虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/13(火)22:12:24 もうエーオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/13(火)22:12:24 No.547445293

もうエーオした?

1 18/11/13(火)22:13:27 No.547445568

エーオ!

2 18/11/13(火)22:13:55 No.547445682

言われてた通り光と闇のホモがそのまんまだった

3 18/11/13(火)22:14:34 No.547445882

同僚の返事待ち おっさん達のキスシーン多めらしいから見た後変な空気にならなきゃいいけど

4 18/11/13(火)22:15:16 No.547446064

光のホモとハエと批評家

5 18/11/13(火)22:17:05 No.547446582

なにラストシーンでホモの事なんて忘れるさ

6 18/11/13(火)22:19:22 No.547447179

途中でクビにされたマネージャー的な人はあの後もクビのまんま?

7 18/11/13(火)22:19:38 No.547447243

男同士で見に行ってその後カラオケしたけど変な空気にはならなかったよ ゲイ3人短髪のヒゲでパターン少ないなガハハみたいな会話はした

8 18/11/13(火)22:20:17 No.547447422

音楽のパワーってすげー

9 18/11/13(火)22:20:59 No.547447599

どの部分が史実と違うのか気になる

10 18/11/13(火)22:22:30 No.547447990

短髪口髭ってホモのシンボルなん!?

11 18/11/13(火)22:24:17 No.547448457

>短髪口髭ってホモのシンボルなん!? フレディの趣味だったのかなぁ

12 18/11/13(火)22:24:20 No.547448470

俺バイセクシャルかもしれん…

13 18/11/13(火)22:24:30 No.547448512

格好良かった

14 18/11/13(火)22:24:32 No.547448522

彼女と別れた後のスタイルがふっ切れ過ぎる

15 18/11/13(火)22:24:47 No.547448571

>俺バイセクシャルかもしれん… あなたはゲイよ!

16 18/11/13(火)22:24:50 No.547448586

>俺バイセクシャルかもしれん… あなたはゲイよ

17 18/11/13(火)22:24:54 No.547448608

>どの部分が史実と違うのか気になる エイズ発覚したのはライブエイド後

18 18/11/13(火)22:25:07 No.547448656

ゲイね!

19 18/11/13(火)22:25:50 No.547448844

ゲイとかどうとかは些細なことなんだよ…

20 18/11/13(火)22:26:09 No.547448913

闇のホモがいきなりフレディにキスしたけど ホモはホモにしか分からない波長とかあってホモだと見抜けるの?

21 18/11/13(火)22:26:10 No.547448921

>どの部分が史実と違うのか気になる メンバーにエイズ告白するのはライブエイドの後だったり 光のゲイと出会うのはパーティじゃなくてゲイバーだったり ソロ活動で喧嘩になるけどその頃メンバー全員それぞれソロ活動してたり…

