18/11/13(火)17:15:39 あまり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/13(火)17:15:39 No.547371690
あまり話題にならない主人公
1 18/11/13(火)17:16:53 No.547371855
デレていく過程を見たかった
2 18/11/13(火)17:18:00 No.547372012
ラスボスのキモさと逆恨みっぷりのが際立つ て言うか流石にお前は死ねよ!
3 18/11/13(火)17:21:28 No.547372564
カレー!
4 18/11/13(火)17:22:02 No.547372656
ヴォイドから分離した邪心めっちゃ強え
5 18/11/13(火)17:22:59 No.547372791
なんか割と普通の人だよね…
6 18/11/13(火)17:24:02 No.547372943
普通にご飯いっぱい食べる人
7 18/11/13(火)17:24:14 No.547372983
アデルより特徴あると思う ギリギリ
8 18/11/13(火)17:28:41 No.547373665
>普通にご飯いっぱい食べる人 大食いは暴走抑えるための反動だったんじゃないのか
9 18/11/13(火)17:29:48 No.547373878
いわしの人みたいに何かしらインパクトがあれば…
10 18/11/13(火)17:30:14 No.547373929
>大食いは暴走抑えるための反動だったんじゃないのか その筈だけどまあなんと言うかよく食べるねーぐらいであまりギャグにもならなかった要素
11 18/11/13(火)17:31:24 No.547374123
>ラスボスのキモさと逆恨みっぷりのが際立つ >て言うか流石にお前は死ねよ! 悪魔だし…ってフォロー入れられたことあったけど 本編のストーリーがあんな感じだから説得力ないなって思った
12 18/11/13(火)17:31:40 No.547374170
本気モードのバシュンって移動するのかっこいい好き
13 18/11/13(火)17:34:11 No.547374528
普通に熱い主人公だからスレてない一般人は好きなんじゃないかな…
14 18/11/13(火)17:34:15 No.547374542
腹ペコキャラ…途中で克服 料理うまキャラ…カレーにしか適応されないしウサリアに普通に抜かれたりする
15 18/11/13(火)17:35:19 No.547374699
俺の中のやつが暴走してしまう!みたいな中2キャラにしちゃえばよかったのに 本当に中の人いたし いなくなったけど…
16 18/11/13(火)17:35:34 No.547374736
>普通に熱い主人公だからスレてない一般人は好きなんじゃないかな… ディスガイアがスレてるゲームじゃないですか!
17 18/11/13(火)17:35:56 No.547374786
アクセルギアでみんなバシュンバシュン出来るようになって笑った 飛行移動扱いなおかげで超便利
18 18/11/13(火)17:35:58 No.547374792
>料理うまキャラ…カレーにしか適応されないしウサリアに普通に抜かれたりする 話の都合上カレーばっかりだからなあ
19 18/11/13(火)17:37:33 No.547375054
もう一人の自分の受け入れ方もちょっと外してほしかったな… なにもかもがあまりにも王道熱血すぎる
20 18/11/13(火)17:38:14 No.547375147
メガネカレーエリクシレル風味食えばそれだけで強くなれるからな…
21 18/11/13(火)17:38:19 No.547375162
俺は中の人の言う通り否定昇華すると思ったからああいうのはよかったと思うよ それはそれとしてなんか特徴薄いとは思うけど
22 18/11/13(火)17:38:57 No.547375271
アデルと同じで悪魔らしくないタイプの真面目な主人公って感じ
23 18/11/13(火)17:39:01 No.547375287
力がほしければ俺を受け入れろクククとか言ってる内面キャラが普通にいい人だったのはわりと斬新
24 18/11/13(火)17:39:30 No.547375367
どうせ「」はTS殿下とかばっか使ってたんだろ? だから印象が薄いんだ
25 18/11/13(火)17:39:35 No.547375382
