虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/13(火)19:36:15 大ヒット! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/13(火)19:36:15 No.547398668

大ヒット!

1 18/11/13(火)19:40:39 No.547399600

仕込まれる

2 18/11/13(火)19:41:59 No.547399894

驚異的な低音質って逆に気になるな

3 18/11/13(火)19:42:34 No.547400031

翻訳のコストすらカット!

4 18/11/13(火)19:44:02 No.547400381

驚異的低音質とか正直すぎて逆にイメージ良いな

5 18/11/13(火)19:44:42 No.547400551

結構余裕!

6 18/11/13(火)19:47:07 No.547401130

ここまで来ると試したくなる

7 18/11/13(火)19:47:13 No.547401157

自信無さげ過ぎる…

8 18/11/13(火)19:47:52 No.547401310

どのくらい低音質なんだろ…って気になって買いそう

9 18/11/13(火)19:48:30 No.547401454

低音の質が良いって言いたかったのかな…

10 18/11/13(火)19:49:24 No.547401640

強力磁石 仕込まれる

11 18/11/13(火)19:49:38 No.547401714

サイバーパンクを感じる

12 18/11/13(火)19:50:03 No.547401791

通勤時間長すぎだろ…

13 18/11/13(火)19:50:38 No.547401931

地下鉄で3時間か

14 18/11/13(火)19:50:55 No.547401992

余裕じゃなくて結構余裕なのか

15 18/11/13(火)19:51:12 No.547402060

これ使ってるけど音質はそこそこ悪い 使い勝手は悪くないけど自動でオフにならないから付けっ放しだとすぐ死ぬ

16 18/11/13(火)19:52:49 No.547402429

スレ画は最新のより一個前の方がいいと聞いて一つ前の勝った

17 18/11/13(火)19:52:52 No.547402437

>これ使ってるけど音質はそこそこ悪い >使い勝手は悪くないけど自動でオフにならないから付けっ放しだとすぐ死ぬ いい所ないな!?

18 18/11/13(火)19:53:49 No.547402663

セールスポイントは何なんだ…

19 18/11/13(火)19:54:22 No.547402786

地下鉄遅延してるぞ

20 18/11/13(火)19:54:48 No.547402888

使ってるけど言うほど悪くないぞ いい音質を知らないだけかもしれんが

21 18/11/13(火)19:55:16 No.547402988

圧倒的コスパだから100円くらいなんだろう

22 18/11/13(火)19:55:18 No.547402998

お値段は?

23 18/11/13(火)19:55:52 No.547403125

>これ使ってるけど音質はそこそこ悪い >使い勝手は悪くないけど自動でオフにならないから付けっ放しだとすぐ死ぬ 圧倒的低音質だもんな…

24 18/11/13(火)19:56:22 No.547403244

歪み具合見るに電車内広告かこれ

25 18/11/13(火)19:57:18 No.547403472

>歪み具合見るに電車内広告かこれ 画像見た瞬間誰でもわかるだろ

26 18/11/13(火)19:57:36 No.547403535

そんなに長い地下鉄ってある?

27 18/11/13(火)19:57:43 No.547403581

今の値段見ようとしてAmazonの購入履歴から飛んだら何故か違うイヤフォンに飛んだ…

28 18/11/13(火)19:58:02 No.547403649

3000円しないくらいだっけ

29 18/11/13(火)19:58:30 No.547403782

>お値段は? 今ならなんと3280円

30 18/11/13(火)19:58:48 No.547403853

Amazonに出してる中国製品の紹介文みてえな雰囲気だな

31 18/11/13(火)19:58:54 No.547403873

通勤時間なげぇ…

32 18/11/13(火)20:00:01 No.547404152

驚異的低音質か…

33 18/11/13(火)20:00:05 No.547404162

地下鉄で2時間って

34 18/11/13(火)20:00:05 No.547404165

なぜ往路と復路で時間差が…?

35 18/11/13(火)20:00:16 No.547404217

後ろの磁石でカチッとなるから聴いてない時に落とす心配が少し薄れるのは便利だと思う ただし変なダサいネックレスに見えなくもないので少しつらい あとバッテリーは付けっ放しだとゴリゴリ減る

36 18/11/13(火)20:00:58 No.547404413

使ってないときは電源切るだろ…?