22 18/11/13(火)22:26:38 No.547449033

show must go onが染みる 声も歌詞も魂を燃料にしてるのを感じる

23 18/11/13(火)22:27:09 No.547449157

映画館の音響でクイーンを堪能できただけでも良かった

24 18/11/13(火)22:28:15 No.547449440

もっと活動中モメてたりやっちゃダメな所でライブして怒られたりもしたけど 構成する時にパージしました

25 18/11/13(火)22:29:18 No.547449736

闇と光も両方フレディ亡くなった後にエイズ亡くなったらしいな…

26 18/11/13(火)22:29:20 No.547449746

しょっぱなから順調すぎじゃね? って思ったけどそこはあんまり変わらんのかね

27 18/11/13(火)22:29:23 No.547449750

ドラムに水張ると音変わるの

28 18/11/13(火)22:30:52 No.547450115

光のホモはフレディから貰っちゃったらしいけど フレディ存命中は絶対に言わなかったそうな

29 18/11/13(火)22:31:09 No.547450186

エイズは恐ろしいな

30 18/11/13(火)22:31:16 No.547450215

というかゴムくらいつけろよ…

31 18/11/13(火)22:31:38 No.547450334

光の方は2010年まで生きてたから…

32 18/11/13(火)22:31:51 No.547450395

そういう知識もまだ一般的じゃなかった頃なんだ…たしか

33 18/11/13(火)22:32:35 No.547450588

気付いてたら足踏みやっちゃってた「」何人かいそう

34 18/11/13(火)22:32:49 No.547450649

でも六分は長すぎるよね

35 18/11/13(火)22:32:57 No.547450678

>途中でクビにされたマネージャー的な人はあの後もクビのまんま? どうなったかはわからないけど 彼もゲイだったらしい

36 18/11/13(火)22:34:15 No.547451015

エイズ発覚からの打ち明けて和解そして光の道へはリアルでもそうだったみたいだな

37 18/11/13(火)22:34:20 No.547451039

マイアミビーチさんはいい人なんだろうなってのは理解できた

38 18/11/13(火)22:34:31 No.547451090

ゴールドディスクをケツに喰らいな!

39 18/11/13(火)22:34:36 No.547451107

CMでラスト一瞬流れてる曲ってなんだろう

40 18/11/13(火)22:35:57 No.547451433

ところでこのバンドの歌詞妙に物騒なのが多くありません?

41 18/11/13(火)22:36:04 No.547451475

エイズ発症後の最後に撮影されたフレディの映像見てるけどなんと言うか…おつらい…

42 18/11/13(火)22:37:09 No.547451763

ガシャーン!(窓ガラスが割れる音)

43 18/11/13(火)22:37:24 No.547451840

お前マイアミな!された直後からもう俺をマイアミと呼べするあたりQueenをめちゃめちゃ気に入ってるよね マネージャーの件も音聞いてたらやるわ!するし

44 18/11/13(火)22:37:33 No.547451876

日本語ペラペラなんだっけ

45 18/11/13(火)22:37:44 No.547451935

エイズ公表が確か亡くなる前日なんだ それを見せまいとメイクでごまかしたりしながらほんとギリギリまで曲作ってたんだ…

46 18/11/13(火)22:38:51 No.547452262

>というかゴムくらいつけろよ… エイズで死ぬ有名人のはしりの方の人やぞ

47 18/11/13(火)22:38:54 No.547452273

フレディの家に着物飾ってあったり 金閣寺の御札貼ってあった

48 18/11/13(火)22:39:14 No.547452357

テヲートリーアッテーコノマーマイコー

49 18/11/13(火)22:39:26 No.547452408

彼は親友さ(ギュッ)

50 18/11/13(火)22:40:02 No.547452553

映画完成まで8年か…紆余曲折めちゃくちゃあったけど完成してくれてホント良かった

51 18/11/13(火)22:40:14 No.547452594

日本は割と当時からクイーンがウケてたのでツアーもいっぱい来てくれたよ それはそれとしてあのダサいツアーの演出は何だ!!

52 18/11/13(火)22:40:15 No.547452602

>彼は親友さ(ギュッ) そうかな…そうかも…

53 18/11/13(火)22:40:56 No.547452806

>日本は割と当時からクイーンがウケてたのでツアーもいっぱい来てくれたよ >それはそれとしてあのダサいツアーの演出は何だ!! TOKYO OSAKA

54 18/11/13(火)22:41:10 No.547452870

クイーンのライブめっちゃ楽しそう 行ってみたい

55 18/11/13(火)22:41:27 No.547452949

再現映像を映画館で聴くだけでもものすごい熱量なのに生ライブだったらどうなってしまうんだろう

56 18/11/13(火)22:41:30 No.547452964

2丁目とか抜きにしても普通にライブのMCも半分くらい日本語でやれてたと聞く そのライブ映像どっかにねえかな

57 18/11/13(火)22:41:43 No.547453023

Don't Stop Me Nowいいよね

58 18/11/13(火)22:42:24 No.547453188

調べて見たらあのバンドメンバーフレディ以外も全員とんでもない人たちでマジですごい…

59 18/11/13(火)22:42:41 No.547453254

>エイズ発症後の最後に撮影されたフレディの映像見てるけどなんと言うか…おつらい… そんな状態だと当然ツアーも出来なくなるのでじゃあアルバム作ろうぜと死ぬまで曲作り続けてたそうな

