18/11/14(水)01:29:51 セイバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/14(水)01:29:51 No.547489630
セイバーもアーチャーもまっこと増え申した……
1 18/11/14(水)01:32:25 No.547489997
筋Dとアルトリアってこういう関係だったっけ
2 18/11/14(水)01:33:37 No.547490147
ぐだとくろひーが気ぶり爺すぎる…
3 18/11/14(水)01:35:28 No.547490393
そういう仲じゃないけど名前で呼びあったら照れが出るとは思う
4 18/11/14(水)01:37:14 No.547490634
>そういう仲じゃないけど名前で呼びあったら照れが出るとは思う ああそういうことか
5 18/11/14(水)01:38:50 No.547490822
元を考えるとそりゃ名前呼びは照れる
6 18/11/14(水)01:39:36 No.547490913
テラリンクだとお互い色々思うことはあるだろうけど触れないで置こうって距離取るけど セイバーのピンチに救援すると貴方に助けられるとは…ってめっちゃ柔らかい声になる程度の関係
7 18/11/14(水)01:39:53 No.547490933
そもそもこの二人何の用事があって声かけたんだろう
8 18/11/14(水)01:40:14 No.547490986
本編だと避けまくってるやつ
9 18/11/14(水)01:40:40 No.547491049
そこはもうシロウ呼びでいいんじゃねえかな…
10 18/11/14(水)01:40:51 No.547491068
セイバーのアルトリアだけで三人もいるのがややこしい(アサシンの自称含めれば四人)
11 18/11/14(水)01:41:28 No.547491152
>そこはもうシロウ呼びでいいんじゃねえかな… 反応する天草四郎
12 18/11/14(水)01:41:42 No.547491192
青がエミヤの正体知るのって自分ルートだけだっけ
13 18/11/14(水)01:41:44 No.547491195
それは違う
14 18/11/14(水)01:43:54 No.547491495
エミヤ呼びも別の人が反応してしまう
15 18/11/14(水)01:44:41 No.547491600
令呪を使えば煮え切らないカップルの仲を進展させることが出来る……?
16 18/11/14(水)01:45:38 No.547491747
>ぐだとくろひーが気ぶり爺すぎる… 呼べー!呼べー!
17 18/11/14(水)01:47:22 No.547491992
>エミヤ呼びも別の人が反応してしまう シロウと呼んでもそれはそれで黒い方が反応する可能性があるわけだ
18 18/11/14(水)01:47:55 No.547492082
カルデアの令呪は土下座でお願い程度の強制力しかないことも考慮すると微笑ましい
19 18/11/14(水)01:48:17 No.547492152
最後のコマ好き
20 18/11/14(水)01:48:28 No.547492179
>>そこはもうシロウ呼びでいいんじゃねえかな… >反応する白熊
21 18/11/14(水)01:48:49 No.547492234
昔は一人だったってこと?
22 18/11/14(水)01:50:08 No.547492417
>昔は一人だったってこと? そもそも聖杯戦争において真名予備が御法度だからね
23 18/11/14(水)01:51:04 No.547492559
>昔は一人だったってこと? 昔はアーチャーはアーチャーとよぶのでギルガメッシュをスーパーアーチャー人と勘違いする人がいっぱいいた
24 18/11/14(水)01:51:16 No.547492588
>昔は一人だったってこと? 冬木の聖杯戦争は1クラス1人だからクラス呼びで特定の人物を呼べたし真名呼びしなくてよかった apoだと黒のと赤のがつく カルデアシステムだと真名呼びしないとそれぞれのクラスにいっぱいいる
25 18/11/14(水)01:51:54 No.547492669
プロは多くを語らない
26 18/11/14(水)01:53:19 No.547492869
フォーリナー!って呼んだら多分XXさんしか来ない
27 18/11/14(水)01:53:37 No.547492928
今でもSN勢はクラス名呼びでも通じる程度には浸透してるよ 真名呼びしてると15年以降の新規増えたんだなーと感じる
28 18/11/14(水)01:55:07 No.547493160
俺がライダーさんって言ったら!
