虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/13(火)19:32:28 スパロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/13(火)19:32:28 No.547397892

スパロボでは不死身の大尉

1 18/11/13(火)19:32:50 No.547397968

オールドタイプの中では強い部類

2 18/11/13(火)19:33:24 No.547398085

普通に強い

3 18/11/13(火)19:33:37 No.547398133

南方炎上

4 18/11/13(火)19:33:41 No.547398141

そもそも0083最近出てないよね…

5 18/11/13(火)19:33:57 No.547398207

スパロボ知識しかなくてまさか原作で死ぬとは思わなかった

6 18/11/13(火)19:34:44 No.547398350

スパロボかGジェネで例のトランクが爆発して死んだ扱いにされたことなかった?

7 18/11/13(火)19:35:10 No.547398450

諦めないでー!

8 18/11/13(火)19:35:31 No.547398517

Gジェネは確かフラグなしでいきなり爆発だったような

9 18/11/13(火)19:35:37 No.547398530

スパロボのキャラ図鑑で死ぬこと書いてあった気がする 凄くうろ覚え

10 18/11/13(火)19:36:48 No.547398779

えっ?今死ぬの!?ってタイミングで死にやがって…

11 18/11/13(火)19:37:34 No.547398948

スパロボでなんであんなに強いんだろう

12 18/11/13(火)19:37:50 No.547398992

Gジェネは原作再現だからそりゃ死ぬだろ

13 18/11/13(火)19:38:47 No.547399198

魂所持オールドタイプ

14 18/11/13(火)19:40:01 No.547399464

コンパクト2ではクワトロ並みの強さでしたよね

15 18/11/13(火)19:40:41 No.547399610

ガッツ持ってる

16 18/11/13(火)19:40:41 No.547399611

第4小隊は加速や鉄壁で小隊制だと便利

17 18/11/13(火)19:41:24 No.547399770

1回だけスパロボで顔カットインあった気がした

18 18/11/13(火)19:41:24 No.547399772

やっつけっぽい感じでワキ腹が爆発するジムカスいいよね

19 18/11/13(火)19:41:42 No.547399824

スパロボで死んだことないよねスレ画 でも柿崎ほど話題にならない

20 18/11/13(火)19:41:52 No.547399864

ギレンの野望でも死なない

21 18/11/13(火)19:42:24 No.547399998

昔はやんちゃだったっぽいし老いたヒーロー感ある

22 18/11/13(火)19:42:27 No.547400004

>1回だけスパロボで顔カットインあった気がした 第二次αは有ったね ほかでも有ったかは忘れた

23 18/11/13(火)19:42:32 No.547400022

強いけど話への絡みは微妙

24 18/11/13(火)19:42:46 No.547400079

>スパロボで死んだことないよねスレ画 >でも柿崎ほど話題にならない 柿崎と違ってシーン自体の再現がない

25 18/11/13(火)19:43:34 No.547400268

ベテランぽいけどMS乗って数年なんだよね…

26 18/11/13(火)19:43:36 No.547400276

今やってる漫画の0083リベリオン読もうぜ 別の死に方する

27 18/11/13(火)19:45:26 No.547400720

そろそろ0083またスパロボで見たいな

28 18/11/13(火)19:46:36 No.547400999