60 18/11/13(火)22:43:00 No.547453342

>テヲートリーアッテーコノマーマイコー アイースルーヒートヨー

61 18/11/13(火)22:43:10 No.547453380

queenの曲じゃないけどパーティーやってたとこの背後で流れてた曲どっかで聞いたことあるけど思い出せない…

62 18/11/13(火)22:43:17 No.547453412

>クイーンのライブめっちゃ楽しそう >行ってみたい ボーカル違うしベースもいないけどこの前来日ライブ武道館で見たけど良かったよ 何故か叶姉妹がいた

63 18/11/13(火)22:43:25 No.547453451

ブライアン・メイがツイッターではやぶさ2がリュウグウに着いたときにJAXAに「立体画像作りたいから画像くれ!」ってリクエストして公式からまんまと画像もらってたのに笑った 天文学者でギタリスト‥

64 18/11/13(火)22:43:30 No.547453484

クイーンはフロントマンのフレディの才能ありきと見せかけて メンバー全員の作曲センスが無いとここまで大きくならなかったからね

65 18/11/13(火)22:43:50 No.547453559

そういやメンバー変わったりしたけど今でも活動してるんだっけクイーン

66 18/11/13(火)22:44:08 No.547453649

>queenの曲じゃないけどパーティーやってたとこの背後で流れてた曲どっかで聞いたことあるけど思い出せない… MCハマーのさらに元ネタの曲

67 18/11/13(火)22:44:18 No.547453690

ジョジョのスタンドのやつ!

68 18/11/13(火)22:44:21 No.547453699

>そういやメンバー変わったりしたけど今でも活動してるんだっけクイーン ブライアンとロジャーは今でもバリバリに活躍してる ジョンはフレディの死後引退した

69 18/11/13(火)22:44:39 No.547453787

(喧嘩をよそにベースを弾き出す)

70 18/11/13(火)22:44:40 No.547453791

手拍子と足踏みで客と一体感! すげえ!

71 18/11/13(火)22:44:44 No.547453811

>Don't Stop Me Nowいいよね テンションめっちゃあがるそりゃハードコアでもつかわれる

72 18/11/13(火)22:44:46 No.547453815

いろんなバンドや歌手がカバーしてて影響力すごいんだなって改めて思ったよ Blind Guardianが永遠の翼カバーしてたのは驚いた

73 18/11/13(火)22:44:54 No.547453844

映画後半でフレディが真正面の画で語るシーンあそこなんていうかフレディ・マーキュリーがいる…って思っちゃった エイズを告白するシーンだったかな フレディを演じてる役者をずっと見ていた気分だったのがそこからもうずっとフレディ・マーキュリーだ…って気分に浸れたよ

74 18/11/13(火)22:45:09 No.547453910

>(喧嘩をよそにベースを弾き出す) いいね!歌詞は?

75 18/11/13(火)22:46:02 No.547454149

本国でまぁまぁ売れてるとは言えこんな東の果ての島国で本当に自分達の音楽聞いてる奴なんかいるんだろうかと 皆物凄い不安だったそうだがいざ来日するとなんかもうえらい騒ぎの大盛況で皆感動しちゃった

76 18/11/13(火)22:46:08 No.547454173

昔WOWWOWで日本語で歌うフレディのライブ見た記憶がある

77 18/11/13(火)22:46:15 No.547454205

ブライアン役の人は何なの? クローン?

78 18/11/13(火)22:46:18 No.547454212

>メンバー全員の作曲センスが無いとここまで大きくならなかったからね 4人それぞれで作らないとあんなに色んな曲調に手を出せないよね実際 1人だと絶対に途中からマンネリ化しちゃうし

