虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/13(火)20:08:13 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/13(火)20:08:13 No.547406455

たまには標準的なボーダー隊員はる

1 18/11/13(火)20:10:49 No.547407347

家族が無事なら死ぬまで戦える標準的な隊員はるな

2 18/11/13(火)20:17:41 No.547409457

特に際立った部分はない標準的な隊員

3 18/11/13(火)20:18:27 No.547409685

読み返すとこの広報役の隊チームワークめっちゃ良いことに気づく 時枝先輩ナイス援護だな…

4 18/11/13(火)20:18:43 No.547409758

標準の水準高いな…

5 18/11/13(火)20:18:55 No.547409829

光属性

6 18/11/13(火)20:19:20 No.547409961

光り輝く深淵

7 18/11/13(火)20:19:25 No.547409983

A級合同部隊相手にやりあえる人たち

8 18/11/13(火)20:19:26 No.547409995

家族が死んだらまともに戦えねえってのかよって言う記者がいなかった…優しい世界…

9 18/11/13(火)20:19:38 No.547410040

根付さんのヒーロー来たな...

10 18/11/13(火)20:20:10 No.547410200

標準はB級中位くらいの柿崎隊長じゃないかな…

11 18/11/13(火)20:20:49 No.547410393

お飾り部隊とか的外れな陰口叩かれてる事知ってるのかな…

12 18/11/13(火)20:21:11 No.547410513

トリガー的な特徴があんまりない

13 18/11/13(火)20:21:37 No.547410650

銃型の射撃トリガーでサブスコーピオンってトリオンさえあれば一番安定感ありそうだけど A級じゃあんまいないな

14 18/11/13(火)20:21:42 No.547410670

>お飾り部隊とか的外れな陰口叩かれてる事知ってるのかな… 無知ゆえに踊らされてる人は普通は相手にしないもんだ

15 18/11/13(火)20:21:52 No.547410710

>トリガー的な特徴があんまりない テレポート多様してるのは嵐山隊ぐらいの様な

16 18/11/13(火)20:22:00 No.547410762

なんというか平均的にめっちゃ強いんだけど華はない

17 18/11/13(火)20:22:03 No.547410773

>家族が死んだらまともに戦えねえってのかよって言う記者がいなかった…優しい世界… 未成年に家族と市民選べっていう時点でゴミくずじゃねえか!

18 18/11/13(火)20:22:41 No.547410996

あれが標準なんですよザキさん

19 18/11/13(火)20:22:48 No.547411040

そりゃあ三雲のことを気にかけるよなあって十二分に理解できるとともに やっぱA級の連中って頭おかしいわって思わされたナイスエピソードだった

20 18/11/13(火)20:22:56 No.547411078

何故かメテオラのイメージがある

21 18/11/13(火)20:23:05 No.547411122

当然家族ですが 家族が無事なら最後まで戦えます

22 18/11/13(火)20:23:52 No.547411356

>>トリガー的な特徴があんまりない >テレポート多様してるのは嵐山隊ぐらいの様な あれ下手すると同士討ちもありえるし練度高くないと無理だよね

23 18/11/13(火)20:23:53 No.547411362

どう考えても最後までって最期までって意味だろうけど ボーダーのトリガーにはベイルアウトがついててよかった

24 18/11/13(火)20:24:16 No.547411482

>当然家族ですが >家族が無事なら最後まで戦えます 学生がこう答えるのよく考えると怖すぎる

25 18/11/13(火)20:24:18 No.547411494

(なんだこいつ…みたいな顔するザキさん)

26 18/11/13(火)20:24:39 No.547411594

ベテラン記者達をドン底に陥れる回答

27 18/11/13(火)20:24:57 No.547411694

初見はおー綺麗にクロスファイア決まったななかなか強いな嵐山 二週目は出水にクロスファイア決めてる!?致命打にはならなかったけどトリオン漏れさせて弾馬鹿のリソース削ったな!これでだいぶ楽になったぞ流石嵐山さんだ!!

28 18/11/13(火)20:24:57 No.547411696

ベイルアウトがある時点で最後も最期にはならんのでボーダーならみんなそうなんじゃね?

29 18/11/13(火)20:25:04 No.547411728

家族がいるってのが前提だけどメンタルの強さが尋常じゃない

30 18/11/13(火)20:25:14 No.547411794

おかしい 初登場事は普通に気のいい人っぽかったのに いつの間に光の中に闇があるキャラに…

31 18/11/13(火)20:25:15 No.547411801

嵐山さんは三雲メンタルに近い 家族という優先順位がはっきりしてるぶん三雲よりは常識的だけど

32 18/11/13(火)20:25:41 No.547411949

ボーダー内の狙撃手はだいたい東さんの家系ってのが判明すればするほど サトケンはお前マジ何なのって話になる

33 18/11/13(火)20:25:56 No.547412040

大規模侵攻でもベイルアウトしてない標準隊員

34 18/11/13(火)20:25:57 No.547412052

その髪の羽根は何だ 小南に至ってはトリオン体になると数が変化してるけど

35 18/11/13(火)20:25:57 No.547412056

テレポーターはあと活躍しそうなのはファントムババァとスポッターか

36 18/11/13(火)20:26:09 No.547412108

最後までの最後って…

37 18/11/13(火)20:26:19 No.547412161

>おかしい >初登場事は普通に気のいい人っぽかったのに >いつの間に光の中に闇があるキャラに… オッサムをよくやった!って誉めてた時点でおかしいんだよ! あそこ木虎の対応が当たり前だよ!

38 18/11/13(火)20:26:21 No.547412178

広報部隊の割にイケメン枠は嵐山さんだけじゃないだろうか とっきーは心がイケメンだけど

39 18/11/13(火)20:26:35 No.547412254

迅さんなら予知で家族がネイバーに殺されて闇堕ちした嵐山さんとか知ってそうだよね

40 18/11/13(火)20:26:37 No.547412264

光が強すぎるだけで闇ではない

41 18/11/13(火)20:26:55 No.547412364

ブラックトリガー争奪戦のときの三輪との問答とか ガロプラ襲来前の迅へのフォローとか 気遣いの達人すぎる男

42 18/11/13(火)20:27:08 No.547412421

あのドン引き会見見て使える!ってなるきつねさんはちょっと怖い

43 18/11/13(火)20:27:13 No.547412444

>光が強すぎるだけで闇ではない でも普通の人間ではないよね…

44 18/11/13(火)20:27:35 No.547412549

>広報部隊の割にイケメン枠は嵐山さんだけじゃないだろうか 佐鳥もいますよ

45 18/11/13(火)20:27:36 No.547412557

相手の背後にテレポートしてスコピグサッとしてほしい

46 18/11/13(火)20:27:40 No.547412591

顔で選ばれてるお飾り部隊じゃん

47 18/11/13(火)20:27:46 No.547412621

あれもしかして嵐山隊って強いのでは…?

48 18/11/13(火)20:27:52 No.547412644

ベイルアウトするまで戦います! じゃないよね…文字通りだよね

49 18/11/13(火)20:28:00 No.547412686

>>おかしい >>初登場事は普通に気のいい人っぽかったのに >>いつの間に光の中に闇があるキャラに… >オッサムをよくやった!って誉めてた時点でおかしいんだよ! >あそこ木虎の対応が当たり前だよ! 一番優先度の高い身内救われてるし… 気が気じゃなかっただろうな向かう途中

50 18/11/13(火)20:28:00 No.547412697

>オッサムをよくやった!って誉めてた時点でおかしいんだよ! いや家族助けてもらっといて規律違反に目くじらたてたらサイコだよ

51 18/11/13(火)20:28:17 No.547412788

照らされすぎて周りが闇に落ちるタイプ

52 18/11/13(火)20:28:26 No.547412843

>あれもしかして嵐山隊って強いのでは…? そんな当たり前のことを今更…

53 18/11/13(火)20:28:27 No.547412849

光が強すぎて闇を産む系

54 18/11/13(火)20:28:59 No.547413023

こればっかりは「」が勝手に深読みしてるんじゃないの…

55 18/11/13(火)20:29:00 No.547413028

>あれもしかして嵐山隊って強いのでは…? 広報活動こなした上での5位だぞ 他と一緒にしちゃいけない

56 18/11/13(火)20:29:00 No.547413030

A級5位が弱いわけないだろ! まあそこまで三輪隊とかと差があるわけでもないだろうが

57 18/11/13(火)20:29:04 No.547413050

>いや家族助けてもらっといて規律違反に目くじらたてたらサイコだよ 立場上全肯定はおかしいよ 嵐山さんは自分の家族を至上としてたから当然の反応だったけど

58 18/11/13(火)20:29:08 No.547413067

この人を闇って評するのもちょっと違うなって思ってる 光りすぎてその周囲が濃い闇に見えるのならわかる

59 18/11/13(火)20:29:10 No.547413077

チームメンバーどうやって選んだんだろう

60 18/11/13(火)20:29:12 No.547413089

根本的にガンナーって地味なんだよな スナイパーやシューターみたいな見栄えのする変態技に欠ける

61 18/11/13(火)20:29:22 No.547413137

つまりザキさんは闇…?

