虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/13(火)21:36:19 おもし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/13(火)21:36:19 No.547433928

おもしろくなってきた────

1 18/11/13(火)21:38:09 No.547434502

ピンポイントで兄さんの顔だけ知らないせいでスルーしてて吹く────

2 18/11/13(火)21:39:10 No.547434857

アザミは気づいてたような気もする

3 18/11/13(火)21:39:48 No.547435119

メガネだけ顔知ってるんだっけ?

4 18/11/13(火)21:40:29 No.547435351

お前は遅い!でなんかダメだった

5 18/11/13(火)21:41:07 No.547435551

なんで顔知ってるんだっけ

6 18/11/13(火)21:41:09 No.547435556

妹が銃撃てなくて大ピンチなのに 人質で兄さんがいるって時点でオイオイオイとなるよね…

7 18/11/13(火)21:42:00 No.547435862

ヨウコは銃整備した時に仕掛けに気づかんかったんやろか?

8 18/11/13(火)21:43:36 No.547436382

兄さんでもミサキちゃんと妹守りながら3対1はちょっとまずいんじゃなかろうか

9 18/11/13(火)21:43:56 No.547436495

妹は大丈夫そうだがマツさんは生き残れるんか────

10 18/11/13(火)21:43:59 No.547436512

なんていうかセガール的なあれがある

11 18/11/13(火)21:44:08 No.547436566

>ヨウコは銃整備した時に仕掛けに気づかんかったんやろか? 擊針が短く細工されてて撃てないってなんかの映画でなかったっけ

12 18/11/13(火)21:47:53 No.547437719

ファブル二人に山岡自身もかなり強いようだし 兄さんがファブルの中でも凄いってのがどれほどのもんなのかに懸かってるな

13 18/11/13(火)21:49:13 No.547438114

アザミの顔はヤベエって顔だったからあの現場にかなう奴は一人もおらんのやないか

14 18/11/13(火)21:50:44 No.547438585

>?針が短く細工されてて撃てないってなんかの映画でなかったっけ 自分が知ってるのは極大射程

15 18/11/13(火)21:50:59 No.547438670

なんで兄さんの顔わからへんねん───

16 18/11/13(火)21:51:39 No.547438878

>メガネだけ顔知ってるんだっけ? 誰も知らない

17 18/11/13(火)21:52:03 No.547439014

>自分が知ってるのは極大射程 画像といいそれといい試射していれば防げた話ではある

18 18/11/13(火)21:52:26 No.547439103

>自分が知ってるのは極大射程 それだ!

19 18/11/13(火)21:52:26 No.547439104

しかし誰も殺さずにどう終わらせるんだろ

20 18/11/13(火)21:53:19 No.547439392

砂川まだ仕留めてないのに…

21 18/11/13(火)21:54:02 No.547439615

アザミは顔知ってるわけじゃなく気配とかで感じたんだろうな 山岡は恐怖感じないのでそういうのに疎いのかも ユーカリはまぁ…

22 18/11/13(火)21:54:21 No.547439720

>しかし誰も殺さずにどう終わらせるんだろ ヤリチン下衆野郎がキーマンっぽいんだよね…

23 18/11/13(火)21:55:55 No.547440229

兄さん丸腰だけどイケる?

24 18/11/13(火)21:56:40 No.547440496

アザミが顔知らないってのが意外だった 外国帰りなんだっけ?

25 18/11/13(火)21:56:54 No.547440579

マツは死なすなよ─── なんだかんだ妹の為に戻ってきてくれたんや───

26 18/11/13(火)21:57:21 No.547440703

>外国帰りなんだっけ? 思いっきり中国から帰って来てただろ

27 18/11/13(火)21:58:02 No.547440934

兄さん演技派やな──── からの展開がずっとおもろいな───

28 18/11/13(火)21:58:42 No.547441138

ぶっちゃけマツ一番死にそう

29 18/11/13(火)21:58:53 No.547441202

兄さん負けそうなの?

