虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/13(火)21:51:10 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/13(火)21:51:10 No.547438729

すみません私は友人とギルドキットで遊んでいるPWなのですがここからデッキを改造して遊ぶならどういう方向性があるのか分からなくて困っています 画像は使ってて楽しかったカードです

1 18/11/13(火)21:52:31 No.547439128

対立煽りマン!

2 18/11/13(火)21:53:44 No.547439529

セレズニアが好きならいろいろ選択肢はあるぜ ギルドキットってことはスタンダードでやることを考えずにカジュアルで組むのだろう セレズニア召集なんか楽しいよ

3 18/11/13(火)21:53:49 No.547439545

トークンをいっぱい出していっぱいタップしてみる?

4 18/11/13(火)21:54:00 No.547439605

リスだ リストークンを出せ

5 18/11/13(火)21:54:35 No.547439798

そのカードをキーカードにした強い動きをするデッキの動画があるぞ

6 18/11/13(火)21:55:00 No.547439939

ギルドキットってハイランダーっぽい内容なんだな EDH組もうぜ!

7 18/11/13(火)21:55:09 No.547439985

>対立煽りマン! 悪気ないつもりだったけど不味いことしたかな…ごめんなさい

8 18/11/13(火)21:55:11 No.547439997

>対立煽りマン! 対立は青そのものだと思うんだけど制圧の捌きはなんでセレズニアなんだろね タップは白の能力だけどさ

9 18/11/13(火)21:55:46 No.547440184

>悪気ないつもりだったけど不味いことしたかな…ごめんなさい スレ画のリメイク元が対立ってカードなのよ 多分対立も好きになると思うよ

10 18/11/13(火)21:56:30 No.547440439

>悪気ないつもりだったけど不味いことしたかな…ごめんなさい 対立ってカードに引っ掛けて茶化しただけだよ ごめんね

11 18/11/13(火)21:56:34 No.547440460

スレ画のカードの元ネタが対立ってカード かなり暴れたカード

12 18/11/13(火)21:57:03 [フドウ] No.547440619

リス!

13 18/11/13(火)21:57:28 No.547440752

制圧の裁き好きならセレズニアトークンってデッキを調べると幸せになれるかもしれない

14 18/11/13(火)21:58:11 No.547440982

かーがーやーきー!

15 18/11/13(火)21:58:12 No.547440993

ネフェリムだネフェリムの力を借りるのです

16 18/11/13(火)21:58:49 No.547441183

そういえば対立って物凄い昔のカードなんだな…ってなる流れだ

17 18/11/13(火)21:59:37 No.547441422

>対立ってカードに引っ掛けて茶化しただけだよ >ごめんね こちらこそ疎くてごめんね… この対立ってカード土地まで寝かせられるのやりすぎじゃない?

18 18/11/13(火)22:00:18 No.547441601

セレズニア対立! セレズニアが得意とするトークン生成で盤面にクリーチャーを並べ制圧の輝きでコントロールする! その動きがまるでかつての対立デッキのようだったからこの名がある

19 18/11/13(火)22:00:19 No.547441604

>この対立ってカード土地まで寝かせられるのやりすぎじゃない? やりすぎたよ…

20 18/11/13(火)22:00:34 No.547441700

ギルドキットの話してんのにリス対立の話ばっかしててこれだから正気かも分からない古参PWどもは…

21 18/11/13(火)22:01:21 No.547441945

対立からクリーチャー横に並べてアンタップ制限アーティファクトまで置くかなりのクソゲーだよ…

22 18/11/13(火)22:01:37 No.547442037

最近のPWは土地に優しくなってるな

23 18/11/13(火)22:01:43 No.547442077

「」は自分が正気だと言ってる。多分そうなんだろう。

24 18/11/13(火)22:02:46 No.547442437

相手の土地に触るのは不快の温床だから最近は避けてるよね

25 18/11/13(火)22:02:58 No.547442503

マナクリ入れてトークン多めで対立ロックが楽しそうかな

26 18/11/13(火)22:03:27 No.547442649

>「」は自分が正気だと言ってる。多分そうなんだろう。 しかし「」の正気の度合いは、判断が難しいからな。

27 18/11/13(火)22:03:43 No.547442735

多分コントロールかビート・コントロールが好きなのかな? 緑白はそういうデッキが組みやすいから調べてみるといいよ 基本はトークンを作ってボードを制圧していくことになる

28 18/11/13(火)22:03:54 No.547442792

どうせお粗末な正気だったんだろうさ

29 18/11/13(火)22:04:24 No.547442947

画像ってスタンで使えるの? ギルドキット限定?

