ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/13(火)19:32:11 No.547397837
ゲーム作らないとあんなに小物になるんだな
1 18/11/13(火)19:32:53 No.547397982
ゲームなんかって言われて反論できないくらいすり減らされてしまった
2 18/11/13(火)19:33:16 No.547398060
まだ終わらないって言ってたし…
3 18/11/13(火)19:33:48 No.547398173
ゲームは作ってるけどバグスターウィルスの大発見とそれに付随するゼロデイがなくて水晶に出会わないし嫌がらせもできない
4 18/11/13(火)19:34:36 No.547398335
これから水晶と会う所でタイムジャッカーが来たのかもしれない 過労で倒れて入院とかで
5 18/11/13(火)19:34:56 No.547398394
親に使い潰されてるのはちょっときつい
6 18/11/13(火)19:35:11 No.547398453
ゲームは私の全てだ!って言ってた神とはもう一線を画しちゃってるもんね肥しの方は…
7 18/11/13(火)19:35:26 No.547398500
自分が天才だって信じられるイベント数が少なくなっちゃうもんな
8 18/11/13(火)19:35:55 No.547398590
時間を自分が止めたと思うあたり謎の共感する
9 18/11/13(火)19:35:55 No.547398593
アナザーオーズライドウォッチは消滅していない
10 18/11/13(火)19:35:57 No.547398604
バグスターと水晶を引いてもあの性格残るって元々ああなのかよ!
11 18/11/13(火)19:36:58 No.547398825
イベントスキップしてもそこまで大きく変わらない虚無 イベントスキップしたらガラッと変わる肥やし
12 18/11/13(火)19:37:51 No.547399001
>バグスターと水晶を引いてもあの性格残るって元々ああなのかよ! 小説版読んでるとめっちゃ腑に落ちるのがひどい肥やし王
13 18/11/13(火)19:37:58 No.547399027
>イベントスキップしてもそこまで大きく変わらない虚無 >イベントスキップしたらガラッと変わる肥やし 虚無の方はバグスター関係なしでも起こっても仕方ない出来事だしな…
14 18/11/13(火)19:38:11 No.547399082
神の才能も刺激されずに商品として切り売りされると肥やしになる
15 18/11/13(火)19:39:14 No.547399293
恭太郎先生と会うのもライダーとか関係ないしね
16 18/11/13(火)19:39:43 No.547399395
ジャッカーきたら神にならないとかやっぱり介入させたほうが平和になるな… え?滝川ソラ?知らない
17 18/11/13(火)19:39:50 No.547399419
>虚無の方はバグスター関係なしでも起こっても仕方ない出来事だしな… 極論恭太郎先生引くまでリセマラすればドクターフラグが立つからな…
18 18/11/13(火)19:40:23 No.547399550
ゲームの才能を経営方面に使うと二年でファウンデーションに出来るのはすごいと思うけど中身がスッカスカすぎる…
19 18/11/13(火)19:41:26 No.547399779
自慢の才能もバクスターが無いから病の前には無力な上に父親からひたすら搾取される原因になってのがつらい
20 18/11/13(火)19:41:44 No.547399835
>ジャッカーきたら神にならないとかやっぱり介入させたほうが平和になるな… 映司も多少こくじんの幼女引きずってるけど政治家として生きてるしね…
21 18/11/13(火)19:42:02 No.547399910
王では人間的な欲望からは解脱できないから
22 18/11/13(火)19:42:36 No.547400036
神にくらべるとすげー薄味だった王
23 18/11/13(火)19:42:42 No.547400066
私は神だ(自己暗示)
24 18/11/13(火)19:43:05 No.547400156
神→王。はランクダウンしてない…?って思ってたらその通りだった
25 18/11/13(火)19:43:40 No.547400289
王になった後のビジョンが威張りたいだけってのがな 神になった後のビジョンならそれでもいいんだが
26 18/11/13(火)19:43:56 No.547400359
ぶっちゃけ肥やしはパパ殺しやってしまった時点でほんとに虚無だからな… ノープラン王。なのもどうしようもねぇ
27 18/11/13(火)19:44:12 No.547400422
神に比べて自慢の実績全然なさそうでおつらい
28 18/11/13(火)19:44:40 No.547400538
ぶっちゃけ父親殺して会社乗っ取った時点でもうやること無いし…