62 18/11/13(火)20:29:44 No.547413266

>根本的にガンナーって地味なんだよな >スナイパーやシューターみたいな見栄えのする変態技に欠ける オールラウンダーです…

63 18/11/13(火)20:29:46 No.547413281

嵐山隊現着した! の半端ない安心感

64 18/11/13(火)20:29:49 No.547413302

こないだ人間が出来てるまともなボーダー隊員誰がいる?って話の中で何故かスルーされてた嵐山さんだ

65 18/11/13(火)20:29:56 No.547413340

一位チームも二位チームも書類仕事とかできなさそうだしな

66 18/11/13(火)20:29:59 No.547413348

あそこユーマいたから良かったけど普通なら眼鏡死んでたポイントだし…

67 18/11/13(火)20:30:03 No.547413359

>つまりザキさんは闇…? 婿ですよ?

68 18/11/13(火)20:30:04 No.547413361

>つまりザキさんは闇…? 支え甲斐の塊でしょうか

69 18/11/13(火)20:30:09 No.547413391

>つまりザキさんは闇…? (照らし甲斐ありそう)

70 18/11/13(火)20:30:18 No.547413450

嵐山さんは健全なんだよ でも理想的に健全な精神はこの世には存在しないはずのものなんだ

71 18/11/13(火)20:30:19 No.547413454

>根本的にガンナーって地味なんだよな >スナイパーやシューターみたいな見栄えのする変態技に欠ける 見栄えに振ると佐鳥みたいになるし…

72 18/11/13(火)20:30:26 No.547413486

実力と爽やかさが伴ったオッサム

73 18/11/13(火)20:30:33 No.547413516

三連基地外夫人帰れや!!!

74 18/11/13(火)20:30:35 No.547413530

当真さんのヤバさが上がれば上がるほど土壇場で木虎を射線から外したとっきー凄くねってことになってる

75 18/11/13(火)20:30:41 No.547413551

>つまりザキさんは闇…? 闇というか陰

76 18/11/13(火)20:30:49 No.547413593

ザキさんは自己評価低いだけで完全にライトサイドだよ

77 18/11/13(火)20:30:54 No.547413623

>つまりザキさんは闇…? 闇の柿崎を照屋隊員

78 18/11/13(火)20:30:55 No.547413627

ピンチになると大体現れて感謝しながら戦うイメージが何故か強い

79 18/11/13(火)20:31:08 No.547413679

嵐山さんに闇があるんじゃない むしろ光属性過ぎて周りの普通の人が影が差してるように見えるんだ…

80 18/11/13(火)20:31:18 No.547413724

広報活動しながら 新人隊員のレクレーション等の雑務やりながら たまにオッサムに助言したりしながらA級5位

81 18/11/13(火)20:31:29 No.547413766

>当真さんのヤバさが上がれば上がるほど土壇場で木虎を射線から外したとっきー凄くねってことになってる 見返してあれアイツおかしくね…ってなる この漫画そんなのばっかだ!

82 18/11/13(火)20:31:33 No.547413780

>闇というか陰 しかしバリバリの陽キャ

83 18/11/13(火)20:31:49 No.547413842

間に合わず弟妹死亡ルートを迅さんは見てるよね

84 18/11/13(火)20:31:58 No.547413884

弾バカ相手に耐える囮で攻撃受け続けてるのがおかしすぎる

85 18/11/13(火)20:31:59 No.547413890

こなみのいとこ

86 18/11/13(火)20:32:06 No.547413913

餅に新人隊員のレクリエーションやらせてみてほしい

87 18/11/13(火)20:32:15 No.547413961

嵐山さんオペレーターとデキてそうな健全さがあるよね

88 18/11/13(火)20:32:17 No.547413970

狙撃と環境利用闘法であそこまで上り詰めたA級2位の戦い方早く見せてくれませんかね…

89 18/11/13(火)20:32:27 No.547414005

オサム居なかったら確実に死者が出ていたからな なんで学校にモールモッド放つんだよ…

90 18/11/13(火)20:32:28 No.547414008

久しぶりに読み返してるとブラックトリガー争奪戦の時めっちゃ頼もしかった… 大規模侵攻編でもめっちゃ頼もしい…ボーダーに寄付しよ…

91 18/11/13(火)20:32:30 No.547414013

>立場上全肯定はおかしいよ そこでおかしいといえるのは組織の上に立つ大人かもしくは第三者ぐらいだろう

92 18/11/13(火)20:32:43 No.547414087

嵐山隊って根本的に意味不明な佐鳥がキモだよな あいつが部隊の後ろからツインスナイプしてくるのが嫌すぎる

93 18/11/13(火)20:32:46 No.547414097

A級の評価ポイントがいまいちわからない所はある

94 18/11/13(火)20:33:18 No.547414242

キツネさんが目を付けるほどのナチュラルボーン正義のヒーロー

95 18/11/13(火)20:33:39 No.547414338

エンブレムいいよね

96 18/11/13(火)20:33:42 No.547414350

A級はどうやってランク戦やるんだろう? タイプが違いすぎてレギュレーションが謎だ

97 18/11/13(火)20:33:44 No.547414367

序盤の迅さん&嵐山隊対A級混成部隊とか今考えたら頭おかしい

98 18/11/13(火)20:33:52 No.547414401

弾バカと三輪の二人に狙われて落ちない時点ですごいんだよな…

99 18/11/13(火)20:33:57 No.547414427

家族が死んだらブラックトリガーになりそう

100 18/11/13(火)20:33:58 No.547414430

>嵐山隊って根本的に意味不明な佐鳥がキモだよな >あいつが部隊の後ろからツインスナイプしてくるのが嫌すぎる 安定感の塊みたいな隊だからますます変態っぷりが浮いて見える でも佐鳥も技術的にはめっちゃ安定感あるのが怖い

101 18/11/13(火)20:34:16 No.547414496

普通のつまらない光属性のオナニーしそう

102 18/11/13(火)20:34:20 No.547414511

… それはどうかな?

103 18/11/13(火)20:34:37 No.547414591

ツインスナイプ自体は変態的なんだけど 安定して当たるから安定している

104 18/11/13(火)20:34:39 No.547414604

>序盤の迅さん&嵐山隊対A級混成部隊とか今考えたら頭おかしい 冬島さんいなかったの今思うと結構痛い 多分いれば足ブレード喰らわなかった

105 18/11/13(火)20:34:48 No.547414661

>序盤の迅さん&嵐山隊対A級混成部隊とか今考えたら頭おかしい あのメンツ相手に自分1人じゃ五分五分ってのも化物だよね迅さん

106 18/11/13(火)20:34:53 No.547414685

>オサム居なかったら確実に死者が出ていたからな >なんで学校にモールモッド放つんだよ… トリオン能力高い人の近くだとゲート開きやすいからな…

107 18/11/13(火)20:34:56 No.547414705

1人でよく頑張ったな桐絵! の時にしかスコーピオン使ってないからなあ もっとオールラウンダーらしいところを見たい

108 18/11/13(火)20:34:57 No.547414716

>弾バカと三輪の二人に狙われて落ちない時点ですごいんだよな… この二人を同時に撃ち抜く俺のツインスナイプ見ました?