30 18/11/13(火)22:04:44 No.547443050

白のコントロール好きならノーン様がオススメ!

31 18/11/13(火)22:04:55 No.547443105

>画像ってスタンで使えるの? >ギルドキット限定? ギルドキットはスタンで使うことは考えてないよ ギルドキットに収録されててもフォーマットはそれぞれのカードに従う

32 18/11/13(火)22:05:50 No.547443381

>白のコントロール好きならノーン様がオススメ! ノーン様は確かにエンドカードになるな…

33 18/11/13(火)22:05:53 No.547443399

しぎれい入ってる時点でスタンもクソもないよね

34 18/11/13(火)22:05:55 No.547443409

教えてもらったデッキ名とか今調べてるけどスレ画使うならモダンフォーマットに則るのがいいのかな… セレズニアトークンで調べるとスタンダードのレシピ色々出てくるけど

35 18/11/13(火)22:06:58 No.547443712

スレ画を活用するならこいつはどうだろう su2710941.jpg

36 18/11/13(火)22:08:53 No.547444269

よーし俺のおススメのカードは冬の宝珠っていうんだ!楽しいぞ! 春の鼓動や秋の際でマナを加速し相手は冬の宝珠で妨害し倍増の季節で真夏のお祭り騒ぎや季節の導き、節貴のトークンを増やして除去されたカードはスレ画で制圧 除去されても過ぎ去った季節で回収するというコンセプトの春夏秋冬季節コントロールを組もうぜ!

37 18/11/13(火)22:08:53 No.547444270

(スタンの範囲の)セレズニア(の色のカードで)トークンデッキを作ろう という意味でセレズニアトークンと言ったりするのがmtgだよ

38 18/11/13(火)22:09:26 No.547444431

モダンにできるならそれがいいけどまずはフォーマット考えずカジュアルに組んでみてもいいと思う セレズニアトークンは今スタンダードで活躍してるから結構出てくるね

39 18/11/13(火)22:09:30 No.547444454

大会とかに出るつもりならそのフォーマットに則った構築にする必要があるけど 身内だけでカジュアルにやるならフォーマット無用でもいいんだ

40 18/11/13(火)22:09:53 No.547444561

su2710952.jpg EDHやろうぜ

41 18/11/13(火)22:10:31 No.547444735

ギルドキットで遊んでるような新人には素直に教えてあげなよ…

42 18/11/13(火)22:10:35 No.547444757

スレ画土地寝かせられないくせに多色4マナってキツくない?

43 18/11/13(火)22:10:37 No.547444768

>除去されても過ぎ去った季節で回収するというコンセプトの春夏秋冬季節コントロールを組もうぜ! 旧世代PWの正気の度合いは判断が難しい とはいえお前が正気じゃないことくらいわかる

44 18/11/13(火)22:10:41 No.547444785

この手の商品って基本一枚だけの束なのが良くない アンコモンまでなら複数積んでデッキとしての方向性示せば良いのに こういうカード達がくると戦えるな、コイツらは来ても弱いな って基本一枚しかそのカードが居ないと遊んでも伝わらないだろうに

45 18/11/13(火)22:11:03 No.547444896

>スレ画土地寝かせられないくせに多色4マナってキツくない? これでも強かったんだ 対立は本当におかしかった

46 18/11/13(火)22:11:25 No.547445015

>スレ画土地寝かせられないくせに多色4マナってキツくない? これでも十分強かった

47 18/11/13(火)22:12:26 No.547445306

さすがにモダンだと画像は遅いが スタンだと普通に使われてた 対立のおかしさが際立つな

48 18/11/13(火)22:12:29 No.547445314

似通った生命いいよね!

49 18/11/13(火)22:12:53 No.547445438

リス対立って環境の対抗馬がマッドネスにサイカだしそいつらに喰らいつけるんだからそりゃパワーカードだよな…

50 18/11/13(火)22:13:12 No.547445510

>倍増の季節いいよね!