29 18/11/13(火)19:45:39 No.547400770
介入するタイミングが早すぎた
30 18/11/13(火)19:45:44 No.547400793
儚い水晶すぎる…
31 18/11/13(火)19:46:12 No.547400904
>王になった後のビジョンが威張りたいだけってのがな 神の才能を持っててまがりなりにも会社経営してるって設定なんだから なにかしら具体的にこうしたいっていうのがあってもよかったと思う
32 18/11/13(火)19:46:33 No.547400988
水晶の輝きに刺激されないと…
33 18/11/13(火)19:46:45 No.547401036
まあゲームはエグゼイド要素だからオーズ編やる上ではカットするよね でもそうすると神は空っぽになっちゃうんだよね
34 18/11/13(火)19:46:46 No.547401045
>儚い水晶すぎる… 散々水晶煽りしてきてこれは皮肉が効きすぎる…
35 18/11/13(火)19:47:29 No.547401222
>映司も多少こくじんの幼女引きずってるけど政治家として生きてるしね… 数年かかってはいるけどちゃんと本編と同じ結論に辿り着いてるんだよね これが主人公の格か
36 18/11/13(火)19:47:47 No.547401298
威張りたいっていうか…認めてほしいんじゃないかな…
37 18/11/13(火)19:47:52 No.547401312
>>王になった後のビジョンが威張りたいだけってのがな >神の才能を持っててまがりなりにも会社経営してるって設定なんだから >なにかしら具体的にこうしたいっていうのがあってもよかったと思う 神だったら神の恵みを与えるとかはっきり言いそうだよね それだったらソウゴ君もOK出しそう
38 18/11/13(火)19:48:01 No.547401349
水晶とパグスターウイルスが揃ってる時代に産まれないと追い越せない肥やし
39 18/11/13(火)19:48:06 No.547401366
「ゲームなんか」が本当にむごい
40 18/11/13(火)19:48:10 No.547401388
エグゼイドだと相当楽しかったであろうことが改めて伺える
41 18/11/13(火)19:48:20 No.547401425
ゲームへの情熱こそが檀黎斗というキャラクターの根幹だったんだね
42 18/11/13(火)19:48:24 No.547401437
>神の才能を持っててまがりなりにも会社経営してるって設定なんだから >なにかしら具体的にこうしたいっていうのがあってもよかったと思う むしろ結局会社デカくしたいだけの殺した正宗と同じことしてて中身虚無ってのが最高に皮肉な気がする
43 18/11/13(火)19:48:32 No.547401461
キリヤが言い当てた「自分の才能に縋るしかなかった」がここに来て響いてきた
44 18/11/13(火)19:48:43 No.547401494
やりたいことがない満たされない つらい
45 18/11/13(火)19:50:08 No.547401813
社長だったころのお前はもっとゲームの情熱に溢れていたぞ
46 18/11/13(火)19:50:09 No.547401820
外側にステイタス求めて 内に秘める自身も投げ捨てたのか…
47 18/11/13(火)19:50:21 No.547401867
完成前の巨神兵を無理やり引っ張り出したような状態
48 18/11/13(火)19:50:56 No.547401996
2人のマイティは2人の虚無だからな…
49 18/11/13(火)19:51:32 No.547402146
リベンジはどうなるんだろうか… 神復活するのかな
50 18/11/13(火)19:52:00 No.547402260
本編が奇跡だったとこんな残酷なかたちで思い知らされたくなかった…
51 18/11/13(火)19:52:22 No.547402326
心が熱くなるもの満たされるものを探して
52 18/11/13(火)19:52:28 No.547402349
ハッピーバースデイ!今ここに第2の空洞虚無ゥが誕生した!
53 18/11/13(火)19:52:43 No.547402415
キャラの掘り下げとまさかのエグゼイド本編が神にとってのハッピーエンドルートであったという衝撃
54 18/11/13(火)19:52:46 No.547402422
>数年かかってはいるけどちゃんと本編と同じ結論に辿り着いてるんだよね ビルド世界で我が魔王が「それでも彼らはきっといつかライダーになる」って言ってるしな
55 18/11/13(火)19:54:42 No.547402859
実際これまでのレジェンド達はだいたい本編と同じような動機で同じようなことを… せんとくんと万丈?まあ今明日の地球は大丈夫だから…
56 18/11/13(火)19:54:42 No.547402863
ゲンムをドロップしたのはただのパワーアップアイテムとして落としただけなのか まだ出てきたりするんじゃないか?