109 18/11/13(火)20:34:58 No.547414717

>A級はどうやってランク戦やるんだろう? >タイプが違いすぎてレギュレーションが謎だ やっぱ人型近界民戦を踏まえた感じになるのかな

110 18/11/13(火)20:35:00 No.547414731

弟と妹がネイバーに殺されたらそれでもまだこいつは玉狛の味方出来るというのか

111 18/11/13(火)20:35:26 No.547414843

最初に弾バカにフルガードされたときとか普通のスナイプだったし ツインスナイプはここぞの必殺技なんだろう スパロボ的に言うと気力130くらい必要なやつ

112 18/11/13(火)20:35:36 No.547414897

ツインスナイプって変な話一発だけなら集中シールドで防げても二発目が同時に飛んでくるんだよな… あいつおかしいわ

113 18/11/13(火)20:35:37 No.547414904

ツインスナイプで片方だけ当たるとかならともかく ピンポイントで腕二つ落とすの頭おかしい…

114 18/11/13(火)20:35:45 No.547414950

とっきーの特色ってなんだろう…

115 18/11/13(火)20:35:57 No.547415001

バリバリのエースな嵐山さんも見たかった

116 18/11/13(火)20:35:57 No.547415003

サトリーヌどこから湧いてきたんだ…? su2710727.jpg su2710728.jpg

117 18/11/13(火)20:36:06 No.547415046

>序盤の迅さん&嵐山隊対A級混成部隊とか今考えたら頭おかしい 見返すと最初に菊地原倒してるのが意味ありすぎる

118 18/11/13(火)20:36:07 No.547415052

>冬島さんいなかったの今思うと結構痛い 「冬島さんどうした?」 「船酔いでダウンしてるよ」 「余計なことを言うな当間!!」

119 18/11/13(火)20:36:10 No.547415061

>とっきーの特色ってなんだろう… とにかく周りのフォローが上手い

120 18/11/13(火)20:36:20 No.547415110

>最初に弾バカにフルガードされたときとか普通のスナイプだったし >ツインスナイプはここぞの必殺技なんだろう >スパロボ的に言うと気力130くらい必要なやつ 必要な場面で使うみたいなイメージだわ 2人居るじゃん!よっしゃここはツインスナイプだ!みたいな感覚 頭おかしい…

121 18/11/13(火)20:36:27 No.547415138

>あのメンツ相手に自分1人じゃ五分五分ってのも化物だよね迅さん いいとこ五分五分だろうってお前… いやこれ五分五分以上だ…

122 18/11/13(火)20:36:33 No.547415168

ザキさん大好き

123 18/11/13(火)20:36:53 No.547415254

>とっきーの特色ってなんだろう… アシスト性能がやばい

124 18/11/13(火)20:37:07 No.547415336

ザキさんいいよね…

125 18/11/13(火)20:37:16 No.547415386

>>オサム居なかったら確実に死者が出ていたからな >>なんで学校にモールモッド放つんだよ… >トリオン能力高い人の近くだとゲート開きやすいからな… 遊真もデカいだろうけど千佳ちゃんのトリオン吸ってんほおおおビクンビクンしながら門開いたんだろうな

126 18/11/13(火)20:37:17 No.547415388

>とっきーの特色ってなんだろう… 読み返すと登場シーン全てで周りをフォローしているぞ

127 18/11/13(火)20:37:17 No.547415389

>とっきーの特色ってなんだろう… あのクセ者だらけのチームメイトに悉く合わせてフォローする

128 18/11/13(火)20:37:20 No.547415402

>弟と妹がネイバーに殺されたらそれでもまだこいつは玉狛の味方出来るというのか 深い悲しみに包まれてもネイバー全部殺すマンになるかな?

129 18/11/13(火)20:37:22 No.547415413

ツインスナイプでひとりじゃなくて二人狙うのはどう考えてもおかしい技だわ…

130 18/11/13(火)20:37:26 No.547415440

解説も上手い

131 18/11/13(火)20:37:41 No.547415529

とっきー黒トリ攻防戦の時のサポート力すげえ

132 18/11/13(火)20:37:43 No.547415538

局所シールドで防げるイーグレットをちょっとずらして2発撃つとか

133 18/11/13(火)20:37:47 No.547415568

とっきーは自身も動けるバフ装置みたいな印象だ 高性能すぎる

134 18/11/13(火)20:37:51 No.547415589

>ザキさんいいよね… いい…支えがいある…

135 18/11/13(火)20:37:58 No.547415624

柿崎さんはあの面子の中でどうやって活躍してたんだ…

136 18/11/13(火)20:38:02 No.547415644

囮の嵐山と綾辻の洗い出しをきちんと生かして当/真にした木虎はちゃんとエースしてたと思う スナイパー合同訓練で一発も当たってない人をよく見つけ出したな…

137 18/11/13(火)20:38:03 No.547415653

>su2710728.jpg ほんとなんなんだよお前…

138 18/11/13(火)20:38:06 No.547415666

本人が言ってるけど予知と風刃がほぼハメゲー過ぎる

139 18/11/13(火)20:38:16 No.547415711

>>あのメンツ相手に自分1人じゃ五分五分ってのも化物だよね迅さん >いいとこ五分五分だろうってお前… >いやこれ五分五分以上だ… ガンナーシューター残ってるときついと思う シールド無いし

140 18/11/13(火)20:38:21 No.547415733

>>ザキさんいいよね… >いい…支えがいある… でも柿崎くんはねぇ…

141 18/11/13(火)20:38:22 No.547415737

>ザキさん大好き ステイ

142 18/11/13(火)20:38:31 No.547415780

とっきーは絶対広報の仕事でも人気ある

143 18/11/13(火)20:38:32 No.547415782

>サトリーヌどこから湧いてきたんだ…? >su2710727.jpg >su2710728.jpg これ佐鳥我流であんなに変態ってことなのか…

144 18/11/13(火)20:38:38 No.547415810

>>ザキさんいいよね… >いい…支えがいある… とっきーと照屋隊員きたな…

145 18/11/13(火)20:38:44 No.547415834

木虎エースになってから嵐山隊の成績上がったんだっけ? ザキさんは…

146 18/11/13(火)20:38:47 No.547415850

やっぱ嵐山隊ってA級だわ…ってなるよね

147 18/11/13(火)20:38:54 No.547415881

ツインスナイプとはなんなのか分かるか? 佐鳥は一人でスナイパー二人分の仕事ができるということだ

148 18/11/13(火)20:39:06 No.547415927

当間はテレポーターの移動先完全に読んで頭に照準抑えてるのが地味にやばい

149 18/11/13(火)20:39:27 No.547416070

とっきーは日常生活でも気遣いの達人だからな

150 18/11/13(火)20:39:29 No.547416080

>柿崎さんはあの面子の中でどうやって活躍してたんだ… 割と地味に強いとは思うんだ 恐らくだけど堅い立ち回りで下支えしてたんじゃねえかなって

151 18/11/13(火)20:39:31 No.547416096

>ガンナーシューター残ってるときついと思う >シールド無いし とは言え初手からプランB全開でやったらハイペースで壊滅すると思うし五分五分じゃねえかな… そこに嵐山隊がまるごと来たから自身はほぼ無傷で終わっただけで

152 18/11/13(火)20:39:39 No.547416131

ツインスナイプが恐ろしいは1目標に2斉射じゃなくて2目標を個別に撃ち抜いてるところ

153 18/11/13(火)20:39:40 No.547416137

支えがいのないほうのボーダー隊員

154 18/11/13(火)20:39:44 No.547416163

まったく別々の場所の二人に当てたらどうしようってなる

155 18/11/13(火)20:39:45 No.547416170

4人部隊にはサポート性能の高いガンナーやオールラウンダーは大切だ

156 18/11/13(火)20:39:55 No.547416213

>柿崎さんはあの面子の中でどうやって活躍してたんだ… 嵐山柿崎時枝の集中砲火 嵐山と時枝がスコーピオンで柿崎が孤月だからエース担当だった可能性すらある

157 18/11/13(火)20:39:58 No.547416226

とっきーと菊地原は仲良いんだろうか

158 18/11/13(火)20:39:58 No.547416229

>スナイパー合同訓練で一発も当たってない人をよく見つけ出したな… 狙撃ポイント絞るためにひらけたところに出たんじゃないっけ

159 18/11/13(火)20:40:03 No.547416259

あのツインスナイプは独学で突然閃いた技だからロマサガ式に… なんなんだおまえ…

160 18/11/13(火)20:40:04 No.547416262

前衛嵐山さんとっきーザキさんだと安定感はあるけど確かに突破力はなさそうだ

161 18/11/13(火)20:40:13 No.547416308

>木虎エースになってから嵐山隊の成績上がったんだっけ? >ザキさんは… 単に木虎の方がより嵐山隊に合ってたってだけだろう ザキさんもサポート寄りだから他面子と食い合う

162 18/11/13(火)20:40:23 No.547416356

とっきーは友達いない菊地原が修を友達認定したのに気付ける観察眼の持ち主

163 18/11/13(火)20:40:25 No.547416365

>これ佐鳥我流であんなに変態ってことなのか… 少なくともツインスナイプは自分で強さとかっこよさの両立を目指して編み出してるからな

164 18/11/13(火)20:40:26 No.547416371

戦闘に専念したら嵐山隊はまだ伸びるんだろうな

165 18/11/13(火)20:40:43 No.547416443

とっきーみたいなのいると今やってるオペレーターの負担減るだろうしな

166 18/11/13(火)20:40:46 No.547416459

嵐山さんってブレード使うシーンあったっけ?

