虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • さっき... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/13(火)23:02:08 No.547458652

    さっき帰ってきて有馬記念のサイトを見たんですが A賞に当たっても社会人は行けませんね… どこかのアイドルのファイナルライブより酷い日程じゃないですかー! https://arima-fan.com/pc/Index_Teaser.aspx

    1 18/11/13(火)23:03:38 No.547459013

    スペちゃん誰に入れるの?

    2 18/11/13(火)23:05:36 No.547459500

    今年はたこぶえロケットだよ

    3 18/11/13(火)23:07:01 No.547459864

    >どこかのアイドルのファイナルライブより酷い日程じゃないですかー! 2日ならまだ仮病でどうにかなりますが 年度末にまる1週間なんてクビですよクビ クビ差じゃなくてクビはまずいですよ私…

    4 18/11/13(火)23:07:30 No.547459990

    オジュウチョウサンですかね 他の仔たちはみんな実力だけで出られそうですし

    5 18/11/13(火)23:08:06 No.547460153

    エポカドーロがせめて二冠馬になっていれば期待できたんだけど 今年の3歳は…

    6 18/11/13(火)23:08:26 No.547460232

    ワグネリアンが勝ちますわ

    7 18/11/13(火)23:09:19 No.547460471

    中山巧者を本命にしてウハウハって寸法よ

    8 18/11/13(火)23:09:50 No.547460603

    2泊5日って機中泊・2泊・機中泊か…

    9 18/11/13(火)23:09:54 No.547460613

    三歳牡馬組は有馬に向かう馬多いみたいなので頑張って欲しいですね!

    10 18/11/13(火)23:10:10 No.547460683

    有馬で狙いたかったジェネラーレウーノは次走AJCCという悲劇

    11 18/11/13(火)23:10:24 No.547460740

    オジュウは応くんより勝ってますからね!

    12 18/11/13(火)23:10:42 No.547460811

    >中山巧者を本命にしてウハウハって寸法よ ジェネラーレウーノは有馬回避AJCC始動が決定したよ がっかりだよ! http://race.sanspo.com/keiba/news/20181108/ope18110812390020-n1.html

    13 18/11/13(火)23:11:34 No.547461032

    応くんは有馬よりも香港遠征の方が適性ありそうな気がする まだ年齢が足りないか…

    14 18/11/13(火)23:11:38 No.547461044

    https://arima-fan.com/pc/Special_column_Teaser.aspx ファン投票1位ばっかりのスペシャルコラムです!

    15 18/11/13(火)23:12:49 No.547461337

    >応くんは有馬よりも香港遠征の方が適性ありそうな気がする >まだ年齢が足りないか… なんとなくドバイとか香港とか良さそうな気がするよね

    16 18/11/13(火)23:13:18 No.547461456

    エタリオウは香港ヴァーズに予備登録はしてるみたいですけどどうなるでしょうね

    17 18/11/13(火)23:13:53 No.547461614

    とりあえず強さはともかく有馬に出てほしいからオジュウだ

    18 18/11/13(火)23:15:26 [7着] No.547462005

    >https://arima-fan.com/pc/Special_column_Teaser.aspx >ファン投票1位ばっかりのスペシャルコラムです! 語りかけるような、涙のラストラン ブエナビスタ 2011年ファン投票1位

    19 18/11/13(火)23:16:29 No.547462279

    >語りかけるような、涙のラストラン >ブエナビスタ >2011年ファン投票1位 他がみんな1着なのが酷い

    20 18/11/13(火)23:19:32 No.547463064

    >>中山巧者を本命にしてウハウハって寸法よ >ジェネラーレウーノは有馬回避AJCC始動が決定したよ >がっかりだよ! >http://race.sanspo.com/keiba/news/20181108/ope18110812390020-n1.html !?

    21 18/11/13(火)23:20:43 No.547463364

    さいていさんブエナ推しか

    22 18/11/13(火)23:21:19 No.547463520

    歯を食いしばるブエナの話いつもしてる…

    23 18/11/13(火)23:21:42 No.547463620

    >ジェネラーレウーノは有馬回避AJCC始動が決定したよ ウーン…一番人気不可避だろうなあ…

    24 18/11/13(火)23:21:43 No.547463625

    さいていさんブエナ尊敬してるからな

    25 18/11/13(火)23:21:50 No.547463659

    さいていさんは競馬語辞典でもブエナ推しだった気がする

    26 18/11/13(火)23:22:46 No.547463887

    じゃあさいていさんにもキンカメつけるか

    27 18/11/13(火)23:23:02 No.547463955

    ラストランで有終の美を飾るのも美しいけど ブエナみたいに衰えはありつつも残った力を振り絞って走りきって次世代のスターと世代交代となるのも好き

    28 18/11/13(火)23:23:05 No.547463967

    私も最近脱糞する時はブエナのように歯を食いしばってしまいます ホソジュンでしたぁ

    29 18/11/13(火)23:23:21 No.547464028

    ぴすぴーす

    30 18/11/13(火)23:23:22 No.547464030

    ナンチッテ

    31 18/11/13(火)23:23:26 No.547464044

    ブエナは私に似てるって言ってたしな

    32 18/11/13(火)23:23:32 No.547464060

    ダノンプレミアムにフィエールマン 投票してあげるから 走りなさい

    33 18/11/13(火)23:24:15 No.547464243

    ダノンヨーグルトは爪がバキバキに割れて春までお休みだぜ!