29 18/11/14(水)01:56:08 No.547493285
黒ひーは悪行サーヴァントと思えないくらい良い人だよね
30 18/11/14(水)01:56:09 No.547493288
バーサーカーはずっとバーサーカーだからヘラクレスだかヘラクロスだかわからなくなる…
31 18/11/14(水)01:57:08 No.547493423
バーサーカーに会いたかったと言ったら鬼がすまなそうにする優しい世界なFGO
32 18/11/14(水)01:57:21 No.547493454
ある程度慣れてきた今でもアルトリアとクーフーリンだけは呼んでて物凄い違和感
33 18/11/14(水)01:57:41 No.547493508
ビリーかこれ
34 18/11/14(水)01:57:47 No.547493519
筋Dは騎士王呼びになると思う
35 18/11/14(水)01:57:53 No.547493534
>令呪を使えば煮え切らないカップルの仲を進展させることが出来る……? 金時 母上の前で酒呑に告白しろ
36 18/11/14(水)01:58:24 No.547493599
>ある程度慣れてきた今でもアルトリアとクーフーリンだけは呼んでて物凄い違和感 兄貴は兄貴
37 18/11/14(水)01:58:30 No.547493609
>金時 >母上の前で酒呑に告白しろ なにが始まるのです?
38 18/11/14(水)01:58:35 No.547493621
>筋Dは騎士王呼びになると思う それはたぶん線引してる時の呼び名だから…
39 18/11/14(水)01:58:52 No.547493656
農民は初期からクラス名で呼ばれること全然なかったな…
40 18/11/14(水)01:59:21 No.547493709
顔も髪型もにてるし剣射出するしでいろいろかぶってるんだよなエミヤとギル
41 18/11/14(水)01:59:44 No.547493752
農民はアーチャーと同じで最初からクラス被りしてる混乱の元だからな…
42 18/11/14(水)02:00:01 No.547493792
つまり我が友とイシュタルをくっつけることも…?
43 18/11/14(水)02:00:02 No.547493797
坂田くんは純真だから酷い事はやめたってくれんか… って厨房のアーチャー辺りが言いそう
44 18/11/14(水)02:00:40 No.547493878
>ある程度慣れてきた今でもアルトリアとクーフーリンだけは呼んでて物凄い違和感 ライダーさんもなんかライダーさんって呼びたくなる
45 18/11/14(水)02:00:45 No.547493891
むしろあいつアサシン呼びされてる時期ほぼ無かったような ハサン先生も最初からハサンだったような
46 18/11/14(水)02:01:26 No.547493987
あえてクラス名で呼ぶとめっちゃ喜ぶアヴェンジャーもいるくらいです
47 18/11/14(水)02:02:07 No.547494084
>むしろあいつアサシン呼びされてる時期ほぼ無かったような >ハサン先生も最初からハサンだったような ハサン先生はアサシン先生呼びだったと思う
48 18/11/14(水)02:02:41 No.547494159
赤セイバーなんて呼び名もあったな
49 18/11/14(水)02:03:24 No.547494253
エクストラでロビンフッド出たから緑茶紅茶って呼び出したね
50 18/11/14(水)02:03:37 No.547494295
マイルームでアルトリアはエミヤの事触れてるのに未だに逆はないな
51 18/11/14(水)02:03:44 No.547494316
>坂田くんは純真だから酷い事はやめたってくれんか… >って厨房のアーチャー辺りが言いそう あいつらなんか学校のクラスメイト感あるよな
52 18/11/14(水)02:03:52 No.547494338
そのあとアポで赤のセイバーも出てくるからややこしい
53 18/11/14(水)02:04:02 No.547494362
唯一無二の最弱
54 18/11/14(水)02:04:34 No.547494451
>そのあとアポで赤のセイバーも出てくるからややこしい モーさんが定着
55 18/11/14(水)02:06:16 No.547494686
未だに赤と黒のクラス呼びはえっと…ってなる
56 18/11/14(水)02:06:39 No.547494726
>むしろあいつアサシン呼びされてる時期ほぼ無かったような >ハサン先生も最初からハサンだったような ハサン先生は真アサシンじゃね
57 18/11/14(水)02:07:31 No.547494852
うまく公式あだ名に昇華した新シンさん
58 18/11/14(水)02:07:40 No.547494874
エミヤはアルトリアの名前知ってたっけ アーチャーになってからでもエミヤルート辿った世界線ででも
59 18/11/14(水)02:08:35 No.547494979
>>むしろあいつアサシン呼びされてる時期ほぼ無かったような >>ハサン先生も最初からハサンだったような >ハサン先生は真アサシンじゃね クラス名はそれだけど本来聖杯戦争でアサシンと言えばって説明入ってすぐにハサン呼びじゃなかったっけ 記憶違いしてたらごめん…
60 18/11/14(水)02:08:47 No.547495002
というかまあ最初のやつってのもあってクラス呼びはだいたいSN組だよね 農民は初手から名乗ったのもあってあまりクラス呼びしないけど
61 18/11/14(水)02:08:52 No.547495014
シロウがアルトリアを知らないなんて世界線ありえるの…?
