん日本 早期退職多過ぎる…
75 18/11/14(水)03:00:34 No.547499898
>su2711430.jpg 向こうで日本のフォントといえばゴジラなんだな…
76 18/11/14(水)03:01:22 No.547499955
ソ ー ル
77 18/11/14(水)03:03:28 No.547500113
>たぶん日本 早期退職に電球額縁でやられた
78 18/11/14(水)03:04:22 No.547500175
ネットで拾ったゴジラフォントみたいなもの使いやがって!
79 18/11/14(水)03:05:07 No.547500227
スレ画よく見ると普通にハングル文字残ってるな
80 18/11/14(水)03:07:50 No.547500418
>su2711372.gif 銀座とかならこうなるかもだけど 渋谷とか池袋だと世紀末な感じになりかねん
81 18/11/14(水)03:12:27 No.547500723
>まあこんなデカい看板掲げたセブンがあるわけないしな… イトーヨーカドーじゃなくても東武東上線乗ってると 線路沿いにセンター工場があるからバカでっかい看板あるよ
82 18/11/14(水)03:15:33 No.547500906
イトーヨーカドーの看板ってセブン&アイのマークじゃなかったっけ…?
83 18/11/14(水)03:17:41 No.547501029
>su2711430.jpg 向こうが考えてる日本の看板は80年代の看板なの? AKIRAの時代で止まってない?
84 18/11/14(水)03:21:38 No.547501246
今見るとJRの付いたビルとか雑すぎる…
85 18/11/14(水)03:21:57 No.547501262
GAIJINのこっちのイメージなんてブレードランナーだよ
86 18/11/14(水)03:24:53 No.547501413
最近の再開発してる夜の渋谷はわりとブレードランナー
87 18/11/14(水)03:27:36 No.547501571
コラだけでベース自体はスレ画みたいな店実際にあるのか