    34 18/11/13(火)23:24:17 No.547464252

    ヨーグルト今年走るのか…?

    35 18/11/13(火)23:24:28 No.547464305

    マツリダゴッホに入れるわ

    36 18/11/13(火)23:24:28 No.547464306

    有馬の指定席抽選が今週頭に終わってたことにびっくりだよ ジャパンカップだって丸々一月前程度だったのに何でそんなに早いんだ

    37 18/11/13(火)23:24:31 No.547464326

    あのゴルシですらラストランは衰えてたしな

    38 18/11/13(火)23:24:43 No.547464380

    >ダノンヨーグルトは爪がバキバキに割れて春までお休みだぜ! えっ

    39 18/11/13(火)23:24:56 No.547464434

    >ダノンプレミアムにフィエールマン >投票してあげるから >走りなさい フィエールマンはAJCCに決まってるけどダノンプレミアムお前は本当いつ走るんだというか走れるのか…

    40 18/11/13(火)23:25:02 No.547464459

    >マツリダゴッホに入れるわ ロードクエスト「ピクッ」

    41 18/11/13(火)23:25:11 No.547464485

    >ブエナは私に似てるって言ってたしな 私の娘が下ネタ大好き淫乱下品女と言われた気がします!

    42 18/11/13(火)23:25:32 No.547464560

    なんかこういうファン投票で選ばれると名馬に見えるな

    43 18/11/13(火)23:25:55 No.547464643

    >なんかこういうファン投票で選ばれると名馬に見えるな 名馬!名馬です!!

    44 18/11/13(火)23:25:56 No.547464647

    グランプリめいてきたな

    45 18/11/13(火)23:25:57 No.547464653

    >有馬の指定席抽選が今週頭に終わってたことにびっくりだよ >ジャパンカップだって丸々一月前程度だったのに何でそんなに早いんだ ちょっと待てよ! まじだ

    46 18/11/13(火)23:26:00 No.547464666

    ヨーグルトくんに2400は長いから逃げる理由ができてよかったねとか思ってしまう

    47 18/11/13(火)23:26:31 No.547464795

    >ヨーグルトくんに2400は長いから逃げる理由ができてよかったねとか思ってしまう 待てよ有馬は2,500mだろ!? 俺の記憶違いか…

    48 18/11/13(火)23:26:40 No.547464831

    爪は一同ヤったらほぼ終わりですよ

    49 18/11/13(火)23:26:50 No.547464876

    なんか今年の子達貧弱すぎませんかね…

    50 18/11/13(火)23:27:17 No.547464973

    今年の三歳蹄弱い子そこそこいない? 気のせいかな

    51 18/11/13(火)23:27:18 No.547464979

    エポカも回避だしアイちゃんは出ないしフィエールマンも出ないしでワグネリアンに期待がかかるな 正直有馬よりはJC向きだと思うが

    52 18/11/13(火)23:27:22 No.547464999

    ヨーグルトは無事だったら秋天からマイルCSみたいなローテになったんじゃねえかな

    53 18/11/13(火)23:27:29 No.547465023

    投票1位はオジュウかな

    54 18/11/13(火)23:27:41 No.547465070

    QUOカードほしいですね

    55 18/11/13(火)23:27:42 No.547465074

    一部の子が頑丈すぎるのかな…て気もします!

    56 18/11/13(火)23:27:53 No.547465118

    1位は誰かなサトダイは厳しそう

    57 18/11/13(火)23:27:58 No.547465133

    >なんか今年の子達貧弱すぎませんかね… 今年に限らず最近の子は皆… 騎手の使い分けに加えて調教が進歩しすぎ&高速馬場の合わせ技で馬のほうが耐えられないなんて話は聞くがどうなんだろうね

    58 18/11/13(火)23:28:07 No.547465179

    >なんか今年の子達貧弱すぎませんかね… つまりよおクラシック皆勤賞の馬たちから来年の古馬最強馬が生まれるかもってことだろ? サヤカチャンが来年のエリ女勝つとか夢があります

    59 18/11/13(火)23:28:11 No.547465198

    今年は体が弱い子が速くてそこそこ丈夫な子は消えてるだけだよ

    60 18/11/13(火)23:28:27 No.547465275

    もういいです! 私が走ります!

    61 18/11/13(火)23:28:38 No.547465312

    >もういいです! >私が走ります! し、死んでる…

    62 18/11/13(火)23:28:42 No.547465336

    >爪は一同ヤったらほぼ終わりですよ エピカリスが爪ボロボロになって地方に都落ちしたのにそこで惨敗って…

    63 18/11/13(火)23:28:46 No.547465354

    ワグネリアンも秋天回避してブラストワンピースもフィエールマンほどじゃないけど 間隔開けないと駄目な馬だから今年の3歳馬かなり身体弱いよ

    64 18/11/13(火)23:29:15 No.547465494

    >エピカリスが爪ボロボロになって地方に都落ちしたのにそこで惨敗って… 悲しさしかない 爪に充填剤詰めて走って惨敗続けてるとか

    65 18/11/13(火)23:29:31 No.547465560

    どんなに競っても勝つのは一頭なんだから示し合わせてどうぞどうぞくらい空気読むのだろう

    66 18/11/13(火)23:29:52 No.547465633

    今年の3歳はダートが熱いから…

    67 18/11/13(火)23:29:56 No.547465652

    >待てよ有馬は2,500mだろ!? >俺の記憶違いか… ごめん2500だった もっと長いじゃねえか

    68 18/11/13(火)23:30:03 No.547465678

    >間隔開けないと駄目な馬だから今年の3歳馬かなり身体弱いよ 競馬界が藤澤化しているのか 血の袋小路が進んでいるのか…

    69 18/11/13(火)23:30:04 No.547465685

    出走表明してることもあって投票一位はレイデオロじゃないかな この前のレースで完全に古馬王者のポジションになっただろうし

    70 18/11/13(火)23:30:13 No.547465730

    >フィエールマンはAJCCに決まってるけど フィエールマンは直線短くて坂がある中山だと福島のラジオNIKKEIみたいにギリ届かないことになるんじゃね?