62 18/11/14(水)02:09:00 No.547495031
モーさんといいぐだおといい経験値はたまに変なヒットを打つな
63 18/11/14(水)02:10:38 D9Xpug1. No.547495234
ぐだおなりきりきっしょ… と思ったが弓剣なら許してやろう
64 18/11/14(水)02:11:08 No.547495300
>記憶違いしてたらごめん… 作中じゃなくてファンの間での呼び方かと思ってた ごめん
65 18/11/14(水)02:11:14 D9Xpug1. No.547495316
>シロウがアルトリアを知らないなんて世界線ありえるの…? プリヤ知らないとかにわかかよ
66 18/11/14(水)02:12:31 D9Xpug1. No.547495480
でも実際は令呪こんなご都合アイテムじゃねえよな そもそもカルデアがなろうFateみたいなもんだが
67 18/11/14(水)02:13:10 No.547495555
>ぐだおなりきりきっしょ… >と思ったが弓剣なら許してやろう きっしょ...
68 18/11/14(水)02:13:25 No.547495576
ゲームやってない人は呪腕さんと百貌さんを混同してたりするぞ
69 18/11/14(水)02:13:30 No.547495583
>でも実際は令呪こんなご都合アイテムじゃねえよな >そもそもカルデアがなろうFateみたいなもんだが むしろカルデアがおとなしいくらいの超ご都合アイテムだが
70 18/11/14(水)02:13:41 No.547495607
シロウとエミヤが元が同じなのは知ってるだろうけど自分の恋人だった衛宮士郎とエミヤを同一視したくはないだろうなとは思う カルデアのセイバーがどういう時系列から来てるのかは知らんけど
71 18/11/14(水)02:14:04 No.547495661
>でも実際は令呪こんなご都合アイテムじゃねえよな >そもそもカルデアがなろうFateみたいなもんだが 単純明快だから最も効果を発揮する使い方だろう?
72 18/11/14(水)02:14:16 No.547495681
>でも実際は令呪こんなご都合アイテムじゃねえよな カルデア令呪は単なる魔力ブースト用の充電池だからな
73 18/11/14(水)02:14:22 No.547495691
カルデアのセイバーはsn通ってない
74 18/11/14(水)02:14:24 No.547495696
>でも実際は令呪こんなご都合アイテムじゃねえよな 他の作品のより弱いだけで強制力無い訳じゃないし名前呼びしろくらいやってもらえるだろう
75 18/11/14(水)02:14:48 No.547495754
いいんだよ実際はとかいらず薄い本や二次創作イラストでの令呪は万能で
76 18/11/14(水)02:15:19 No.547495829
つまり黒ひーにBBAでシコれって命令してもいいの?
77 18/11/14(水)02:15:35 D9Xpug1. No.547495853
そもそも複数のサーヴァントをアバターが呼び出せる時点でなんでもありだ
78 18/11/14(水)02:15:51 No.547495882
>つまり黒ひーにBBAでシコれって命令してもいいの? いいよ
79 18/11/14(水)02:18:55 No.547496197
エロ同人には寛容なのに2次創作の令呪の使い方に厳しい人多いな...
80 18/11/14(水)02:19:44 No.547496296
設定の違い指摘は簡単にマウント取れるからね
81 18/11/14(水)02:20:04 No.547496330
でも令呪でちんこ生やしたり陰毛生やしたりしても怒らないんでしょ!