57 18/11/13(火)19:54:47 No.547402883
前半終わったころはせっかく出るならライドウォッチ解析して新しいアイテム作るくらいやってほしいと思ってた 後半見てそれどころじゃないことになっててなんか納得した
58 18/11/13(火)19:55:06 No.547402952
ゲンムライドウォッチがなんで存在してたのかって不明のまま?
59 18/11/13(火)19:55:10 No.547402961
ヒナちゃんを妻にしようとしてたのってつまりポッピーな母性を求めてた?
60 18/11/13(火)19:55:11 No.547402970
アナザーオーズにならなかった場合の2016年の神は描写されてないし こっちのルートなら過労で倒れて虚無に出会うパターンだったかもしれない
61 18/11/13(火)19:56:03 No.547403159
王になったら次は大王になるってのにはちょっと笑ったけど 偉くなる以外に何もないからだと分かってからだとちょっと…
62 18/11/13(火)19:56:27 No.547403270
あんな奴でもバッドエンドになりうるのは大きな発見
63 18/11/13(火)19:56:28 No.547403275
>せんとくんと万丈?まあ今明日の地球は大丈夫だから… 少なくともせんとくん(葛城)は科学者やってそうだし…
64 18/11/13(火)19:56:33 No.547403299
父を憎んでて叱ってくれる女性に飢えてる 神だね!
65 18/11/13(火)19:57:12 No.547403450
神様と戦わせよう
66 18/11/13(火)19:57:25 No.547403493
ギャグだと思わせといて全部痛々しいだけの描写に反転させるのは酷くない?
67 18/11/13(火)19:57:28 No.547403500
一方で正宗はエグゼイドもオーズも消えて元気にやっています
68 18/11/13(火)19:58:03 No.547403652
>ゲンムライドウォッチがなんで存在してたのかって不明のまま? 檀黎斗がゲンムになる資格すら失ったからとか…
69 18/11/13(火)19:58:06 No.547403666
よっしゃラッキー!
70 18/11/13(火)19:58:22 No.547403737
なんというか元の神とは違った意味で 本当にメンタルやっちゃった人になった神が見られるのは貴重な気もする…
71 18/11/13(火)19:58:27 No.547403761
正宗は今日も元気ハツラツに自分の社員にはめっちゃやさしくしながら肥やしの才能搾取してるからな…
72 18/11/13(火)19:58:33 No.547403796
>一方で正宗はエグゼイドもオーズも消えて元気にやっています わかってたけどこれが一番ひどい…なんなのあいつ…
73 18/11/13(火)19:59:19 No.547403973
辞表だしなよ肥やし…
74 18/11/13(火)19:59:24 No.547403993
社員には適切な報酬を与えて元気に働いてもらう! 息子は絞れるだけ才能を絞る!
75 18/11/13(火)19:59:24 No.547403996
バグスターウィルスとゼロデイが存在しないという条件から逆算しても これといって矛盾がないのがひどい
76 18/11/13(火)19:59:41 No.547404059
運命に味方されてるな正宗…
77 18/11/13(火)20:00:18 No.547404226
オーズ編の前振りでデンジャラスゾンビガシャットいじくってたので 過去が変わってもゲームに対する情熱は変わらないと思ってたらそんなことはなかったぜ!