    71 18/11/13(火)23:30:17 No.547465743

    グレイル、エポカドーロ、オウケンムーン、ジェネラーレウーノ、タイムフライヤー 今年の3歳牡馬クラシック皆勤賞の子たち

    72 18/11/13(火)23:30:43 No.547465866

    逆になんで丈夫な子は速く走らないんだ

    73 18/11/13(火)23:31:26 No.547466055

    >フィエールマンは直線短くて坂がある中山だと福島のラジオNIKKEIみたいにギリ届かないことになるんじゃね? 逆に坂で前が止まったところを一瞬だけの脚で抜き去る姿をイメージするわ ステルヴィオ的な 抜けなかったよ…

    74 18/11/13(火)23:31:30 No.547466069

    書き込みをした人によって削除されました

    75 18/11/13(火)23:31:40 No.547466106

    遅いから負荷も軽い

    76 18/11/13(火)23:31:53 No.547466164

    >逆になんで丈夫な子は速く走らないんだ 待ってくださいよキタサンブラックは春天レコードですよ

    77 18/11/13(火)23:32:05 No.547466229

    トウホクビジンさんを見習いましょう!

    78 18/11/13(火)23:32:20 No.547466285

    フィエールマンでお金がふえーるマンです!!!

    79 18/11/13(火)23:32:33 No.547466335

    >グレイル、エポカドーロ、オウケンムーン、ジェネラーレウーノ、タイムフライヤー 少なくともこの中で2頭はGⅠ勝ってるんだから丈夫だから遅いわけでもないな 騎悪騎か

    80 18/11/13(火)23:32:35 No.547466340

    フィエールマンは大体3ヶ月間隔で走ってるけどAJCCの後はどこ走るんだろ?

    81 18/11/13(火)23:32:37 No.547466348

    アラブ馬は非常に使い勝手がよかったもんじゃよ…

    82 18/11/13(火)23:32:38 [ばんえい競馬] No.547466353

    >遅いから負荷も軽い 聞き捨てならない!

    83 18/11/13(火)23:32:39 No.547466357

    秋古馬三冠しかけたキタサンは凄いな

    84 18/11/13(火)23:33:05 No.547466453

    >フィエールマンは大体3ヶ月間隔で走ってるけどAJCCの後はどこ走るんだろ? そりゃドバイですよ

    85 18/11/13(火)23:33:10 No.547466476

    最近で丈夫で速い子っていったらラブカンプーちゃん?

    86 18/11/13(火)23:33:18 No.547466504

    キタサンは過小評価されがちだけど普通に怪物クラスだし…

    87 18/11/13(火)23:33:29 No.547466559

    >秋古馬三冠しかけたキタサンは凄いな 馬体もモキモキ黒王号みたいでかっこいいしな

    88 18/11/13(火)23:33:48 No.547466617

    キタサンは人気が無いだけで戦績は立派だろ!

    89 18/11/13(火)23:34:04 No.547466686

    昔より賞金アップしてるとはいえ一番稼いだ馬なのに過小評価されてんの…?

    90 18/11/13(火)23:34:16 No.547466724

    >今年の3歳はダートが熱いから… ヒラボクラターシュが浦和記念じゃなくて福島民友カップの方に行きそうで残念ですよ

    91 18/11/13(火)23:34:16 No.547466727

    >キタサンは過小評価されがちだけど普通に怪物クラスだし… 馬主のせいで未だに忖度忖度言われてんのやだよね 秋天春天のどこに忖度があったのか…

    92 18/11/13(火)23:34:18 No.547466740

    キタサンは国内に目を向け続けただけでも偉いと思う…

    93 18/11/13(火)23:34:19 No.547466743

    ダートだとミツバがすげえ頑丈だったけど白山大賞典では…

    94 18/11/13(火)23:34:43 No.547466836

    >ダートだとミツバがすげえ頑丈だったけど白山大賞典では… あいつレース嫌いだからな

    95 18/11/13(火)23:34:44 No.547466837

    キタサンで人気なかったらほとんどの馬が人気ないような 戦績ほどにはって意味だったらまあそうだねだけど

    96 18/11/13(火)23:35:19 No.547466972

    キタサンもどうせ一部の声のでかい競馬ジジイが嫌ってるだけでしょ

    97 18/11/13(火)23:35:27 No.547467008

    今年は海外馬2頭っぽいな 体裁は保たれる

    98 18/11/13(火)23:35:29 No.547467022

    >キタサンは人気が無いだけで戦績は立派だろ! 人気もあるよ!サブちゃんが浮かんでくるからコアな競馬ファンからは目立ちすぎとか言われるだけで

    99 18/11/13(火)23:35:45 No.547467087

    キタサンは菊花賞勝ち馬の中で一番体重が重いからな…

    100 18/11/13(火)23:35:48 No.547467098

    >キタサンもどうせ一部の声のでかい競馬ジジイが嫌ってるだけでしょ このスレにもいるみたいだぞ

    101 18/11/13(火)23:36:02 No.547467149

    キタサンは馬主はむしろ不人気要素ですらあると思う あの爺負けたときまで歌おうとすんな!