167 18/11/13(火)20:40:47 No.547416462

モノローグでもキクオサのフォロー

168 18/11/13(火)20:40:47 No.547416464

あのリーゼントスナイパー合同練習で見込みあるやつや上位者当てつつ被弾ゼロなの ヤバない?

169 18/11/13(火)20:40:50 No.547416480

小太郎が思ってたより格好良くなかったことに気付いてたは笑った

170 18/11/13(火)20:40:54 No.547416499

>木虎エースになってから嵐山隊の成績上がったんだっけ? >ザキさんは… ザキさんが抜けて嵐山が隊長とエース兼任することになって伸び悩んで ザキさんはそこにちょっと責任を感じたりして それで新人加入で躍進したら大喜びする そんな感じだと想像

171 18/11/13(火)20:40:59 No.547416523

通常のツインスナイプでも変態技なのに 吹き飛ばされながら空中で体勢整えて腰溜めツインスナイプする佐鳥はなんなの

172 18/11/13(火)20:41:06 No.547416569

スナイパー界の異端児だろうな 誰も真似できねぇ

173 18/11/13(火)20:41:09 No.547416588

テレポーターからのクロスファイアが地味に火力抜群

174 18/11/13(火)20:41:13 No.547416615

ツインスナイプの恐ろしいところは 実戦でもヤバいことだ

175 18/11/13(火)20:41:19 No.547416641

アニメから入ったから中の人のせいで ぜったい一癖あるキャラだと思ったら真っ当な光属性だった

176 18/11/13(火)20:41:30 No.547416692

佐鳥はそろそろ弟子を育成すべきじゃなかろうか

177 18/11/13(火)20:41:31 No.547416699

ザキさん相打ち覚悟とは言えユーマに致命傷与えてるかんな!

178 18/11/13(火)20:41:35 No.547416728

スレ画を規律の基準にされたら若干やってらんねー感がある 相対的にクズに見られる

179 18/11/13(火)20:41:35 No.547416731

オッサムが風間さんに絡まれたときさりげなくギャラリー遠ざけた時枝先輩好き

180 18/11/13(火)20:41:42 No.547416764

>>柿崎さんはあの面子の中でどうやって活躍してたんだ… >嵐山柿崎時枝の集中砲火 >嵐山と時枝がスコーピオンで柿崎が孤月だからエース担当だった可能性すらある 心折れそう

181 18/11/13(火)20:41:43 No.547416765

>嵐山さんってブレード使うシーンあったっけ? 大規模侵攻終盤でトリオン兵相手に

182 18/11/13(火)20:41:52 No.547416797

なんとなくやってみたらできた的な変な才能とかじゃなくて 普通に努力して身につけてるのが逆におかしい

183 18/11/13(火)20:42:10 No.547416909

>嵐山さんってブレード使うシーンあったっけ? 大規模侵攻ラストで従姉妹を助けに来た時使ってる

184 18/11/13(火)20:42:12 No.547416918

来たか? スナイパー界に新しい風が…

185 18/11/13(火)20:42:16 No.547416940

>当間はテレポーターの移動先完全に読んで頭に照準抑えてるのが地味にやばい 今思うとあれも「ウチの隊長がさんざん使ってるし把握しきってんだよ」みたいな意図も込められてそう それとは別にエイム力や判断力やべえけど…

186 18/11/13(火)20:42:32 No.547417017

スター性がなくあんまり目立たないことで狙われにくい スナイパーとしてはぴったりだな…

187 18/11/13(火)20:42:37 No.547417047

サトケンいがいオールラウンダーだっけ?

188 18/11/13(火)20:42:38 No.547417049

>ザキさん相打ち覚悟とは言えユーマに致命傷与えてるかんな! ガションガション

189 18/11/13(火)20:42:38 No.547417052

>ザキさん相打ち覚悟とは言えユーマに致命傷与えてるかんな! 致命傷(死なない)

190 18/11/13(火)20:42:45 No.547417080

誰も真似しないだろうし死んだら失伝する技だな

191 18/11/13(火)20:42:46 No.547417086

ツインじゃないときは優秀なスナイパー ツインのときは変態で優秀なスナイパー

192 18/11/13(火)20:42:55 No.547417120

>ザキさん相打ち覚悟とは言えユーマに致命傷与えてるかんな! 初見のワイヤーユーマの腕取ってるの地味にすごいよね地味に

193 18/11/13(火)20:43:11 No.547417194

正統派イケメン嵐山! お嬢様系木虎! 可愛い系男子時枝! 2枚目半佐鳥! お姉さん系美女三上!! こんなのが自然に揃うか!?

194 18/11/13(火)20:43:16 No.547417222

とりまるや三輪と区別つかない

195 18/11/13(火)20:43:30 No.547417298

ザキさんがあのまま嵐山隊に残っていたら今の木虎のエースポジに座ってたのだろうか?

196 18/11/13(火)20:43:31 No.547417302

読んでる最初は菊地原先輩と時枝先輩がごっちゃになってた

197 18/11/13(火)20:43:40 No.547417339

>ガションガション マジで無慈悲過ぎる…

198 18/11/13(火)20:43:44 No.547417363

>とりまるや三輪と区別つかない 目がおかしい

199 18/11/13(火)20:43:46 No.547417376

>2.9枚目佐鳥!

200 18/11/13(火)20:43:56 No.547417422

とっきーイケメンではないけど女子人気絶対高いよね

201 18/11/13(火)20:44:00 No.547417444

>正統派イケメン嵐山! >お嬢様系木虎! >可愛い系男子時枝! >2枚目半佐鳥! >お姉さん系美女三上!! >こんなのが自然に揃うか!? みかみかじゃないよ!

202 18/11/13(火)20:44:20 No.547417547

>読んでる最初は菊地原先輩と時枝先輩がごっちゃになってた よく言われるけどよく言われるからこそ忘れんなあこの二人

203 18/11/13(火)20:44:28 No.547417586

>とりまるや三輪と区別つかない とりまるはギリ髪型似てると言えなくもあるけど三輪は髪が黒いA級隊長以外の共通項なくない!?

204 18/11/13(火)20:44:32 No.547417602

>とっきーイケメンではないけど女子人気絶対高いよね 気遣いの達人は多少不細工でもモテるめっちゃモテる

205 18/11/13(火)20:44:32 No.547417606

>読んでる最初は菊地原先輩と時枝先輩がごっちゃになってた 実際明確に区別しやすくなったのはエネドラ戦辺りからだし…

206 18/11/13(火)20:44:36 No.547417620

嵐山さん孤月だっけレイガストだっけ

207 18/11/13(火)20:44:38 No.547417630

>お嬢様系木虎! 俺のイメージするお嬢様と毛色が違う!? お嬢様組:月見さん、那須さん、小南先輩、照屋ちゃん、木虎 うn…うn?

208 18/11/13(火)20:44:39 No.547417635

>実戦でもヤバいことだ 空中でもヒットするとかどうなってるの…

209 18/11/13(火)20:44:46 No.547417668

傷口物理的に塞いで漏出防げるならトリオンダクトテープとかあると良さそう

210 18/11/13(火)20:44:47 No.547417679

>お姉さん系美女三上!! 背中みたいに平たい子は風間さんちの子なんで…

211 18/11/13(火)20:44:48 No.547417685

猫の絵は結構顔のパーツ似通ってるから髪型近いと区別つきづらいよ

212 18/11/13(火)20:44:49 No.547417693

>とりまると佐鳥の区別つかない

213 18/11/13(火)20:44:54 No.547417712

>ガションガション ランク戦の遊真はほんとに敵役してる

214 18/11/13(火)20:45:04 No.547417758

>正統派イケメン嵐山! >風紀委員木虎! >キクチ系男子時枝! >ツインスナイプ佐鳥! >三上!! >こんなのが自然に揃うか!?

215 18/11/13(火)20:45:06 No.547417769

いいところのどら焼き美味しい綾辻!