78 18/11/13(火)20:00:23 No.547404253
わざわざゲンムを押し付けたのは何かの策かも…
79 18/11/13(火)20:00:24 No.547404258
>バグスターウィルスとゼロデイが存在しないという条件から逆算しても >これといって矛盾がないのがひどい ああファンレターがないとこうなるのか……って視聴者から納得されてるのが辛い
80 18/11/13(火)20:00:35 No.547404302
>本当にメンタルやっちゃった人になった神が見られるのは貴重な気もする… 他のスタッフだれもいない部屋に隔離されてパパからは常時圧力かけられてるのいいよねよくない…
81 18/11/13(火)20:00:44 No.547404355
神ならライドウォッチ解析して時空越えるゲーム作ってあれこれオーズ編?ってぐらい目立ってたかもしれない
82 18/11/13(火)20:01:42 No.547404602
自分のゲーム作りの才能すら信じられなくなって来て もはや目的が親を見返す事になってしまった所に そんな事より王様やろうぜ!って言われて 飛びついた者の末路が肥やし
83 18/11/13(火)20:01:43 No.547404609
>ああファンレターがないとこうなるのか……って視聴者から納得されてるのが辛い クソゲー送りつけられて自殺しないと虚無が医者目指さないからファンレターは貰ってるでしょ
84 18/11/13(火)20:01:53 No.547404650
>辞表だしなよ肥やし… それではパパを見返せない!って神の才能で起業して独立すら考えてなさそうなのがうn…
85 18/11/13(火)20:01:58 No.547404668
正宗は本編中で中身マジモンのクソだけど上っ面とか自分に協力的な人間にはめっちゃいい人にしか見えないってのやってるのがな…
86 18/11/13(火)20:02:17 No.547404753
あの状態からアナザーオーズになっても正宗殺すまでに6年かかるのもなんかすごい
87 18/11/13(火)20:02:29 No.547404808
割と今回テーマ自体も浅かったのが気になる ゲイツくん離反はあるが
88 18/11/13(火)20:02:39 No.547404858
神の才能を具現化できるバグスターウイルスがないから所詮ただのゲームクリエイターなのだ
89 18/11/13(火)20:02:44 No.547404880
>クソゲー送りつけられて自殺しないと虚無が医者目指さないからファンレターは貰ってるでしょ レターはリセマラの最後のひと押しでしかないからなあ
90 18/11/13(火)20:03:11 No.547405004
>ああファンレターがないとこうなるのか……って視聴者から納得されてるのが辛い 虚無が事故に遭ったってことは ファンレターとお礼の体験版ゲームはあったのでは?
91 18/11/13(火)20:03:21 No.547405067
ぶっちゃけ今週1番驚いた部分がパパ呼びだったこと
92 18/11/13(火)20:03:34 No.547405122
毛利さんエグゼイド書いてないのにちゃんとifとして腑に落ちるというか クロスオーバー作品としては今までのジオウで一番良かったあたりやっぱ実力あるんだな…
93 18/11/13(火)20:03:48 No.547405181
絶対にしぶとい檀正宗
94 18/11/13(火)20:03:52 No.547405199
別にゲームなくても何かの弾みでリセマラしてるんじゃないかな…
95 18/11/13(火)20:03:54 No.547405208
力貰っても最初はゲームで見返そうとしてたのかな でも6年経って才能も枯れ果てて諦めて実力行使したと
96 18/11/13(火)20:04:12 No.547405304
>レターはリセマラの最後のひと押しでしかないからなあ いやかなり比重高いと思うぞ
97 18/11/13(火)20:04:16 No.547405319
>割と今回テーマ自体も浅かったのが気になる 王とは何かって割と大事なテーマで しかも「ああソウゴくん魔王になれるわ」と視聴者を納得させてなお浅いか!?
98 18/11/13(火)20:04:22 No.547405342
>ぶっちゃけ今週1番驚いた部分がパパ呼びだったこと 実は本編でも一度だけ言ってます
99 18/11/13(火)20:04:23 No.547405346
パパもレジェンド級だし6年戦い続けていたのでは
100 18/11/13(火)20:05:03 No.547405530
ライドウォッチがある理由がボカされたままなら多分また出てくるよね 存在ごと抹消されたエボルトと一緒にバグスターウイルスを消したタイムジャッカーにリベンジしよう
101 18/11/13(火)20:05:16 No.547405590
なにが笑うって正宗ならとくにアナザーとかクロノスとかなくても6年粘れそうって視聴者に思われてることだよ
102 18/11/13(火)20:05:25 No.547405628
レターで砕け散る神の水晶
103 18/11/13(火)20:05:48 No.547405737
不満なんてアナザーオーズがなんか戦いかた地味なぐらいだ
104 18/11/13(火)20:06:02 No.547405812
>>レターはリセマラの最後のひと押しでしかないからなあ >いやかなり比重高いと思うぞ 家も学校もつまんね…でもゲームおもしろいから死ぬのやめとこ ゲームクリアできないつまんね…リセットしよ って流れだからなあ
105 18/11/13(火)20:06:09 No.547405845
生身の人間の戦闘力がテーマか…
106 18/11/13(火)20:06:22 No.547405900
王の資質とは何かって話だと重要だし浅くはなくない…?
