18/11/13(火)23:16:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/13(火)23:16:55 No.547462392
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/13(火)23:17:30 No.547462538
やっぱりガンダムだけ世界観が違う
2 18/11/13(火)23:17:33 No.547462548
黒い孤月は
3 18/11/13(火)23:18:02 No.547462669
出世できない
4 18/11/13(火)23:18:23 No.547462751
ボーダーのトリガーあれば上弦の鬼ももうちょい楽に倒せそう
5 18/11/13(火)23:18:42 No.547462846
>ボーダーのトリガーあれば上弦の鬼ももうちょい楽に倒せそう ベイルアウトがあるだけで楽すぎる…
6 18/11/13(火)23:22:06 No.547463729
不幸があるとかではなく実際には上司に恵まれず出世の道が閉ざされる
7 18/11/13(火)23:22:08 No.547463735
B級上位チームって一般的なA級隊員よりやべえ単体戦力が混じってるよね…
8 18/11/13(火)23:23:12 No.547463988
驚異の主人公ムーブ
9 18/11/13(火)23:23:17 No.547464011
>B級上位チームって一般的なA級隊員よりやべえ単体戦力が混じってるよね… そういう隊は大体B級まんなかくらいが妥当な隊員も混じってるからね A級は全員A級だわこいつらってメンバーになってるしそれがわかる漫画になってるのがすごい
10 18/11/13(火)23:23:36 No.547464077
>ボーダーのトリガーあれば上弦の鬼ももうちょい楽に倒せそう まずトリオン体が通常の物理攻撃ほぼ無効な時点で…
11 18/11/13(火)23:23:39 No.547464092
>B級上位チームって一般的なA級隊員よりやべえ単体戦力が混じってるよね… 逆に言うと単体で強いのが一人二人混ざっててもA級には上がれないということだ
12 18/11/13(火)23:26:03 No.547464677
黒いスコーピオンだったら恐ろしいよね
13 18/11/13(火)23:27:03 No.547464929
やられても拠点に戻れるからオッケーな世界じゃ鬼狩りはヌルそうだな
14 18/11/13(火)23:28:13 No.547465209
この時点でレイガストと同時展開してるから鉛弧月ではないのか?
15 18/11/13(火)23:29:04 No.547465436
演出的なもので来週黒孤月抜いたらレイガスト消えてる可能性もある
16 18/11/13(火)23:29:53 No.547465637
船を守ったお礼としてキヌタさんに 自分の趣味に合う色に塗ってもらったとか
17 18/11/13(火)23:30:23 No.547465768
視覚支援するたびに見えなくなる弧月
18 18/11/13(火)23:32:01 No.547466206
あー暗闇の中で孤月見えなくなるのか
19 18/11/13(火)23:34:45 No.547466843
犬飼のセリフ見るにこの前のバトルからやってるスタイルのはずだから 夜作戦とはまた別だと思う
20 18/11/13(火)23:36:44 No.547467322
やべーのも二人いればトップになれるとA級一位が
21 18/11/13(火)23:37:01 No.547467383
レイガストをすてるなんてとんでもない
22 18/11/13(火)23:39:23 No.547467930
>犬飼のセリフ見るにこの前のバトルからやってるスタイルのはずだから >夜作戦とはまた別だと思う なるほど なに組み合わせてんのかな
23 18/11/13(火)23:39:26 No.547467939
>B級上位チームって一般的なA級隊員よりやべえ単体戦力が混じってるよね… そもそもユーマが単体でA級上位レベルだしね
24 18/11/13(火)23:43:42 No.547468884
「」が予測してた通りに鉛胡月だったら クソゲー過ぎる
25 18/11/13(火)23:44:05 No.547468984
A級4位の隊員とタイマンで勝ち越してるしな
26 18/11/13(火)23:45:30 No.547469306
当たればポイント取れる湖月斬に鉛組み合わせる利点がなくて
27 18/11/13(火)23:45:32 No.547469314
鉛孤月だとしてもゾエさんがガンガン撃ってくるタイミングで抜くものではないと思う カゲのマンティスもある場面だし中距離対応できる孤月なのかな
28 18/11/13(火)23:46:13 No.547469495
>「」が予測してた通りに鉛胡月だったら >クソゲー過ぎる クソゲーっていうかガンナー用オプション取り付けられる改造孤月持ち込みとか流石にルール無用過ぎる
29 18/11/13(火)23:46:34 No.547469573
鉛弧月なんてできたとしても重くてとても扱えなさそう
30 18/11/13(火)23:46:38 No.547469590
レイガスト解除する距離では無いよね
31 18/11/13(火)23:48:11 No.547469956
旋空に鉛を乗せるとか無いよね
32 18/11/13(火)23:48:18 No.547469982
鉛弾は遅いデメリットあったけど近接との組み合わせだと重くなったりするのかな できるか知らないけど
33 18/11/13(火)23:48:49 No.547470094
魔光がついに
34 18/11/13(火)23:48:58 No.547470117
>当たればポイント取れる湖月斬に鉛組み合わせる利点がなくて シールド抜けるのなら受け手側に回避を強要できるので立ち回りが変わりそうな気はする
35 18/11/13(火)23:49:10 No.547470167
鈴鳴第1の新戦術で玉狛第二はボロ負けしろ!