82 18/11/14(水)02:20:29 No.547496381
いや令呪の使い方の何がおかしいのかさっぱりわからんくらいだが…
83 18/11/14(水)02:21:04 No.547496429
令呪で感度3000倍までは許される
84 18/11/14(水)02:21:27 No.547496460
元からすげぇ漠然とした使い方しても効いたり効かなかったりするモンだからな! 流石に回復はしなかったけど
85 18/11/14(水)02:22:34 No.547496568
照れてんじゃねぇよ背中押してやるからってぐらいの意味合いだろうし深く考えるようなもんでもない
86 18/11/14(水)02:23:07 No.547496626
>>金時 >>母上の前で酒呑に告白しろ >なにが始まるのです? (地獄の)宴かな
87 18/11/14(水)02:23:19 No.547496646
かざしてるだけで何もしてないかもしれない
88 18/11/14(水)02:24:11 No.547496736
本人たちにしてみても抗えそうなところで まぁきっかけにしちゃ十分ですよねってお話
89 18/11/14(水)02:26:13 No.547496947
セイバーは冬木式2画までは耐えるからな そりゃもうまんざらでもねえよ
90 18/11/14(水)02:28:03 No.547497121
別に呼びたくないわけじゃないからな ちょっと照れくさいだけだ
91 18/11/14(水)02:28:16 No.547497146
毎日一画回復とかすごいよね 最初知った時はいいの!?って思った
92 18/11/14(水)02:29:20 No.547497276
>バーサーカーはずっとバーサーカーだからヘラクレスだかヘラクロスだかわからなくなる… 「バーサーカーはつよいね」があるからな…
93 18/11/14(水)02:30:24 No.547497375
はっきり言って令呪は超ご都合能力だぞ それを寝れば一画治るぐだってかカルデアがやばいんだけど
94 18/11/14(水)02:32:21 No.547497613
>毎日一画回復とかすごいよね >最初知った時はいいの!?って思った そもそも一画用意するのが魔力糞消費するだけでできないわけじゃないし本来回復禁止なのはそうしないと聖杯戦争がグダグダになるからで聖杯戦争でもないのに回復しない理由もない
95 18/11/14(水)02:32:42 No.547497656
>エミヤはアルトリアの名前知ってたっけ >アーチャーになってからでもエミヤルート辿った世界線ででも セイバールートだけど好感度がちょっと足りなくて「愛している」と言って貰えなかったのがエミヤらしい よって士郎と違ってマーリンも妖精境に保護してくれないので守護者行き
96 18/11/14(水)02:33:32 No.547497730
カルデアの令呪は聖杯戦争で使われる令呪みたいな万能パワーや強制力はない設定よ 便利な魔力リソースなので回復するし強いならシナリオ中でも使うでしょ
97 18/11/14(水)02:35:55 No.547497939
>カルデアの令呪は聖杯戦争で使われる令呪みたいな万能パワーや強制力はない設定よ >便利な魔力リソースなので回復するし強いならシナリオ中でも使うでしょ でもあれアニメのブックレットに書いてた設定じゃなかったっけ 強制力ないと幕間とかでちょくちょく令呪の強制力がセーフティになってるって会話とかおかしくなるんだけど
98 18/11/14(水)02:38:22 No.547498138
>ゲームやってない人は呪腕さんと百貌さんを混同してたりするぞ ていうか当時からしても見た目一緒で区別つけんの面倒だった ハサンに今みたいな見た目のバリエーションない時代だから設定的にはおかしくないのだが
99 18/11/14(水)02:39:09 No.547498204
>シロウとエミヤが元が同じなのは知ってるだろうけど自分の恋人だった衛宮士郎とエミヤを同一視したくはないだろうなとは思う >カルデアのセイバーがどういう時系列から来てるのかは知らんけど そもそもカルデアのアルトリアは座から召喚された普通の鯖なので「本体は衛宮士郎という男性に恋をしたらしい」程度の感慨しかない エミヤに対しても何かと縁がある英霊なので気にはかけてるがそこまで親密でもない 下手すると兄貴やキャス子さん辺りの方が親密
100 18/11/14(水)02:39:47 No.547498252
命令強制以外でも空間転移とかできるし 冬木式令呪でも回復はできるんじゃないかな
101 18/11/14(水)02:41:50 No.547498408
>エミヤに対しても何かと縁がある英霊なので気にはかけてるがそこまで親密でもない エミヤちょっと可哀想じゃない?