>ベテランぽいけどMS乗って数年なんだよね… 一定年代までの全ベテランっぽいガンダムキャラに刺さるからよせ

29 18/11/13(火)19:46:59 No.547401095

αでガッツ発動させると滅茶苦茶強い

30 18/11/13(火)19:47:08 No.547401132

>昔はやんちゃだったっぽいし老いたヒーロー感ある 女癖は悪そうだよね大尉

31 18/11/13(火)19:47:38 No.547401260

ゲームだとコウより強い気さえする

32 18/11/13(火)19:47:50 No.547401307

劇中でMS5機くらい落としてるし間違いなくエース

33 18/11/13(火)19:48:02 No.547401351

>>ベテランぽいけどMS乗って数年なんだよね… >一定年代までの全ベテランっぽいガンダムキャラに刺さるからよせ 戦闘機のキャリアもあるし…

34 18/11/13(火)19:49:03 No.547401578

0083初出演の第3次でモンシアは1話限りとは言え参戦したのに大尉は出れなかったという悲惨な扱いで幕を開ける

35 18/11/13(火)19:49:25 No.547401649

>第4小隊は加速や鉄壁で小隊制だと便利 モンシアの脱力を忘れるとは カラス先生の兼ね合いでボイスもやたら豊富だ

36 18/11/13(火)19:50:12 No.547401834

>女癖は悪そうだよね大尉 嫁と別居中だしな…

37 18/11/13(火)19:54:16 No.547402768

1話にこれでもかという死亡フラグを詰め込む大尉

38 18/11/13(火)19:55:23 No.547403021

趣味はきっと釣り

39 18/11/13(火)19:57:41 No.547403561

大尉が死ななければ星の屑の全容が明らかになっていたのではなくアルビオンがあんなところに来なければ連邦首脳に星の屑資料が問題なくわたっていたという

40 18/11/13(火)19:58:52 No.547403868

>大尉が死ななければ星の屑の全容が明らかになっていたのではなくアルビオンがあんなところに来なければ連邦首脳に星の屑資料が問題なくわたっていたという シーマ様の計画の歯車もここから狂いだしたと思うとひどい

41 18/11/13(火)19:59:10 No.547403936

39歳と知って驚きを隠せなかった 52歳ぐらいでしょこの老け方

42 18/11/13(火)19:59:42 No.547404062

連邦にとって最悪の行動をした男

43 18/11/13(火)20:00:00 No.547404147

0083はけっこう登場機会多い作品じゃなかった?

44 18/11/13(火)20:01:14 No.547404480

アンタはどっちの味方だいすぎる…

45 18/11/13(火)20:02:33 No.547404831

シーマ様とバーミンガム級との密会を見つけて襲撃するやつ

46 18/11/13(火)20:02:35 No.547404839

ウラキより強くなることがある大尉

47 18/11/13(火)20:03:05 No.547404978

ガッツ持ってるからウラキよりデンドロビウムの扱いが上手い

48 18/11/13(火)20:03:10 No.547404998

ウラキが弱すぎるだけでは?

49 18/11/13(火)20:03:29 No.547405098

ガンダムとテロリストと言えば、0083のデラーズフリートやガトーなんてどう贔屓目に見ても自分たちのエゴのためだけに戦争を引き起こしてスペースノイド弾圧の引き金を引いた戦犯テロリストなのに、911以前はガノタから過剰に持ち上げられていたな 富野がガンダムで書こうとしたニュターイプ論の「分かり合えれば戦争は無くなる」という部分が一切無くて、デラーズフリートや0083好きのガノタなんて兵器という大きな玩具を貰ってはしゃいでいるクソガキでしかない 富野信者は比較的左寄り(少なくとも富野作品の戦前批判、戦争批判を受け止めている)人が多いけど、ガノタは何故か右寄りが多いんだよな、不思議なことに