    102 18/11/13(火)23:36:27 No.547467256

    >人気もあるよ!サブちゃんが浮かんでくるからコアな競馬ファンからは目立ちすぎとか言われるだけで 「武豊くんも歌います!」 「歌いませんよボクは!!」なんてひどいやり取りがなされるほど余計なことをするから… 引退式で歌ったキタサンブラックの歌はほんとひどかった

    103 18/11/13(火)23:36:29 No.547467263

    でした。も歌いましょう!

    104 18/11/13(火)23:36:39 No.547467304

    エポカ有馬記念回避ショックだ…マスクド関連で応援しまくろうと思ってたのに

    105 18/11/13(火)23:36:50 No.547467351

    キタサンブラックはいっぱいお小遣いくれるからすき

    106 18/11/13(火)23:36:54 No.547467366

    出てこない人気馬よりも古馬路線完走してくれる普通の馬ですよみなさん

    107 18/11/13(火)23:37:32 No.547467501

    キタサンは種牡馬としてどうなるか期待と不安半々

    108 18/11/13(火)23:37:48 No.547467562

    私を儲けさせてくれるなら人気なんてどうでもいいんですよ

    109 18/11/13(火)23:37:58 No.547467599

    >出てこない人気馬よりも古馬路線完走してくれる普通の馬ですよみなさん つまるところブエナも凄いってことですよね! これでいいですかブエナ!

    110 18/11/13(火)23:38:23 No.547467700

    レコード出したら造園課に特別ボーナスって精度が無くなったからカッチカチの高速馬場化は来年以降緩和されるはず…

    111 18/11/13(火)23:38:24 No.547467709

    嬉しいのはわかるがサブちゃんちょっとでしゃばりすぎじゃね…?とは思った でも馬は申し分無い強さだし国内メインで走って盛り上げてくれたしなぁ

    112 18/11/13(火)23:38:42 No.547467763

    >出てこない人気馬よりも古馬路線完走してくれる普通の馬ですよみなさん つまりアクションスター…!

    113 18/11/13(火)23:38:46 No.547467779

    >フィエールマンは大体3ヶ月間隔で走ってるけどAJCCの後はどこ走るんだろ? 菊花賞馬だし天皇賞春じゃないのか

    114 18/11/13(火)23:39:15 No.547467890

    だからブエナが凄いのは誰もが認めるところだから!

    115 18/11/13(火)23:39:15 No.547467893

    エポカはせめて鞍上替えてどうなるかを大レースで見せてくれよお!! ペース作れて先行上手い人…そんなレジェンドいたな…

    116 18/11/13(火)23:39:17 No.547467901

    >でも馬は申し分無い強さだし国内メインで走って盛り上げてくれたしなぁ 職場のオバチャンから「キタサンのブラック勝ったの?」って聞かれるくらい知名度はあった

    117 18/11/13(火)23:39:19 No.547467905

    >レコード出したら造園課に特別ボーナスって精度が無くなったからカッチカチの高速馬場化は来年以降緩和されるはず… 別に高速馬場で怪我が増えてるわけでもないしそこは変わらないと思う

    118 18/11/13(火)23:39:30 No.547467953

    スペちゃん産駒はブエナ以外も個性派がいて好きだよ… スィーザリオーとかイケメンジャッカルとか鞍上に名前忘れられるなんとかレジェンドとか

    119 18/11/13(火)23:40:13 No.547468136

    シーザリオいいよね アメリカンオークスまで勝つとは

    120 18/11/13(火)23:40:18 No.547468158

    キタサンが一般知名度そこそこあるのはサブちゃんが前面に出て ニュースでよく取り上げられたからってのもあるから難しいところよね…

    121 18/11/13(火)23:40:23 No.547468172

    ジャッカル君の子はみんなパツキンでかわいいですね ゴルシさんの娘に噛み付いてますけど

    122 18/11/13(火)23:40:28 No.547468194

    >出てこない人気馬よりも古馬路線完走してくれる普通の馬ですよみなさん 大事な存在なんだけどあんまり買い目に絡んでこないからこう…レスしづらい…

    123 18/11/13(火)23:40:39 No.547468235

    少なそうだけど金髪イケメンの子も来年か

    124 18/11/13(火)23:40:46 No.547468257

    >レコード出したら造園課に特別ボーナスって精度が無くなったからカッチカチの高速馬場化は来年以降緩和されるはず… ならんよ 今の府中自体が瞬発力あるやつが勝てるようにした底力とか不要のコースだもん

    125 18/11/13(火)23:41:01 No.547468302

    アメリカンオークスの実況良いよね

    126 18/11/13(火)23:41:01 No.547468304

    怪我は馬場の速さよりひっくり返った芝に躓いたり穴に足を取られたりのほうが可能性があるのでレースごとに埋め直してる

    127 18/11/13(火)23:41:07 No.547468331

    ゴルトブリッツ…

    128 18/11/13(火)23:41:30 No.547468400

    去年の秋天とか普通にお化けしてたよキタサンブラック サトクラお前はさあ…

    129 18/11/13(火)23:41:48 No.547468475

    JCにカプリとか結構有名馬来てくれたのありがたいから高速馬場で故障だけはしないで欲しいなぁ

    130 18/11/13(火)23:41:58 No.547468510

    >今の府中自体が瞬発力あるやつが勝てるようにした底力とか不要のコースだもん そんな馬場でステルヴィオをしのいだアエロリットはめちゃくちゃ強いのでは…

    131 18/11/13(火)23:42:16 No.547468580

    >>出てこない人気馬よりも古馬路線完走してくれる普通の馬ですよみなさん >大事な存在なんだけどあんまり買い目に絡んでこないからこう…レスしづらい… いいよね出走し続けるコスモバルク…