102 18/11/14(水)02:43:12 No.547498538
>>エミヤに対しても何かと縁がある英霊なので気にはかけてるがそこまで親密でもない >エミヤちょっと可哀想じゃない? その「」の妄想では?このゲームで会話シーンとかほぼないし
103 18/11/14(水)02:43:21 No.547498549
エミヤも届かない輝きの思い出として見てるからいいんだ
104 18/11/14(水)02:44:49 No.547498669
エミヤは元士郎だからSNヒロイン誰と絡んでも違和感ないよね… って事言ったら士郎好きな人にめっちゃ叩かれる時代がありました
105 18/11/14(水)02:45:45 No.547498755
>そもそもカルデアのアルトリアは座から召喚された普通の鯖なので「本体は衛宮士郎という男性に恋をしたらしい」程度の感慨しかない Fateルートの青王は座には行かないでアヴァロンに行くからその感慨も無いぞ >エミヤに対しても何かと縁がある英霊なので気にはかけてるがそこまで親密でもない >下手すると兄貴やキャス子さん辺りの方が親密 エミヤほどわかりやすくはないけど青王もそれなりに意識してる それこそsnの時から
106 18/11/14(水)02:45:52 No.547498765
まぁ結局絡むことは無かったからエミヤになってんだしな
107 18/11/14(水)02:46:27 No.547498808
おっと
108 18/11/14(水)02:47:05 No.547498858
セイバーとアーチャーに関しては二次創作だといくらでも会話の機会は設けられてるけど こと公式となるとアーチャーがエミヤだと分かった後でお互い腰を落ち着けて話してみた事がほぼ無い気がする 「成就した衛宮士郎とセイバー、遠い日の届かない輝きとしてセイバーを見るアーチャー」 ってのがかなりの聖域として守られてる気がする
109 18/11/14(水)02:47:54 No.547498931
>まぁ結局絡むことは無かったからエミヤになってんだしな いや二人で優勝するまでいってるだろ
110 18/11/14(水)02:48:21 No.547498974
>エミヤは元士郎だからSNヒロイン誰と絡んでも違和感ないよね… >って事言ったら士郎好きな人にめっちゃ叩かれる時代がありました 無い…けど士郎凛とエミヤ凛って別物じゃね?
111 18/11/14(水)02:49:07 No.547499037
…カルデアのセイバーってどの時点どういう世界から呼び出されてんだつまり
112 18/11/14(水)02:49:32 No.547499077
エミヤは格ゲーだとセイバーから一本取れてめっちゃ嬉しそうにしてた気がする きのこ直筆シナリオなのに言峰や桜との絡みは一切なかったのが不満だけど
113 18/11/14(水)02:49:54 No.547499106
お互い理解してるけどちょっと踏み込めないというか罪悪感とかありそうな 別れて数年ぶりに再開したような雰囲気になりそうな弓桜とか好きです
114 18/11/14(水)02:50:00 No.547499115
これぐだおの方オレンジジュースだな…
115 18/11/14(水)02:50:31 No.547499161
ホーム台詞でもジーク君がどうこう言ってるジャンヌやザビの所に行きたがってる玉藻と比べると一線は引いてるな まあUBWの一件も記録にあるんだろうから士郎とエミヤを同一視はしないと思う
116 18/11/14(水)02:51:10 No.547499217
>…カルデアのセイバーってどの時点どういう世界から呼び出されてんだつまり 金ピカとエミヤは知ってるけど士郎との出会いは予感してる 要するに座特有の都合のいい記憶だけある状態だ
117 18/11/14(水)02:51:44 No.547499264
>…カルデアのセイバーってどの時点どういう世界から呼び出されてんだつまり 俺はsnじゃない5次を通って英霊化したと解釈してる
118 18/11/14(水)02:51:53 No.547499278
英霊アルトリアが誕生する可能性があるとされてるのはUBWグッドだけだからなあ
119 18/11/14(水)02:52:17 No.547499304
正直エミヤが元士郎だと知ってはいてもエミヤと士郎を同一視できない
120 18/11/14(水)02:54:12 No.547499438
>まあUBWの一件も記録にあるんだろうから士郎とエミヤを同一視はしないと思う セイバーは死んでないからSNの出来事は記録にはならんぞ
121 18/11/14(水)02:54:40 No.547499469
>無い…けど士郎凛とエミヤ凛って別物じゃね? よく士郎とエミヤは別物って何度も何度も強調されてるけど 20年後の姿だろうと別の道を歩もうと結局同じ人じゃないですか!って昔から思ってる
122 18/11/14(水)02:54:55 No.547499489
そろそろアヴァロンにいるセイバー引っ張って来てもいいと思う
123 18/11/14(水)02:55:35 No.547499539
>英霊アルトリアが誕生する可能性があるとされてるのはUBWグッドだけだからなあ そっちでもなんやかやで答は得てるから HFでオルタ化して倒された後の方が可能性はある HFのオルタは厳密には青王が泥で汚染されてるだけだし
124 18/11/14(水)02:56:05 No.547499582
>20年後の姿だろうと別の道を歩もうと結局同じ人じゃないですか!って昔から思ってる それはない
125 18/11/14(水)02:57:00 No.547499661
>20年後の姿だろうと別の道を歩もうと結局同じ人じゃないですか!って昔から思ってる 同じ人だけどセイバールートの士郎が凛とくっついたら嫌みたいな話だよ
126 18/11/14(水)02:57:12 No.547499682
知識が古い人と設定話をすると疲れるな…
127 18/11/14(水)02:57:26 No.547499692
>20年後の姿だろうと別の道を歩もうと結局同じ人じゃないですか!って昔から思ってる じゃあちょっとあじぱーくんとエルメロイ二世を同一人物として扱ってみてくれ
128 18/11/14(水)02:57:51 No.547499722
>それはない 根っこが変わってないなら年取っても同じ人だと思うけどなぁ
129 18/11/14(水)02:57:53 No.547499724
>よく士郎とエミヤは別物って何度も何度も強調されてるけど >20年後の姿だろうと別の道を歩もうと結局同じ人じゃないですか!って昔から思ってる 気持ちとしてはわからんでもない
130 18/11/14(水)02:58:24 No.547499758
ゲーム内で英霊化する可能性は低くても並行世界のどっかで英霊になったらそれで完成じゃね?