107 18/11/13(火)20:06:55 No.547406048
⚡
108 18/11/13(火)20:07:00 No.547406087
王を選ぶのは俺じゃない!ってのもわりとだいじだよね
109 18/11/13(火)20:07:07 No.547406116
まあ毛利はそれこそオーズやってるから…
110 18/11/13(火)20:07:27 No.547406218
俺だ!と言いたい所だけど 民だ!
111 18/11/13(火)20:07:55 No.547406353
一面だけ見るだけじゃ人の本質はわからないとかな
112 18/11/13(火)20:08:01 No.547406388
>俺だ!と言いたい所だけど >民だ! 本当に定期的に魔王感じさせてくるよな…
113 18/11/13(火)20:08:02 No.547406391
パパ呼びは外科医裏切り回だかにこそっとしてた気がする
114 18/11/13(火)20:08:11 No.547406439
ファンレターなしでああなるのはすごく分かるんだけどもし貰ってたならどういう経緯であそこまで落ちぶれるんだろう
115 18/11/13(火)20:08:12 No.547406445
毛利のソウゴくん下山のソウゴくんよりだいぶエキセントリックあじ増してない?
116 18/11/13(火)20:08:40 No.547406585
>>俺だ!と言いたい所だけど >>民だ! >本当に定期的に魔王感じさせてくるよな… ウォズめっちゃニコニコしてて駄目だった
117 18/11/13(火)20:08:41 No.547406592
ゾンビにこだわってたりデンジャラスゾンビのガシャットカチカチしたりしてたのは昔大ヒットした作品に固執してるとかなのかな
118 18/11/13(火)20:09:15 No.547406786
あと糞親父どう乗り越えるかもテーマかな
119 18/11/13(火)20:09:17 No.547406816
レターでえたアイディアを使い果たしたとか
120 18/11/13(火)20:10:06 No.547407128
これで介入なくなる訳だから目先の力がなくなって続きから始めて神ルートに入れるんだろうか… ゲイツリバイブに関わってきたりして
121 18/11/13(火)20:10:18 No.547407188
敵と同じ力で戦う政治家エイジはロックすぎる…
122 18/11/13(火)20:10:22 No.547407217
親殺しに踏み切るまで流石に6年掛かったと見るか 絶対に負けを認めない正宗。が6年も粘ったと見るか
123 18/11/13(火)20:11:13 No.547407465
そういえば経営力と政治力でそれぞれ敵(親父)と同じ力で戦おうとしてたのか…
124 18/11/13(火)20:11:42 No.547407617
>親殺しに踏み切るまで流石に6年掛かったと見るか >絶対に負けを認めない正宗。が6年も粘ったと見るか 神が力手に入れて6年も我慢できるとは思えないけど癌は6年くらいは耐久できそうだから後者かな...
125 18/11/13(火)20:11:44 No.547407627
>親殺しに踏み切るまで流石に6年掛かったと見るか >絶対に負けを認めない正宗。が6年も粘ったと見るか 正宗は生身でも絶対しぶとい奴だと思う
126 18/11/13(火)20:12:37 No.547407917
>ファンレターなしでああなるのはすごく分かるんだけどもし貰ってたならどういう経緯であそこまで落ちぶれるんだろう 元々だとレターでプライドずたずたにされた後に虚無にウイルス感染させてライダークロニクル作成計画の第一歩になるけど今回はそれがないので…
127 18/11/13(火)20:12:42 No.547407950
裏でこっそり引継ぎ準備するのに6年かかったとか…
128 18/11/13(火)20:15:25 No.547408778
虚無に八つ当たりと正宗に罪擦り付けて投獄ってのがマジで重要なファクターだよな神 とくに後者は絶対パパを超えたー!ヴェハハハハハ!とか思ってそうだし
129 18/11/13(火)20:16:27 No.547409105
アナザーオーズになっても正宗殺すのとクズヤミー生む以外の役に立たなくない?
