虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/14(水)00:59:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/14(水)00:59:18 No.547484558

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/14(水)01:02:15 No.547485099

身長57メートルだから精々3倍程度じゃねえの…?

2 18/11/14(水)01:05:37 No.547485669

サイコガンダムよりちょっとデカい位か

3 18/11/14(水)01:07:35 No.547486035

>身長57メートルだから精々3倍程度じゃねえの…? su2711323.jpg

4 18/11/14(水)01:13:09 No.547487018

サイコは40mでおっちゃん1人分弱くらい違う

5 18/11/14(水)01:14:23 No.547487242

むしろサイコがこのくらいあるかと思った

6 18/11/14(水)01:16:01 No.547487520

ビグザムが60mくらい アニメだと300mくらいありそうだけど

7 18/11/14(水)01:18:04 No.547487839

アッシマーからして作中描写だとmk-2の2倍ぐらいありそうだし…

8 18/11/14(水)01:19:45 No.547488085

サイコは明らかに設定に比べて劇中のでかいよね… サイコ頭=マークトゥーくらいのイメージがある

9 18/11/14(水)01:30:07 No.547489669

なんか知ってるコンVと細部が違う

10 18/11/14(水)01:35:41 No.547490427

>なんか知ってるコンVと細部が違う スレ画のはコンバトラーV6じゃね?

11 18/11/14(水)01:36:22 No.547490517

このコンバトラーなんの奴だろう…

12 18/11/14(水)01:41:02 No.547491092

長谷川コンバトラーだな

13 18/11/14(水)01:41:32 No.547491163

ほんとだV6だ

14 18/11/14(水)01:41:55 No.547491228

ボルテスⅦもあるのかな

15 18/11/14(水)01:44:24 No.547491556

立体がってこと?

16 18/11/14(水)01:44:53 No.547491638

ガンダムは場面の気分でかなり設定無視したサイズになるからな…

17 18/11/14(水)01:52:53 No.547492805

もっとでかい戦艦とかも落としてるんだから大きさの差は大した問題じゃないかもしれない

18 18/11/14(水)01:55:00 No.547493141

コンバトラーV6の立体あったんだ

19 18/11/14(水)01:57:29 No.547493475

ここまで技術発達してたら攻撃の方が過剰気味だろうし当てた悶が痴だし 多分小さい方が有利だと思うわ

20 18/11/14(水)01:58:34 No.547493619

>立体がってこと? うn

21 18/11/14(水)02:01:19 No.547493969

分離すれば1対6に持ち込めない?

22 18/11/14(水)02:03:07 No.547494214

なんかスレ画だけ00年代

23 18/11/14(水)02:03:26 No.547494258

この組み合わせでガチバトルだと普通に五分くらいなんじゃねえかな

24 18/11/14(水)02:03:36 No.547494294

V6って何!?

25 18/11/14(水)02:05:21 No.547494567

>V6って何!? 長谷川裕一の漫画に出てくる強化版だよ

26 18/11/14(水)02:05:36 No.547494602

コンバトラーV6とボルテスⅦいいよね…

27 18/11/14(水)02:07:01 No.547494767

太陽と月のライディーンいいよね

↑Top