131 18/11/14(水)02:58:39 No.547499770
>じゃあちょっとあじぱーくんとエルメロイ二世を同一人物として扱ってみてくれ 割とウェイバー君のままだぞ ドラマCDでゴルゴーン姉二人に弄られてるとこ聞くと
132 18/11/14(水)02:58:39 No.547499771
>>それはない >根っこが変わってないなら年取っても同じ人だと思うけどなぁ 単に年取ったんじゃなくてもう違う道を進んでるんだよ
133 18/11/14(水)02:59:41 No.547499847
>同じ人だけどセイバールートの士郎が凛とくっついたら嫌みたいな話だよ それは分かる アーチャーは生前凛ちゃんとも交際してたみたいだけど
134 18/11/14(水)03:00:04 No.547499867
根元は同じでも日あたりや水はけで育ち方もぜんぜん違ってくるんだからさすがに同じではないわよ
135 18/11/14(水)03:00:28 No.547499891
>じゃあちょっとあじぱーくんとエルメロイ二世を同一人物として扱ってみてくれ 10年経って成長した姿!
136 18/11/14(水)03:00:47 No.547499911
>アーチャーは生前凛ちゃんとも交際してたみたいだけど テムズ川に落とされたしな
137 18/11/14(水)03:02:15 No.547500019
>アーチャーは生前凛ちゃんとも交際してたみたいだけど そこは確定じゃないけどアーチャーとエミヤ化ルートのセイバーや凛の組み合わせは有りだと思うぞ 本編でのセイバーや凛だと違う
138 18/11/14(水)03:02:44 No.547500056
未来悟飯トランクスで考えると分かりやすいかもしれない
139 18/11/14(水)03:04:27 No.547500183
青王があなたはシロウだ言ったのがデカイかもしれない あれと大丈夫だよ遠坂でカッコつけてるだけでやっぱり士郎じゃん…なったし
140 18/11/14(水)03:04:33 No.547500190
片腕ないif悟飯いいよね
141 18/11/14(水)03:04:34 No.547500192
>セイバーは死んでないからSNの出来事は記録にはならんぞ 当人の生死と座の有無は関係ない プレラーティが「英霊プレラーティ」を召喚してたりするし
142 18/11/14(水)03:06:01 No.547500279
>>セイバーは死んでないからSNの出来事は記録にはならんぞ >当人の生死と座の有無は関係ない >プレラーティが「英霊プレラーティ」を召喚してたりするし ? SNのセイバーは座から来てないって話をしてるんだけど
143 18/11/14(水)03:06:02 No.547500280
座は設定上あらゆる平行世界で収集した英霊を統合して集めてるからな
144 18/11/14(水)03:07:22 No.547500394
>SNのセイバーは座から来てないって話をしてるんだけど うん、だからsnセイバーの去就とは無関係にアルトリアの座に情報は蓄積される
145 18/11/14(水)03:07:24 No.547500396
エミヤ化ルート自体の詳細はあかされてないしな 鞘返せなかったのと投影で腕の感覚もってかれてた他になんかあったっけ
146 18/11/14(水)03:08:03 No.547500430
>エミヤ化ルート自体の詳細はあかされてないしな >鞘返せなかったのと投影で腕の感覚もってかれてた他になんかあったっけ 持ってかれたというかそのまま無理してもげた
147 18/11/14(水)03:08:49 No.547500487
座が消滅した筈の幼女ジャックも召喚できるしなー…