テンプレみたいな冷静+熱血宮野だからな 閣下の後だから尚更キツく見られる
26 18/11/13(火)17:40:19 No.547375504
魔奥義モードも別に性格変わったりしないからかなーり普通の子 まぁアデル以来だからいいんじゃないかな
27 18/11/13(火)17:41:55 No.547375806
アデルの方が熱血だし正義だし あと手合わせ正面から願われたら応じる武闘家キャラっていう個性があると思う
28 18/11/13(火)17:43:45 No.547376149
4がシリーズでもトップクラスに人気の閣下だしDLC入れれば歴代主人公皆使えるしね…
29 18/11/13(火)17:44:12 No.547376221
3主人公もそんなに語られない気がする
30 18/11/13(火)17:44:51 No.547376343
アデルとエトナ様が強いのなんの
31 18/11/13(火)17:45:08 No.547376398
セラフィーヌも大概…
32 18/11/13(火)17:45:11 No.547376410
主人公に人気ランキング付けるとしたらどうなるかな
33 18/11/13(火)17:45:28 No.547376452
ウサリアとマジョリタの関係がすごい好きだからその二人毎回一緒にしてた
34 18/11/13(火)17:45:51 No.547376516
最初からDLC全開にした結果あまり出番が…
35 18/11/13(火)17:46:06 No.547376556
>3主人公もそんなに語られない気がする 実質ダブル主人公みたいなもんで さらにかなり意図して外したキャラだからなぁ それなりに好き
36 18/11/13(火)17:46:21 No.547376607
>ウサリアとマジョリタの関係がすごい好きだからその二人毎回一緒にしてた 悪魔か貴様
37 18/11/13(火)17:46:24 No.547376619
メタリカ様ばっかり使ってた
38 18/11/13(火)17:46:25 No.547376620
でもなんか強キャラではあった 実際の性能含めて
39 18/11/13(火)17:46:33 No.547376639
>アデルの方が熱血だし正義だし >あと手合わせ正面から願われたら応じる武闘家キャラっていう個性があると思う あとバカップルの片割れっていう強烈なのがあるぞ!
40 18/11/13(火)17:47:05 No.547376759
て言うか2自体がなんか真面目だよね
41 18/11/13(火)17:47:29 No.547376835
人気はともかく今後のシリーズでどうこいつ話膨らませんだろうって思った
42 18/11/13(火)17:47:35 No.547376852
>セラフィーヌも大概… 当て馬すぎてかわいそう
43 18/11/13(火)17:47:49 No.547376898
自分に片思いしてる仲間の魔界に嫁とその家族連れ込む主人公はちょっと…
44 18/11/13(火)17:48:09 No.547376965
>でもなんか強キャラではあった >実際の性能含めて 強くなかったらあかんキャラだし
45 18/11/13(火)17:48:40 No.547377062
戦闘好きじゃないけど高みにいるキャラみたいな仙人キャラにしちゃえ
46 18/11/13(火)17:48:47 No.547377085
>人気はともかく今後のシリーズでどうこいつ話膨らませんだろうって思った 料理ネタあるし絡ませるだけなら
47 18/11/13(火)17:49:21 No.547377160
クソまじめって意味だと閣下も大概なんだがイワシの一点突破力が高すぎた…
48 18/11/13(火)17:49:33 No.547377203
閣下はただ真面目でいい人ってわけじゃなくクソ真面目に悪魔やってるのが好き 腐った魔界と人間界をただ救うとかじゃなく地獄と化して再教育してやるってところとか
49 18/11/13(火)17:50:05 No.547377281
閣下はDLCも小説も見ていてスゲー便利なキャラだなと思える イワシとプリニーでネタやりつつ真面目な一面見せて話作れるのは強いな
50 18/11/13(火)17:50:31 No.547377375
金持ちキャラから金奪って貧乏への恐怖も奪うって個性をなんだと思ってるんですか!! もうキリアラブしか残ってないですよ!