37 18/11/13(火)20:01:01 No.547404426

これ国内の電車で貼られてたの?

38 18/11/13(火)20:01:55 No.547404657

なんかこう…広告出すときに日本語ネイティブのチェックとかしないんです…?

39 18/11/13(火)20:02:06 No.547404704

無線のイヤホンはゴミだと思う

40 18/11/13(火)20:02:11 No.547404723

>通勤時間長すぎだろ… ちょっと前のバイト先がそんなだった

41 18/11/13(火)20:02:41 No.547404865

いらねえ…

42 18/11/13(火)20:02:55 No.547404939

>なんかこう…広告出すときに日本語ネイティブのチェックとかしないんです…? ネイティブがチェックしておかしいと思っても中国語見ながら直せないじゃん じゃあ素通りでいいじゃん

43 18/11/13(火)20:03:20 No.547405054

地下鉄から直通してるの込みなら川越市から元町・中華街で2時間ぐらい…と思ったら1時間40分だった

44 18/11/13(火)20:03:41 No.547405150

俺の使ってるイヤホンの悪口いってる?

45 18/11/13(火)20:03:54 No.547405217

コスパって言葉は知ってたんだな翻訳担当者…

46 18/11/13(火)20:04:17 No.547405323

>地下鉄から直通してるの込みなら川越市から元町・中華街で2時間ぐらい…と思ったら1時間40分だった まあ家から会社の単純所要時間ならありえるか

47 18/11/13(火)20:04:26 No.547405358

安いから買うんだから広告なんて適当でいいんだよ レビューも適当でいい

48 18/11/13(火)20:05:02 No.547405525

>強力磁石 >仕込まれる このフレーズいいよね

49 18/11/13(火)20:05:04 No.547405533

低音質って言い切られたら文句いえねえ

50 18/11/13(火)20:05:23 No.547405620

これアマゾンに許可取らずにロゴ使ってるんじゃ?

51 18/11/13(火)20:05:37 No.547405690

バッファローのがコスパよっぽど良くないか?

52 18/11/13(火)20:05:37 No.547405691

そこまで低音質だと逆に欲しくなるな

53 18/11/13(火)20:05:52 No.547405753

ジムで音楽聴くのに使ってるよ 前のは踏んで壊しちゃったけどこれは金属製でなかなか壊れないのがいい 音質は知らん

54 18/11/13(火)20:06:03 No.547405819

えっこれAmazonベーシックとかじゃなくて他社のなの?

55 18/11/13(火)20:06:32 No.547405948

Amazon最低だな…

56 18/11/13(火)20:06:49 No.547406025

3000円台ということを思えば音質はそんなに悪くはないしバッテリーも割と保つんだ 同じ値段の左右分離式は大抵ケースが予備電源になる代わりに保ちが悪くてひと手間あることが多いし

57 18/11/13(火)20:06:55 No.547406049

ここのは確かにコスパ凄いよ

58 18/11/13(火)20:07:08 No.547406118

ちなみにワイヤードイヤホン(最近はそういう)ではかなりの糞だよ 完全に高音が死んでて、しかも低音は強調こそされてるけど音は平坦 なによりついてるイヤーピースの素材がなんかベタベタしてて最悪だったわ

59 18/11/13(火)20:07:23 No.547406188

アマゾンの製品じゃないのにアマゾンロゴを…?

60 18/11/13(火)20:07:31 No.547406234

>ネイティブがチェックしておかしいと思っても中国語見ながら直せないじゃん なんで中国語知らない人がチェックするんだよ!?

61 18/11/13(火)20:08:11 No.547406441

良いの使ってるな!低音質なんだろ!?

62 18/11/13(火)20:08:16 No.547406470

>>ネイティブがチェックしておかしいと思っても中国語見ながら直せないじゃん >なんで中国語知らない人がチェックするんだよ!? 中国語知ってる日本人ネイティブがいるならその人が翻訳すればいいじゃん!