50 18/11/13(火)20:03:54 No.547405214

あいつ

51 18/11/13(火)20:03:55 No.547405220

あいつ

52 18/11/13(火)20:04:11 No.547405299

本当に気持ち悪いよ…

53 18/11/13(火)20:04:34 No.547405389

α外伝だと皆のまとめ役としてかなり出番貰ってた大尉

54 18/11/13(火)20:04:35 No.547405391

書き込みをした人によって削除されました

55 18/11/13(火)20:04:37 No.547405400

>ウラキが弱すぎるだけでは? 一応この人が出てるシリーズだと普通にウラキ使えるんだよ…

56 18/11/13(火)20:05:31 No.547405659

>一定年代までの全ベテランっぽいガンダムキャラに刺さるからよせ 流石にあんまりなんでシャアランバラル三連星辺りは開発時点からのパイロットって話が盛られたけどなぁ

57 18/11/13(火)20:05:51 No.547405747

第3次 出番なし EX 出番なし 第4次 出番なし COMPACT 初出演 α外伝 初カットイン

58 18/11/13(火)20:06:06 No.547405830

なんでかカタログで一瞬老けたエミヤに見えた

59 18/11/13(火)20:06:43 No.547406005

ガトーとヤザンと並ぶ3強オールドタイプの1人

60 18/11/13(火)20:07:56 No.547406361

>0083はけっこう登場機会多い作品じゃなかった? ウインキー時代~αシリーズくらいの頃はいないのに違和感感じるレベルの常連だったな…

61 18/11/13(火)20:08:20 No.547406489

また一年戦争時代やらないかな…カミーユもジュドーも出さないで

62 18/11/13(火)20:08:26 No.547406508

大尉は死んでそのポジションを誰かが継ぐみたいなシナリオではないけど フォッカー少佐は生き残ると輝が割り食って少し可哀想

63 18/11/13(火)20:09:05 No.547406738

この人の後釜ってモンシアじゃないの

64 18/11/13(火)20:09:11 No.547406765

>大尉が死ななければ星の屑の全容が明らかになっていたのではなくアルビオンがあんなところに来なければ連邦首脳に星の屑資料が問題なくわたっていたという ちなみに0083の監督監修のリベリオンではデラーズフリートの作戦ジャミトフ派が支援という設定が明確になったのでどっちにしろ大体知ってる

65 18/11/13(火)20:09:42 No.547406996

>0083はけっこう登場機会多い作品じゃなかった? サルファが最後だから15年くらい出てない

66 18/11/13(火)20:09:43 No.547407005

部隊指揮官って役どころなのでスパロボでは話のまとめ役にも便利

67 18/11/13(火)20:10:18 No.547407190

>大尉は死んでそのポジションを誰かが継ぐみたいなシナリオではないけど >フォッカー少佐は生き残ると輝が割り食って少し可哀想 一応コウも割と甘ちゃんのままシナリオ進んでる感はある