30 18/11/13(火)21:59:04 No.547441260

山岡の大根芝居とそのあとの残念な顔とダメ出しがマジっぽくてイカれてる

31 18/11/13(火)21:59:25 No.547441366

プロ三人相手だけど兄さんが負ける気がしない───

32 18/11/13(火)21:59:33 No.547441402

マツは死んでほしくないけどずっと武器商人やってきてなあなあで1抜けできるほど甘い世界観でもない気がする

33 18/11/13(火)22:00:24 No.547441641

マツが倉庫に戻ったのがかなり意外だった

34 18/11/13(火)22:01:42 No.547442071

>マツは死んでほしくないけどずっと武器商人やってきてなあなあで1抜けできるほど甘い世界観でもない気がする マツ自身も自分で自分に呪いかけてて楽に死ねると思って無さそうだしな…

35 18/11/13(火)22:02:13 No.547442232

兄さん全員殺さないで妹とミサキちゃんとマツ連れて脱出するの難しすぎね? 向こうはガッツリ殺しに来る組織の3人で兄さん大丈夫かね

36 18/11/13(火)22:02:20 No.547442270

スズキがなんやかんやで生き延びたしマツも生存してほしい─── 山岡はお前マジ───死ねや───

37 18/11/13(火)22:03:03 No.547442536

>スズムシはマジ───死ねや──

38 18/11/13(火)22:03:32 No.547442677

まずミサキちゃんに身バレしないようその辺の物で即席目だし帽作りそうだ───

39 18/11/13(火)22:03:36 No.547442707

兄さんの実力には安心感有るけど死ぬ時は死ぬシビアな漫画やからな───

40 18/11/13(火)22:03:46 No.547442750

ちょっと前までクリスマスとかでほんわかしとったのにな─── おもろい漫画や───

41 18/11/13(火)22:03:48 No.547442759

なんだと───カブトムシ───

42 18/11/13(火)22:04:19 No.547442928

漫画の御約束的にマツが我が身可愛さで逃げればその先で死ぬだろなってなるけど 死んでほしくない動きしてくれたからどうなるかな

43 18/11/13(火)22:05:59 No.547443428

山岡もイカれてたけど一番イカれてたのは拉致されたミサキちゃんを安心させるためぬジャッカルのモノマネして銃口を口でカチカチやってた兄さん

44 18/11/13(火)22:06:52 No.547443690

山岡の言葉を借りるならファブルの構成員を手にかけた時点で組織全体に命を狙われるから…妹は親の仇打ちそりゃしたいだろうし… 記憶違いじゃなかったら山岡があくまで親殺しの実行犯なだけで指示したのはボスじゃないっけ?ってなるからヨウコ…お前は組織離脱ルートかな?

45 18/11/13(火)22:09:05 No.547444328

山岡が監視カメラの前でわざとヨウコの両親殺害を告白したのも兄さんを誘き出すための陽動?