216 18/11/13(火)20:45:07 No.547417778

>嵐山さん孤月だっけレイガストだっけ 嵐山隊は3人ともスコーピオン

217 18/11/13(火)20:45:15 No.547417817

読み返したら初期の嵐山さんなんかキャラちがくない?

218 18/11/13(火)20:45:20 No.547417841

>>読んでる最初は菊地原先輩と時枝先輩がごっちゃになってた >実際明確に区別しやすくなったのはエネドラ戦辺りからだし… 目つきとか髪質が最初から違うじゃん!

219 18/11/13(火)20:45:27 No.547417874

ときえだ先輩は優しくて頼れる先輩って感じだろうし 憧れてる人は男女問わずそれなりに居そう

220 18/11/13(火)20:45:30 No.547417896

とっきーときちっくー以外は間違えたことないな…

221 18/11/13(火)20:45:32 No.547417905

みかみかは女の子にモテまくる風間隊の子だ

222 18/11/13(火)20:45:35 No.547417916

>No.547417693 よっぽどやぞ

223 18/11/13(火)20:45:36 No.547417924

とっきーはなんか木虎を狙撃の直撃から逃がしたイメージしかなくてすまない…

224 18/11/13(火)20:45:40 No.547417938

>傷口物理的に塞いで漏出防げるならトリオンダクトテープとかあると良さそう ある程度は勝手に塞がるよ

225 18/11/13(火)20:45:42 No.547417951

絵はよくわからんがなんか目がみんな死んでる気がするなあワートリ

226 18/11/13(火)20:45:45 No.547417967

とりまると嵐山は間違えた事があるな

227 18/11/13(火)20:45:49 No.547417992

顔の横に光が出なさそうなら三輪だよ 目に隈があるのも三輪

228 18/11/13(火)20:45:52 No.547418010

みかみかは餅にきちんと開設させる気遣いの達人だっけ? 嵐山隊のオペは美人のかわいいかわいい綾辻さんだったはず

229 18/11/13(火)20:45:55 No.547418019

綾辻さん結婚してくれ

230 18/11/13(火)20:45:56 No.547418021

こんないい人に貸してるメガネ

231 18/11/13(火)20:46:03 No.547418051

(時枝先輩の良いところ分かってるのは俺(私)だけだろうな…) ってボーダー隊員大量にいるとおもう

232 18/11/13(火)20:46:03 No.547418054

エースの貴虎の陰に隠れるけどこの人単品でも能力的には三輪とかとりまるあたりと比べられるくらいに高いから完成度高すぎるよ嵐山隊

233 18/11/13(火)20:46:12 No.547418094

>とっきーときちっくー以外は間違えたことないな… せめて名前くらいは覚えてあげて!?

234 18/11/13(火)20:46:21 No.547418141

>>ガションガション >マジで無慈悲過ぎる… 結局最後まで落ちないのはほんと酷い…

235 18/11/13(火)20:46:23 No.547418156

>みかみかじゃないよ! 声優とごっちゃになった… バレンタインに息切らせてくる絢辻さんだった…

236 18/11/13(火)20:46:42 No.547418244

>>ガションガション >マジで無慈悲過ぎる… くまちゃんの最後のトラップも蹴飛ばした村上並みに悪役してたよ…

237 18/11/13(火)20:47:00 No.547418317

みかみかどこの隊だっけ…

238 18/11/13(火)20:47:02 No.547418329

>バレンタインに息切らせてくる絢辻さんだった… 言われて初めて気付いた ちょっと興奮してきた

239 18/11/13(火)20:47:03 No.547418332

>顔の横に光が出なさそうなら三輪だよ >目に隈があるのも三輪 (例の光を出す風間さん)

240 18/11/13(火)20:47:09 No.547418366

嵐山隊はもともと嵐山さんがエースで隊長だったからな

241 18/11/13(火)20:47:11 No.547418374

爽やかなのが嵐山隊長で表情が死んでるのがとりまる

242 18/11/13(火)20:47:18 No.547418402

>バレンタインに息切らせてくる絢辻さんだった… ばっか 翌日だからエロいんだ

243 18/11/13(火)20:47:20 No.547418415

宇佐美先輩結婚してくれ

244 18/11/13(火)20:47:23 No.547418425

>みかみかどこの隊だっけ… 若いののとこ

245 18/11/13(火)20:47:30 No.547418469

>エースの貴虎の陰に隠れるけどこの人単品でも能力的には三輪とかとりまるあたりと比べられるくらいに高いから完成度高すぎるよ嵐山隊 ザキさんには申し訳ないけど退役して正解だったかもな

246 18/11/13(火)20:47:34 No.547418485

>みかみかどこの隊だっけ… 風間隊だよ!

247 18/11/13(火)20:47:37 No.547418497

>エースの貴虎 一瞬主任がよぎって困った

248 18/11/13(火)20:47:37 No.547418502

>みかみかは餅にきちんと開設させる気遣いの達人だっけ? >嵐山隊のオペは美人のかわいいかわいい綾辻さんだったはず 合ってる みかみかは確かに可愛いけどちびっこ隊長のオペレーター

249 18/11/13(火)20:47:53 No.547418582

二年あったんだしファンもそろそろ全キャラの名前と顔とトリガーの構成を判明してる範囲だけでも全部覚えてるはず

250 18/11/13(火)20:48:03 No.547418628

三輪隊は古寺も星を出せると言うのに

251 18/11/13(火)20:48:03 No.547418631

ザキさんと仏は最初ちょっと混乱した

252 18/11/13(火)20:48:09 No.547418664

>>エースの貴虎の陰に隠れるけどこの人単品でも能力的には三輪とかとりまるあたりと比べられるくらいに高いから完成度高すぎるよ嵐山隊 >ザキさんには申し訳ないけど退役して正解だったかもな 素敵な伴侶も見つかったしね

253 18/11/13(火)20:48:20 No.547418699

嵐山隊はエースの木虎が一番メンタル弱者だし…

254 18/11/13(火)20:48:26 No.547418738

>ザキさんがあのまま嵐山隊に残っていたら今の木虎のエースポジに座ってたのだろうか? 俺がエースやるぜ!って気質じゃないからよっぽどメンタル改造しなきゃ無理じゃねーかな…

255 18/11/13(火)20:48:32 No.547418769

>読み返したら初期の嵐山さんなんかキャラちがくない? 家族に対した時の嵐山さんはあそこだけじゃね? あの姿も嵐山さんなんだろう

256 18/11/13(火)20:48:35 No.547418788

>みかみかどこの隊だっけ… 隊長とそろって小型高性能だ

257 18/11/13(火)20:48:44 No.547418833

>二年あったんだしファンもそろそろ全キャラの名前と顔とトリガーの構成を判明してる範囲だけでも全部覚えてるはず 無茶言うなよ! むしろ忘れてるから思い出してるところだよ!

258 18/11/13(火)20:48:45 No.547418842

>二年あったんだしファンもそろそろ全キャラの名前と顔とトリガーの構成を判明してる範囲だけでも全部覚えてるはず トリガー構成まで覚えてるのは余程のファンだな…

259 18/11/13(火)20:48:46 No.547418848

照屋ちゃんから賄賂をもらった「」が相当数いるな…

260 18/11/13(火)20:48:46 No.547418849

>二年あったんだしファンもそろそろ全キャラの名前と顔とトリガーの構成を判明してる範囲だけでも全部覚えてるはず 無茶いうなよ!?

261 18/11/13(火)20:48:55 No.547418881

>嵐山隊はエースの木虎が一番メンタル弱者だし… 寧ろあの負けず嫌いはエースとして大事な資質だと思うが

262 18/11/13(火)20:49:03 No.547418921

風間さんって飛影とかリヴァイの系譜だけど人気どれくらいあるのかな

263 18/11/13(火)20:49:05 No.547418936

最初読んだ時はA級はユーマを活躍させるための噛ませ要員だと思ってました 読み返すとこいつら噛ませなんてレベルじゃないレベルで強い…

264 18/11/13(火)20:49:21 No.547419023

>二年あったんだしファンもそろそろ全キャラの名前と顔とトリガーの構成を判明してる範囲だけでも全部覚えてるはず BBF片手にスレ読んでるよぉ…!

