18/11/13(火)20:55:19 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/13(火)20:55:19 No.547420927
今日は新大久保グルメ&ランの世界
1 18/11/13(火)20:55:56 No.547421114
すごい髪型だなグッドウィル
2 18/11/13(火)20:57:28 No.547421580
韓国料理好きだな…
3 18/11/13(火)20:57:40 No.547421646
出た…新大久保…
4 18/11/13(火)20:58:20 No.547421879
この前新大久保あたり歩いてたらヤンキーにガンつけられたよ 怖かった
5 18/11/13(火)20:58:20 No.547421885
完全に観光地だ
6 18/11/13(火)20:58:28 No.547421930
ずいぶんとタイミングの悪い…
7 18/11/13(火)20:58:43 No.547422008
出た…インスタ映え…
8 18/11/13(火)20:58:57 No.547422095
>ずいぶんとタイミングの悪い… それはそれこれはこれ…
9 18/11/13(火)20:59:06 No.547422137
ちょっとしたテーマパークだよ今の新大久保
10 18/11/13(火)20:59:12 No.547422179
時期的にあんまりよろしくないな…
11 18/11/13(火)20:59:24 No.547422245
急に
12 18/11/13(火)20:59:26 PMZLKg7c No.547422254
うわーチョン回かよ・・・
13 18/11/13(火)20:59:34 No.547422297
どこもチーズ鶏肉!チーズ鶏肉!
14 18/11/13(火)20:59:45 No.547422348
>うわーチョン回かよ・・・ ラン回だぞ
15 18/11/13(火)20:59:51 No.547422371
>うわーチョン回かよ・・・ 貴 そ へ
16 18/11/13(火)20:59:52 No.547422380
相性の悪いやつがきたな
17 18/11/13(火)20:59:54 No.547422390
まあメシに罪はないから…
18 18/11/13(火)21:00:06 No.547422450
チーズタッカルビかぁ
19 18/11/13(火)21:00:06 No.547422451
ハイカロリーだもんな
20 18/11/13(火)21:00:07 No.547422461
飯テロすぎる
21 18/11/13(火)21:00:10 No.547422473
抵抗してたんだ…
22 18/11/13(火)21:00:13 No.547422494
安上がりで派手だからな
23 18/11/13(火)21:00:22 No.547422535
チキン屋にならなければ生き残れない国だからな…
24 18/11/13(火)21:00:30 No.547422580
1人で絶対注文できないやつ
25 18/11/13(火)21:00:31 No.547422584
もう流行り落ち着いてる頃じゃない?
26 18/11/13(火)21:00:36 No.547422618
ころころする
27 18/11/13(火)21:00:38 No.547422627
こういう食い物なのか
28 18/11/13(火)21:00:44 No.547422660
結構いい値段するな
29 18/11/13(火)21:00:46 No.547422676
マツコの気持ちも分からんでもないが よくわからない意地ではある
30 18/11/13(火)21:00:51 No.547422700
でもこの手のって数年後には消えてるしね
31 18/11/13(火)21:00:52 No.547422706
どうやったって美味いに決まってるコンビだもんチーズタッカルビ
32 18/11/13(火)21:00:53 No.547422715
そりゃ辛めのタレにチーズ絡めたら美味いだろうよ
33 18/11/13(火)21:00:55 No.547422728
>もう流行り落ち着いてる頃じゃない? スーパーに並んでしばらくたつけど買ってるのみたことない
34 18/11/13(火)21:00:58 No.547422750
ご飯がすすむ系じゃなかったっけこれ マツコは好きなんじゃ
35 18/11/13(火)21:00:58 No.547422751
結局インスタ映えだよね
36 18/11/13(火)21:01:04 No.547422772
高カロリーすぎる…
37 18/11/13(火)21:01:04 No.547422776
芋はいってんだ
38 18/11/13(火)21:01:09 No.547422811
そりゃ不味くならない組み合わせだよな
39 18/11/13(火)21:01:10 No.547422812
チーズフォンデュ?
40 18/11/13(火)21:01:10 No.547422813
さつまいもにチーズとは
41 18/11/13(火)21:01:23 No.547422911
インスタ映え関係なく美味いからな…
42 18/11/13(火)21:01:24 No.547422923
サツマイモはちょっと…
43 18/11/13(火)21:01:24 No.547422924
チーズタッカルビって美味そうとは思うけど高くない?
44 18/11/13(火)21:01:30 No.547422959
チーズと辛い肉だもんな
45 18/11/13(火)21:01:35 No.547422991
せめて差し替えすりゃ良いのに
46 18/11/13(火)21:01:39 No.547423008
牛肉にチーズって美味いのかな…
47 18/11/13(火)21:01:42 No.547423027
鶏肉にチーズに芋だし 合わない訳ないよね…
48 18/11/13(火)21:01:46 No.547423053
濃い下味のフォンデュだもんうまくないわけがない
49 18/11/13(火)21:01:47 No.547423054
全部!?
50 18/11/13(火)21:01:47 No.547423059
デニーズのが微妙だった…
51 18/11/13(火)21:01:50 No.547423072
全部…?
52 18/11/13(火)21:01:57 No.547423118
わかる…
53 18/11/13(火)21:02:04 No.547423151
チゲにチーズ挿入たんじゃだめなの?
54 18/11/13(火)21:02:05 No.547423158
どうせだったらキムチとかをチーズに入れたいといつも思う
55 18/11/13(火)21:02:05 No.547423162
狭いな
56 18/11/13(火)21:02:19 No.547423221
>チーズタッカルビって美味そうとは思うけど高くない? チーズ高いから仕方ない気もするけど 3000円近く出すんならもっとガッツリ肉行きたいな
57 18/11/13(火)21:02:24 No.547423248
マッコリとかもう聞かなくなったな
58 18/11/13(火)21:02:27 No.547423268
韓国人チーズ好きだな
59 18/11/13(火)21:02:30 No.547423288
チクチーン
60 18/11/13(火)21:02:31 No.547423295
にぎわせてるの?
61 18/11/13(火)21:02:34 No.547423313
マッコリは割と好き 飲みやすいよね
62 18/11/13(火)21:02:36 No.547423322
マツコリバーってどんな川だよって思っちゃった
63 18/11/13(火)21:02:36 No.547423326
その綿菓子って韓国からだったのか
64 18/11/13(火)21:02:39 No.547423346
そんなにインスタ映えしたいか…?
65 18/11/13(火)21:02:41 No.547423362
韓国より中国の独身の日とかのほうがブームじゃね・・・?
66 18/11/13(火)21:02:43 No.547423380
マッコリって何度も無理やり流行らせようとして毎回失敗してるよね
67 18/11/13(火)21:02:46 No.547423389
チーズドッグってアメリカンドッグのチーズ版か
68 18/11/13(火)21:02:54 No.547423436
流行りとかそういうのには抵抗するタイプ
69 18/11/13(火)21:02:55 No.547423442
知らねえ~
70 18/11/13(火)21:02:57 No.547423454
私ユッケジャンクッパ好き!
71 18/11/13(火)21:02:58 No.547423459
名前でどんな料理か全くわからぬ…
72 18/11/13(火)21:03:03 No.547423484
まあ韓国って言ったらキムチだよね
73 18/11/13(火)21:03:06 No.547423507
流行りに乗っかる新大久保の店が悪いんじゃねえかな…
74 18/11/13(火)21:03:08 No.547423520
未知のものは本当に名前から想像がつかないんだよな韓国料理…
75 18/11/13(火)21:03:18 No.547423571
マッコリって韓国でも人気ないって言ってたわ
76 18/11/13(火)21:03:23 No.547423604
>マッコリって何度も無理やり流行らせようとして毎回失敗してるよね そもそも韓国人があまり飲みたがらない
77 18/11/13(火)21:03:27 No.547423626
マッコリ俺は駄目だったな 安いチュウハイみたいなのだったからかもしれないけど…
78 18/11/13(火)21:03:35 No.547423656
マッコリって所詮どぶろくでしょ
79 18/11/13(火)21:03:43 No.547423703
>そんなにインスタ映えしたいか…? 時代はカタログ映え
80 18/11/13(火)21:03:43 No.547423706
マッコリってどぶろくみたいなもんでしょ?
81 18/11/13(火)21:03:43 No.547423708
今流行ってるのって韓国の料理っていうより韓国で流行った料理だから韓国良では無いよね
82 18/11/13(火)21:03:48 No.547423733
食っていけるのか
83 18/11/13(火)21:03:51 No.547423772
専門で食えるのか…
84 18/11/13(火)21:03:56 No.547423821
カツラ?
85 18/11/13(火)21:03:56 No.547423834
ライターって商売っ気バリバリじゃねーか!!!
86 18/11/13(火)21:03:57 No.547423845
マッコリはまあまずくはないけど一杯でいいかな…
87 18/11/13(火)21:03:58 No.547423854
マツコの言う古い韓国料理が食べたければ赤坂とか川崎に行けばいいのか?