    132 18/11/13(火)23:42:37 No.547468655

    >怪我は馬場の速さよりひっくり返った芝に躓いたり穴に足を取られたりのほうが可能性があるのでレースごとに埋め直してる 先週の競馬ブックで調査特集記事あったと聞いたけどそれかな?

    133 18/11/13(火)23:42:44 No.547468682

    高速馬場は故障関係ないぞ だいたい血統で決まる

    134 18/11/13(火)23:43:03 [五十嵐冬樹] No.547468753

    >いいよね出走し続けるコスモバルク… いやあそんなに褒められると大外ぶん回しがいがあるわー

    135 18/11/13(火)23:43:08 No.547468770

    >ならんよ >今の府中自体が瞬発力あるやつが勝てるようにした底力とか不要のコースだもん こういう競馬おじさんの言う底力ってのがよくわからない

    136 18/11/13(火)23:43:19 No.547468812

    >今の府中自体が瞬発力あるやつが勝てるようにした底力とか不要のコースだもん 高速馬場って悪いことばかりじゃないか なんで遅くしないんだ

    137 18/11/13(火)23:43:36 No.547468865

    >こういう競馬おじさんの言う底力ってのがよくわからない 自分の気に入らない展開にケチつけてるだけだよ

    138 18/11/13(火)23:43:49 No.547468916

    大本営は固くねえよ!って言ってるけど外国人騎手がくるとだいたいは固すぎないって言ってるのは

    139 18/11/13(火)23:43:51 No.547468919

    >JCにカプリとか結構有名馬来てくれたのありがたいから高速馬場で故障だけはしないで欲しいなぁ 遠征先で故障して走れなくなったり帰れなくなったりするのはとても悲しいからね…

    140 18/11/13(火)23:44:05 [ユーイチ] No.547468977

    >いやあそんなに褒められると大外ぶん回しがいがあるわー 福島でやれとは言ってないから!

    141 18/11/13(火)23:44:19 No.547469039

    >こういう競馬おじさんの言う底力ってのがよくわからない 11秒台ラップの持続力とか? L411.4-11.0-11.2-11.4とか

    142 18/11/13(火)23:44:53 No.547469155

    >JCにカプリとか結構有名馬来てくれたのありがたいから高速馬場で故障だけはしないで欲しいなぁ 高速馬場と故障云々は関係ないって話をしているのになあ…

    143 18/11/13(火)23:44:53 No.547469158

    高速馬場になってから故障はむしろ減ってるぞ ちゃんとデータで出てたはず

    144 18/11/13(火)23:45:01 No.547469181

    >今の府中自体が瞬発力あるやつが勝てるようにした底力とか不要のコースだもん 走破タイムしか見ない人間には大人気だからな

    145 18/11/13(火)23:45:08 No.547469208

    >大本営は固くねえよ!って言ってるけど外国人騎手がくるとだいたいは固すぎないって言ってるのは どう考えてもお国柄からくる普段握ってる竿の差だろ

    146 18/11/13(火)23:45:40 No.547469345

    >ゴルトブリッツ… 帝王賞の勝ち方はマジで凄かった 交流G1ならもっと勝ててダートの後継も作れた筈だったのに…

    147 18/11/13(火)23:45:46 No.547469371

    そんなに高速馬場が嫌いなら地方の子になっちゃいなさい! 日によって時計の出方が違いすぎる…

    148 18/11/13(火)23:46:05 No.547469462

    ダビスタ脳だから底力と言われると最後の直線で並走した時に伸びるかどうかって思っちゃう

    149 18/11/13(火)23:46:11 No.547469489

    ダービーでしぶとく前残りした皐月賞馬がいるんですよ! アレと菊花賞比べると本当に母方の血に引っ張られてもう終わったんじゃ…と不安になってしまう

    150 18/11/13(火)23:46:38 No.547469589

    競馬おじさん同士仲良くすればいいと思います!

    151 18/11/13(火)23:46:39 No.547469597

    馬場の状態に関しては降水量の都合なんかもあるから気軽に変えろとはとても言えない…

    152 18/11/13(火)23:46:44 No.547469613

    >高速馬場と故障云々は関係ないって話をしているのになあ… その話に信頼性がないだけじゃない?

    153 18/11/13(火)23:46:50 No.547469641

    逆に底力が要らないって分かっているならなんでそんな評価基準にならない項目を重視してケチつけられるんです…?