79 18/11/13(火)22:46:35 No.547454287

ライブエイドのシーンは実は全曲フル撮影してるよ!とか 監督も酷な事おっしゃる…

80 18/11/13(火)22:47:06 No.547454416

>ライブエイドのシーンは実は全曲フル撮影してるよ!とか >監督も酷な事おっしゃる… ノーカット版出して…

81 18/11/13(火)22:47:10 No.547454442

ライブエイドもギリギリだけどこっちは言い訳できない https://youtu.be/NVIbCvfkO3E

82 18/11/13(火)22:47:12 No.547454446

ロックユーはメイ作曲だっけ

83 18/11/13(火)22:47:40 No.547454577

ハンマートゥーフォールいいよね…

84 18/11/13(火)22:47:43 No.547454592

>MCハマーのさらに元ネタの曲 なるほどだから聞き覚えあるのか…

85 18/11/13(火)22:47:45 No.547454607

We Will Rock Youの観客もメンバーにするっていいよね…

86 18/11/13(火)22:47:48 No.547454617

>ライブエイドのシーンは実は全曲フル撮影してるよ!とか >監督も酷な事おっしゃる… ディレクターズカット版観せてよ!

87 18/11/13(火)22:47:59 No.547454663

>ライブエイドのシーンは実は全曲フル撮影してるよ!とか >監督も酷な事おっしゃる… Crazy Little Thing Called Loveの作曲シーンもあるよ! カットした所全部合わせたら5時間になるよ!

88 18/11/13(火)22:48:18 No.547454761

>ブライアン役の人は何なの? >タイムマシン使った?

89 18/11/13(火)22:48:27 No.547454812

ディーコン君はさぁ…愛が重い人?

90 18/11/13(火)22:48:35 No.547454844

歯医者でもやってろ!天文博士にでもなって読まれない論文書いてな! ジョンは…うn…

91 18/11/13(火)22:48:37 No.547454850

闇のゲイの告発もだいたい皆察してたから大した反響なかったらしいな

92 18/11/13(火)22:48:49 No.547454925

撮りすぎでは…?

93 18/11/13(火)22:49:00 No.547454974

クイーン知らんでも有名な曲いくつか聞かせると ああ知ってる!ってなるよね テレビなんかでよく使われてきたし日本人の嗜好にあってんのかもな

94 18/11/13(火)22:49:02 No.547454980

>4人それぞれで作らないとあんなに色んな曲調に手を出せないよね実際 >1人だと絶対に途中からマンネリ化しちゃうし 実際ほぼ一人で作詞作曲してるようなバンドは洋邦問わず必ずマンネリの時期を迎えるけど コンポーザー複数いるバンドはほとんどそれが無いからな

95 18/11/13(火)22:49:11 No.547455018

>>途中でクビにされたマネージャー的な人はあの後もクビのまんま? >どうなったかはわからないけど >彼もゲイだったらしい 音楽業界こわい

96 18/11/13(火)22:49:35 No.547455137

Under Pressure はライブで実現してたらレジェンド中のレジェンドだったのになあ Queen ×Devid Bowieなんてお腹壊すくらいの組み合わせじゃん

97 18/11/13(火)22:50:23 No.547455366

フレディは受けだったの攻めだったの

98 18/11/13(火)22:50:39 No.547455433

ウィー・ウィル・ロック・ユーといえばアンディ・フグですよね!!!

99 18/11/13(火)22:50:49 No.547455489

>フレディは受けだったの攻めだったの ヤングフレディのシャイボーイって感じはすごく受けっぽい

100 18/11/13(火)22:51:12 No.547455594

ライブエイド全曲バージョンははそのうちやるらしい 見に行かなきゃ…

101 18/11/13(火)22:51:15 No.547455615

>ライブエイドもギリギリだけどこっちは言い訳できない >https://youtu.be/NVIbCvfkO3E それはそれとしてベースラインがカッコイイな改めて

102 18/11/13(火)22:51:17 No.547455622

103 18/11/13(火)22:51:22 No.547455641

ヒットしてるみたいだし応援上映増えるといいんだけど

104 18/11/13(火)22:51:33 No.547455692

実際がどうだったかは知らんけどこの映画のフレディは間違いなくネコだよね

105 18/11/13(火)22:51:37 No.547455712

ソロの時だとグレートプリテンダーが好き 歌詞がもろにフレディで

106 18/11/13(火)22:51:44 No.547455747

ゲイの誘蛾灯か何かなのフレディ

107 18/11/13(火)22:52:23 No.547455915

ガリレオーの収録シーン好き

108 18/11/13(火)22:52:49 No.547456040

ガリレオって誰!?