51 18/11/13(火)22:13:41 No.547445627

トークンの方向じゃないデッキならセレズニア・ヘイトベアーで検索してみるといいかも これも好きな人はかなり好きなデッキ

52 18/11/13(火)22:14:00 No.547445705

>大会とかに出るつもりならそのフォーマットに則った構築にする必要があるけど >身内だけでカジュアルにやるならフォーマット無用でもいいんだ なるほど…とりあえずフォーマットは友人と相談する形で好きなように組んでみます ロックっぽくなるみたいだけど友人はゴルガリの魔除けでいっぱい割ってきたから多分許してくれるはず… EDHも興味あるけど一人しか相手いないので難しいかな…

53 18/11/13(火)22:14:08 No.547445735

とりあえず新しいPWみたら倍増の季節のこと考えたくなるよね

54 18/11/13(火)22:14:22 No.547445823

スタンダードだと強かったのは土地を寝かせられる上に相手のアンタップ飛ばす頭悪い蛇がいたので異様な強さを発揮してたのだ

55 18/11/13(火)22:14:23 No.547445827

こう言うことするのが楽しいならセレズニア以外の色の方が楽しいかもしれない相手を拘束して戦うのが 沢山トークンをだしてその活用路としてこれが楽しいならセレズニアカラーのデッキのままで良いかもしれない どちらが自分のしたい事なのかわかるとなお良い

56 18/11/13(火)22:14:25 No.547445838

カジュアルEDHはいいぞ… EDHならショップでもちょくちょくやってるところもあるし 身内で遊ぶ分にも禁止推奨リストがあったりしてカードプールも明確にしやすい 軍拡だけは勘弁な

57 18/11/13(火)22:14:36 No.547445895

新規プレイヤーが増えてる雰囲気があるのはいいんだけど 肝心のスタンを勧めづらくモダンもわりと苦しいいま何を勧めればいいのやらわからんな…

58 18/11/13(火)22:15:13 No.547446055

防御円がある時代にその友人と遊んでたら多分メインから防御円突っ込んだデッキになっていたことだろう…

59 18/11/13(火)22:15:17 No.547446071

今のスタンならいいんじゃないの!?

60 18/11/13(火)22:15:50 No.547446210

>今のスタンならいいんじゃないの!? 高い!!

61 18/11/13(火)22:15:59 No.547446258

>防御円がある時代にその友人と遊んでたら多分メインから堆肥や沸騰突っ込んだデッキになっていたことだろう…

62 18/11/13(火)22:16:17 No.547446359

カジュアルレガシーはいいぞ 1000円以下のカードの束でもそこそこ強いデッキ出来る

63 18/11/13(火)22:16:32 No.547446423

協約の魂イマーラならスタンのカードだし軽いし画像と相性いいぞ 一人で制圧要因増やしていける デッキばらしても使いやすいからいいんじゃないか

64 18/11/13(火)22:16:40 No.547446464

とりあえず新しいイマーラが安くて非常にこれ向けで絵も美しいからイマーラ買お 2マナの方 古いイマーラはダメダヨ

65 18/11/13(火)22:16:52 No.547446511

友人がいるならカード集めながら遊べるシールドやドラフトがオススメだ

66 18/11/13(火)22:17:34 No.547446698

新しいイマーラはいいねピッタリ合ってる

67 18/11/13(火)22:17:37 No.547446716

尻デカはダメか…

68 18/11/13(火)22:17:40 No.547446737

EDHはボードゲーム感覚で友人とワイワイやりたいなぁ 友人がいない…

69 18/11/13(火)22:18:30 No.547446945

苗木の移牧とか買って苗木対立みたいな形に寄せるのもいいかもしれない スタンやりたいってなった時にもトークンデッキ作れるし

70 18/11/13(火)22:18:59 No.547447077

EDHの組み方がわかんないし めちゃくちゃ高い土地とか買わなきゃいけないんでしょう?

71 18/11/13(火)22:19:08 No.547447122

筋肉モリモリマッチョマンのエルフはダメだっていうんですか!?

72 18/11/13(火)22:19:31 No.547447212

>沢山トークンをだしてその活用路としてこれが楽しいならセレズニアカラーのデッキのままで良いかもしれない 召集でコスト軽くなってお得!が楽しかったので多分こっちかな イマーラさんは可愛かったので買っておきました

73 18/11/13(火)22:19:32 No.547447220

シールドもいいけどパックウォーズも気軽に遊びながら剥けて楽しいかも パックウォーズ何回かやって残り未開封のと混ぜてお互い情報隠して変則シールドとかも悪くないかも

74 18/11/13(火)22:19:51 No.547447312

ギルドキットふわとろじゃないほうのトロスターニ入ってるのか こいつもなかなかやり手だ

75 18/11/13(火)22:20:16 No.547447415

召集って能力付いたカードから適当に好みのカード探そう 俺のイチオシは救済の天使だよ カッコいいからね

76 18/11/13(火)22:20:16 No.547447418

ここで俺はスレ画に落とし子を加えたギミックを提唱したい マナ加速と増員をセットで出来るぞ

77 18/11/13(火)22:21:01 No.547447607

>EDHはボードゲーム感覚で友人とワイワイやりたいなぁ >友人がいない… あるよ!skype! やめろコントロール奪取系のカード使うな

78 18/11/13(火)22:21:12 No.547447648

>召集って能力付いたカードから適当に好みのカード探そう >俺のイチオシは動じない大ワームだよ

79 18/11/13(火)22:21:15 No.547447661

大量の芽吹きだ!大量の芽吹きを使うんだ!