88 18/11/13(火)21:04:01 No.547423876
マッコリとどぶろくの違いが分からぬ
89 18/11/13(火)21:04:10 No.547423929
焼肉と大根キムチがあれば俺はゴキゲンになれる
90 18/11/13(火)21:04:23 No.547423991
>未知のものは本当に名前から想像がつかないんだよな韓国料理… 中華は漢字でなんとなく感じ取れるからな
91 18/11/13(火)21:04:23 No.547423992
あのW杯…
92 18/11/13(火)21:04:39 No.547424082
韓国では若者のマッコリ離れが深刻らしい
93 18/11/13(火)21:04:39 No.547424084
荒稼ぎしたんだ
94 18/11/13(火)21:04:41 No.547424094
本来の韓国料理ならそこにキムチがあるじゃろ
95 18/11/13(火)21:05:04 No.547424214
おふくろの味が辛いチーズってのもどうよ
96 18/11/13(火)21:05:10 No.547424244
>韓国では若者のマッコリ離れが深刻らしい 日本でも若者のポン酒離れだしな
97 18/11/13(火)21:05:12 No.547424254
新大久保は今韓国以上に多国籍な店どんどん出来てるし
98 18/11/13(火)21:05:15 No.547424276
韓国のキムチすっぱいから日本のやつ食べるね…
99 18/11/13(火)21:05:19 No.547424292
>マッコリって韓国でも人気ないって言ってたわ 安いから仕方なく飲むものであって今は別に好んで飲みたくないですって韓国人の同僚が
100 18/11/13(火)21:05:20 No.547424296
今ちょうど韓国と問題あるときって皮肉だな… 1ヶ月前に決まってるからしょうがないけど…
101 18/11/13(火)21:05:28 No.547424336
>マッコリってどぶろくみたいなもんでしょ? 韓国ですらちゃんと作ってる製品は少なくて砂糖ドバドバ入れた偽酒ばっかなんだって
102 18/11/13(火)21:05:43 No.547424430
日本もストロング系の酒ばっかり売れてるしね
103 18/11/13(火)21:05:51 No.547424476
漫画ゴローちゃんが食ってた有楽町の線路下の韓国料理屋的な奴か
104 18/11/13(火)21:05:56 No.547424511
モドゥ…何?
105 18/11/13(火)21:05:58 No.547424518
>韓国では若者のマッコリ離れが深刻らしい フランスでもワイン離れがあったりするよね ロシアのウォッカ離れは税金アホみたいにかけられただけだけど
106 18/11/13(火)21:06:01 No.547424534
もどむじょん!
107 18/11/13(火)21:06:04 No.547424556
へー珍しいな 男の料理人が一般的なのに
108 18/11/13(火)21:06:05 No.547424558
モドゥンジョン
109 18/11/13(火)21:06:12 No.547424593
ジョンかー
110 18/11/13(火)21:06:12 No.547424597
ジョンね
111 18/11/13(火)21:06:19 No.547424636
john!
112 18/11/13(火)21:06:20 No.547424643
>マツコリバーってどんな川だよって思っちゃった ドロドロしてそう
113 18/11/13(火)21:06:22 No.547424650
>日本でも若者のポン酒離れだしな 一方で日本酒自体が売れてないわけでは無い
114 18/11/13(火)21:06:22 No.547424655
韓国料理はいつ韓国のりブームが来るのかずっと窺っているが一向に来ない あれ控えめに言って韓国の食い物でコストとうまあじの総合点が最高峰じゃん
115 18/11/13(火)21:06:27 No.547424678
ストロングはここでは流行ってるけど所詮貧乏人の飲み物じゃけえ...
116 18/11/13(火)21:06:28 No.547424684
>未知のものは本当に名前から想像がつかないんだよな韓国料理… ほんとだね…
117 18/11/13(火)21:06:37 No.547424725
ジョンってなんか焼き物じゃなかったっけ
118 18/11/13(火)21:06:37 No.547424728
あーはいはいモデュムでジョンね完全に理解したわ
119 18/11/13(火)21:06:41 No.547424743
ボ ク オ ┃ ン
120 18/11/13(火)21:06:41 No.547424747
韓国料理ってだいたいどれも大味なのがね…
121 18/11/13(火)21:06:42 No.547424748
>日本でも若者のポン酒離れだしな だいぶ巻き返してる
122 18/11/13(火)21:06:43 No.547424765
何か韓国料理ってやすいイメージがあったけど最近はそうでもないんだな
123 18/11/13(火)21:06:44 No.547424774
全裸道!?
124 18/11/13(火)21:06:46 No.547424784
大繁盛してるけどやっぱりチーズタッカルビじゃねーか
125 18/11/13(火)21:06:49 No.547424802
北は美味くないの?
126 18/11/13(火)21:07:01 No.547424866
マッコリはまずくないけどなんつーか常飲するような味じゃないと思うのは 飲みなれてないからだろうか
127 18/11/13(火)21:07:20 No.547424960
めんどくさいタイプ
128 18/11/13(火)21:07:23 No.547424983
向こう行ったときたしかにこんな感じだったな…
129 18/11/13(火)21:07:28 No.547425003
韓国語なのに日本語みたいだ
130 18/11/13(火)21:07:28 No.547425009
キムチ離れもあるとかないとか
131 18/11/13(火)21:07:29 No.547425021
そういえば孤独のグルメの韓国料理回でもやたらかまってた気がする
132 18/11/13(火)21:07:32 No.547425034
逆奉行スタイルか
133 18/11/13(火)21:07:32 No.547425035
んっ///
134 18/11/13(火)21:07:34 No.547425047
韓国といえばキムチと韓国のりだけどどっちも流行らない 韓国のりは悔しいけど素晴らしいと思う
135 18/11/13(火)21:07:38 No.547425067
チュルチュル?
136 18/11/13(火)21:07:39 No.547425071
ちゅるちゅる?
137 18/11/13(火)21:07:40 No.547425077
チュルチュル
138 18/11/13(火)21:07:41 No.547425084
全羅道って韓国人からしてもちょっと嫌がられてるんだよね よく感覚わかんないけど
139 18/11/13(火)21:07:44 No.547425103
チュルチュル!
140 18/11/13(火)21:07:45 No.547425107
ちゅるちゅる?
141 18/11/13(火)21:07:46 No.547425112
チュルチュル
142 18/11/13(火)21:07:48 No.547425122
チュルチュルしている
143 18/11/13(火)21:07:50 No.547425130
ちゅるちゅるマツコ
144 18/11/13(火)21:07:55 No.547425152
ちゅるちゅるんにされちゃう
145 18/11/13(火)21:07:55 No.547425156
>北は美味くないの? 北は女の子はべらせて冷麺食べるイメージ
146 18/11/13(火)21:07:56 No.547425162
あらおしゃれ
147 18/11/13(火)21:08:06 No.547425209
へー
148 18/11/13(火)21:08:07 No.547425210
しらそん
149 18/11/13(火)21:08:07 No.547425212
全体的にぼっち飯を許さない空気があるよね韓国料理 最近は向こうでもぼっち増えて風向き変わってきたみたいだけど
150 18/11/13(火)21:08:13 No.547425232
ようするに一口チヂミなのか
151 18/11/13(火)21:08:14 No.547425241
チヂミだったのか
152 18/11/13(火)21:08:14 No.547425244
ズッキーニみたいやな
153 18/11/13(火)21:08:17 No.547425257
これが1780円かあ…
154 18/11/13(火)21:08:17 No.547425261
白いなカボチャ!?
155 18/11/13(火)21:08:18 No.547425263
かぼすかと思ったがかぼちゃか
156 18/11/13(火)21:08:18 No.547425266
ピカタ的なものか
157 18/11/13(火)21:08:19 No.547425270
頭ツルツルになってください
158 18/11/13(火)21:08:25 No.547425300
テレビのジョン
159 18/11/13(火)21:08:25 No.547425304
この量だとお高いかなぁ
160 18/11/13(火)21:08:26 No.547425307
ちゃんとKIMCHIって言ってるなこの人…
161 18/11/13(火)21:08:26 No.547425308
>キムチ離れもあるとかないとか キムチ冷蔵庫が売れなくなってヤバイと聞く
162 18/11/13(火)21:08:35 No.547425349
>全羅道って韓国人からしてもちょっと嫌がられてるんだよね >よく感覚わかんないけど ド田舎でなんか親日が多いとかなんとか
163 18/11/13(火)21:08:36 No.547425355
形はすくなかぼちゃに似てるな
164 18/11/13(火)21:08:36 No.547425356
なんでこんなに高いの…
165 18/11/13(火)21:08:39 No.547425368
天ぷら?
166 18/11/13(火)21:08:41 No.547425385
>テレビのジョン ワンワーン
167 18/11/13(火)21:08:49 No.547425434
んータレがうまそうだ
168 18/11/13(火)21:08:49 No.547425435
野菜が高いのか
169 18/11/13(火)21:08:51 No.547425448
>ちゃんとKIMCHIって言ってるなこの人… キムチって言ったら怒るのかな
170 18/11/13(火)21:08:51 No.547425449
食感はズッキーニ 味はカボチャ! 名探偵コナン!!