36 18/11/13(火)23:49:11 No.547470168
>当たればポイント取れる湖月斬に鉛組み合わせる利点がなくて シールド無効はメリットない?
37 18/11/13(火)23:49:23 No.547470212
やっぱ武器トリガーになんかエンチャントするトリガーってリスキーだよね シールドもバッグワームも使えないしフルアタと違って手数が増えるでもなし
38 18/11/13(火)23:49:40 No.547470274
重くする効果のせいで射程と弾速に振れないから遅い訳だし 仮に弧月に組み込めた場合は威力と耐久がめっちゃ下がるパターンじゃない?
39 18/11/13(火)23:49:45 No.547470290
レイガストを構えながら鉛突撃できるんじゃない?
40 18/11/13(火)23:49:46 No.547470294
シールド無効っていうけど もともと弧月自体の攻撃力が集中シールドすら抜ける威力だからな
41 18/11/13(火)23:50:26 No.547470477
その黒い孤月誰からパクったんですか綱さん
42 18/11/13(火)23:51:26 No.547470701
>クソゲーっていうかガンナー用オプション取り付けられる改造孤月持ち込みとか流石にルール無用過ぎる 改造じゃなくて誰もやりたがらなかったんじゃないかな これメチャクチャ重くて使いにくいぞ
43 18/11/13(火)23:51:29 No.547470715
レッドバレットなのに刀に付けられるもんだろうか
44 18/11/13(火)23:51:59 No.547470819
鉛弾を弧月に使ってるとかもう弾じゃねえじゃんというツッコミは野暮なのか
45 18/11/13(火)23:52:23 No.547470914
旋空鉛?
46 18/11/13(火)23:52:29 No.547470938
別に武器自体は重く無いんじゃないかな 黒いライトニングも別に重そうでは無かったし
47 18/11/13(火)23:53:06 No.547471081
魔光が中距離戦対応のオプションなのかなとも思う 鉛弾は流石に射撃用だろう
48 18/11/13(火)23:53:10 No.547471093
相手の近接トリガーも抜けるから切り結ぶことなく重石つけれる
49 18/11/13(火)23:53:18 No.547471116
>>クソゲーっていうかガンナー用オプション取り付けられる改造孤月持ち込みとか流石にルール無用過ぎる >改造じゃなくて誰もやりたがらなかったんじゃないかな >これメチャクチャ重くて使いにくいぞ いやそもそも鉛弾がガンナー用のオプションって設定なんだ
50 18/11/13(火)23:53:47 No.547471226
そもそもレイガストと併用できないからこれはちがうよ
51 18/11/13(火)23:54:06 No.547471290
>B級上位チームって一般的なA級隊員よりやべえ単体戦力が混じってるよね… 立ち上げ時から一緒で成り上がっていくチームと 元A級とかが隊長格として育成してるチームと ペナルティでAから落ちてきてるのが混ざってるのがいい塩梅というか こんなクソ面倒な組み合わせでの集団戦とか個々のバックストーリーとかよくやると思う
52 18/11/13(火)23:54:14 No.547471323
前の時点でも強敵だったのに強化してくるのヤバない?
53 18/11/13(火)23:54:36 No.547471388
なんか色変えれるよみたいな説明あった
54 18/11/13(火)23:54:37 No.547471390
邪悪がモールの電源落としたうえで刀身黒くして奇襲が今回の作戦で 新しいフォーメーションは仏が前衛で鋼がそれのサポート?
55 18/11/13(火)23:54:43 No.547471408
二万回改造しました!