130 18/11/13(火)20:16:52 No.547409219
肥やし呼ばわりがお辛い感じでこれは…辛い 下手に王の力なんて手に入れちゃったから歪んでしまってまさにアナザーライダー
131 18/11/13(火)20:17:22 No.547409375
>アナザーオーズになっても正宗殺すのとクズヤミー生む以外の役に立たなくない? 権力に強くなるくらいか
132 18/11/13(火)20:18:16 No.547409631
本編はゼロデイ起こした後すぐ正宗に罪擦り付けてたみたいだから6年かかってた王。は…
133 18/11/13(火)20:19:42 No.547410059
>本編はゼロデイ起こした後すぐ正宗に罪擦り付けてたみたいだから6年かかってた王。は… そもそも正宗はあれ神にゲーム開発させるためにわざと罪被ってるから
134 18/11/13(火)20:20:50 No.547410398
>虚無に八つ当たりと正宗に罪擦り付けて投獄ってのがマジで重要なファクターだよな神 あとはポッピーを生み出して消滅後ポッピーに復活させてもらえば 新黎斗ルートに乗って神になれる
135 18/11/13(火)20:20:57 No.547410431
絶版おじさん的にもクロニクル開発させたかったからな…
136 18/11/13(火)20:21:35 No.547410643
そうかポッピーが思いついてないんだこの肥やし…
137 18/11/13(火)20:21:54 No.547410724
>>ファンレターなしでああなるのはすごく分かるんだけどもし貰ってたならどういう経緯であそこまで落ちぶれるんだろう >元々だとレターでプライドずたずたにされた後に虚無にウイルス感染させてライダークロニクル作成計画の第一歩になるけど今回はそれがないので… ムカつくガキにクソゲー送ってやったぞハッハッハーっ!で終わるので その後何一つ発展性がないし相手を利用して何か作れたりもせず敗北感だけは抱え続ける
138 18/11/13(火)20:22:21 No.547410888
バグスターウイルスの発見って神の人生でかなり早い段階の出来事だし それがないとワンダースワンが勝利してるようなライダー世界じゃあ「たかがゲーム」よね
139 18/11/13(火)20:23:03 No.547411110
>そもそも正宗はあれ神にゲーム開発させるためにわざと罪被ってるから 神視点だと親父をハメた!これで自由だ!ってなってるのがでかいんじゃないかな
140 18/11/13(火)20:23:37 No.547411289
そういや恭太郎先生はジオウ時空でもワンダースワンで永夢のヒーローになったのか…
141 18/11/13(火)20:24:23 No.547411517
>それがないとワンダースワンが勝利してるようなライダー世界じゃあ「たかがゲーム」よね ワンダースワンには罪はねーだろうがよぉ!
142 18/11/13(火)20:25:13 No.547411785
ワンダースワンは起動音が全ゲーム機最強な時点でいいんだ
143 18/11/13(火)20:25:41 No.547411957
恭太郎先生みたいな聖人を黒幕扱いしてた奴らがいるらしいな
144 18/11/13(火)20:26:02 No.547412075
「」はワンダースワンに辛辣すぎだと思う
145 18/11/13(火)20:26:16 No.547412144
ワンダースワンが天下取ってるゲーム業界なんて絶対歪んでるし… タイムジャッカーなんかやってるし…
146 18/11/13(火)20:27:27 No.547412507
タイムジャッカーかイマジンあたりが他の携帯ゲーム全部滅ぼして携帯ゲームってだけで凄い世界にしたんでしょ
147 18/11/13(火)20:27:41 No.547412594
バグスターが無いとあの神の倫理観は生まれないということか
148 18/11/13(火)20:28:01 No.547412702
アーケード業界じゃ鉄拳できてるんだぞ!
149 18/11/13(火)20:28:14 No.547412766
>バグスターウイルスの発見って神の人生でかなり早い段階の出来事だし >それがないとワンダースワンが勝利してるようなライダー世界じゃあ「たかがゲーム」よね たかがってのはあくまでゲームっていう娯楽に対してだろう
150 18/11/13(火)20:28:30 No.547412863
パパ殺しがほんとに積もり積もった憂さ晴らしな殺人だしな
151 18/11/13(火)20:28:46 No.547412950
エグゼイド放映当時 「わざわざそれっぽい携帯ゲーム機作るなんてすごいですね!」とか言われてたワンダースワンさんだ
152 18/11/13(火)20:29:26 No.547413153
神の天敵ってのがここまで似合うやつもいないよ正宗…
153 18/11/13(火)20:30:32 No.547413513
>エグゼイド放映当時 >「わざわざそれっぽい携帯ゲーム機作るなんてすごいですね!」とか言われてたワンダースワンさんだ 所詮現実では敗北者じゃけぇ…