63 18/11/13(火)20:08:54 No.547406664

とうかなんで中日翻訳で「高音質」が「低音質」になるんだ

64 18/11/13(火)20:09:10 No.547406761

>>ネイティブがチェックしておかしいと思っても中国語見ながら直せないじゃん >なんで中国語知らない人がチェックするんだよ!? 知ってる?最近のカタログやチラシは香港や中国のDTPスタジオに丸投げされてる たまに低音質な翻訳になって掲載される

65 18/11/13(火)20:09:26 No.547406878

低音の質がいいとか

66 18/11/13(火)20:09:32 No.547406924

低音に強いのを表現したかったんだと思う おそらく重低音と言おうとした

67 18/11/13(火)20:09:43 No.547407007

>とうかなんで中日翻訳で「高音質」が「低音質」になるんだ 圧倒的低音の質なんだろうな…

68 18/11/13(火)20:09:49 No.547407036

新聞広告にNo more gunとか出しちゃう日本も 翻訳に関しては人のこと言えないよ

69 18/11/13(火)20:10:01 No.547407101

なるほど低音の質が良いを縮めて低音質…

70 18/11/13(火)20:10:19 No.547407199

書き込みをした人によって削除されました

71 18/11/13(火)20:11:22 No.547407510

日本語は難しいな…

72 18/11/13(火)20:11:45 No.547407628

上でこれ褒めてる「」も強力磁石仕込まれてるんだろうな…

73 18/11/13(火)20:11:49 No.547407647

アマゾンのロゴを勝手に使ってもおこられないもんなんだな

74 18/11/13(火)20:13:01 No.547408026

これ使ってて割と満足だけど低音質だったんだ… 逆にこの価格帯で良いのがあったら教えて欲しい

75 18/11/13(火)20:13:07 No.547408062

サウンドピーツはマジでクソだから気をつけてほしい 同じ

76 18/11/13(火)20:13:19 No.547408115

仕込んでるではなく仕込まれるなのが怖すぎる…

77 18/11/13(火)20:13:30 No.547408175

結構余裕!のフランク感

78 18/11/13(火)20:13:53 No.547408291

>逆にこの価格帯で良いのがあったら教えて欲しい ソニーのWI-C300

79 18/11/13(火)20:14:33 No.547408477

忍殺のトンチキ広告よりはまだ意味はわかるな…

80 18/11/13(火)20:15:51 No.547408919

中華青歯イヤホンでコスパ良いのが欲しい

81 18/11/13(火)20:16:12 No.547409019

結構余裕ってやせ我慢で実際ダメなやつでは…

82 18/11/13(火)20:16:21 No.547409065

WI-C300いつの間にか1000円近く値上がってた… でも8時間持つのでおすすめだよ

83 18/11/13(火)20:16:41 No.547409158

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07CN3GSBL/ これに限らずジェイピーライドは値段の割にちゃんとした音がでるからオススメ

84 18/11/13(火)20:19:25 No.547409985

まぁまぁふつうのJBL http://amzn.asia/d/006AJJe

85 18/11/13(火)20:22:06 No.547410797

有線と無線の一人二役できるやつがいいなあ 低音質だろうが

86 18/11/13(火)20:24:00 No.547411400

圧倒的重低音って言いたかったんだろう

87 18/11/13(火)20:26:16 No.547412140

というか中国人は低音質の三文字におかしいと思わなかったのか

88 18/11/13(火)20:27:32 No.547412531

容赦なくパクリはするのに日本語だけは他から持ってこないよね

89 18/11/13(火)20:28:16 No.547412784

>というか中国人は低音質の三文字におかしいと思わなかったのか 「」だってグーグルとエキサイト翻訳無しで翻訳できんでしょ? 俺はゲームのローカライズもエキサイト翻訳! リジェクト!!!

90 18/11/13(火)20:29:00 No.547413027

仕込まれてしまったか…

91 18/11/13(火)20:30:29 No.547413500

往路と復路が異なる

92 18/11/13(火)20:31:18 No.547413725

レビューの件数と高評価が異様に多かったりするんだよね

93 18/11/13(火)20:34:05 No.547414463

中途半端に漢字がわかるから上手く書けないんだろうな

94 18/11/13(火)20:34:06 No.547414465

高音は死んでるが低音は確かに強い 俺は低音以外聞かない!って人にはおすすめしたい

↑Top