56 18/11/13(火)23:54:49 No.547471426
修だけじゃなく皆努力してるからな…
57 18/11/13(火)23:54:50 No.547471429
色を変えられるのは公式だからただの色替えなんだろうか
58 18/11/13(火)23:55:07 No.547471497
>そもそもレイガストと併用できないからこれはちがうよ さすがにそんな分かり難い描写してるとは思えんけど アタックトリガーって見た目出しっぱなしにしたままで機能だけOFFとかできるらしいよ
59 18/11/13(火)23:55:28 No.547471577
>相手の近接トリガーも抜けるから切り結ぶことなく重石つけれる イコさんが弧月で鉛玉狙撃防御してたから多分無理
60 18/11/13(火)23:55:37 No.547471614
>修だけじゃなく皆努力してるからな… 修は実力経験は時間不足で絶対的に不足してるからね…
61 18/11/13(火)23:55:56 No.547471694
>そもそもレイガストと併用できないからこれはちがうよ そもそもチカちゃんの鉛弾ライトニングを見るに黒色化する=フルアタックになるのに レイガスト盾出したまま弧月+鉛弾とかトリガー同時二枠の制限からして出来るわけないよね どうして鉛弾弧月という発想が出てくるのかわからん
62 18/11/13(火)23:56:27 No.547471807
>前の時点でも強敵だったのに強化してくるのヤバない? 前のでも戦えてたのに ネイパー入れてくる方がヤバない?
63 18/11/13(火)23:56:42 No.547471867
夜用迷彩って言うけどそのままでも光なかったら反射しなくめ見えないからね
64 18/11/13(火)23:57:22 No.547472007
頭を垂れろ…
65 18/11/13(火)23:58:04 No.547472139
鋼が守りに徹して仏が攻めるスタイルだろ
66 18/11/13(火)23:58:19 No.547472197
鋼くん一つ前の試合でも使ったみたいだしその試合も夜だったのかなー だとすると前の試合のログ見たチームは対策考えてるよね 知らぬは読者ばかりなりになるがどうか
67 18/11/13(火)23:58:43 No.547472281
すでにお披露目されてるわけだからカゲはともかくゾエさんやヒカリちゃんは知ってる可能性高いんだよな
68 18/11/13(火)23:58:54 No.547472314
コウはなんとかしてくれる安心感ある
69 18/11/13(火)23:59:06 No.547472356
>鋼くん一つ前の試合でも使ったみたいだしその試合も夜だったのかなー 東さんが夜…?ってなってるから多分違う
70 18/11/13(火)23:59:09 No.547472363
今思い出したけどそういえばラウンド5の東隊も雪用の迷彩に銃から隊服からバッグワームから全部白塗りに変えてたな やっぱ色替えは迷彩用か
71 18/11/13(火)23:59:12 No.547472373
メイン+サブで鉛弾弧月ならリスキーすぎるし オプションで鉛弾弧月なら旋空捨てる程でも無い気が
72 18/11/13(火)23:59:12 No.547472374
お披露目済みなのは新フォーメーションだから 太一の作戦はこれが始めてじゃないかな
73 18/11/14(水)00:00:18 No.547472565
>色を変えられるのは公式だからただの色替えなんだろうか 夜とか照明落とし無くても黒塗りの刃物を近接レンジで振り回されるとかきついと思う これに錯覚効果とか刀身長変更とか組み合わさると避けるのも受けるのも
74 18/11/14(水)00:00:27 No.547472608
出世できなソード
75 18/11/14(水)00:01:16 No.547472778
ガンダムは何の呼吸使うの
76 18/11/14(水)00:01:51 No.547472882
カメレオンを何やかんやしてオプショントリガーとして武器だけ透明化とか開発出来ないかな…
77 18/11/14(水)00:01:58 No.547472905
>ガンダムは何の呼吸使うの 睡の呼吸
78 18/11/14(水)00:02:08 No.547472934
アタッカー総合6位とB級中位×2でB級6位だからな 来馬さんは指揮以外ジャクソンよりちょっと弱い程度だけど エースと指揮は別れてるほうがいいし 太一も攻撃射程技術7で茜ちゃんより少し?程度で普通のスナイパーだ 最近邪悪作戦に目覚めたから特殊戦術ちょっとあがってそう
79 18/11/14(水)00:03:46 No.547473294
迷彩刀身で停電作戦なら他チームは少しでも明るいモール外に逃げない? そもそもスナイパーいるチームはモール外の方がやりやすいわけだし
80 18/11/14(水)00:03:48 No.547473303
この状況で鉛弾使うなら仏にセットした方がレイガストシールド使えるしよくない?
