虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/13(火)22:16:30 3年前く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/13(火)22:16:30 No.547446411

3年前くらいだし覚えてると思ったのに人と話しててタイトルが出てこなくてへこんだ 描いてたらシーンや弄りどころは思い出したけど細部はぼんやり ロボがベアグリルなのとサムライがちせ殿なのは覚えてる 最後は飛行船で乗りつけた敵の城のパーティ会場を爆破、崩落させて 天井が落ちる寸前に窓から飛び出した主人公ズは生き残り 敵は全員ぺちゃんこ!勝利のバカンス!おっとまだ次の指令だ!-完-だったうろ覚え あとエンディングが可愛かった気がするけどうーさーのその日ぐらし夢幻編と記憶が混ざってる気がする ついでにちせ殿の髪型は金糸雀と、制服は水銀燈の服と混ざってる気がする このスレ本文書いてるうちに黒星紅白先生は思い出した

1 18/11/13(火)22:17:49 No.547446789

プリンセスなんちゃら!

2 18/11/13(火)22:18:04 No.547446858

ちせ殿でググれば一発で姫機関が出てくると思うんだが

3 18/11/13(火)22:19:11 No.547447136

ローゼンメイデンじゃねーか!

4 18/11/13(火)22:19:43 No.547447275

ひどいクリスマスプレゼントだったね…

5 18/11/13(火)22:19:59 No.547447349

プリンセス・プリンシパルしか思い浮かばないけどめっちゃ最近だろ!

6 18/11/13(火)22:20:04 No.547447368

風機関だっけ

7 18/11/13(火)22:20:34 No.547447487

三年前じゃねえよ去年だよ!

8 18/11/13(火)22:21:07 No.547447636

プリプリは去年だよ!3年どころか一年半しか経ってないよ!

9 18/11/13(火)22:21:13 No.547447650

黒星先生なのを思い出した時点で調べればわかるだろ!

10 18/11/13(火)22:21:32 No.547447731

劇場版製作中の作品だぞ!

11 18/11/13(火)22:21:39 No.547447768

順調に脳が老化しているな

12 18/11/13(火)22:21:52 No.547447820

見たこと無かったけどスチームボーイみたいなアニメだったんだ

13 18/11/13(火)22:21:55 No.547447836

○○機関ってスパイものが同時に3つくらいなかったっけ

14 18/11/13(火)22:22:57 No.547448126

スパイvsスパイ?

15 18/11/13(火)22:23:44 No.547448307

「」が好きなやつだろ

16 18/11/13(火)22:23:59 No.547448358

右上いたっけ…

17 18/11/13(火)22:24:03 No.547448384

これうろ覚えと思わせて詳細に覚えてるだろ

18 18/11/13(火)22:24:10 No.547448415

虐殺器官以外あり得ないだろ

19 18/11/13(火)22:24:16 No.547448452

世界大戦の火種が燻る昭和12年秋 帝国陸軍内に秘密裏にスパイ養成学校が設立された。 過酷な選抜試験を突破したのはその経歴・氏名・年齢 までもが一切極秘事項として扱われた精鋭達 精神と肉体の極限を要求される訓練を易々と乗り越えた彼らは 創設者である風戸中佐の指揮の下、世界各地で暗躍し始める 斯くして新たな諜報組織が誕生し壊滅した その名は…風機関

20 18/11/13(火)22:24:17 No.547448460

すごい蒸気エンジンを巡る戦い?

21 18/11/13(火)22:24:52 No.547448594

姫機関

22 18/11/13(火)22:24:59 No.547448629

主人公の紹介少ねえ!

23 18/11/13(火)22:25:34 No.547448781

>あとエンディングが可愛かった気がするけどうーさーのその日ぐらし夢幻編と記憶が混ざってる気がする うーん https://www.youtube.com/watch?v=a_h8AOXNlvk https://www.youtube.com/watch?v=65eYImVZ008