171 18/11/13(火)21:08:54 No.547425476
言い方!
172 18/11/13(火)21:08:56 No.547425488
あー...
173 18/11/13(火)21:08:58 No.547425502
言い方!
174 18/11/13(火)21:09:03 No.547425521
>全体的にぼっち飯を許さない空気があるよね韓国料理 日本だと写真撮ってウェーイしたいのが食べてる感じだし客層に合わせてるのでは?
175 18/11/13(火)21:09:05 No.547425526
カボチャかつズッキーニ?どんな味だ?
176 18/11/13(火)21:09:18 No.547425575
ババアが作った天ぷらって言われた時点で魅力を感じない…
177 18/11/13(火)21:09:21 No.547425583
>カボチャかつズッキーニ?どんな味だ? 味はカボチャだってさ
178 18/11/13(火)21:09:21 No.547425585
そりゃそうよ
179 18/11/13(火)21:09:23 No.547425594
感想に毒が入ってて笑う
180 18/11/13(火)21:09:28 No.547425616
モッタリした天ぷらか
181 18/11/13(火)21:09:43 No.547425688
手間賃で高いのか
182 18/11/13(火)21:09:44 No.547425693
あんまりパンチが効いてないな
183 18/11/13(火)21:09:44 No.547425695
ちっちゃいチヂミ?
184 18/11/13(火)21:09:49 No.547425715
でも今の新大久保はケバブに占領されつつあるんでしょう?
185 18/11/13(火)21:09:51 No.547425722
なんで流行らないかっていうと値段だと思います…
186 18/11/13(火)21:09:52 No.547425728
韓国系の煮物か
187 18/11/13(火)21:09:58 No.547425756
タラのやつは練り物っぽい味なのかな
188 18/11/13(火)21:10:01 No.547425770
地味じゃね?
189 18/11/13(火)21:10:02 No.547425773
たこ焼き器みたいな感じにそれに特化した鉄板作って安く売ったら儲かりそう
190 18/11/13(火)21:10:11 No.547425827
油っぽいおやきみたいな感じ
191 18/11/13(火)21:10:34 No.547425939
ライターが自分の仕事の宣伝に来てるから いつものキチガイ変人ムーブあんまないな今日の人
192 18/11/13(火)21:10:44 No.547426008
>たこ焼き器みたいな感じにそれに特化した鉄板作って安く売ったら儲かりそう まんまたこ焼き器流用してもいいんじゃ? ちょっと形変わるけど
193 18/11/13(火)21:10:48 No.547426030
>全体的にぼっち飯を許さない空気があるよね韓国料理 >最近は向こうでもぼっち増えて風向き変わってきたみたいだけど 孤独のグルメが彼方でも流行ったおかげでそういう需要がでてきた その結果が例のドラマでの韓国ロケ
194 18/11/13(火)21:10:50 No.547426036
>たこ焼き器みたいな感じにそれに特化した鉄板作って安く売ったら儲かりそう 大判焼きのプレートあたりが良さそう
195 18/11/13(火)21:10:50 No.547426039
>韓国料理はいつ韓国のりブームが来るのかずっと窺っているが一向に来ない あれは本当にもっと評価されていい海苔だと思う
196 18/11/13(火)21:10:52 No.547426046
>全体的にぼっち飯を許さない空気があるよね韓国料理 在日の人と仕事したときにランチに高いとこ行こう行こうって言われて 一人で行ってくださいよ…俺もっと安いとこでいいし…ってなったけど 食事は大人数でいいのを食うの!って感覚らしくて辛かった…
197 18/11/13(火)21:10:54 No.547426059
なんだこのCM
198 18/11/13(火)21:11:01 No.547426095
>モッタリした天ぷらか てんぷらの衣を付けて 揚げずに焼くとこんな感じ
199 18/11/13(火)21:11:02 No.547426099
厚焼きパンケーキ作るアレ使えば簡単に効率化できると思う
200 18/11/13(火)21:11:05 No.547426118
チヂミが方言で標準語ではジョンとか言われたら もう文字から推測できることが一切ない
201 18/11/13(火)21:11:06 No.547426127
>たこ焼き器みたいな感じにそれに特化した鉄板作って安く売ったら儲かりそう それならもういっそのことたこ焼き器で焼けばいいんじゃね?!
202 18/11/13(火)21:11:20 No.547426195
>タラのやつは練り物っぽい味なのかな 小麦粉と卵付けて焼く作り方的にまんま白身魚のピカタじゃないの
203 18/11/13(火)21:11:21 No.547426200
>いつものキチガイ変人ムーブあんまないな今日の人 メディア慣れしているのもありそう
204 18/11/13(火)21:12:13 No.547426436
>あれは本当にもっと評価されていい海苔だと思う 一時期偽韓国ノリとかあって問題にもなったからなぁ
205 18/11/13(火)21:12:19 No.547426464
韓国のりスカスカすぎるもん 日本の海苔で同じの作った方が良いやろ
206 18/11/13(火)21:12:35 No.547426524
韓国のりは定番化してるだけでしょうに
207 18/11/13(火)21:12:40 No.547426551
旧大久保はどこなの
208 18/11/13(火)21:12:43 No.547426562
今はアジアン料理も多いと聞く
209 18/11/13(火)21:12:48 No.547426596
日本の海苔に塩ふるのが正解か
210 18/11/13(火)21:12:52 No.547426614
韓国海苔はもう定着してるよね
211 18/11/13(火)21:13:03 No.547426665
>旧大久保はどこなの 近くに大久保駅があるよ
212 18/11/13(火)21:13:06 No.547426679
イ ケ メ ン 通 り
213 18/11/13(火)21:13:17 No.547426716
新大久保駅と大久保駅の間の通りってマジでカオスだよな
214 18/11/13(火)21:13:20 No.547426728
>旧大久保はどこなの ニューヨークとヨーク ニューデリーとデリーみたいに 新大久保と大久保
215 18/11/13(火)21:13:31 No.547426780
全体的に多国籍だ
216 18/11/13(火)21:13:35 No.547426798
こういうカオス具合は好きだ
217 18/11/13(火)21:13:36 No.547426803
ホテル街
218 18/11/13(火)21:13:36 No.547426805
ネパールベトナム強いな
219 18/11/13(火)21:13:36 No.547426809
ネパールとかベトナムとか最近好きだわ
220 18/11/13(火)21:13:40 No.547426828
イ ケ メ ン 通 り
221 18/11/13(火)21:13:44 No.547426853
>イ >ケ >メ >ン >通 >り 新地にありそうな名前だ…
222 18/11/13(火)21:13:46 No.547426858
局所的なベトナム!
223 18/11/13(火)21:13:48 No.547426876
え?また来てるの?タッカルビだけじゃね?
224 18/11/13(火)21:13:50 No.547426884
今ネパール人のインド料理店多いらしいな
225 18/11/13(火)21:13:57 No.547426918
台湾スイーツと特集してくれ
226 18/11/13(火)21:14:02 No.547426938
エキゾチックな料理好きな人にはいい街だな
227 18/11/13(火)21:14:08 No.547426970
今のぜんざいみたいなのなんかうまそうだったな
228 18/11/13(火)21:14:10 No.547426974
新大久保になんで在日が多いんだろ
229 18/11/13(火)21:14:17 No.547427004
ベトナムは高田馬場でも地味に増えつつあるよ
230 18/11/13(火)21:14:21 No.547427015
ベトナムのMAXコーヒーきたな…
231 18/11/13(火)21:14:23 No.547427028
ベトナム料理ってどんなんだろう
232 18/11/13(火)21:14:24 No.547427035
>ネパールベトナム強いな 向こうで日本ブームでも起きてんのかバイト募集にもその二国がよく来る
233 18/11/13(火)21:14:25 No.547427038
正直だな
234 18/11/13(火)21:14:25 No.547427041
毎回通るたびに店が変わってる すごく流行りに流されやすい街って印象
235 18/11/13(火)21:14:26 No.547427045
多国籍な街になってるんだな
236 18/11/13(火)21:14:26 No.547427049
言っちゃうの?
237 18/11/13(火)21:14:29 No.547427069
なるほど~
238 18/11/13(火)21:14:29 No.547427070
中東系も一部あるからマジカオス
239 18/11/13(火)21:14:35 No.547427100
スカスカでパリパリだからあのしょっぱさでちょうどいいんだと思う 日本の海苔のが品質自体は高いけど密度高すぎて違クになりそう
240 18/11/13(火)21:14:36 No.547427103
ベトナム人最近増えてきたね
241 18/11/13(火)21:14:36 No.547427105
たっけぇ!
242 18/11/13(火)21:14:36 No.547427107
>今ネパール人のインド料理店多いらしいな というかチェーン店のインド人カレー屋はだいたいパキスタンかネパール…
243 18/11/13(火)21:14:42 No.547427138
>新大久保になんで在日が多いんだろ ロッテの工場あんだよ
244 18/11/13(火)21:14:42 No.547427141
だから高いって!