80 18/11/13(火)22:21:22 No.547447691

>パックウォーズ何回かやって残り未開封のと混ぜてお互い情報隠して変則シールドとかも悪くないかも これちょっと面白そう 知り合いとやってみるかな

81 18/11/13(火)22:21:31 No.547447725

素直にMOやろうぜ

82 18/11/13(火)22:22:00 No.547447853

フィニッシャーを召喚の調べからの孔蹄のビヒモスにしたセレズニアトークン!

83 18/11/13(火)22:22:24 No.547447959

敬慕されるロクソドンとかもオススメよ 高くなってたかもしれないのがちょっとだけ不安だけど

84 18/11/13(火)22:22:31 No.547447995

その方向で行くなら単純にマナレシオが高いだけの番狼は別のカードに変わるかな…いいカードだけどね あとは癒し手も…こいつは抜いていいな

85 18/11/13(火)22:22:56 No.547448113

>敬慕されるロクソドンとかもオススメよ >高くなってたかもしれないのがちょっとだけ不安だけど ギルドキットに1枚入ってるぜ!

86 18/11/13(火)22:23:20 No.547448201

>イマーラさんは可愛かったので買っておきました (将来有望だな…)

87 18/11/13(火)22:23:51 No.547448333

苗木だ!苗木を生やそう!君もレッツサプローリング!

88 18/11/13(火)22:23:54 No.547448340

正直踏み荒らしを数枚買い足すだけでも理不尽なくらい強くなると思う

89 18/11/13(火)22:25:15 No.547448692

画像は変なコンボに弱いからそれだけは気をつけるんだぞ! まぁ「」を相手にしない限り大丈夫か…

90 18/11/13(火)22:25:49 No.547448842

>その方向で行くなら単純にマナレシオが高いだけの番狼は別のカードに変わるかな…いいカードだけどね >あとは癒し手も…こいつは抜いていいな いやなんだかんだ番狼は強い単純に強いは正義 とはいえ2マナ域ならセレズニアのギルド魔道士のほうが優先か 癒し手はうn

91 18/11/13(火)22:27:03 No.547449129

>画像は変なコンボに弱いからそれだけは気をつけるんだぞ! >まぁ「」を相手にしない限り大丈夫か… 了解!アゾールの雄弁家を使ったエターナルブルー!

92 18/11/13(火)22:27:06 No.547449144

友人とカジュアルに遊ぶならそれこそギルドキット範囲の拡張で新旧ラヴニカ限定で組むとか?

93 18/11/13(火)22:27:17 No.547449200

ロクソドンの教主も使い勝手のわりに安いから増やそうぜ!

94 18/11/13(火)22:27:18 No.547449204

シミックの力を借りて前駆ミミック! お供はスラーグ牙か酸のスライムかトロスターニの召喚士!

95 18/11/13(火)22:27:29 No.547449250

いっぱいカード教えてもらって調べるのが追いつかない!有り難い! 番狼かわいいけどトークン関係無いな…って思ったけどやっぱりそうか…この枠イマーラさんにしてみるね

96 18/11/13(火)22:28:04 No.547449400

贖われし者、ライズいいよ 自分のトークン全部に居住するよ

97 18/11/13(火)22:28:37 No.547449557

ギルドキットじゃないけどラヴニカのアンコモン以下限定で各ギルドのデッキ組んで遊んでみたら地味な上にディミーアとイゼット強すぎだったな

98 18/11/13(火)22:28:50 No.547449623

緑白は楽しいクソエンチャの色でもある トークンを二倍にしたり毎ターン居住したりさー!

99 18/11/13(火)22:30:25 No.547450006

ラヴニカに帰るたびにデッキが10個増えるのどうにかなんねえかな…

100 18/11/13(火)22:30:43 No.547450080

クソエンチャの赤とややこしい青も忘れないで! というか緑白エンチャって真っ当すぎるじゃねーか

101 18/11/13(火)22:31:51 No.547450386

>友人とカジュアルに遊ぶならそれこそギルドキット範囲の拡張で新旧ラヴニカ限定で組むとか? 丁度友人とそんな話も出てたんだけど初代ラヴニカくらい昔だと集めるの大変だったりしない?