24 18/11/13(火)22:26:08 No.547448911

死に隊だけはっきり覚えてやがって…

25 18/11/13(火)22:26:51 No.547449083

インド人なんていたっけ…

26 18/11/13(火)22:27:29 No.547449248

>インド人なんていたっけ… 敵対してたスパイにいたような気がする

27 18/11/13(火)22:27:54 No.547449358

スチームパンク探偵スパイ物

28 18/11/13(火)22:28:21 No.547449469

(ゲーム名)先生ってディスガイア先生以外にいたんだな

29 18/11/13(火)22:28:23 No.547449482

>インド人なんていたっけ… ドロシーの親父に斧投げたやつ

30 18/11/13(火)22:28:26 No.547449500

ナイトレイドだろ

31 18/11/13(火)22:31:11 No.547450196

>ジョーカー・ゲームだろ

32 18/11/13(火)22:31:26 No.547450279

思えばソラノヲトも似たようなスパイものだったっけ

33 18/11/13(火)22:33:12 No.547450743

始まった頃は頭の悪いジョーカー・ゲームとか言われてたがかなり本格スパイしてたよね

34 18/11/13(火)22:34:37 No.547451109

OPは去年の曲で一番好きだった

35 18/11/13(火)22:34:45 No.547451138

「」がクリスマスプレゼントを3・3・7拍子に編集したwebmがあった気がする ダダダァン ダダダァン ダダダンダァン

36 18/11/13(火)22:37:00 No.547451730

続編頓挫してないか不安になる

37 18/11/13(火)22:37:46 No.547451951

もうボケたのかね? 施設に入り給え

38 18/11/13(火)22:38:08 No.547452058

終盤に出てきたブスがいないぞ

39 18/11/13(火)22:38:48 No.547452242

まぁアニメのスパイがどうしても風機関全振りになりがちななか 姫機関は比較的Dポイントもちゃんと稼ぐアニメだったと思う

40 18/11/13(火)22:40:30 No.547452664

広川太一郎は広川太一郎にしか聞こえないけどアレただのものまねだからね

41 18/11/13(火)22:40:42 No.547452721

>ドロシーの親父に斧投げたやつ ナイフじゃなかったっけ…

42 18/11/13(火)22:42:03 No.547453094

2期か続編か映画かやるって話があったような

43 18/11/13(火)22:42:36 No.547453237

自分で調べれば絶対情報出てくるだろ!!ってぐらいよく覚えてるじゃねぇか!!

44 18/11/13(火)22:43:20 No.547453432

カナカナはかわいいな

45 18/11/13(火)22:43:50 No.547453562

死臭漂ってたソシャゲがようやく12月に終わるぞ!! ただまだ課金させようとしてるからログボでたくさんガチャ引けるとかそういうのはない

46 18/11/13(火)22:44:37 No.547453776

好きだからそんなに昔扱いされると悲しくなる…

47 18/11/13(火)22:45:09 No.547453912

スチームボールではねぇよ!!

48 18/11/13(火)22:47:11 No.547454443

何で委員長とかインド人とかのサブキャラ覚えててメインがうろおぼえなんだよ!!

49 18/11/13(火)22:47:18 No.547454476

下の方行けば行くほどおめえ覚えててボケてんだろ!

50 18/11/13(火)22:48:08 No.547454709

今日は月がきれいでみんな楽しく笑ってステップは軽やかに…みたいな曲だっけかお父さん 遅いなあ、父さん…で終わるのは覚えてるよ

51 18/11/13(火)22:49:02 No.547454978

ドロシーは車運転できるから… アンジェも出来るだろうけど…

52 18/11/13(火)22:49:21 No.547455075

>姫機関は比較的Dポイントもちゃんと稼ぐアニメだったと思う 殺る時はやるよね 敵陣にちせ殿をシューッ!

53 18/11/13(火)22:49:36 No.547455140

セイント・オクトーバー?

54 18/11/13(火)22:50:40 No.547455443

ラスボスのスパイはちせ殿から無傷で逃げ切るつわ者

55 18/11/13(火)22:51:26 No.547455663

ディスガイア先生かな…と思ったらディスガイア先生じゃない…!?

56 18/11/13(火)22:52:25 No.547455926

明らかにネタバレに配慮した姫様の説明

57 18/11/13(火)22:54:04 No.547456396

カナリーかわいいね

58 18/11/13(火)22:54:44 No.547456583

一国の姫様がスパイとつるむってシチュエーションは好きだよ ひと夏の非行に走るお嬢さんみたいな

59 18/11/13(火)22:55:13 No.547456704

ちゃんとネタバレ伏せてるあたり覚えてるやつだこれ

60 18/11/13(火)22:56:08 No.547456995

>死臭漂ってたソシャゲがようやく12月に終わるぞ!! >ただまだ課金させようとしてるからログボでたくさんガチャ引けるとかそういうのはない リリース初期に遊んだらやたら重くてスマホが燃えそうで泣く泣くアンインストールしてしまった 終っちゃうとなると寂しいな

61 18/11/13(火)22:56:14 No.547457035

ちせ殿の殺陣回はwebmスレによく貼られるというのに

62 18/11/13(火)22:57:01 No.547457236

なんちゃってのようで作戦や謎解きの辻褄がちゃんとしてるのがすごいなあと思ってた

63 18/11/13(火)22:57:58 No.547457516

五人くらいの女の子たちがなんか戦ったりするオリジナルアニメはもはやどれがどれやら区別が付いてないぞ俺

64 18/11/13(火)22:58:11 No.547457586

>一国の姫様がスパイとつるむってシチュエーションは好きだよ >ひと夏の非行に走るお嬢さんみたいな ちょっとしたお転婆みたいに言ってるけど敵国のスパイやぞ!