265 18/11/13(火)20:49:30 No.547419080

ザキさんはカゲにザキさんって呼ばれてるのもポイント高い 加古なんがファントムババアだぞ

266 18/11/13(火)20:49:38 No.547419131

木虎ちゃんは初期に使った円錐シールドみたいなのもっと使っていいぞ

267 18/11/13(火)20:49:41 No.547419147

>トリガー構成まで覚えてるのは余程のファンだな… まともに登場済みの隊員のメイントリガーくらいなら多分分かるけどオプションは無理

268 18/11/13(火)20:49:45 No.547419166

>柿崎夫人の旧姓を呼ぶ奴が相当数いるな…

269 18/11/13(火)20:49:47 No.547419181

>風間さんって飛影とかリヴァイの系譜だけど人気どれくらいあるのかな cv緑川だからめっちゃある

270 18/11/13(火)20:50:02 No.547419253

作中上位の狂人だと思う

271 18/11/13(火)20:50:18 No.547419330

>>嵐山隊はエースの木虎が一番メンタル弱者だし… >寧ろあの負けず嫌いはエースとして大事な資質だと思うが 負けず嫌いはいいけど予想外な事態にメンタルぐらついちゃうのが…

272 18/11/13(火)20:50:21 No.547419348

柿崎さんはお嫁さんができればパワーアップしますよ

273 18/11/13(火)20:50:25 No.547419374

孤月・魔光・シールド・旋空 韋駄天・空き・シールド・バッグワーム

274 18/11/13(火)20:50:33 No.547419434

最近とっきーの出番なくて悲しい

275 18/11/13(火)20:50:35 No.547419446

>照屋ちゃんから賄賂をもらった「」が相当数いるな… 柿崎夫人に対してなんでそんなこというの…

276 18/11/13(火)20:50:41 No.547419473

BBFで未登場キャラのトリガー構成まであるのは本当にありがたい

277 18/11/13(火)20:50:42 No.547419481

ザキさんほっとくと胃がやられそうだしな

278 18/11/13(火)20:50:48 No.547419500

あんまり嵐山さんと関係ないけど風間先輩はなんでオサムとスパゲッチー食べてたの…?

279 18/11/13(火)20:50:50 No.547419510

>木虎ちゃんは初期に使った円錐シールドみたいなのもっと使っていいぞ 体積抑えた固定両防御ってだけでしょあれ 回避不可能な閉所でメテオラ降ってきたら使うかもね

280 18/11/13(火)20:50:51 No.547419513

ザキさんはソロでもB級クラスだけど他の嵐山隊はA級クラスだからな

281 18/11/13(火)20:50:53 No.547419526

>cv緑川だからめっちゃある アニメ化されてないところもコミックス読みながら勝手にアフレコしてるらしいな

282 18/11/13(火)20:50:59 No.547419556

>最初読んだ時はA級はユーマを活躍させるための噛ませ要員だと思ってました >読み返すとこいつら噛ませなんてレベルじゃないレベルで強い… 黒鳥でも下手すると遅れとりそうなやつもいるし ノーマルトリガーなら幾らでも上がいるからな

283 18/11/13(火)20:51:01 No.547419568

>最初読んだ時はA級はユーマを活躍させるための噛ませ要員だと思ってました >読み返すとこいつら噛ませなんてレベルじゃないレベルで強い… 初期の話読み返すとユーマが黒トリ使ってるからA級に当たらせるのはボーダーとしても妥当なんだよな

284 18/11/13(火)20:51:03 No.547419576

標準的なスナイパー隊員もいる

285 18/11/13(火)20:51:05 No.547419581

アタッカーは誤作動恐れるのか両手に孤月旋空シールド+片手にバッグワームみたいなのばっかりだし覚えられる ガンナーの銃が何で弾が何とか覚えられる気がしない

286 18/11/13(火)20:51:11 No.547419618

>>柿崎夫人の旧姓を呼ぶ奴が相当数いるな… まだ夫人じゃないだろ! まだ!!

287 18/11/13(火)20:51:12 No.547419623

>あんまり嵐山さんと関係ないけど風間先輩はなんでオサムとスパゲッチー食べてたの…? 隊長としての責務を果たせということだ

288 18/11/13(火)20:51:14 No.547419641

魔光とはいったいぐごご

289 18/11/13(火)20:51:16 No.547419656

>あんまり嵐山さんと関係ないけど風間先輩はなんでオサムとスパゲッチー食べてたの…? あれサシで食べてたんじゃなくて4人ぐらいで食いに行ったんじゃないかな

290 18/11/13(火)20:51:16 No.547419657

今気付いたけどこれだけ膨大な数のキャラがちゃんと設定されてるなら2次創作もめっちゃ捗るのでは?

291 18/11/13(火)20:51:31 No.547419740

一般家庭から生まれたセレブオーラは風間さんをペットにしたいのだろうか

292 18/11/13(火)20:51:37 No.547419792

風間さんって必殺技というか戦法がカメレオンだからなんか地味

293 18/11/13(火)20:51:41 No.547419811

>負けず嫌いはいいけど予想外な事態にメンタルぐらついちゃうのが… そこはラービットにリョナられたときに克服したと思いたい 勝ったし そして無慈悲な増援で立方体に…

294 18/11/13(火)20:51:54 No.547419883

>あんまり嵐山さんと関係ないけど風間先輩はなんでオサムとスパゲッチー食べてたの…? 待ってこなせんや栞ちゃんと食べてたのは理由わかるんか?

295 18/11/13(火)20:52:01 No.547419922

>今気付いたけどこれだけ膨大な数のキャラがちゃんと設定されてるなら2次創作もめっちゃ捗るのでは? A級ランク戦の二次創作読みたい!

296 18/11/13(火)20:52:02 No.547419923

>今気付いたけどこれだけ膨大な数のキャラがちゃんと設定されてるなら2次創作もめっちゃ捗るのでは? 面白い二次創作多いよ実際

297 18/11/13(火)20:52:11 No.547419968

>そして無慈悲な増援で諏訪に…

298 18/11/13(火)20:52:23 No.547420003

>風間さんって必殺技というか戦法がカメレオンだからなんか地味 でも耳の才能を引き出した功績は大きい

299 18/11/13(火)20:52:27 No.547420019

三輪隊は相対的に評価上がっていく と同時に黒トリガーやべえってなる

300 18/11/13(火)20:52:38 No.547420075

>あんまり嵐山さんと関係ないけど風間先輩はなんでオサムとスパゲッチー食べてたの…? とりまる「無理に行く必要はないぞ修」 修「いや…いきます、いきましょう昼飯!」

301 18/11/13(火)20:52:38 No.547420081

>そして無慈悲な増援で諏訪に…

302 18/11/13(火)20:52:40 No.547420102

>風間さんって必殺技というか戦法がカメレオンだからなんか地味 連携重視してるしな モールクローとか使うときは使うんだけども

303 18/11/13(火)20:52:43 No.547420115

というか初期のレプリカ先生とユーマコンビマジで強いかんな!?

304 18/11/13(火)20:52:43 No.547420117

つまり諏訪キトはキテル!!!!!!

305 18/11/13(火)20:52:47 No.547420136

>待ってこなせんや栞ちゃんと食べてたのは理由わかるんか? 同じ支部!

306 18/11/13(火)20:52:58 No.547420195

>風間さんって必殺技というか戦法がカメレオンだからなんか地味 指揮力も特徴に入れていいと思う 指揮シーン多い まだ若いのに

307 18/11/13(火)20:53:02 No.547420214

>魔光 知らない内に新しい単語増えててだめだった 魔光孤月とはいったいなんなのだ・・・

308 18/11/13(火)20:53:04 No.547420230

嵐山とも鳥丸とも仲がいいメガネにキトラは何を思う

309 18/11/13(火)20:53:22 No.547420311

>というか初期のレプリカ先生とユーマコンビマジで強いかんな!? 勝てるやつ少ないだろうなー ヴィザ翁だって負けちゃった

310 18/11/13(火)20:53:39 No.547420405

>知らない内に新しい単語増えててだめだった 買おう!BBF まあ買っても魔光の謎は明らかにならないけど

311 18/11/13(火)20:53:40 No.547420415

>サイレンサーとはいったいなんなのだ・・・

312 18/11/13(火)20:53:58 No.547420495

キトラは拗らせてるからメガネくらい鈍感でないと耐えられない気がする

313 18/11/13(火)20:54:03 No.547420521

>今気付いたけどこれだけ膨大な数のキャラがちゃんと設定されてるなら2次創作もめっちゃ捗るのでは? カバー裏の突然の設定追加等で困る場合もある

314 18/11/13(火)20:54:17 No.547420589

>まだ若いのに (21)