102 18/11/13(火)22:33:29 No.547450822

>クソエンチャの赤とややこしい青も忘れないで! >というか緑白エンチャって真っ当すぎるじゃねーか 緑が馬鹿やって白が相手を封じる!セレズニアなんてそれでいいんだよ… ティムールクソエンチャも楽しいよね 俺は吹き荒れる潜在能力嵐の目太陽鳥の祈祷デッキが好き

103 18/11/13(火)22:33:43 No.547450874

旧ラヴニカだと印鑑めっちゃ入るよなあ

104 18/11/13(火)22:34:14 No.547451010

あとは守護者の木立ちをヴィトゥ=ガジーに変えてもいいかも セレズニアの魔除けは買い足してフル投入しようぜ!強いよ!

105 18/11/13(火)22:34:53 No.547451172

ラヴニカみたいなギルド沢山ある多色ワールド楽しいしね

106 18/11/13(火)22:35:07 No.547451213

初代ラヴニカ( ギルドの都~ディセンション)はちょっと集めにくいかも 2回目(ラヴニカへの回帰~ドラゴンの迷路)のカードは結構見かけるんじゃないかな

107 18/11/13(火)22:35:11 No.547451231

ネット使うなら古いカードも簡単だけど 労したわりに思ったカジュアルさと違う・・・ってなるから気をつけて!!

108 18/11/13(火)22:36:01 No.547451460

今年も福袋にドラゴンの迷路入ってるのかな…

109 18/11/13(火)22:36:37 No.547451625

ドラゴンの迷路は福袋のためにまだ生産されてる説すらあるからな

110 18/11/13(火)22:37:54 No.547451994

安い古いエキスパンション買ってシールド的なのやるのもありかもね プロフェシーのリミテけっこう楽しいし

111 18/11/13(火)22:39:29 No.547452421

ラヴニカ限定構築は来るたびショックランドだから多色ランドの制限がほどよい

112 18/11/13(火)22:39:34 No.547452449

カードめっちゃ多いな…ってなったからある程度種類絞って考えやすくする為にラヴニカ限定も考えてみようかな… 関係無いけど死儀礼のシャーマンて禁止のフォーマット多いね

113 18/11/13(火)22:39:41 No.547452471

>旧ラヴニカだと印鑑めっちゃ入るよなあ 初代ありだとその辺危うい気もするし集めやすさ的にも+回帰ブロックがいいかもね

114 18/11/13(火)22:40:19 No.547452624

昔は陽星と生け贄手段にスレ画でロック決めるのが楽しかった より良い品物で陽星サクって引いたカードでリアニかまた陽星出せば勝ちは決まったもんだ

115 18/11/13(火)22:40:25 No.547452645

>関係無いけど死儀礼のシャーマンて禁止のフォーマット多いね まあ…何もかもおかしいレベルに強かったから…

116 18/11/13(火)22:42:54 No.547453312

ギルドキット見てみたら1~2枚ばっかだけど個々のカードは全然悪くないな…

117 18/11/13(火)22:43:46 No.547453544

昔は5竜は高いやつだと3000円したけど復刻したお陰でどれも安い 珠眼は昔こそ微妙扱いだったけど今のカードプールならかなりコンボパーツとしてお強い可能性を秘めているぞ

118 18/11/13(火)22:46:34 No.547454281

ゴルガリに死儀礼入ってんのか…と思ったら ロッテスや拾売人や衰微まで入ってんのね これは結構お得だな

119 18/11/13(火)22:46:35 No.547454291

>ギルドキット見てみたら1〜2枚ばっかだけど個々のカードは全然悪くないな… 土地も凄い綺麗でオススメだよ ウィークエンドのホイルも良かった

120 18/11/13(火)22:46:43 No.547454318

カジュアルモダンにしてセレズニア対立かなあ 時のらせんの隠遁者リメイクとか入れて予示変異ギミック入れるとだいぶオシャレ イメージ的にはタルキールの緑白大変異とセレズニア対立のハイブリッド型みたいな

121 18/11/13(火)22:49:09 [s] No.547455012

アドバイスいっぱいくれて本当にありがとう…

122 18/11/13(火)22:49:56 No.547455245

大会出るようになってとは言わないけど友達を大事にして楽しく遊んでくれよな

↑Top