    154 18/11/13(火)23:46:51 No.547469647

    改修後の府中は前残りばっかりでマリカーで言うクッパみたいなズブいパワータイプの差し追込はほぼ確実に決まらない なのでサドラー系が主流の欧州の馬は来ない

    155 18/11/13(火)23:46:55 No.547469665

    府中マイルなんかは瞬発力だけじゃ勝てない印象があるんだけど 直線ヨーイドンなのは残り3Fに坂がない京都でしょ

    156 18/11/13(火)23:46:56 No.547469668

    >ダービーでしぶとく前残りした皐月賞馬がいるんですよ! あれみたらエポカドーロのファンがファンになる気持ちもわかるわ

    157 18/11/13(火)23:47:13 No.547469739

    じゃあこうしましょう ウッドコース

    158 18/11/13(火)23:47:15 No.547469751

    悪天候も多い日本でなるべく水はけよくなるようにって改良した結果が高速馬場の面もあるし単に高速馬場やめろというのも難しい

    159 18/11/13(火)23:47:32 No.547469819

    底力って意味だとラスト5ハロン戦とかになるし東京だと馬力とかパワーとかのほうがあってるんじゃ コーナーが急じゃなくて直線も広く芝がいいから推進力が落ちにくい

    160 18/11/13(火)23:48:12 No.547469958

    府中は瞬発力ってイメージないよなあ 淀じゃない?ビキビキの瞬発力勝負になるのって?

    161 18/11/13(火)23:48:22 No.547470003

    >じゃあこうしましょう >オールウェザー

    162 18/11/13(火)23:48:25 No.547470016

    マイル戦はラストランばかりが目立つが地味にオグリが頭おかしい戦い方してるなって感じ ダイワメジャーを更にハードにしたようなやり方で勝ってる

    163 18/11/13(火)23:48:51 No.547470097

    >>いやあそんなに褒められると大外ぶん回しがいがあるわー >福島でやれとは言ってないから! ユーイチのは正しくはお前はG1乗るような騎手じゃないから福島行ってろ!だな…

    164 18/11/13(火)23:48:52 No.547470102

    抽象的な言葉で今の競馬を腐したいだけのおじさんは排除しようJRA

    165 18/11/13(火)23:49:01 No.547470125

    >>じゃあこうしましょう >>オールウェザー 何だったのお前…

    166 18/11/13(火)23:49:01 No.547470126

    府中はむしろ直線長過ぎてキレだけじゃ最後まで持ってけない印象ある

    167 18/11/13(火)23:49:31 No.547470234

    >じゃあこうしましょう >オールウェザー 維持管理マジ大変だし…

    168 18/11/13(火)23:49:43 No.547470280

    京都は外強いよね 今年の秋華とかアーモンドアイの地力はもちろんあっただろうけど4角明けのポジションはやっちまったかルメール!?って思ったわ

    169 18/11/13(火)23:49:50 No.547470313

    >何だったのお前… ゴミ だって廃材で出来てるし…

    170 18/11/13(火)23:50:10 No.547470409

    >府中はむしろ直線長過ぎてキレだけじゃ最後まで持ってけない印象ある 残り200m坂を登る!しなくちゃいけないしね

    171 18/11/13(火)23:50:20 No.547470448

    >府中はむしろ直線長過ぎてキレだけじゃ最後まで持ってけない印象ある ロベルト持ち!って感じが強いなあ

    172 18/11/13(火)23:51:00 No.547470596

    府中や淀にも洋芝植えちゃダメなんですか

    173 18/11/13(火)23:51:14 No.547470652

    府中は内通ったもん勝ちだしつまんね!

    174 18/11/13(火)23:51:29 No.547470717

    改めて考えるとコースの良し悪しで府中が叩かれるのはよく見るけど京都とかはそれほどでもない気がする 声が大きい人のホームがそっちに偏ってるからとか…は考えすぎか

    175 18/11/13(火)23:51:40 No.547470757

    淀外回りもたまに4Fの持久力戦になるから嫌いじゃない

    176 18/11/13(火)23:51:47 No.547470774

    >府中や淀にも洋芝植えちゃダメなんですか ディープ付けた牧場が倒産すっぞそんな事したら

    177 18/11/13(火)23:51:47 No.547470775

    長距離G1の菊と春天が京都コースにしか無いのはどうかとは思う こんなん長距離適性よりもコース適正じゃんって

    178 18/11/13(火)23:51:51 No.547470798

    でした。が固い馬場が怪我の原因になってるみたいな事言ってたと思うけど 固い馬場はってのは高速馬場って事?

    179 18/11/13(火)23:52:02 No.547470829

    ロゴタイプが勝った時の安田が府中前残りの典型的なレースって感じ まあロゴタイプ強かったけど

    180 18/11/13(火)23:52:08 No.547470853

    >>高速馬場と故障云々は関係ないって話をしているのになあ… >その話に信頼性がないだけじゃない? https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=23782 まあnetkeibaの大本営発表じゃね…

    181 18/11/13(火)23:52:11 No.547470864

    >>ダービーでしぶとく前残りした皐月賞馬がいるんですよ! >あれみたらエポカドーロのファンがファンになる気持ちもわかるわ なるなった マスクド好きだから応援してダービー見て騎手と一緒に惚れ込んだから色々つらい… 来年頑張ってほしいわ

    182 18/11/13(火)23:52:31 No.547470947

    >ディープ付けた牧場が倒産すっぞそんな事したら 結局はそれ向けの馬場なんだよなってちょっと思わなくもない

    183 18/11/13(火)23:53:06 No.547471084

    >府中や淀にも洋芝植えちゃダメなんですか 単純に育たん

    184 18/11/13(火)23:53:46 No.547471222

    >固い馬場はってのは高速馬場って事? 固いとその分スピードが出やすくなるが当然馬の限界速度に近づくので負担も上がる アメリカのダートが今の日本芝に近いのでスピードが出やすいから結果的にアメリカ血統が日本で上手くいってる理由の大きな要因がそれ 逆に欧州が色々上手く行かないのもそれが原因