245 18/11/13(火)21:14:49 No.547427169
>え?また来てるの?タッカルビだけじゃね? 中高生にキテるらしいよ
246 18/11/13(火)21:14:52 No.547427184
ベトナム料理専門店が近所に出来たから行ってみたけど大分人を選ぶ気がした
247 18/11/13(火)21:15:06 No.547427254
>ニューヨークとヨーク >ニューデリーとデリーみたいに >新大久保と大久保 拡張大久保か
248 18/11/13(火)21:15:09 No.547427268
ガチで忙しいのかな
249 18/11/13(火)21:15:12 No.547427283
ネパールはアジア1貧しいからインドでカレー修行してから日本に稼ぎにくるらしいな
250 18/11/13(火)21:15:16 No.547427297
ネパールのカレーはいいけどライスはちょっと合わない 日本の食感と違いがあるよね
251 18/11/13(火)21:15:17 No.547427304
メイド喫茶かな
252 18/11/13(火)21:15:18 No.547427309
メイドカフェかな
253 18/11/13(火)21:15:22 No.547427323
ハンバーグ?
254 18/11/13(火)21:15:23 No.547427330
何これ怖い
255 18/11/13(火)21:15:24 No.547427336
食えると思ったんだろうな…
256 18/11/13(火)21:15:26 No.547427352
おかえりなさいませご主人様
257 18/11/13(火)21:15:27 No.547427355
お帰りなさいませご主人様♡
258 18/11/13(火)21:15:27 No.547427356
ベトナム料理ってフォウぐらいしか知らなかった
259 18/11/13(火)21:15:28 No.547427362
>ベトナム料理専門店が近所に出来たから行ってみたけど大分人を選ぶ気がした 何さまだよ大分県民
260 18/11/13(火)21:15:34 No.547427387
辛いの?
261 18/11/13(火)21:15:35 No.547427392
濃いメイドだ…
262 18/11/13(火)21:15:36 No.547427399
美味しいかも
263 18/11/13(火)21:15:41 No.547427417
>え?また来てるの?タッカルビだけじゃね? なんだっけ?少年探偵団だっけ?
264 18/11/13(火)21:15:43 No.547427433
チキン店
265 18/11/13(火)21:15:46 No.547427447
>台湾スイーツと特集してくれ オーギョーチーとかいいよね
266 18/11/13(火)21:15:47 No.547427454
ちょっとタレかけすぎでは
267 18/11/13(火)21:15:54 No.547427492
こんな大きいホタテならそりゃ高い
268 18/11/13(火)21:15:58 No.547427515
ホタテをなめるなよ
269 18/11/13(火)21:15:58 No.547427516
>中高生にキテるらしいよ なんかいっつも中高生からブレイクしてるな
270 18/11/13(火)21:16:03 No.547427539
ホタテか
271 18/11/13(火)21:16:05 No.547427547
ちょうどいい
272 18/11/13(火)21:16:12 No.547427580
いや鶏でやれよ得意なんだろ
273 18/11/13(火)21:16:12 No.547427581
二年前にしては日本語しゃべれるのか
274 18/11/13(火)21:16:15 No.547427600
オカンだ
275 18/11/13(火)21:16:16 No.547427605
>なんだっけ?少年探偵団だっけ? 防弾少年団だろ?
276 18/11/13(火)21:16:16 No.547427606
混ざってる!
277 18/11/13(火)21:16:18 No.547427615
重荷のオモニ
278 18/11/13(火)21:16:22 No.547427630
マツコの部屋
279 18/11/13(火)21:16:24 No.547427640
マツコの部屋って
280 18/11/13(火)21:16:24 No.547427641
マツコの部屋
281 18/11/13(火)21:16:26 No.547427645
混ざってる混ざってる
282 18/11/13(火)21:16:26 No.547427646
番組名が違う!
283 18/11/13(火)21:16:27 No.547427653
>なんかいっつも中高生からブレイクしてるな やだよ新大久保ぶらつく中高生て
284 18/11/13(火)21:16:33 No.547427692
徹子の部屋と混ざってる…
285 18/11/13(火)21:16:34 No.547427696
ダメだった
286 18/11/13(火)21:16:47 No.547427763
最近よく通りを歩くけど繁盛してると思う 日本感がないわ
287 18/11/13(火)21:16:47 No.547427768
>やだよ新大久保ぶらつく中高生て 事実だから仕方ない
288 18/11/13(火)21:16:53 No.547427820
これうまそうだな
289 18/11/13(火)21:16:55 No.547427827
>いや鶏でやれよ得意なんだろ 若者の二人に一人はチキン店で働くんだよね
290 18/11/13(火)21:16:56 No.547427837
>新大久保になんで在日が多いんだろ 在日だけじゃなく戦後のしかも最近になって 商売目的で日本に渡って来たのも多いので在日じゃない韓国人も多かったぞ 最近は中東勢に押されてる
291 18/11/13(火)21:17:06 No.547427885
たっけえ!!
292 18/11/13(火)21:17:07 No.547427888
タッが鶏だっけ
293 18/11/13(火)21:17:08 No.547427897
ヒョッコリハン
294 18/11/13(火)21:17:10 No.547427902
>いや鶏でやれよ得意なんだろ 韓国系の甘辛チキンはコンビニチキンに負けて潰れたから魚介系のほうがウケいいんだろう
295 18/11/13(火)21:17:11 No.547427909
マツコの部屋ってダイバスタースタッフがやってたやつだろ
296 18/11/13(火)21:17:33 No.547428011
ハットリクン?
297 18/11/13(火)21:17:34 No.547428016
78!?若いなぁ
298 18/11/13(火)21:17:37 No.547428038
見たこと無いのに知ってるお母さんだ
299 18/11/13(火)21:17:38 No.547428044
マダムって感じだ
300 18/11/13(火)21:17:39 No.547428048
北朝鮮のアナウンサーみたいなお母さんだ
301 18/11/13(火)21:17:43 No.547428068
気合入った格好できたな
302 18/11/13(火)21:17:46 No.547428080
肉じゃがみたい
303 18/11/13(火)21:17:46 No.547428081
伝統的な朝鮮料理って辛くないらしいな
304 18/11/13(火)21:17:51 No.547428099
うまそうだ
305 18/11/13(火)21:17:54 No.547428123
好きだなあコチュジャン
306 18/11/13(火)21:17:59 No.547428143
よしここにカレー粉だ
307 18/11/13(火)21:18:01 No.547428152
いかにもなオモニだな
308 18/11/13(火)21:18:08 No.547428183
肉じゃがの起源か
309 18/11/13(火)21:18:08 No.547428186
やっぱり高くね
310 18/11/13(火)21:18:09 No.547428187
唐辛子鍋だけどチゲじゃないみたいな感じか
311 18/11/13(火)21:18:11 No.547428196
こういう家庭料理系の方が食べたいな
312 18/11/13(火)21:18:13 No.547428204
肉じゃがそんな作り方しねえ
313 18/11/13(火)21:18:23 No.547428246
うまそうだな
314 18/11/13(火)21:18:39 No.547428310
グタグタなやり取り!
315 18/11/13(火)21:18:41 No.547428313
肉じゃがと言うか ただの鍋?
316 18/11/13(火)21:18:42 No.547428317
実母感あるよね
317 18/11/13(火)21:18:46 No.547428336
俺ポシンタン食ったことあるぜ 犬肉 ちょびっとしか入ってないしスープが辛いので肉の味まったくわからなかったけど
318 18/11/13(火)21:18:53 No.547428368
スプーンは?
319 18/11/13(火)21:18:56 No.547428379
美味そうだ
320 18/11/13(火)21:18:58 No.547428391
えごまいいよね…
321 18/11/13(火)21:18:59 No.547428395
ガチな感じのお母さん飛呼び
322 18/11/13(火)21:19:05 No.547428432
>やっぱり高くね 一人で食べようとしちゃだめだよ!
323 18/11/13(火)21:19:06 No.547428435
うまそう…
324 18/11/13(火)21:19:14 No.547428485
具材的にもなんか地味で家っぽい
325 18/11/13(火)21:19:19 No.547428509
>俺ポシンタン食ったことあるぜ >犬肉 >ちょびっとしか入ってないしスープが辛いので肉の味まったくわからなかったけど だから何だ
326 18/11/13(火)21:19:20 No.547428518
韓国はうどんないの?
327 18/11/13(火)21:19:20 No.547428521
骨付き肉の唐辛子鍋か 居酒屋が取り入れそうだな
328 18/11/13(火)21:19:23 No.547428531
えごま鍋か
329 18/11/13(火)21:19:37 No.547428598
いつものあのラーメンだろ
330 18/11/13(火)21:19:52 No.547428666
好きだったのに…
331 18/11/13(火)21:19:58 No.547428706
大根キムチ!
332 18/11/13(火)21:19:59 No.547428715
好きだったのに…!