315 18/11/13(火)20:54:19 No.547420594

レプリカ先生申し訳ないんですけどネイバー由来のロックなら秒 ミデンのでも20秒で解析できるとかそういうチート染みた性能してるからアフトで洗脳されるんですよ

316 18/11/13(火)20:54:23 No.547420613

風間はシバく

317 18/11/13(火)20:54:28 No.547420651

>>あんまり嵐山さんと関係ないけど風間先輩はなんでオサムとスパゲッチー食べてたの…? >とりまる「無理に行く必要はないぞ修」 >修「いや…いきます、いきましょう昼飯!」 A級の風間さんとスパゲッティ食べて引き分けたらしいぞあのメガネ

318 18/11/13(火)20:54:40 No.547420703

レプリカ先生付きのコピー速度がやばすぎる

319 18/11/13(火)20:54:41 No.547420712

近接型の東さんと考えると 正直ちょっと怖いよ風間さんは

320 18/11/13(火)20:54:42 No.547420718

スポッターとは… ダミービーコンとは…

321 18/11/13(火)20:54:47 No.547420735

>カバー裏の突然の設定追加等で困る場合もある 加古さんの属性変化はヤバい

322 18/11/13(火)20:54:57 No.547420782

>何故かメテオラのイメージがある 放棄地区でも民家にメテオラ当てたがらないマン! 忍田派の鑑だ

323 18/11/13(火)20:54:58 No.547420794

俺は魔光は突き用のオプションだと思う 一直線に走る弧月に小さな輪っかのエフェクトがたくさんつく

324 18/11/13(火)20:55:00 No.547420804

>というか初期のレプリカ先生とユーマコンビマジで強いかんな!? 先手を取ったとはいえ城斬り爺さんに勝てるぐらいだし 太刀川隊と風間隊総出でやっと黒トリ奪えるかも、つてぐらいだろうな序盤ユーマ

325 18/11/13(火)20:55:13 No.547420891

>嵐山とも鳥丸とも仲がいいメガネにキトラは何を思う ありえないがこれで双葉ちゃんが自分よりメガネを先輩扱いしたら…

326 18/11/13(火)20:55:13 No.547420893

とっきーはモテグラフ見るとけっこうモテる側にいるのに人徳の高さが伺える

327 18/11/13(火)20:55:13 No.547420898

>アフトで洗脳されるんですよ 欠けた部分がアフトデザインで補われてるレプリカ先生だなんて…

328 18/11/13(火)20:55:18 No.547420919

あれで元野生児のふたばちゃん

329 18/11/13(火)20:55:19 No.547420923

>>魔光 >知らない内に新しい単語増えててだめだった >魔光孤月とはいったいなんなのだ・・・ ふたばちゃんのオプショントリガーだから韋駄天みたいなもんかもしれない

330 18/11/13(火)20:55:24 No.547420958

>一直線に走る弧月に小さな輪っかのエフェクトがたくさんつく 13kmや

331 18/11/13(火)20:55:30 No.547420978

堤大地は二度死ぬ

332 18/11/13(火)20:55:39 No.547421028

>ダミービーコンとは… ビーコンはオペに圧をかけるってのにも合致しそうだし 今回使うかもね

333 18/11/13(火)20:55:41 No.547421038

バッグワームタグとは…

334 18/11/13(火)20:56:00 No.547421136

一人部隊の漆間隊とは…

335 18/11/13(火)20:56:02 No.547421150

柿崎夫人 享年93。

336 18/11/13(火)20:56:05 No.547421167

>レプリカ先生申し訳ないんですけどネイバー由来のロックなら秒 >ミデンのでも20秒で解析できるとかそういうチート染みた性能してるからアフトで洗脳されるんですよ アフトのシステムを全て乗っ取って待ってる可能性

337 18/11/13(火)20:56:05 No.547421172

>あれで元野生児のふたばちゃん あれでというかどうみても...

338 18/11/13(火)20:56:12 No.547421205

スポッターとは…

339 18/11/13(火)20:56:30 No.547421290

>>嵐山とも鳥丸とも仲がいいメガネにキトラは何を思う >ありえないがこれで双葉ちゃんが自分よりメガネを先輩扱いしたら… 黒江だって前髪が木虎風だし…きっと照れ隠しで冷たいんだよ 多分加古隊長のKの誘いを断ったからツンツンしてるとかいう設定があるはず

340 18/11/13(火)20:56:32 No.547421302

初期のキトラは性格未熟だからわからんでもない 諏訪にされてからは大分丸くなった 四角くなったけど

341 18/11/13(火)20:56:40 No.547421339

>風間はシバく 諏訪さんマジで良い先輩だわ…

342 18/11/13(火)20:56:42 No.547421355

来週のガンダムが魔光使う可能性がほんの少しある!

343 18/11/13(火)20:56:48 No.547421383

>柿崎夫人 享年93。 旦那より四年も長生きするのか

344 18/11/13(火)20:57:05 No.547421468

ダミービーコンは冬島さんが使うならトリガー反応を出す発振器かなんかじゃないのか

345 18/11/13(火)20:57:06 No.547421469

>バッグワームタグとは… それは説明あったから許すよ 魔光は名前からそれらしい推測すら立たねえ…

346 18/11/13(火)20:57:10 No.547421492

>スポッターとは… 現場で弾着とかの確認するからスカウト的な役割かもな オペだと現場にはいないし

347 18/11/13(火)20:57:11 No.547421499

嵐山隊他のA級みたいにこれといった強みがないように見えるのにやけに強い…

348 18/11/13(火)20:57:24 No.547421566

>来週のガンダムが魔光使う可能性がほんの少しある! あれが魔光なのか鉛弾弧月なのか 気になって来週が待てない!

349 18/11/13(火)20:57:47 No.547421682

>旦那より四年も長生きするのか 旦那は92!

350 18/11/13(火)20:57:55 No.547421732

数値で見るとよくわかる新三バカの能力の高さ

351 18/11/13(火)20:58:09 No.547421808

>嵐山隊他のA級みたいにこれといった強みがないように見えるのにやけに強い… 満遍なく強いのは対策に困る

352 18/11/13(火)20:58:13 No.547421835

ジャンプで魔光なら魔貫光殺法では?

353 18/11/13(火)20:58:15 No.547421850

>旦那は92! その時夫人は89!

354 18/11/13(火)20:58:23 No.547421898

魔光トリガーオン! 切るときに刀身が光って目潰し!

355 18/11/13(火)20:58:28 No.547421923

でも二次創作の修x木虎で広報活動の合間縫って会いに来た木虎に 時間ないから便所でハメようって言う修はすごくよかったですよ

356 18/11/13(火)20:58:28 No.547421927

>数値で見るとよくわかる新三バカの能力の高さ 伊達にじきにB級に来るだろうと言われるだけある

357 18/11/13(火)20:58:42 No.547421999

チカちゃんはリペアガンとか作ってもたせたらいいと思う 動物ランドで修復は見てるでしょきぬたさん!

358 18/11/13(火)20:58:49 No.547422038

夫人そんな年下だったの…

359 18/11/13(火)20:58:51 No.547422052

>>旦那は92! >その時夫人は89! 頭いいな!

360 18/11/13(火)20:58:52 No.547422064

ツインスナイプって2本目はバッグワーム解除して構えて狙ってしてると考えるとより変態

361 18/11/13(火)20:58:53 No.547422073

>最初に弾バカにフルガードされたときとか普通のスナイプだったし >ツインスナイプはここぞの必殺技なんだろう >スパロボ的に言うと気力130くらい必要なやつ バッグワーム解除しないといけないから 敵スナイパー残ってると使いづらいしね

362 18/11/13(火)20:58:56 No.547422085

>>来週のガンダムが魔光使う可能性がほんの少しある! >あれが魔光なのか鉛弾弧月なのか >気になって来週が待てない! ただ色変えてるだけという可能性もあってこれは…