    185 18/11/13(火)23:54:02 No.547471276

    洋芝って夏耐えられるの? 涼しいから札幌に植わってるものだと思ってたけど違うのかな

    186 18/11/13(火)23:54:21 No.547471350

    内前残り馬場で外伸びしないせいで広いのに内詰まり多発外伸び不発 枠とポジョン取りでレースの8割が決まってしまうので東京のコースは良くないと思う

    187 18/11/13(火)23:54:28 No.547471368

    その馬場が得意なのを理由に特定種牡馬向けに馬場作ってる!とか…

    188 18/11/13(火)23:54:42 No.547471402

    >長距離G1の菊と春天が京都コースにしか無いのはどうかとは思う >こんなん長距離適性よりもコース適正じゃんって 中山に長距離コース色々あるからGIやって欲しい 4000は長過ぎだけど

    189 18/11/13(火)23:54:58 No.547471460

    >4000は長過ぎだけど 障害みたいな距離だな…

    190 18/11/13(火)23:55:04 No.547471489

    オールウェザーは馬場の特性が様変わりしてそれまで強かった馬が一気に弱くなったり 売り文句の維持管理もアレだったからね…

    191 18/11/13(火)23:55:24 No.547471559

    これ言うとえ~…って言われるけど盛岡の芝が意外といい

    192 18/11/13(火)23:55:33 No.547471598

    >結局はそれ向けの馬場なんだよなってちょっと思わなくもない ジャパンカップで壮々たるメンツが蹴散らしてきたのも当時の東京競馬場の馬場が大きい あの中でホーリックスとレコード叩き出すオグリは馬じゃねえよほんとに

    193 18/11/13(火)23:55:51 No.547471669

    >>>いやあそんなに褒められると大外ぶん回しがいがあるわー >>福島でやれとは言ってないから! >ユーイチのは正しくはお前はG1乗るような騎手じゃないから福島行ってろ!だな… あれはそういう馬だから馬悪馬なんだけど そんな馬とわかってるならもっと気をつけろ!とも言える でも、ユーイチも他人にそんなこと言えるほどかっていうと今はともかく20代ユーイチじゃ微妙なところだ

    194 18/11/13(火)23:55:54 No.547471681

    それ向けの芝じゃん!!って言われるべきはプイプイじゃなくてサンデーでしょ

    195 18/11/13(火)23:55:55 No.547471686

    >その馬場が得意なのを理由に特定種牡馬向けに馬場作ってる!とか… ディープ馬場も結局めんどくさい競馬おじさんがよく使う言葉だなあ…

    196 18/11/13(火)23:56:09 No.547471739

    中京にも3000あるけど使ってないし勿体ない

    197 18/11/13(火)23:56:12 No.547471749

    >これ言うとえ~…って言われるけど盛岡の芝が意外といい 全然使われないじゃんッ

    198 18/11/13(火)23:56:19 No.547471778

    >枠とポジョン取りでレースの8割が決まってしまうので東京のコースは良くないと思う 未だに共同通信杯ででした。がグレイルを大外に持ち出したのかわからなすぎる… グレイルが左回りヘタだからしょうがないっちゃしょうがないんだけど

    199 18/11/13(火)23:56:23 No.547471791

    つーかその馬場にあってる血統がメインになっていくのは当たり前のことでは

    200 18/11/13(火)23:56:37 No.547471848

    ステイヤーズS! ダイヤモンドS!

    201 18/11/13(火)23:56:49 No.547471885

    府中はダートの芝スタートもなあ

    202 18/11/13(火)23:56:50 No.547471890

    >それ向けの芝じゃん!!って言われるべきはプイプイじゃなくてサンデーでしょ まあ今のサンデー筆頭がディープだから声もディープばかりにデカくなるよねって感じだけどね

    203 18/11/13(火)23:56:51 No.547471893

    芝変えようもダート変えようも 大抵日本の気候なんとかしてください!になるしなぁ

    204 18/11/13(火)23:57:01 No.547471932

    どれ向けとかはないと思うけど中山と中京の高速化は悲しかった 中山とか根性だー!みたいな馬場でいい

    205 18/11/13(火)23:57:08 No.547471956

    俺はうるさい競馬おじさんの言うことより 馬券のうまいおじさんの言うことを信じるよ

    206 18/11/13(火)23:57:36 No.547472053

    >ステイヤーズS! >ダイヤモンドS! 前者GIにならないかな…前哨戦は中京でやってさ

    207 18/11/13(火)23:57:37 No.547472061

    >馬券のうまいおじさんの言うことを信じるよ そんな人間どこにも居ないのは一番わかってる事じゃありませんか

    208 18/11/13(火)23:57:38 No.547472062

    >洋芝って夏耐えられるの? >涼しいから札幌に植わってるものだと思ってたけど違うのかな 左様 西洋芝は寒冷地には向いているけど暑さに弱い 和芝は暑さには強いんだけど寒くなると育たなくなる

    209 18/11/13(火)23:57:42 No.547472079

    >俺はうるさい競馬おじさんの言うことより >馬券のうまいおじさんの言うことを信じるよ 馬券当ててる人は文句言う必要ないもんな

    210 18/11/13(火)23:58:02 No.547472135

    >俺はうるさい競馬おじさんの言うことより >馬券のうまいおじさんの言うことを信じるよ それは一体誰なんです?