333 18/11/13(火)21:20:03 No.547428733
>韓国はうどんないの? ない
334 18/11/13(火)21:20:12 No.547428777
カクテキいいよね…
335 18/11/13(火)21:20:14 No.547428789
外国人の日本語の揚げ足取るなよ…
336 18/11/13(火)21:20:14 No.547428790
>だから何だ え…いや犬肉って別に不味くないよって… 民族の料理を単に否定だけするのはよくないんじゃないかな…って…
337 18/11/13(火)21:20:21 No.547428827
なんかジャガイモ麺みたいの使ってたな
338 18/11/13(火)21:20:24 No.547428849
アピールさせてやれや!
339 18/11/13(火)21:20:24 No.547428851
お通しと違って無料なのか
340 18/11/13(火)21:20:26 No.547428855
孤独のグルメであったあれか
341 18/11/13(火)21:20:26 No.547428856
>韓国はうどんないの? 韓国ならトッポギとか入れるんじゃね
342 18/11/13(火)21:20:29 No.547428873
つまんね…
343 18/11/13(火)21:20:34 No.547428901
孤独のグルメだと松本明子がオモニ役で鍋のシメに乾麺入れてたよね…
344 18/11/13(火)21:20:35 No.547428908
>韓国はうどんないの? 丸亀が人気
345 18/11/13(火)21:20:35 No.547428909
お通しのちっこいもやし炒めで300円取られたの思い出した
346 18/11/13(火)21:20:39 No.547428921
韓国で鍋と言ったらインスタントーラーメンじゃないのか?
347 18/11/13(火)21:20:50 No.547428993
三河島!
348 18/11/13(火)21:20:54 No.547429012
キムチにはうどんだよね…
349 18/11/13(火)21:21:03 No.547429061
>インスタントーラーメン トーはなんだ
350 18/11/13(火)21:21:22 No.547429161
>トーはなんだ キムチとキムチみたいなもんだ
351 18/11/13(火)21:22:20 No.547429470
>お通しのちっこいもやし炒めで300円取られたの思い出した お通しってのはどこもそんなもんだぞ坊主
352 18/11/13(火)21:22:28 No.547429530
>韓国で鍋と言ったらインスタントーラーメンじゃないのか? サリ麺つう辛ラーメンの麺だけな奴をそのまま鍋にぶち込んだりする
353 18/11/13(火)21:22:36 No.547429569
新大久保グルメっていうからもっと多国籍な感じかと思ってたけど今のところ韓国料理だけだな…
354 18/11/13(火)21:22:47 No.547429622
関西では"つきだし"いうねんで
355 18/11/13(火)21:23:06 No.547429711
ベクトルかかってるよねえ
356 18/11/13(火)21:23:13 No.547429743
>新大久保グルメっていうからもっと多国籍な感じかと思ってたけど今のところ韓国料理だけだな… この人が韓国グルメライターだからだろう
357 18/11/13(火)21:23:14 No.547429748
>新大久保グルメっていうからもっと多国籍な感じかと思ってたけど今のところ韓国料理だけだな… 紹介してる人が韓国料理しか知らないみたいだし…
358 18/11/13(火)21:23:35 No.547429846
スンがない
359 18/11/13(火)21:23:41 No.547429874
じゃあ「」が韓国料理以外の大久保料理紹介しなさいよ!
360 18/11/13(火)21:23:53 No.547429936
>新大久保グルメっていうからもっと多国籍な感じかと思ってたけど今のところ韓国料理だけだな… そらプレゼンターが韓国専門の人だし
361 18/11/13(火)21:23:53 No.547429937
うまそう
362 18/11/13(火)21:23:54 No.547429940
>新大久保グルメっていうからもっと多国籍な感じかと思ってたけど今のところ韓国料理だけだな… 自己紹介で韓国の宣伝マンですって言ってたでしょ
363 18/11/13(火)21:23:56 No.547429955
赤くない!
364 18/11/13(火)21:24:02 No.547429979
湯豆腐では?
365 18/11/13(火)21:24:07 No.547430010
辛いのは同じか
366 18/11/13(火)21:24:07 No.547430012
ほう
367 18/11/13(火)21:24:09 No.547430016
赤くないぞ
368 18/11/13(火)21:24:17 No.547430058
危険度が高いじゃねーか
369 18/11/13(火)21:24:18 No.547430059
>新大久保グルメっていうからもっと多国籍な感じかと思ってたけど今のところ韓国料理だけだな… 2000件の韓国料理屋を食べ歩いた男だから多分韓国料理しかでてこない
370 18/11/13(火)21:24:18 No.547430060
白いけど辛い感じか
371 18/11/13(火)21:24:20 No.547430072
辛そうに見えないけど無茶苦茶辛いやつだ…
372 18/11/13(火)21:24:26 No.547430101
あら美味しそう
373 18/11/13(火)21:24:28 No.547430113
アニメで韓国料理出しただけで炎上する嫌な時代があった
374 18/11/13(火)21:24:30 No.547430123
優しみがあるな
375 18/11/13(火)21:24:30 No.547430129
辛くない韓国料理はないの… 辛いの苦手…
376 18/11/13(火)21:24:32 No.547430143
湯豆腐の起源?
377 18/11/13(火)21:24:40 No.547430188
牛骨出汁か
378 18/11/13(火)21:24:42 No.547430196
知らずに食べたらブフォってなりそう
379 18/11/13(火)21:24:53 No.547430246
青唐辛子マジ辛い
380 18/11/13(火)21:24:55 No.547430262
へー
381 18/11/13(火)21:24:55 No.547430263
ニラじゃない
382 18/11/13(火)21:24:57 No.547430271
しらそん…
383 18/11/13(火)21:24:58 No.547430276
へー
384 18/11/13(火)21:25:06 No.547430318
カレーみたいな伝言ゲームがあったのか
385 18/11/13(火)21:25:07 No.547430323
アメリカ経由なのか…
386 18/11/13(火)21:25:09 No.547430332
カレーみたいだな
387 18/11/13(火)21:25:09 No.547430339
台湾ラーメン(名古屋発祥)みてえだ
388 18/11/13(火)21:25:11 No.547430344
ロス帰りだったのか純豆腐…
389 18/11/13(火)21:25:11 No.547430346
カレーみたいな来日経緯
390 18/11/13(火)21:25:11 No.547430349
青唐辛子入ってんのか
391 18/11/13(火)21:25:13 No.547430358
>アニメで韓国料理出しただけで炎上する嫌な時代があった ペットな彼女は出し方が最悪だった
392 18/11/13(火)21:25:17 No.547430379
>アニメで韓国料理出しただけで炎上する嫌な時代があった あれは無理矢理出したから炎上したんだよ
393 18/11/13(火)21:25:17 No.547430380
まさかの大回りコース
394 18/11/13(火)21:25:43 No.547430518
夢中だ
395 18/11/13(火)21:25:51 No.547430558
マツコどこでも知ってんな
396 18/11/13(火)21:25:57 No.547430598
新大久保グルメはどこ行った
397 18/11/13(火)21:25:57 No.547430599
>アニメで韓国料理出しただけで炎上する嫌な時代があった おかげでサムゲタンが中国料理だと知れて良かったやん
398 18/11/13(火)21:26:01 No.547430617
>辛くない韓国料理はないの… >辛いの苦手… わざわざ韓国料理食う必要なくね?それ
399 18/11/13(火)21:26:04 No.547430635
韓国のオモニって感じだ
400 18/11/13(火)21:26:09 No.547430662
見ながらめっちゃ食ってる
401 18/11/13(火)21:26:13 No.547430689
マツコ食うのやめない…
402 18/11/13(火)21:26:20 No.547430726
色付き眼鏡多いなオモニ
403 18/11/13(火)21:26:24 No.547430746
>アニメで韓国料理出しただけで炎上する嫌な時代があった 監督の妻だからって調子に乗ったダメ脚本
404 18/11/13(火)21:26:25 No.547430757
うるせー!
405 18/11/13(火)21:26:27 No.547430766
カーチャンすぎる
406 18/11/13(火)21:26:31 No.547430795
静かに食わして…
407 18/11/13(火)21:26:32 No.547430803
元気のいいおばちゃんばっかだな 話すの好きなら楽しそう
408 18/11/13(火)21:26:35 No.547430820
すごいオバちゃんって感じのオバちゃんだ
409 18/11/13(火)21:26:36 No.547430821
>マツコどこでも知ってんな 昔韓国俳優が文句言ったときに「日本に出稼ぎに来てんのに文句いうな!!!!」って切れたからある意味有名
410 18/11/13(火)21:26:37 No.547430830
何か韓国料理店のお母さんって皆似た様な見た目してるな… 髪型とか顔つきとか
411 18/11/13(火)21:26:38 No.547430831
大黒様
412 18/11/13(火)21:26:38 No.547430833
マツコ気に入ったのかそれ
413 18/11/13(火)21:26:41 No.547430850
ちょうどいいおばちゃん感 72歳には見えないな
414 18/11/13(火)21:26:45 No.547430877
田町徘徊か
415 18/11/13(火)21:26:48 No.547430894
他局他局
416 18/11/13(火)21:26:50 No.547430908
何とか荘の何とかな彼女とか言うアニメは原作ではお粥だったのに何故かサムゲタンになってたな
417 18/11/13(火)21:27:13 No.547431015
うどんいた!