68 18/11/13(火)20:10:18 No.547407194

この人とマクロスのフォッカー(と柿崎)は特に条件付きとかでもなく死なない

69 18/11/13(火)20:10:19 No.547407203

メカマンがフットペダル硬いですよっつてるし あんまり繊細な機動するタイプでもなさそう

70 18/11/13(火)20:10:50 No.547407353

サルファじゃコウの声新規収録してないから代わりにラスボスへの特殊台詞喋る大尉

71 18/11/13(火)20:11:21 No.547407502

>なんでかカタログで一瞬老けたエミヤに見えた 俺は老けたヤザンに見えた

72 18/11/13(火)20:11:27 No.547407528

バニング39歳 ベイト28歳 アデル24歳 モンシア28歳 結構年齢差ある

73 18/11/13(火)20:11:43 No.547407620

ぶっちゃけ上層部の派閥対立で下のほうが振り回されるって話が0083なのでアルビオンが悪いとかいうのは酷

74 18/11/13(火)20:11:53 No.547407677

特徴が無いのが特徴ってジムカスタム褒めてないよコウ…

75 18/11/13(火)20:12:00 No.547407697

エロおっさんだっけ

76 18/11/13(火)20:12:03 No.547407722

月で休暇中女連れて店に来たら同僚が集まってて焦ってたよね

77 18/11/13(火)20:12:26 No.547407861

劇場版だと太尉死亡シーンカットだからな 死んだかどうかは観測されない

78 18/11/13(火)20:13:28 No.547408159

リベリオンだと生き残ったケリィさんに殺される大尉

79 18/11/13(火)20:13:43 No.547408241

>特徴が無いのが特徴ってジムカスタム褒めてないよコウ… 責められる弱点もないって兵器としちゃ上々よ MSマニアのウラキが言うんだからたいしたもんよ

80 18/11/13(火)20:13:59 No.547408319

漫画版でIf入って生存ルートかと思ったら結局死んだ

81 18/11/13(火)20:14:00 No.547408321

>特徴が無いのが特徴ってジムカスタム褒めてないよコウ… 特長が無いのが特徴だよ 高性能かつバランスがいいんだ

82 18/11/13(火)20:14:29 No.547408458

>この人とマクロスのフォッカー(と柿崎)は特に条件付きとかでもなく死なない 昔フォッカー死亡キャラだって知らなかったよ…

83 18/11/13(火)20:14:35 No.547408492

なんかのスパロボでストーリー上でもデンドロビウムに乗ってたことがあった気がする

84 18/11/13(火)20:14:37 No.547408502

>漫画版でIf入って生存ルートかと思ったら結局死んだ しかも間接的にコウのせいになってる

85 18/11/13(火)20:16:25 No.547409090

ジオンの残光では死亡(シーン)は無い

86 18/11/13(火)20:20:02 No.547410164

>昔フォッカー死亡キャラだって知らなかったよ… 上でも書いてあるけど無条件で生存するからからな αだと前線から下がって輝にVF-1S譲るイベントがあったけど

87 18/11/13(火)20:20:23 No.547410267

>>大尉が死ななければ星の屑の全容が明らかになっていたのではなくアルビオンがあんなところに来なければ連邦首脳に星の屑資料が問題なくわたっていたという >ちなみに0083の監督監修のリベリオンではデラーズフリートの作戦ジャミトフ派が支援という設定が明確になったのでどっちにしろ大体知ってる 結局核攻撃もマッチポンプなの?

88 18/11/13(火)20:21:13 No.547410527

ギレンの野望で知って連邦にこんなすごいパイロットいたんだって思ってた アニメ見たらザコ相手に怪我するわ戦闘中に物漁りするわで活躍しょぼかった

89 18/11/13(火)20:21:41 No.547410663

今更だけど3レス目でもう爆破してんだな大尉……

90 18/11/13(火)20:21:48 No.547410692

>結局核攻撃もマッチポンプなの? 少なくとも核奪取作戦が完全にジャミトフ派が支援してるの明言されてるからね おそらく絵図としてはワイアット排斥も含んでる

91 18/11/13(火)20:24:08 No.547411441

リベリオンだとトリントン基地のGP02と核弾頭のリークと打ち上げまでの逃亡支援とその後作戦阻止艦隊のインターセプトまでやってるっぽいジャミトフ

92 18/11/13(火)20:24:15 No.547411486

もしかしてデラーズとジャミトフって仲間なの?

93 18/11/13(火)20:24:46 No.547411643

原作で死んだことのほうが間違いだったという気すらしてくる

94 18/11/13(火)20:24:48 No.547411644

コミックボンボン版だと骨折してそのまま退場

95 18/11/13(火)20:26:47 No.547412318

>もしかしてデラーズとジャミトフって仲間なの? というよりはデラーズが手のひらで踊らされてる アニメからしておそらく想定してる絵図は邪魔な対抗派閥の上層部の排斥とコロニー落とし作戦阻止を自分のところでセンセーショナルに演出することで組織支持基盤を固めるだから

96 18/11/13(火)20:27:17 No.547412457

アニメだと体力的にもう難しいみたいな描かれ方してたからあそこで死ねたのは軍人としては良かったと思うけど 教官として頑張ってほしいという思いもある

97 18/11/13(火)20:27:52 No.547412641

マニングス

98 18/11/13(火)20:28:49 No.547412968

大義と信念を自称するジオン残党が連邦のアースノイド至上主義の連中に利用されてる最高に笑える構図

99 18/11/13(火)20:29:36 No.547413199

そもそもジャミトフ思想的にはギレンに近いしー どっちもアナハイムのひも付きだしー ぶっちゃけアナハイムエルサレムさえ奪還できれば地球の他の地方どうでもいいしー

100 18/11/13(火)20:29:42 No.547413247

>大義と信念を自称するジオン残党が連邦のアースノイド至上主義の連中に利用されてる最高に笑える構図 というか0083見てりゃそのまんまなんだけどね

101 18/11/13(火)20:30:26 No.547413488

クリントイーストウッドみたいなイメージ

102 18/11/13(火)20:30:39 No.547413545

ジオン星人がマヌケである事がまた実証されたまさな

↑Top