51 18/11/13(火)17:51:09 No.547377493
怒涛の三連閣下コンボでダメだった 割とダメな部分もあるけど何かこうついて行きたくなる人ッス
52 18/11/13(火)17:51:17 No.547377513
次回予告全て魚強ネタとか一貫し過ぎている
53 18/11/13(火)17:51:19 No.547377520
>もうキリアラブしか残ってないですよ! バカップルにすらなれねえのがつれえわ
54 18/11/13(火)17:51:42 No.547377580
てっきりテイルズのルーティみたいな守銭奴になるかと思ったら 貧乏がなんぼのもんじゃーいってなってしまわれた
55 18/11/13(火)17:52:00 No.547377627
>次回予告全て魚強ネタとか一貫し過ぎている 何が酷いって一応状況は伝えるだけでシリーズ一番まともな次回予告と言う
56 18/11/13(火)17:52:45 No.547377779
金の亡者ヒロインは前作でやったからね...
57 18/11/13(火)17:53:02 No.547377823
良いよね お茶汲みしてる師匠
58 18/11/13(火)17:53:29 No.547377902
>>次回予告全て魚強ネタとか一貫し過ぎている >何が酷いって一応状況は伝えるだけでシリーズ一番まともな次回予告と言う 開始5秒で説明終わらせてあと全部魚強なんだが その開始5秒の説明が今までになかったからな…
59 18/11/13(火)17:53:47 No.547377958
ビジュアル系バンドみたいな歌でオープニングやる宮野でなんか笑ってしまった
60 18/11/13(火)17:54:19 No.547378057
主人公もヒロインも突っ込みなのが厳しいな
61 18/11/13(火)17:54:27 No.547378086
閣下は天使相手にはちょっと童貞臭いのもラブコメの片鱗が見れて楽しいんだ… こいつの嫁はもう普通に嫁じゃん
62 18/11/13(火)17:54:39 No.547378125
プリニーか犬執事多いな...閣下大好きだからわかるよ...
63 18/11/13(火)17:54:42 No.547378129
過去編でも次回予告で魚強ネタ振って来ててダメだった
64 18/11/13(火)17:55:11 No.547378220
歴代の主人公たちはイチャイチャしろぃ!って応援したくなるの多いのに 5はそっち舵切るのかよ!?ってなった… いやまぁハッピーエンドですけどぉ…
65 18/11/13(火)17:55:11 No.547378221
エイプリルフール企画でラハールちゃんもねじ伏せて挙句腐ったのに女キャラ置き去りに優勝する魚強でダメだった
66 18/11/13(火)17:55:18 No.547378249
キリアの主人公としての強みは仲間たちとの関係が上下関係ではなく横ばいな所かなあと思う
67 18/11/13(火)17:56:10 No.547378430
何で3や4飛ばして5のsteam出したんだろ
68 18/11/13(火)17:56:11 No.547378431
セラフィーヌのメイドの一人いつの間にかキリアに惚れてなかったっけ…?
69 18/11/13(火)17:56:23 No.547378471
せめてこうゼロッケンをいい感じに導く前作の閣下とエミーゼルみたいな関係ならまだ良かったのだが
70 18/11/13(火)17:56:35 No.547378512
カレーってウサリアのためであって 別に好きな料理でもなんでもないんだよな… 実際食ってるものバラバラだったし
71 18/11/13(火)17:57:51 No.547378777
地味に5で驚いたのが4メンバーで閣下に次いで強いのがデスコだった事
72 18/11/13(火)17:57:55 No.547378790
嫁の最後の方の流れはお前それでいいんかと思ってしまった
73 18/11/13(火)17:58:37 No.547378943
>地味に5で驚いたのが4メンバーで閣下に次いで強いのがデスコだった事 範囲攻撃が超有能だし浮いてるしな デスゼットはさあ...
74 18/11/13(火)17:58:46 No.547378970
基本的に変な破綻とかなかったけどなんか終盤投げやりなストーリーだった
75 18/11/13(火)17:59:15 No.547379055
>5はそっち舵切るのかよ!?ってなった… まあ過去の女吹っ切るなんてネタやるわけないし そら恋人復活するよ普通に
76 18/11/13(火)17:59:24 No.547379088
キャラとして一番成長したの子安くんだよね ポォんちょぉス!!!!