81 18/11/14(水)00:04:27 No.547473422
>>修だけじゃなく皆努力してるからな… >修は実力経験は時間不足で絶対的に不足してるからね… 強化睡眠学習は今の修が喉から手が出る程欲しいサイドエフェクトだよね 鬼怒田さんは解析と一般普及頑張ってほしい
82 18/11/14(水)00:04:28 No.547473432
仮に鉛弧月が出来るとして更に接続オンオフ切り替えまくればレイガストの盾も一応ある程度維持出来るとして… そんなクソ作業を実戦でやれるとしたら睡眠学習で地道な練習をスキップ出来る村上だけの技になるんだろうな
83 18/11/14(水)00:05:36 No.547473632
仏とガンダムで戦力アップ出来るようなフォーメーションってなんだろう
84 18/11/14(水)00:05:36 No.547473635
他人のトリガーに自分のオプション貸すことって出来る?
85 18/11/14(水)00:05:50 No.547473683
>迷彩刀身で停電作戦なら他チームは少しでも明るいモール外に逃げない? 交戦中に目くらまし食らってるのに無事に逃げられる程度ならそもそも作戦自体が失敗だよ
86 18/11/14(水)00:06:24 No.547473792
毎日読みて~
87 18/11/14(水)00:06:29 No.547473811
>迷彩刀身で停電作戦なら他チームは少しでも明るいモール外に逃げない? >そもそもスナイパーいるチームはモール外の方がやりやすいわけだし スナイパーいるチームはって今回全隊スナイパーいるぞ そもそもこのマップは「大通りにいると狙撃の的になるからみんなモール内に避難する」という話なのにスナイパーいるチームはモール外の方がやりやすいって何を言ってるんだ
88 18/11/14(水)00:07:10 No.547473942
>迷彩刀身で停電作戦なら他チームは少しでも明るいモール外に逃げない? >そもそもスナイパーいるチームはモール外の方がやりやすいわけだし どんな作戦でも1,2人落とせて優位に立てれば大成功でしょ
89 18/11/14(水)00:07:45 No.547474066
>強化睡眠学習は今の修が喉から手が出る程欲しいサイドエフェクトだよね そんな素敵なサイドエフェクトはトリオン強者のものなのだ トリオン貧者には望むべくもないのだ…
90 18/11/14(水)00:07:59 No.547474122
初見殺しなのはブリーフィング中にも言及してたしね
91 18/11/14(水)00:08:33 No.547474230
そもそもトリ貧野郎はサイドエフェクトになんて目覚めないのだ
92 18/11/14(水)00:08:42 No.547474274
もう少ししたら月刊になるのが辛い
93 18/11/14(水)00:09:02 No.547474347
黒い孤月は新戦術じゃなくて今回の作戦な気がするな
94 18/11/14(水)00:09:22 No.547474406
仏との連携については全くと言っていい程予想を聞かないし どんなの出てくるか来週楽しみすぎる…
95 18/11/14(水)00:09:59 No.547474546
邪悪の邪悪戦術が本当に邪悪そうで笑う
96 18/11/14(水)00:10:53 No.547474718
むしろ仏が鉛弾撃ってきそうだ
97 18/11/14(水)00:11:25 No.547474838
今までの鈴鳴の基本戦術がエースのガンダムを他二人でサポートだったんで それとは別のはずなんだけど予想がつかん
98 18/11/14(水)00:11:51 No.547474909
村上隊が鉛弾を使い始めたのと対照的に 千佳が鉛弾でなく通常弾で撃つイベントが発生するのか
99 18/11/14(水)00:12:22 No.547475005
>もう少ししたら月刊になるのが辛い 体に無理してハンター以上に休載しちゃうよりは 確実に月間で載る方がありがたい それに月間だと一話のページ数も変わるだろうから構成も変わりそうだからそれはそれで楽しみ
100 18/11/14(水)00:12:59 No.547475148
「近界民と戦うときは味方同士なんだからきっとみんな『太一が邪悪でよかった』って言うと思うよ」
101 18/11/14(水)00:13:15 No.547475201
>村上隊が鉛弾を使い始めたのと対照的に >千佳が鉛弾でなく通常弾で撃つイベントが発生するのか 来馬隊だよ!
102 18/11/14(水)00:13:27 No.547475237
>黒い孤月は新戦術じゃなくて今回の作戦な気がするな たぶん鈴鳴には新戦術があるって台詞と煽りの黒い弧月が同じコマに被ってるから黒い弧月と新戦術が同じものってイメージを助長させてるんだと思う 別に犬飼の台詞は黒い弧月を見て言ったものじゃないし
103 18/11/14(水)00:14:14 No.547475391
>「近界民と戦うときは味方同士なんだからきっとみんな『太一が邪悪でよかった』って言うと思うよ」 ニノと修と太一が邪悪とかボーダーやばない?
104 18/11/14(水)00:14:20 No.547475424
ガンダムが攻防優秀なアタッカーだから 仏も前のめりで攻められるんだろうけど ガンナーでどうやって火力増やすのかは分からん