    211 18/11/13(火)23:58:06 No.547472146

    >俺はうるさい競馬おじさんの言うことより >馬券のうまいおじさんの言うことを信じるよ そんな良いおじさんはここにはいない…

    212 18/11/13(火)23:58:08 No.547472150

    2800ぐらいなら良いんじゃねえのかなあ

    213 18/11/13(火)23:58:10 No.547472161

    欧州はローテ詰めてガンガン走らせてるし疲れやすいのは絶対ある

    214 18/11/13(火)23:58:35 No.547472257

    胡散臭い回収率挙げてる自称うまい人ならそこら中にいるよ

    215 18/11/13(火)23:58:37 No.547472263

    >2800ぐらいなら良いんじゃねえのかなあ コース作ってほしい

    216 18/11/13(火)23:58:45 No.547472285

    >グレイルが左回りヘタだからしょうがないっちゃしょうがないんだけど 手前変える時に減速して斜行してるからねえ…

    217 18/11/13(火)23:58:54 No.547472312

    ケチつけてるおじさんが外してるのはよく知ってるよ

    218 18/11/13(火)23:58:59 No.547472334

    馬券上手いおじさんで真っ先に思いついたのが総帥だ

    219 18/11/13(火)23:59:00 No.547472339

    >胡散臭い回収率挙げてる自称うまい人ならそこら中にいるよ ネット競馬のうまい馬券はよく出来てる詐欺だわ

    220 18/11/13(火)23:59:04 No.547472354

    >どれ向けとかはないと思うけど中山と中京の高速化は悲しかった 中京で上がり32秒とか出るんだもんすごいよな ワグネリアンとヘンリーバローズの新馬戦は未だに好きで見返すよ ヘンリーバローズ…

    221 18/11/13(火)23:59:18 No.547472393

    >府中はダートの芝スタートもなあ 京都にも福島にもあるぞい

    222 18/11/13(火)23:59:18 No.547472395

    >欧州はローテ詰めてガンガン走らせてるし疲れやすいのは絶対ある 中2週くらいでガンガン使ってて大丈夫なの?ってなるよねあれ もちろんこっちとは事情が違うんだろうけど

    223 18/11/13(火)23:59:22 No.547472402

    白大福見てると府中てんでダメなくせにGⅠ6勝しちゃうんだからやりようあるんじゃねえのと思う

    224 18/11/13(火)23:59:23 No.547472404

    俺的に圧倒的クソコースは中山1600 内にポジションとってりゃ勝つから

    225 18/11/13(火)23:59:35 No.547472435

    スプリンターがG1ならステイヤーズもG1でよくない?

    226 18/11/13(火)23:59:42 No.547472453

    良い点悪い点が各々あってハッキリしないな 結局どっちが悪いって言えばいいんだ

    227 18/11/13(火)23:59:45 No.547472462

    >全然使われないじゃんッ 平場で使われるんだよ意外と!重賞はまあうn

    228 18/11/13(火)23:59:47 No.547472467

    一ヶ所ならいい全部高速化するのはクソの極み

    229 18/11/14(水)00:00:00 No.547472500

    名鉄杯!是非とも名鉄杯を重賞に!

    230 18/11/14(水)00:00:03 No.547472510

    >馬券上手いおじさんで真っ先に思いついたのが総帥だ 馬を見る目がある(ただし自分の所有馬を除く)

    231 18/11/14(水)00:00:03 No.547472511

    >馬券上手いおじさんで真っ先に思いついたのが総帥だ 総帥もダービーでレイデオロは来ないって言い切った人だしなぁ

    232 18/11/14(水)00:00:25 No.547472596

    >良い点悪い点が各々あってハッキリしないな >結局どっちが悪いって言えばいいんだ ハッキリしないなら悪いなんて無闇に言うんじゃありません!

    233 18/11/14(水)00:00:42 No.547472660

    >>欧州はローテ詰めてガンガン走らせてるし疲れやすいのは絶対ある >中2週くらいでガンガン使ってて大丈夫なの?ってなるよねあれ >もちろんこっちとは事情が違うんだろうけど オーストラリアやニュージーランドはさらにやばい ホーリックスも牝なのに42戦してるしな

    234 18/11/14(水)00:00:53 No.547472695

    >白大福見てると府中てんでダメなくせにGⅠ6勝しちゃうんだからやりようあるんじゃねえのと思う 自分で動いて自分が得意な展開に出来る馬は強いよな…

    235 18/11/14(水)00:01:32 No.547472822

    ローテおかしいといえば米三冠 タフガイ選出らしいけど逆にその1ヶ月だけが超強いピークの馬が勝つこともあるんじゃないか 日本のダービーまでの馬以上の古馬になったらただの馬が出るんじゃないかと思う 米三冠馬なんて四歳以上走らずに引退するからまずそんなことにならないけど

    236 18/11/14(水)00:01:44 No.547472861

    総帥ってトークショーとか見てると面白いおじさんなんだけどなぁ…

    237 18/11/14(水)00:01:48 No.547472874

    >>馬券上手いおじさんで真っ先に思いついたのが総帥だ >馬を見る目がある(ただし自分の所有馬を除く) 総帥はいろんな夢を同時に追い求めすぎる…

    238 18/11/14(水)00:01:55 No.547472899

    >手前変える時に減速して斜行してるからねえ… 当時はそんなに左回りヘタクソだとは思わなんだよ…ハーツクライ産だし