77 18/11/13(火)17:59:48 No.547379159
リーゼって固有キャラにしても良かったと思うんだけどどう?
78 18/11/13(火)18:00:47 No.547379359
クリストはあくまでちょっとしたジョーク的な扱いなんだろうか大天使云々は アルティナも偽名はブルカノだったし
79 18/11/13(火)18:00:52 No.547379383
>キャラとして一番成長したの子安くんだよね >ポォんちょぉス!!!! ナチュラルに猿巨大魔界の魔王相手に気づいてないフリしてあげてるのにびびる いつの間にお前そんな賢くなったんだ…
80 18/11/13(火)18:01:13 No.547379447
最初キリストなのかと思った
81 18/11/13(火)18:02:00 No.547379609
>範囲攻撃が超有能だし浮いてるしな >デスゼットはさあ... いや設定上の話よ 固有の魔奥義あるのは魔王か魔王クラスの強さのやつだけで 4メンバーで固有魔奥義あるのが閣下とデスコだけだったから
82 18/11/13(火)18:02:10 No.547379641
4も4で獄長大概にしとけよだったり ディスガイアのストーリーって毎回こう…惜しいな!
83 18/11/13(火)18:03:01 No.547379810
>4メンバーで固有魔奥義あるのが閣下とデスコだけだったから まあラスボスとして設計されてるだけあるからねデスコも 最終的に地球征服までするし
84 18/11/13(火)18:04:02 No.547379985
>ディスガイアのストーリーって毎回こう…惜しいな! 社長の脚本が嫌いなわけでは無いけど 一人でやるには無理あるんだし雇えば良いのにね
85 18/11/13(火)18:04:27 No.547380066
>4も4で獄長大概にしとけよだったり >ディスガイアのストーリーって毎回こう…惜しいな! 日本一はディスガイア初代超えれないのにずっと悩んでるけど 1の人気ってあの主人公たちで友情努力勝利の王道を貫けたところにあるよなって
86 18/11/13(火)18:04:41 No.547380119
>一人でやるには無理あるんだし雇えば良いのにね 雇ってるよ毎回
87 18/11/13(火)18:05:06 No.547380204
つっても1のストーリーってエトナ周りだいぶひねってると思う あと中ボス
88 18/11/13(火)18:05:21 No.547380243
>雇ってるよ毎回 あれそうなんだ うーん...じゃあどうしたもんかね 6は出します!とは宣言したわけだし
89 18/11/13(火)18:06:14 No.547380414
まず強いキャラ一体作っとけば良いと思って 作ってストーリー進めてたらウサリア倒しちゃった…
90 18/11/13(火)18:09:14 No.547380994
地球勇者は結局どうなったんだろ
91 18/11/13(火)18:09:28 No.547381037
今更だけどクリストって技とか声優とかエンディング的にあいつだよね?
92 18/11/13(火)18:10:49 No.547381310
>今更だけどクリストって技とか声優とかエンディング的にあいつだよね? ファンサービスだと思っている 性格が変わり過ぎだし
93 18/11/13(火)18:11:36 No.547381430
クリスト……いったい誰ントンなんだ……
94 18/11/13(火)18:12:27 No.547381568
6は必ず出します!って言ってるけど正直最近小銭稼ぎが露骨すぎて辛い
95 18/11/13(火)18:13:05 No.547381673
>性格が変わり過ぎだし あのあと何千年ぐらい経ったんだろうねえってぐらいには別人だな
96 18/11/13(火)18:13:18 No.547381722
アサギが敵として出てくる面の敵の数すごくない?
97 18/11/13(火)18:13:50 No.547381806
ほいランドデマイズ
98 18/11/13(火)18:14:58 No.547381999
>アサギが敵として出てくる面の敵の数すごくない? すごいよ 満員電車もだけどスペック上がった本体で単純な馬鹿しよ!って姿勢嫌いじゃないよ
99 18/11/13(火)18:16:21 No.547382235
セラ様!セラ様!敗北者!
100 18/11/13(火)18:16:31 No.547382263
練武の最後の面良いよね