418 18/11/13(火)21:27:13 No.547431016
>辛くない韓国料理はないの… 麗水の刺身料理とか…
419 18/11/13(火)21:27:13 No.547431019
近所の韓国料理屋のお母さんもこんな感じだ すごい世話焼いてくれる
420 18/11/13(火)21:27:18 No.547431050
めっちゃうまいんだろうなはしとまらないし
421 18/11/13(火)21:27:19 No.547431052
最初から入ってたのか
422 18/11/13(火)21:27:20 No.547431058
うどん大好きかマツコ
423 18/11/13(火)21:27:20 No.547431062
もうなんでもアリだな
424 18/11/13(火)21:27:23 No.547431074
>何か韓国料理店のお母さんって皆似た様な見た目してるな… >髪型とか顔つきとか 柴田理恵混ぜても違和感ないよね
425 18/11/13(火)21:27:23 No.547431081
日本向けアレンジだねうどん
426 18/11/13(火)21:27:35 No.547431119
炭水化物好きだなー
427 18/11/13(火)21:27:39 No.547431136
うまけりゃいいんだよ
428 18/11/13(火)21:27:39 No.547431138
だって韓国に麺文化は冷麺しかないしね
429 18/11/13(火)21:27:46 No.547431165
うどん発祥の国なのに最初は入ってないとかおかしいな…
430 18/11/13(火)21:27:50 No.547431191
>柴田理恵混ぜても違和感ないよね 貴様っ それはヘイトスピーチだぞ!
431 18/11/13(火)21:27:59 No.547431227
マツコって超肥満なのにあまり汗かかないよな
432 18/11/13(火)21:28:07 No.547431272
しょっからいものとか辛いものとかうどん合うからな…
433 18/11/13(火)21:28:14 No.547431328
>だって韓国に麺文化は冷麺しかないしね 中国から麺とか伝わってないの…
434 18/11/13(火)21:28:19 No.547431364
>>柴田理恵混ぜても違和感ないよね >貴様っ >それはヘイトスピーチだぞ! 褒め言葉かもしれないだろ!?
435 18/11/13(火)21:28:41 No.547431476
>マツコって超肥満なのにあまり汗かかないよな 代謝悪いからこそ太りやすいんでは
436 18/11/13(火)21:28:41 No.547431477
小麦も育たない荒れ地が多いからね無理なのだ
437 18/11/13(火)21:28:45 No.547431503
>しょっからいものとか辛いものとかうどん合うからな… お前はうどんのことなんもわかってねえ
438 18/11/13(火)21:29:13 No.547431657
>何か韓国料理店のお母さんって皆似た様な見た目してるな… >髪型とか顔つきとか NHKの特番に出てた朴璐美姐さんもあんな感じだった
439 18/11/13(火)21:29:34 No.547431766
朴璐美って70代なの!?
440 18/11/13(火)21:29:34 No.547431767
>中国から麺とか伝わってないの… 栽培しづらいものは文化として残らん
441 18/11/13(火)21:29:36 No.547431778
>マツコって超肥満なのにあまり汗かかないよな そういうのも見てて綺麗な感じする要因なのかな 綺麗ではないけど
442 18/11/13(火)21:29:46 No.547431823
>小麦も育たない荒れ地が多いからね無理なのだ そば料理とか無いの?
443 18/11/13(火)21:29:52 No.547431856
生麺そんなに食わないのか韓国
444 18/11/13(火)21:30:14 No.547431979
急に名前呼ばれた
445 18/11/13(火)21:30:22 No.547432008
シンカンセン
446 18/11/13(火)21:30:23 No.547432013
>中国から麺とか伝わってないの… 小麦麺はまず小麦が育たないから無い なので芋のデンプンで麺をつくる
447 18/11/13(火)21:30:26 No.547432028
冷麺も向こうはそば粉ベースなんだっけ 小麦も育たないと大変だな
448 18/11/13(火)21:30:27 No.547432032
また南の方か
449 18/11/13(火)21:30:32 No.547432051
>そば料理とか無いの? ないようで
450 18/11/13(火)21:30:35 No.547432064
サメか
451 18/11/13(火)21:30:42 No.547432099
サメ!
452 18/11/13(火)21:30:46 No.547432121
チェジュ島って自治権もってるとこだっけ 韓国であって韓国でないみたいな
453 18/11/13(火)21:30:48 No.547432135
鮫!
454 18/11/13(火)21:31:02 No.547432204
足りなかったかー
455 18/11/13(火)21:31:03 No.547432206
ネギマね
456 18/11/13(火)21:31:18 No.547432291
…
457 18/11/13(火)21:31:19 No.547432294
?
458 18/11/13(火)21:31:23 No.547432307
マツコ千葉出身だからサメくうだろ…
459 18/11/13(火)21:31:30 No.547432340
>また南の方か 寒冷な地域は食文化育たんからなー 南端と違って海もないし
460 18/11/13(火)21:31:31 No.547432351
おいしそうだな
461 18/11/13(火)21:31:31 No.547432352
>そば料理とか無いの? だから冷麺の麺は蕎麦粉
462 18/11/13(火)21:31:35 No.547432366
フォローになってないよ!
463 18/11/13(火)21:31:39 No.547432400
あ~~だめだめ
464 18/11/13(火)21:31:40 No.547432412
ぴりから
465 18/11/13(火)21:31:51 No.547432467
大阪やったら死んでんで
466 18/11/13(火)21:31:53 No.547432478
>寒冷な地域は食文化育たんからなー 首都ソウルは韓国の北端なんですけお…
467 18/11/13(火)21:31:58 No.547432506
絶対うまい
468 18/11/13(火)21:32:12 No.547432578
>だから冷麺の麺は蕎麦粉 あれ?じゃがいもじゃないんだ
469 18/11/13(火)21:32:16 No.547432595
おびーび入りましたー
470 18/11/13(火)21:32:24 No.547432638
やーすーしーくん
471 18/11/13(火)21:32:25 No.547432648
味しみたナスってうまいよね…
472 18/11/13(火)21:32:27 No.547432656
ぶっこんでくる
473 18/11/13(火)21:32:32 No.547432691
大阪に染まっておられる
474 18/11/13(火)21:32:38 No.547432722
文化に飲み込まれている…
475 18/11/13(火)21:32:46 No.547432768
>そば料理とか無いの? 平壌冷麺だとそば粉を使ってるね
476 18/11/13(火)21:33:28 No.547432991
カッペムカつく!?
477 18/11/13(火)21:33:30 No.547433005
うまくいってたのに帰ったんか もったいない
478 18/11/13(火)21:33:30 No.547433006
ピーチ!
479 18/11/13(火)21:33:34 No.547433021
わからん…
480 18/11/13(火)21:33:38 No.547433045
>あれ?じゃがいもじゃないんだ たぶん切り替わったんじゃないかな?休ませながらならジャガイモのが沢山だし
481 18/11/13(火)21:33:39 No.547433053
嵌め絵のマツコが違和感ゼロなんですけお
482 18/11/13(火)21:33:40 No.547433064
なそ にん
483 18/11/13(火)21:33:54 No.547433141
釜山から行けよ
484 18/11/13(火)21:33:56 No.547433147
いや釜山からいけよ…
485 18/11/13(火)21:34:05 No.547433196
電車は無いの…?
486 18/11/13(火)21:34:08 No.547433208
>あれ?じゃがいもじゃないんだ それは李氏朝鮮が起きた咸興の冷麺 じゃがいも麺は他にもインスタントラーメンとかにも使われてる
487 18/11/13(火)21:34:09 No.547433214
うちの近所みたい
488 18/11/13(火)21:34:13 No.547433238
もっと南の方から行ったほうが早いだろ!?
489 18/11/13(火)21:34:15 No.547433252
クソ田舎だこれ
490 18/11/13(火)21:34:16 No.547433260
日本?
491 18/11/13(火)21:34:17 No.547433267
新幹線で山口から東京くらいだな
492 18/11/13(火)21:34:23 No.547433287
実家周辺と見分けがつかねえ
493 18/11/13(火)21:34:24 No.547433296
あんまり気にしたことなかったけど4時間で国の端から端まで行けるサイズなのか韓国
494 18/11/13(火)21:34:24 No.547433300
超僻地じゃん
495 18/11/13(火)21:34:29 No.547433335
知ってるよ ウドゥンゴソシンヤポスってやつでしょ
496 18/11/13(火)21:34:38 No.547433380
しかしもう新大久保関係ないな!
497 18/11/13(火)21:34:38 No.547433386
うちの近所と大して変わらないな都会じゃん
498 18/11/13(火)21:34:43 No.547433421
伝説のユン・ヨンエ!
499 18/11/13(火)21:35:10 No.547433554
農家になったのか
500 18/11/13(火)21:35:14 No.547433580
隠れ蓑
501 18/11/13(火)21:35:20 No.547433605
韓国人にも通じるとらやのお土産
502 18/11/13(火)21:35:22 No.547433621
隠れ蓑してる葉っぱ
503 18/11/13(火)21:35:25 No.547433641
農家のおばちゃんだこれ
504 18/11/13(火)21:35:27 No.547433652
親切なおばちゃん
505 18/11/13(火)21:35:27 No.547433654
オカンだな…
506 18/11/13(火)21:35:30 No.547433669
田舎のおばちゃんだこれ!