109 18/11/13(火)22:52:50 No.547456045

>ライブエイド全曲バージョンははそのうちやるらしい >見に行かなきゃ… まじかよ 見に行くしかないじゃん…

110 18/11/13(火)22:52:58 No.547456089

ゲイとか抜きにしてもなんなんだよこの衣装

111 18/11/13(火)22:53:04 No.547456120

>音楽業界こわい エルトン・ジョンの元マネージャーだったらしいし…

112 18/11/13(火)22:53:13 No.547456150

>ガリレオーの収録シーン好き あそこみんな仲良さそうでいいよね

113 18/11/13(火)22:53:14 No.547456158

>ゲイの誘蛾灯か何かなのフレディ ゲイでなくてもステージで何万人も魅了する男だぞ

114 18/11/13(火)22:53:30 No.547456227

>実際がどうだったかは知らんけどこの映画のフレディは間違いなくネコだよね ライブの動きとかマイクの使い方とかストリッパーっぽいというかかなり女性的に見える

115 18/11/13(火)22:53:48 No.547456315

家族と和解したあとライブエイドで最初に歌ったのが「ママー人を殺してしまった」で吹いた

116 18/11/13(火)22:53:48 No.547456316

まあステージおりたらその辺のおっさんに魅了される側になるんだがな!がはは!

117 18/11/13(火)22:53:50 No.547456328

声が出てないんぬ

118 18/11/13(火)22:54:05 No.547456406

フレディはインタビューとかで喋ってるの見るとめっちゃ優しそうなおっちゃんで驚く

119 18/11/13(火)22:54:07 No.547456420

>https://youtu.be/NVIbCvfkO3E フレディのコスプレして行けば割引のキャンペーンやってる映画館が名古屋にあると聞いたが強者達はどのぐらいのコスプレして行ってるんだろうか

120 18/11/13(火)22:54:08 No.547456428

病院でエーオするシーンが好き

121 18/11/13(火)22:54:09 No.547456431

批評家め

122 18/11/13(火)22:54:15 No.547456465

>>音楽業界こわい >エルトン・ジョンの元マネージャーだったらしいし… ちくしょうあの口の悪いフラミンゴじじいは元気なのに…

123 18/11/13(火)22:54:19 No.547456480

批評家の人達は最後ら辺あれ何歳になってんの

124 18/11/13(火)22:54:20 No.547456484

>声が出てないんぬ 批評家め

125 18/11/13(火)22:54:39 No.547456553

>ブライアン・メイがツイッターではやぶさ2がリュウグウに着いたときにJAXAに「立体画像作りたいから画像くれ!」ってリクエストして公式からまんまと画像もらってたのに笑った >天文学者でギタリスト‥ 有名人ずるい

126 18/11/13(火)22:54:39 No.547456554

批評家めー!! ゆるさないよー!!!

127 18/11/13(火)22:54:44 No.547456579

ライブエイドまでの流れがあってからのボヘミアンラプソディとラジオガガの歌詞が泣ける

128 18/11/13(火)22:56:29 No.547457098

さすが俺が居なかったら誰も読まない宇宙に関しての論文書いてたであろう人だ

129 18/11/13(火)22:56:41 No.547457139

あの後ラストライブしたり最後のアルバム作ったりバルセロナオリンピックの開会式にオペラ歌手と出ることになったり まだまだ見所があるんだよ

130 18/11/13(火)22:57:30 No.547457341

>フレディのコスプレして行けば割引のキャンペーンやってる映画館が名古屋にあると聞いたが強者達はどのぐらいのコスプレして行ってるんだろうか ジーパンタンクトップちょび髭は用意するのは楽そうだな やる勇気はちょっとないけど

