18/11/13(火)14:16:59 子供の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/13(火)14:16:59 No.547348785
子供の頃の習い事って大人になってから役に立ってる?
1 18/11/13(火)14:18:28 No.547348981
そろばん…習字…お前たちは今どこで戦っている…
2 18/11/13(火)14:19:56 No.547349180
書道で6段甲までいったけど字は下手なままだ どうして…
3 18/11/13(火)14:21:22 No.547349369
めっちゃ役に立ってるというかそれで食ってる
4 18/11/13(火)14:22:20 No.547349507
>めっちゃ役に立ってるというかそれで食ってる すげえな ちなみに何を?
5 18/11/13(火)14:22:22 No.547349511
水泳はあると水辺に行く時の安心感すごい
6 18/11/13(火)14:27:40 No.547350189
>>めっちゃ役に立ってるというかそれで食ってる >すげえな >ちなみに何を? 盆栽 バブルでみんな浮かれてる中こんなのやりたくねぇって思ってたけどまさか将来その仕事に関わるとは思わなかった
7 18/11/13(火)14:29:51 No.547350431
今の子は何を習うんだろう
8 18/11/13(火)14:34:21 No.547350916
待って…盆栽って子供の頃にやるもんなの…?
9 18/11/13(火)14:43:06 No.547351928
子供の頃からやる人なんていないからこそ食えてるのか
10 18/11/13(火)14:44:17 No.547352034
水泳やってたけど今水に入る機会なんて全くねぇ
11 18/11/13(火)15:18:26 No.547356561
ピアノ教室で楽譜の読み方と音楽の基礎知識を仕入れたのはデカかった あれほとんど数学じゃんという理由が大人になってよくわかる
12 18/11/13(火)15:19:04 No.547356628
>水泳やってたけど今水に入る機会なんて全くねぇ 基礎体力は作られたし水や運動への恐怖はなくなったからいいんだ…
13 18/11/13(火)15:19:37 No.547356729
筆で丁寧に書かないときれいに書けない ペン習字のが実用的だったかもしれない
14 18/11/13(火)15:20:02 No.547356808
今ならパソコン教室とかプログラミングとかも習ってる子供もいるのかなあ
15 18/11/13(火)15:20:13 No.547356833
ミニバス入ってたけど今でも会社でバスケはやってるな
16 18/11/13(火)15:21:10 No.547356991
柔道空手あたりの格闘技系は体を動かす時間が作られる分確実に役立つだろう
17 18/11/13(火)15:23:24 No.547357360
習字って手本に似せて書くだけだから特に字が上手くなるとかじゃないんだよね
18 18/11/13(火)15:24:38 No.547357541
>習字って手本に似せて書くだけだから特に字が上手くなるとかじゃないんだよね バランス感覚自体は身につくけど硬筆で書く時も意識しないとあんまりね…