507 18/11/13(火)21:35:30 No.547433670
色々出てくる
508 18/11/13(火)21:35:31 No.547433675
どんどんでてくる
509 18/11/13(火)21:35:37 No.547433714
やさしい
510 18/11/13(火)21:35:39 No.547433727
お店の無料ツマミ並だな
511 18/11/13(火)21:35:40 No.547433732
なんか別のモンも育ててそう
512 18/11/13(火)21:36:04 No.547433857
>あんまり気にしたことなかったけど4時間で国の端から端まで行けるサイズなのか韓国 韓国自体は九州から広島までくらいだしな
513 18/11/13(火)21:36:23 No.547433951
>なんか別のモンも育ててそう ガチのヘイトスピーチやめーや
514 18/11/13(火)21:36:31 No.547433973
コクソン思い出す
515 18/11/13(火)21:36:42 No.547434027
OK出た
516 18/11/13(火)21:36:46 No.547434048
わりとあっさり!
517 18/11/13(火)21:36:56 No.547434101
一瞬NGなりかけた雰囲気あった
518 18/11/13(火)21:37:01 No.547434124
廃業したオバチャンなんだな
519 18/11/13(火)21:37:39 No.547434311
ランやる時間なさそうだな
520 18/11/13(火)21:37:45 No.547434359
あっさり系なのか
521 18/11/13(火)21:37:48 No.547434363
ランの時間なくね?
522 18/11/13(火)21:37:56 No.547434419
ランも楽しみなのにかなり短めっぽいのがつらい…
523 18/11/13(火)21:38:02 No.547434454
なんかこのおばちゃん他の番組で見たことある気がする
524 18/11/13(火)21:38:53 No.547434748
ランの撮れ高微妙だったんかな
525 18/11/13(火)21:39:33 No.547435010
>ランの撮れ高微妙だったんかな 園芸は趣味としては面白いけどいかんせん地味だからな…
526 18/11/13(火)21:40:24 No.547435327
プレゼンターがサイコすぎて流せない場面が多かったのかもしれない
527 18/11/13(火)21:40:25 No.547435332
うわあめっちゃ柔らかそう
528 18/11/13(火)21:40:26 No.547435339
サムゲタンだこれ
529 18/11/13(火)21:40:32 No.547435369
シンプルな…
530 18/11/13(火)21:40:33 No.547435375
うまそう
531 18/11/13(火)21:40:37 No.547435393
サムゲタンがこんな感じじゃなかった?
532 18/11/13(火)21:40:38 No.547435401
どんな味なんだろう
533 18/11/13(火)21:40:39 No.547435409
鶏の水煮か
534 18/11/13(火)21:40:40 No.547435412
>廃業したオバチャンなんだな まあこういう玄人向けの店は若い子行かないだろうし
535 18/11/13(火)21:40:49 No.547435460
参鶏湯ってやつか
536 18/11/13(火)21:40:53 No.547435479
ニンジンの入らないサムゲタンみたいなもんか
537 18/11/13(火)21:40:58 No.547435509
体に良さそうな見た目だ…
538 18/11/13(火)21:41:01 No.547435524
絶対汁美味い 美味いけど見た目地味
539 18/11/13(火)21:41:03 No.547435529
簡易サムゲタンじゃねーか!
540 18/11/13(火)21:41:08 No.547435555
あぁうまそうだな
541 18/11/13(火)21:41:23 No.547435634
>プレゼンターがサイコすぎて流せない場面が多かったのかもしれない 先週のあれが流せたのに…
542 18/11/13(火)21:41:27 No.547435665
米のないサムゲタンって感じ?
543 18/11/13(火)21:41:29 No.547435675
漢方もはいってるのね
544 18/11/13(火)21:41:30 No.547435678
ポン酢が必要なのでは
545 18/11/13(火)21:41:33 No.547435694
美味いだろうけど流行りもしないだろうな…
546 18/11/13(火)21:41:49 No.547435794
韓国は水炊き系多くない?
547 18/11/13(火)21:41:54 No.547435826
まあ映えないな
548 18/11/13(火)21:41:55 No.547435834
鶏のうまみだけで十分美味いんだろう
549 18/11/13(火)21:42:16 No.547435942
ほんと鳥好きだな韓国
550 18/11/13(火)21:42:18 No.547435956
わざわざ呼ばなくてもレシピ教えてもらえば簡単に再現出来たんでは…
551 18/11/13(火)21:42:20 No.547435960
インスタ映えない料理
552 18/11/13(火)21:42:20 No.547435963
韓国料理っていうと味濃いのイメージしちゃうからなぁ
553 18/11/13(火)21:42:21 No.547435967
鶏と漢方をお湯で煮たーの
554 18/11/13(火)21:42:28 No.547435992
対極?
555 18/11/13(火)21:42:39 No.547436046
酸っぱいんやろな
556 18/11/13(火)21:42:42 No.547436065
>韓国は水炊き系多くない? 畜産は鶏くらいしか出来ないんだよ寒すぎて
557 18/11/13(火)21:42:48 No.547436103
キムチは臭い ニラも臭い 絶対美味い
558 18/11/13(火)21:42:54 No.547436145
細かいニラって珍しい気がする
559 18/11/13(火)21:42:55 No.547436152
こうしてみると やっぱ風呂敷のひとなんかおかしいわ・・・
560 18/11/13(火)21:43:02 No.547436185
おい!
561 18/11/13(火)21:43:02 No.547436187
梨とか入ってるむこうのキムチだ
562 18/11/13(火)21:43:06 No.547436207
ひどい
563 18/11/13(火)21:43:12 No.547436246
本末転倒
564 18/11/13(火)21:43:13 No.547436251
急にはじまた
565 18/11/13(火)21:43:18 No.547436277
身も蓋もねぇオチつけやがって
566 18/11/13(火)21:43:19 No.547436290
本場のキムチってあんまり甘い印象がないけど甘いのか
567 18/11/13(火)21:43:22 No.547436302
蘭って毒ありそう
568 18/11/13(火)21:43:23 No.547436313
>キムチは臭い >ニラも臭い >絶対美味い ホンオフェは…?
569 18/11/13(火)21:43:24 No.547436320
おい残り10分ないぞ
570 18/11/13(火)21:43:24 No.547436322
>>韓国は水炊き系多くない? >畜産は鶏くらいしか出来ないんだよ寒すぎて 鶏すげぇな
571 18/11/13(火)21:43:28 No.547436336
風呂敷の人はサイコっていうかちょっと天使一歩手前みたいな
572 18/11/13(火)21:43:31 No.547436345
いきなり端折り気味で始まった
573 18/11/13(火)21:43:31 No.547436348
若い人だな
574 18/11/13(火)21:43:33 No.547436363
ホストっぽい男だな
575 18/11/13(火)21:43:35 No.547436372
急に蘭が来た
576 18/11/13(火)21:43:36 No.547436378
取れ高ないやーつ
577 18/11/13(火)21:43:42 No.547436416
>韓国料理っていうと味濃いのイメージしちゃうからなぁ だけど日本に来てしょっぱいしょっぱいを連呼する連中
578 18/11/13(火)21:43:42 No.547436423
デンドロビウム!
579 18/11/13(火)21:43:44 No.547436434
なそ にん
580 18/11/13(火)21:43:44 No.547436436
なそ にん
581 18/11/13(火)21:44:06 No.547436553
>本場のキムチってあんまり甘い印象がないけど甘いのか 北の方のは白身が強くてそんなに辛くないようだ
582 18/11/13(火)21:44:11 No.547436582
いいですよね デントロビウム
583 18/11/13(火)21:44:12 No.547436586
綺麗ね
584 18/11/13(火)21:44:29 No.547436676
送られると処理の時困る蘭
585 18/11/13(火)21:44:46 No.547436767
なんか最近二本立てでも一本目長くて二本目短いの多いな こういうのって取れ高なかったりした結果?
586 18/11/13(火)21:44:46 No.547436768
確かに
587 18/11/13(火)21:44:49 No.547436785
いやらしい…
588 18/11/13(火)21:44:51 No.547436795
エロい
589 18/11/13(火)21:44:54 No.547436806
ランでシコる人初めて見た
590 18/11/13(火)21:44:55 No.547436816
まるあじ
591 18/11/13(火)21:45:08 No.547436893
センスが共鳴してる
592 18/11/13(火)21:45:08 No.547436896
花でシコってる系の人か
593 18/11/13(火)21:45:17 No.547436935
サボテンって管理難しいんだぞ!