46 18/11/13(火)22:10:31 No.547444734

ユーカリとアザミは山岡が死んでも平然としてそう

47 18/11/13(火)22:12:11 No.547445226

ユーカリ小物臭すごいけどこんなんでも超凄腕なんだよな

48 18/11/13(火)22:12:33 No.547445334

山岡たちは殺さずに兄さんが鎮圧して 後日山岡の元にボスが現れて暗殺して終わりそう

49 18/11/13(火)22:13:10 No.547445496

まずちょっかい出してきた山岡の方もボスからすると駄目よレベルの動きしてるようにも見えるし 結果的に組織内でどう判断されるかわからんとこはあると思う

50 18/11/13(火)22:13:35 No.547445603

ファブルだしユーカリも当然鈴木より強いんだろうけど今んとこ小物臭が凄い

51 18/11/13(火)22:14:32 No.547445874

まぁファブルの中でもランクとかレベル差はあるだろうしな

52 18/11/13(火)22:14:46 No.547445942

>後日山岡の元にボスが現れて暗殺して終わりそう 死ぬときはやっぱりあんたの手で終わらせて欲しかった─── とか言いながらボスの手の中で死にそう

53 18/11/13(火)22:14:54 No.547445981

ボスが来てくれないと良い風には終わりそうにない…

54 18/11/13(火)22:14:58 No.547445994

ユーカリはアザミと比べると雑魚っぽい──

55 18/11/13(火)22:15:49 No.547446207

雑魚っぽいけど時代に合わせた新型なんだろうな

56 18/11/13(火)22:17:02 No.547446570

マツとスズムシは死にそう どっちかと言えばマツに生き残ってほしい

57 18/11/13(火)22:17:57 No.547446826

敵の名前が全然覚えられん 恐怖感じない人と眼鏡のファブルと外国帰りのファブルってしか分からん…

58 18/11/13(火)22:17:59 No.547446836

スズムシはクズだから死んでも別に── しかし二郎本当に勝ち逃げやな─

59 18/11/13(火)22:18:12 No.547446889

バラして点検もしてるだろうに良く撃てない細工なんかできたな

60 18/11/13(火)22:18:48 No.547447024

スズムシは仮に直接手を下されなくても盗撮くんみたいに気が付いたら死んでるレベルで助かる見込みなさそうなクズ

61 18/11/13(火)22:19:05 No.547447106

アザミとユーカリは何となく覚えられるやろ━━

62 18/11/13(火)22:19:07 No.547447116

弾が入ってなけりゃ重さでわかるだろうしな

63 18/11/13(火)22:19:33 No.547447221

貝沼はなんだかんだで兄さんが更生させる展開だと思ってた 死んだ

64 18/11/13(火)22:20:21 No.547447433

この漫画やっぱり─── おもろいんと違うか───?

65 18/11/13(火)22:21:02 No.547447608

映画も─── 期待してええんか───

66 18/11/13(火)22:22:05 No.547447873

ヨウコは───タコ社長とくっついてほしい───

67 18/11/13(火)22:22:16 No.547447927

さすがプロ─── 兄さんがそこにいるだけで読む上での安心感が違う───

68 18/11/13(火)22:22:19 No.547447936

普段ドライバーしかしてなかったやつと実際に殺しをやってたやつの差は大きい──

69 18/11/13(火)22:22:30 No.547447987

ファーブルなのに登場人物の名前が魚介類由来やない─── ユーカリ───アザミ───マツ─── ファーブル造園業編や─── スズムシ───お前は───うん───

70 18/11/13(火)22:23:36 No.547448277

>映画も─── >期待してええんか─── 俺は期待せん────

71 18/11/13(火)22:23:39 No.547448286

スズキより圧倒的に強い妹より強い山岡より強いであろうユーカリより強いアザミ

72 18/11/13(火)22:23:39 No.547448292

>ユーカリ───アザミ───マツ─── 花言葉が由来や──ロマンチックやろ───

73 18/11/13(火)22:24:50 No.547448585

一応リアル路線の漫画だから 兄さんでも相手が組織の三人ではどうなるか心配だ でも既にあの場にいてくれてるってのが面白いってかうまいよな

74 18/11/13(火)22:25:53 No.547448858

映画版は── ひらパーの便乗広告が一番の楽しみや──

75 18/11/13(火)22:26:58 No.547449114

Fabreちゃうんや─── Fableや────

76 18/11/13(火)22:27:06 No.547449141

ジャッカルは──アキラ100%やろか───

77 18/11/13(火)22:30:48 No.547450093

アザミ正直そこまでノリ気じゃなさそう───

78 18/11/13(火)22:31:43 No.547450354

アザミの実力まだ描かれてないよね

79 18/11/13(火)22:32:15 No.547450499

マツは報われて欲しい───

80 18/11/13(火)22:34:20 No.547451040

金額がなんかリアルでこわい 小島が取り立てようとした借金の額とか貝沼くん母子が脅し取られた 金とか

↑Top