363 18/11/13(火)20:59:03 No.547422122

>ミデンのでも20秒で解析できるとかそういうチート染みた性能してるからアフトで洗脳されるんですよ 20秒は事前に解析してたからで数分かかるよレプリカ曰く

364 18/11/13(火)20:59:10 No.547422155

高水準オールラウンダー3人に普通に能力高いユニークスキル持ちのスナイパーだから強いよ…

365 18/11/13(火)20:59:19 No.547422213

>スポッターとは… スナイパーのサポート専門職だと思われる

366 18/11/13(火)20:59:25 No.547422251

2年待ったのに今となっては1週間が1年くらいに感じる

367 18/11/13(火)20:59:32 No.547422281

柿崎さんは自己評価低いせいで部下に過保護すぎる以外欠点ないと思うよ柿崎さん自体は天才に及ばないだけでかなり強いし

368 18/11/13(火)20:59:42 No.547422336

侵攻戦で活躍した三輪 ランバネイン倒した米屋 スナイパー二位奈良坂 明らかな熟練オペ月見 これで7位ってどういうことなの…

369 18/11/13(火)20:59:51 No.547422373

>ツインスナイプって2本目はバッグワーム解除して構えて狙ってしてると考えるとより変態 一瞬で狙ってるんじゃねえかな… 変態指数グンと増すけど

370 18/11/13(火)20:59:56 No.547422403

>ツインスナイプって2本目はバッグワーム解除して構えて狙ってしてると考えるとより変態 それもあってか掩蔽訓練で4位くらいという隠れるのも見つけ出すのも上位という変態

371 18/11/13(火)20:59:58 No.547422417

>数値で見るとよくわかる新三バカの能力の高さ 能力高い上に描写考えると慎重さも備えてるんだよな…

372 18/11/13(火)21:00:05 No.547422447

木虎が来てから一気に勝率が上がったらしいけど来る前はどんな感じのチームだったんだろう

373 18/11/13(火)21:00:42 No.547422652

>ただ色変えてるだけという可能性もあってこれは… 黒い孤月ってかっこいいよね えっそれだけ!?

374 18/11/13(火)21:00:44 No.547422663

>柿崎さんは自己評価低いせいで部下に過保護すぎる以外欠点ないと思うよ柿崎さん自体は天才に及ばないだけでかなり強いし 指揮能力が上がると化けるよね 作戦時の生存率も高いしリターナーとか呼ばれてもおかしくない

375 18/11/13(火)21:00:48 No.547422684

>柿崎さんは自己評価低いせいで部下に過保護すぎる以外欠点ないと思うよ柿崎さん自体は天才に及ばないだけでかなり強いし 大規模侵攻を経て意識も変わってきたようだし というかB級で進化してるチームが多くて素敵

376 18/11/13(火)21:00:49 No.547422686

>これで7位ってどういうことなの… ネイバーじゃないから力が出ない

377 18/11/13(火)21:00:52 No.547422704

風間隊も風間隊で歌川ときくっちーは両方とも多分ユーマとも互角以上に戦えるレベルだからそりゃあ強い

378 18/11/13(火)21:00:54 No.547422719

>侵攻戦で活躍した三輪 >ランバネイン倒した米屋 >スナイパー二位奈良坂 >明らかな熟練オペ月見 >これで7位ってどういうことなの… オイオイオイ

379 18/11/13(火)21:01:09 No.547422801

新三バカはユーマとヒュースにカツアゲされてなきゃとっくに上がってるだろう

380 18/11/13(火)21:01:10 No.547422816

変態は他のスナイパーの動きとか知れば知るほど変態指数がどんどん上がってく

381 18/11/13(火)21:01:10 No.547422818

>2年待ったのに今となっては1週間が1年くらいに感じる わかる 早く来週来てほしい でもSQに行ったら1ヶ月か…きつい…

382 18/11/13(火)21:01:23 No.547422909

黒い孤月とか絶対出世しないわ

383 18/11/13(火)21:01:24 No.547422921

>木虎が来てから一気に勝率が上がったらしいけど来る前はどんな感じのチームだったんだろう 寄られるとちょっと弱い

384 18/11/13(火)21:01:34 No.547422983

仏がタイミング見て証明を全部割るんだろうな…

385 18/11/13(火)21:01:35 No.547422987

ランク戦は煽りアリアリだからエースがけおって足元を掬われる様が見える

386 18/11/13(火)21:01:37 No.547422997

スナイパーメガネのこと忘れないで

387 18/11/13(火)21:01:40 No.547423015

多分停電戦術だから黒いかも

388 18/11/13(火)21:01:46 No.547423050

>侵攻戦で活躍した三輪 >ランバネイン倒した米屋 >スナイパー二位奈良坂 >明らかな熟練オペ月見 >これで7位ってどういうことなの… 戦術に明るい古寺もいますよ~

389 18/11/13(火)21:01:47 No.547423056

>これで7位ってどういうことなの… 他の連中がもっと強いだけなのだ

390 18/11/13(火)21:01:48 No.547423060

>>ツインスナイプって2本目はバッグワーム解除して構えて狙ってしてると考えるとより変態 >一瞬で狙ってるんじゃねえかな… >変態指数グンと増すけど 一本目狙い終わってるなら二本目も同じことするだけでいけるとか言いそう

391 18/11/13(火)21:01:49 No.547423067

一人忘れてることに突っ込めや!

392 18/11/13(火)21:01:50 No.547423074

>新三バカはユーマとヒュースにカツアゲされてなきゃとっくに上がってるだろう 堅実にポイント稼いでたのにその2人にごっそり奪われるの酷い

393 18/11/13(火)21:01:58 No.547423120

>>バッグワームタグとは… >それは説明あったから許すよ 滅茶苦茶地味なとこにだけどな 発売当時に何だよあれ!?いや説明あるよって流れ何回見たか

394 18/11/13(火)21:02:26 No.547423261

>多分停電戦術だから黒いかも アニメだと明確に孤月とか光っててライトセイバーか!って思ったもんだけどまさかそんな

395 18/11/13(火)21:02:39 No.547423344

個人的には嵐山隊より三輪隊の方が戦術的な強さが見えない あいつらいっつも個別行動してんな…

396 18/11/13(火)21:02:48 No.547423399

書き込みをした人によって削除されました

397 18/11/13(火)21:02:55 No.547423449

>ランク戦は煽りアリアリだからエースがけおって足元を掬われる様が見える よーこちゃん自爆するのやめよ?

398 18/11/13(火)21:03:08 No.547423521

>テレポーターからのクロスファイアが地味に火力抜群 ユーマが殴ったあとだけどラービットに止めさせたり 火力集中は正義だ

399 18/11/13(火)21:03:24 No.547423611

>ランク戦は煽りアリアリだからエースがけおって足元を掬われる様が見える 一応戦いのための訓練だから煽られてけおる方が悪いんだろうな

400 18/11/13(火)21:03:30 No.547423639

>一人忘れてることに突っ込めや! ショウヘイヘーイはなんかこう… 戦術は凄いんだろうけど

401 18/11/13(火)21:04:05 No.547423896

>戦術は凄いんだろうけど けどたぶんあいつの戦術は月見さんの受け売りだぜ

402 18/11/13(火)21:04:32 No.547424041

>けどたぶんあいつの戦術は月見さんの受け売りだぜ ということは餅並ってことじゃん!

403 18/11/13(火)21:05:12 No.547424257

重くする弾丸に卑劣な戦法を取りがちな槍マンにスナイパー二枚ばりだから相当いやらしいと思うんだけど それでも7位なのは研究されて上に勝ててないんだろうな

404 18/11/13(火)21:05:20 No.547424302

スナイパーメガネは冷や汗メガネの系譜だからな…

405 18/11/13(火)21:05:24 No.547424320

>ということは餅並ってことじゃん! 餅とメガネで同じことならって同じ伸びなわけねーだろ!

406 18/11/13(火)21:05:41 No.547424419

>けどたぶんあいつの戦術は月見さんの受け売りだぜ 槍バカは戦術について語る時に古寺の言を上げてたし受け売りレベルは無いと思う 弟子の下りの時に省かれてることになるし

407 18/11/13(火)21:05:45 No.547424445

三輪隊は十分強いけど上が変態しか居ないから妥当に感じる 三輪と槍バカは強いけどヒゲや若いのに勝てるビジョンが見えない

408 18/11/13(火)21:05:51 No.547424481

>>ということは餅並ってことじゃん! >餅とメガネで同じことならって同じ伸びなわけねーだろ! ひでーが事実か...

409 18/11/13(火)21:06:10 No.547424580

そろそろ三輪のレッドバレッドが当たらないって描写くるかもな

410 18/11/13(火)21:06:40 No.547424741

>そろそろ三輪のレッドバレッドが当たらないって描写くるかもな スレ画に当ててただろ!

411 18/11/13(火)21:06:43 No.547424761

三輪も東隊長のとこで戦術すげーってなったはずなんだけど冷たい復讐鬼だからな 口数も多いわけじゃないし

412 18/11/13(火)21:06:57 No.547424847

三輪隊は中距離弱いからな…

↑Top