594 18/11/13(火)21:45:17 No.547436939
ぶっかけ待ちみたいな蘭
595 18/11/13(火)21:45:32 No.547437007
植物の改良品種作る人って他の業界の変態よりずっと変態だよな…
596 18/11/13(火)21:45:50 No.547437091
>畜産は鶏くらいしか出来ないんだよ寒すぎて 牛肉は彼方だと案外好きな人少ない 豚肉が一番喜ぶ印象
597 18/11/13(火)21:45:54 No.547437108
うっ
598 18/11/13(火)21:45:55 No.547437115
撮れ高ない理由がわかってきたぞこのリーマン
599 18/11/13(火)21:45:56 No.547437124
収録長かったんだな…
600 18/11/13(火)21:46:00 No.547437139
じゃあだいぶカットされたな…
601 18/11/13(火)21:46:08 No.547437180
今からで間に合うの!?
602 18/11/13(火)21:46:09 No.547437190
言うね
603 18/11/13(火)21:46:10 No.547437194
散る時ボテっと花丸ごと落ちるから 看病に持ってったらダメとかコナンでやってるの見た
604 18/11/13(火)21:46:18 No.547437225
主体性は捨てるもの
605 18/11/13(火)21:46:18 No.547437229
>撮れ高ない理由がわかってきたぞこのリーマン おっしゃる通り…
606 18/11/13(火)21:46:21 No.547437242
>撮れ高ない理由がわかってきたぞこのリーマン プレゼン下手そうだもんね…
607 18/11/13(火)21:46:25 No.547437262
変態では?
608 18/11/13(火)21:46:26 No.547437266
花屋ってわけじゃないんだな
609 18/11/13(火)21:46:26 No.547437268
ヤバイ人だこれ
610 18/11/13(火)21:46:56 No.547437433
なんだこの野郎
611 18/11/13(火)21:47:05 No.547437467
ジュエルオーキッドだ
612 18/11/13(火)21:47:06 No.547437476
週マタギパターンもたまにあるし…
613 18/11/13(火)21:47:12 No.547437509
植物は食中植物おじさんとか盆栽キッズぐらいでないと撮れ高が少なそう
614 18/11/13(火)21:47:32 No.547437617
>北の方のは白身が強くてそんなに辛くないようだ そもそもが水キムチ系だからなキムチは 例の秀吉の出兵があるまで唐辛子無かったし
615 18/11/13(火)21:47:41 No.547437659
蘭って胡蝶蘭のイメージしかないわ
616 18/11/13(火)21:47:49 No.547437695
多肉植物やサボテンもやってくれないかな
617 18/11/13(火)21:47:51 No.547437709
キサーマ!?
618 18/11/13(火)21:47:54 No.547437723
中学性日記絶賛爆死中らしいな
619 18/11/13(火)21:48:00 No.547437744
DMMのお花やってるからああ、あれかって何となく分かるようになった
620 18/11/13(火)21:48:08 No.547437798
爆死て
621 18/11/13(火)21:48:12 No.547437814
新装開店で飾ってあるやつにおばちゃんが群がるイメージ
622 18/11/13(火)21:48:22 No.547437863
>中学性日記絶賛爆死中らしいな マツコの後なのに視聴率伸びないのか
623 18/11/13(火)21:48:49 No.547437998
>中学性日記絶賛爆死中らしいな パロAVみたい
624 18/11/13(火)21:48:49 No.547438002
>新装開店で飾ってあるやつにおばちゃんが群がるイメージ 名古屋だと持ち帰るらしいけど全国的にそんなのしねえから!!!!!!
625 18/11/13(火)21:49:13 No.547438108
>名古屋だと持ち帰るらしいけど全国的にそんなのしねえから!!!!!! 福岡でも持ち帰るぞ
626 18/11/13(火)21:49:39 No.547438245
>名古屋だと持ち帰るらしいけど全国的にそんなのしねえから!!!!!! 岐阜も持ち帰るぞ!
627 18/11/13(火)21:49:41 No.547438252
マス!
628 18/11/13(火)21:49:46 No.547438278
どっちもよさそうだな
629 18/11/13(火)21:49:47 No.547438281
ああーしゃぶしゃぶうまそおおおおおおおおおおおお
630 18/11/13(火)21:49:48 No.547438287
サーモン昨日食べてたじゃん
631 18/11/13(火)21:49:50 No.547438301
サーモンしゃぶしゃぶ…?
632 18/11/13(火)21:49:53 No.547438320
夜更かしで銀聖食べてサーモン食べて
633 18/11/13(火)21:49:59 No.547438355
マツコ昨日の番組でシャケバクバク食ってたじゃん!
634 18/11/13(火)21:50:01 No.547438370
>マツコの後なのに視聴率伸びないのか 最高で6.5%だって
635 18/11/13(火)21:50:02 No.547438372
そんな…福岡は洗練された都市だと思ってたのに…名古屋と同じ…
636 18/11/13(火)21:50:09 No.547438416
次回面白そう
637 18/11/13(火)21:50:19 No.547438462
>>マツコの後なのに視聴率伸びないのか >最高で6.5%だって だそ けん
638 18/11/13(火)21:50:27 No.547438501
花農家の人じゃん
639 18/11/13(火)21:50:28 No.547438511
>岐阜も持ち帰るぞ! 岐阜なんて名古屋じゃん
640 18/11/13(火)21:50:43 No.547438579
マイ温室持ちとか気合入ってるな…
641 18/11/13(火)21:50:45 No.547438594
>中学性日記絶賛爆死中らしいな あんな鬱そうなもんみるかよ
642 18/11/13(火)21:50:56 No.547438649
らんらん
643 18/11/13(火)21:50:58 No.547438661
蘭の花弁見て性癖開花しちゃったか
644 18/11/13(火)21:50:59 No.547438667
お坊っちゃんだコイツ
645 18/11/13(火)21:51:04 No.547438698
言い方!
646 18/11/13(火)21:51:07 No.547438714
おっしゃる通り
647 18/11/13(火)21:51:08 No.547438717
温室いいなあ
648 18/11/13(火)21:51:13 No.547438745
仰るとおり
649 18/11/13(火)21:51:21 No.547438791
営業かなこの人
650 18/11/13(火)21:51:25 No.547438811
中学生日記は1話見たけど辛気臭くて見るのやめてた
651 18/11/13(火)21:51:32 No.547438849
蘭の人みじけー
652 18/11/13(火)21:51:36 No.547438863
>>名古屋だと持ち帰るらしいけど全国的にそんなのしねえから!!!!!! >岐阜も持ち帰るぞ! 中部地方か…
653 18/11/13(火)21:51:44 No.547438912
うn…
654 18/11/13(火)21:51:44 No.547438913
優雅だな夫人…
655 18/11/13(火)21:51:47 No.547438936
中学生は犯罪でしょ
656 18/11/13(火)21:51:54 No.547438966
おっしゃる通り
657 18/11/13(火)21:51:56 No.547438971
おっしゃるとおり
658 18/11/13(火)21:51:57 No.547438978
取れ高無かったんだなこの人
659 18/11/13(火)21:52:03 No.547439011
おっしゃるとおりです
660 18/11/13(火)21:52:06 No.547439023
この太鼓持ちが!!!!!てなってきた
661 18/11/13(火)21:52:17 No.547439068
>営業かなこの人 言葉の節々に薄っぺらい単語出てるよね
662 18/11/13(火)21:52:33 No.547439139
でも営業だとこういう喋り方になるよ…
663 18/11/13(火)21:52:36 No.547439149
>>>名古屋だと持ち帰るらしいけど全国的にそんなのしねえから!!!!!! >>岐阜も持ち帰るぞ! >中部地方か… 新潟もか…
664 18/11/13(火)21:52:43 No.547439180
オンシちゃん
665 18/11/13(火)21:52:47 No.547439204
あのよく後ろに映る花自分で育ててたのか…
666 18/11/13(火)21:52:50 No.547439217
マツコがなんか言う →おっしゃる通り。 →会話が膨らまない で撮れ高なくなったパターンだこれ
667 18/11/13(火)21:52:56 No.547439249
>言葉の節々に薄っぺらい単語出てるよね 俺に大ダメージ!
668 18/11/13(火)21:52:56 No.547439251
>言葉の節々に薄っぺらい単語出てるよね 俺にダメージだ
669 18/11/13(火)21:52:58 No.547439264
>言葉の節々に薄っぺらい単語出てるよね 万事が軽い
670 18/11/13(火)21:52:59 No.547439273
ランっていうとデンドロビウムとか…
671 18/11/13(火)21:53:25 No.547439432
>この太鼓持ちが!!!!!てなってきた 太鼓持ちはもっとうまいよ!なにこの棒読み半笑いのおっしゃる通りです
672 18/11/13(火)21:53:28 No.547439452
長いな…
673 18/11/13(火)21:53:33 No.547439474
着生ランかね?
674 18/11/13(火)21:53:36 No.547439485
>でも営業だとこういう喋り方になるよ… おっしゃる通りで…
675 18/11/13(火)21:53:47 No.547439541
バンダフォー!
676 18/11/13(火)21:53:52 No.547439560
根っこがこわい
677 18/11/13(火)21:53:52 No.547439561
原種に近いのか
678 18/11/13(火)21:53:55 No.547439582
湿気で育つやつか
679 18/11/13(火)21:54:00 No.547439607
おしゃれかな