131 18/11/13(火)22:57:50 No.547457450

音楽業界ホモばっかだな…

132 18/11/13(火)22:58:51 No.547457764

フレディ在命時もめっちゃ売れて死後もめっちゃ売れて映画公開した今もiTunesストアのランキングに名前乗りまくっててすげぇや

133 18/11/13(火)22:59:05 No.547457843

ブライアンははやぶさ2にコメントいっぱい最近してるので Queen あんま聞いた事なかった惑星クラスタの俺がハマるきっかけになった っていうかQueenってみんな割とインテリなのな

134 18/11/13(火)22:59:16 No.547457924

この映画の最初の監督もゲイで男性へのセクハラで降板 後任になった監督もゲイ

135 18/11/13(火)22:59:22 No.547457954

5時間ノーカット版公開してくだち!

136 18/11/13(火)22:59:25 No.547457976

I Want To Break Freeのソファーで遊んでるオカマたちいいよね

137 18/11/13(火)22:59:44 No.547458053

>歯医者でもやってろ!天文博士にでもなって読まれない論文書いてな! >ジョンは…うn… >ジョンは…うn… めっちゃいい奴なのに…

138 18/11/13(火)23:00:01 No.547458114

>音楽業界ホモばっかだな… というか音楽とかファッションとかの人以外はバレたら社会的に死ぬから全力で隠す

139 18/11/13(火)23:00:10 No.547458147

許すか許さないか決めるときのとりあえず出ておいてねした理由をなんとなくって答えるの家族っぽくていいよね

140 18/11/13(火)23:00:19 No.547458187

意外とどころかインテリと天才集団だよ!

141 18/11/13(火)23:00:25 No.547458211

ブライアンのソロ曲もオススメしたい 映画中でも流れてたWho wants to live foreverの出だしはブライアンが歌ってるよ

142 18/11/13(火)23:00:36 No.547458266

I Want To Break Freeは女装パートもあれだけどそっからのアート展開が自由すぎる…

143 18/11/13(火)23:00:49 No.547458321

なんで外に出したの?

144 18/11/13(火)23:00:54 No.547458345

>この映画の最初の監督もゲイで男性へのセクハラで降板 >後任になった監督もゲイ フレディはゲイのブラックホールかよ

145 18/11/13(火)23:01:01 No.547458372

>>歯医者でもやってろ!天文博士にでもなって読まれない論文書いてな! >>ジョンは…うn… >>ジョンは…うn… >めっちゃいい奴なのに… 電気技師の資格も持ってるしな!

146 18/11/13(火)23:01:03 No.547458377

>なんで外に出したの? なんとなく

147 18/11/13(火)23:01:47 No.547458554

実際ライブエイド前は独立したくなるのもわかるくらい迷走してるしゴシップもいつ解散するんだとか平気で言われてたからな…

148 18/11/13(火)23:01:48 No.547458561

>>なんで外に出したの? >なんとなく やってみたかった!

149 18/11/13(火)23:01:48 No.547458563

でもフレディにちょっと出ててって言えるのブライアンだけだよな…

150 18/11/13(火)23:02:10 No.547458660

>>>歯医者でもやってろ!天文博士にでもなって読まれない論文書いてな! >>>ジョンは…うn… >>>ジョンは…うn… >>めっちゃいい奴なのに… >電気技師の資格も持ってるしな! 最高だ

151 18/11/13(火)23:02:26 No.547458736

地味だけどかなり重要なポジションにいるよねベースの人

152 18/11/13(火)23:02:35 No.547458770

出っ歯が常に喋りづらそうでずっとなんか可笑しかった あんなに出てないだろ!