65 18/11/13(火)22:58:40 No.547457714

>五人くらいの女の子たちがなんか戦ったりするオリジナルアニメはもはやどれがどれやら区別が付いてないぞ俺 流石に偏差値低すぎない?

66 18/11/13(火)22:59:17 No.547457929

映画版企画なんてあったんだ…ねえ全6章ってこれ

67 18/11/13(火)22:59:22 No.547457956

まだ一年もたってないよ!

68 18/11/13(火)22:59:25 No.547457971

姫様の目的は自国を掌握して自分の物にすること

69 18/11/13(火)23:00:15 No.547458172

>五人くらいの女の子たちがなんか戦ったりするオリジナルアニメはもはやどれがどれやら区別が付いてないぞ俺 >順調に脳が老化しているな

70 18/11/13(火)23:00:45 No.547458306

>流石に偏差値低すぎない? そうかね? 女の子の部分をイケメンに変えたら「」にもけっこう当てはまるのいると思うんだが

71 18/11/13(火)23:01:53 No.547458585

調べたらガルパンもスレ画もアクタスか… アクタスは全6章やるの好きだな…いつ完成するのかわからないけど… まあスレ画はアクタスより3Hzがメインなんだろうけど

72 18/11/13(火)23:02:18 No.547458704

今やってる5人くらいスパイの奴とか5人くらいで並行世界に行く奴とか絵柄合わせて混ぜられたらきつい

73 18/11/13(火)23:02:51 No.547458827

これで鹿威しの漢字を知った

74 18/11/13(火)23:03:04 No.547458884

>まだ一年もたってないよ! スレ「」にとっちゃその程度にしか思い入れが無い ってレベルの作品かと思うと悲しいなあ…

75 18/11/13(火)23:03:14 No.547458916

>なんちゃってのようで作戦や謎解きの辻褄がちゃんとしてるのがすごいなあと思ってた 結構複雑に入り組んでて放送当時見ただけの俺は未だに解って無いとこ多いはず 汽車でトランプ抜き差しするのとかあったよね

76 18/11/13(火)23:04:26 No.547459212

>映画版企画なんてあったんだ…ねえ全6章ってこれ 黒蜥蜴星人の中の人も療養で引退してしまって幸先があまり良くない…

77 18/11/13(火)23:04:47 No.547459285

まあ「」の時間は愛の量と関係なく歪むから…

78 18/11/13(火)23:05:47 No.547459554

近年の作品の中でトップ10には確実に入る名作だからね

79 18/11/13(火)23:06:40 No.547459767

広川太一郎は過去作品から音声切り貼りしてるのかと思った

80 18/11/13(火)23:07:08 No.547459886

プリンセス・プリンシパルすぎて逆に似たような別のアニメがあるんじゃないかとちょっと考え込んでしまったじゃないか…

81 18/11/13(火)23:07:23 No.547459954

クイーンズブレイドかと思った

82 18/11/13(火)23:09:24 No.547460494

大丈夫か 記憶障害起こしてないか

83 18/11/13(火)23:09:35 No.547460542

映画にも広川太一郎でるのかな 個人的には待ち時間が増えちゃう全6話より まずは一つ派手に映画をみたかったな

84 18/11/13(火)23:11:55 No.547461106

広川太一郎モノマネの人はコサキンのラジオにちょくちょく出るので 意外と有名なのよ

85 18/11/13(火)23:12:16 No.547461183

生きて再会させてくれとは言わないからせめて父の死は伝えてあげてほしい 酒場に来なかった父は私を捨てたんだと誤解したままは辛すぎる

86 18/11/13(火)23:12:50 No.547461339

興味はあったけど結局見なかったやつだ 面白かった?

87 18/11/13(火)23:13:08 No.547461413

>生きて再会させてくれとは言わないからせめて父の死は伝えてあげてほしい 大丈夫仕事の同僚の元に死体運ばれたから

88 18/11/13(火)23:14:03 No.547461660

>興味はあったけど結局見なかったやつだ >面白かった? 真面目に面白いと思うよ アクションあり可愛さあり緻密なギミックありで

89 18/11/13(火)23:14:39 No.547461803

>酒場に来なかった父は私を捨てたんだと誤解したままは辛すぎる ただの死に別れとどっちが辛いんだろうね…

↑Top