153 18/11/13(火)23:02:42 No.547458791

>でもフレディにちょっと出ててって言えるのブライアンだけだよな… 英国人らしく嫌味の一つは言うけど基本めっちゃ優しいよね…

154 18/11/13(火)23:03:23 No.547458958

>地味だけどかなり重要なポジションにいるよねベースの人 フレディ加入のついでみたいに紹介されてるのは吹く

155 18/11/13(火)23:03:41 No.547459030

ラストライブで俺たちが解散するって? そんなマスコミにはクソでも食らわせろ!って高らかに宣言するフレディ

156 18/11/13(火)23:03:47 No.547459056

音楽とか表現って女性的なセンスが大きいのかな 芸術家は全員ホモだな

157 18/11/13(火)23:03:47 No.547459060

>>地味だけどかなり重要なポジションにいるよねベースの人 >フレディ加入のついでみたいに紹介されてるのは吹く いつのまにかいたよな…

158 18/11/13(火)23:04:00 No.547459113

失恋して髪バッサリなんてベタなノリでよく見た事あるフレディに進化してなんか駄目だった リアルでもイメチェンに至ったのはあんな流れだったのかな

159 18/11/13(火)23:04:30 No.547459226

正直序盤の女もののファッション気にいってる時点でそういう素質はあると思いました

160 18/11/13(火)23:04:33 No.547459240

>出っ歯が常に喋りづらそうでずっとなんか可笑しかった >あんなに出てないだろ! 子供の頃の写真見るとめっちゃでてる…ってなる

161 18/11/13(火)23:04:36 No.547459249

>失恋して髪バッサリなんてベタなノリでよく見た事あるフレディに進化してなんか駄目だった >リアルでもイメチェンに至ったのはあんな流れだったのかな お前らクローンみたいだな

162 18/11/13(火)23:04:57 No.547459331

フレディ以外のメンバーあまり存じなかったけどみんなキャラ立ってたな 一番大人でまとめ役っぽいギタリスト! ケンカっぱやくて女たらしのドラマー! 穏やかで聞き役だけどマイペースなベーシスト!

163 18/11/13(火)23:06:26 No.547459703

闇のゲイはどうなったの

164 18/11/13(火)23:06:29 No.547459718

もっと変な曲の方もどっかで流してほしかったな…

165 18/11/13(火)23:06:34 No.547459744

ニコですまんがメンバーのインタビュー https://www.nicovideo.jp/watch/sm17563312 ジョンはバンドでとっかえひっかえされてたベースで最初はまさかこんな大事なメンバーになるとは思われてなかったのかもしれない

166 18/11/13(火)23:06:52 No.547459814

最初に歌って歌詞が違ってるの良いよね

167 18/11/13(火)23:07:21 No.547459940

>地味だけどかなり重要なポジションにいるよねベースの人 ジョン・ディーコンがいなければYou're my best friendが生まれなかったんだぞ!!

168 18/11/13(火)23:07:24 No.547459962

コーヒーメーカー投げんのはやめろ!したとこなんか家族ルールのある兄弟喧嘩みたいで微笑ましい

169 18/11/13(火)23:07:35 No.547460024

リトルフィンガーさんこっちの世界でも胡散臭い役やってて噴いた

170 18/11/13(火)23:07:44 No.547460068

ディーコン誰かに似てると思ったらあれだ スト2のケン

171 18/11/13(火)23:07:58 No.547460122

それはやめろ!

172 18/11/13(火)23:08:30 No.547460259

>最初に歌って歌詞が違ってるの良いよね マイクスタンド引き抜くところベタベタな演出で笑ってしまった ぜったいその逸話は嘘だろ!

173 18/11/13(火)23:08:58 No.547460383

>コーヒーメーカー投げんのはやめろ!したとこなんか家族ルールのある兄弟喧嘩みたいで微笑ましい そもそも発端がカーセックスの歌馬鹿にされてだからかなり微笑ましい

174 18/11/13(火)23:09:09 No.547460432

ロジャーは女殺しって言われるの分かるくらいには甘い顔のイケメンで驚いた

175 18/11/13(火)23:09:36 No.547460547

チーズだのなんだのお前の歌詞のほうがクソなんですけお!!11!

176 18/11/13(火)23:09:42 No.547460568

コーヒーメーカーのシーンとってもこいつら仲良いなって思えた

177 18/11/13(火)23:10:29 No.547460766

カーセックスの歌も世界中で売れまくったのに…

178 18/11/13(火)23:10:31 No.547460772

>そもそも発端がカーセックスの歌馬鹿にされてだからかなり微笑ましい カーセックスのじゃねえよ! 車に入れ込みすぎて女にフラれる馬鹿の歌だよ

↑Top