昔作っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/13(火)13:48:00 No.547344755
昔作った曲が出てきたから聞いてくれ su2710168.mp3
1 18/11/13(火)13:50:23 No.547345062
Opusにしてくれ
2 18/11/13(火)13:50:32 No.547345077
ザ・ゲーム音楽
3 18/11/13(火)13:50:35 No.547345083
横スクロールSTGっぽい
4 18/11/13(火)13:51:00 Usr/Ky46 No.547345129
55秒辺りが好きかな
5 18/11/13(火)13:51:14 No.547345164
作曲についてはわからんけど聞いたよ 悪くないと思う
6 18/11/13(火)13:51:21 No.547345188
癖がないのでいろんなゲームで使えそう
7 18/11/13(火)13:51:36 No.547345211
夢の泉ちっく
8 18/11/13(火)13:51:52 No.547345260
よくわかんないけど良いんじゃない?
9 18/11/13(火)13:52:14 No.547345304
トトットトゥトゥピーヒョロローロー
10 18/11/13(火)13:52:18 No.547345316
雑な感想が並ぶ
11 18/11/13(火)13:52:56 Usr/Ky46 No.547345402
音楽批評したことなんてねえもん
12 18/11/13(火)13:53:05 No.547345424
いやどんな感想でももらえるだけうれしいよ...
13 18/11/13(火)13:54:20 No.547345617
エグゼの電脳内BGMみたいで好き
14 18/11/13(火)13:56:40 No.547345927
個人的にはもっと重い音があると良いかなあ イントロとかは好みです
15 18/11/13(火)13:58:49 No.547346224
495円の黒背景でキューブ型の自機を操るスタイリッシュSTG
16 18/11/13(火)13:59:25 No.547346302
全体的に耳がキンキンする
17 18/11/13(火)13:59:28 No.547346312
フリーBGMとして配布されてたら緊迫した場面とかで使いたいなって思った
18 18/11/13(火)13:59:33 No.547346322
フリーbgmにしたら結構使われそう
19 18/11/13(火)14:00:00 No.547346381
いいねえこういうピコピコ好きだよ
20 18/11/13(火)14:00:17 No.547346411
別に著作権なんてあってないようなもんだから使いたかったら全然使っていいよ...
21 18/11/13(火)14:00:44 No.547346482
クラップ強くね?
22 18/11/13(火)14:01:09 No.547346536
サイバーだぜー!
23 18/11/13(火)14:01:11 No.547346539
中盤の強敵と戦うときに流れそう
24 18/11/13(火)14:01:13 No.547346544
(作られるFLASH)
25 18/11/13(火)14:02:19 No.547346701
>495円の黒背景でキューブ型の自機を操るスタイリッシュSTG https://www.youtube.com/watch?v=xOvo_tZC4f4
26 18/11/13(火)14:03:24 No.547346854
ミリオネア思い出した あんまり近くはなかった
27 18/11/13(火)14:04:57 No.547347093
STGでもあるけど昔の弐寺曲を感じる
28 18/11/13(火)14:07:05 No.547347394
ロボ物RPGのラストダンジョンっぽい
29 18/11/13(火)14:07:15 No.547347422
>STGでもあるけど昔の弐寺曲を感じる 全体的にMr.Tのelectroshockを参考にしました
30 18/11/13(火)14:07:36 No.547347472
AVのOPでもこんな感じの曲流れてる気がする
31 18/11/13(火)14:07:42 No.547347479
1年毎日自作曲あげてくみたいなスレが前にあったなあ
32 18/11/13(火)14:08:34 No.547347602
>横スクロールSTGっぽい 一面って感じだ
33 18/11/13(火)14:09:28 No.547347724
>全体的にMr.Tのelectroshockを参考にしました ラスト聞き覚えあるなと思ったらそれか!
34 18/11/13(火)14:09:28 No.547347726
超連射みたいなシューティングBGMっぽいな きらいじゃないよ
35 18/11/13(火)14:09:39 No.547347761
作ってみたいけど何用意すればいいかもよく分からないからすごいよ…
36 18/11/13(火)14:10:30 No.547347882
昔ってどれくらい前だ今も曲作ってるの?
37 18/11/13(火)14:11:15 No.547348004
切なくて緊張感のあるメロディですごく好みなんだけどそれはそれとして音でかくない…? ボリューム最小にしてもヘッドホンだとちょっと耳に来る
38 18/11/13(火)14:12:19 No.547348173
なんだろうすごいぽい
39 18/11/13(火)14:12:49 No.547348237
弐寺といえば最初の方とかsyncっぽい感じする
40 18/11/13(火)14:12:49 No.547348238
>作ってみたいけど何用意すればいいかもよく分からないからすごいよ… bandlab cakewalkで検索! 機材は必要になったら買えばいいよ高いし
41 18/11/13(火)14:14:41 No.547348486
(エロシーン用のBGMを作る「」)
42 18/11/13(火)14:14:55 No.547348511
エレクトロショックっぽい感じ? 50秒くらいからの進行がクラシカルな雰囲気で好き bmsで叩いてみたい
43 18/11/13(火)14:16:18 No.547348691
こういう音楽作れるの憧れちゃう
44 18/11/13(火)14:18:04 No.547348926
うっちーっぽさはそれかぁ
45 18/11/13(火)14:18:18 No.547348953
作ってみたいと思うことはあるが作りたいジャンルの名前や使いたい楽器や音の名前すら分からず断念する
46 18/11/13(火)14:19:06 No.547349067
>作ってみたいと思うことはあるが作りたいジャンルの名前や使いたい楽器や音の名前すら分からず断念する ここで聞けばいいんじゃないの 作曲やってる「」ビビるぐらい多い
47 18/11/13(火)14:19:47 No.547349160
やっつけに使っていいの?
48 18/11/13(火)14:20:06 No.547349202
この曲はFLstudioってソフトで作ったよ! 体験版は途中保存ができないだけで全部の機能が使えるから気になったらダウンロードだ!!
49 18/11/13(火)14:20:28 No.547349247
>Opusにしてくれ 昔のmp3いっぱいあるんだよな 変換するのとリッピングし直すのってどっちがいいんだろ
50 18/11/13(火)14:20:39 No.547349275
>やっつけに使っていいの? 使ってもらえるならぜひ!!
51 18/11/13(火)14:21:46 No.547349423
FLちゃんの製品版はなんとアップデートが生涯無料だ!更に最近Macにも対応したぞ! バイナウ! https://www.image-line.com/flstudio/
52 18/11/13(火)14:22:06 No.547349481
若干ZUNTATAあじを感じるトランス
53 18/11/13(火)14:24:20 No.547349747
洗練させればドンキーみたいだ
54 18/11/13(火)14:25:19 No.547349846
昔作った曲祭りとかおもしろそうだな…
55 18/11/13(火)14:25:33 No.547349877
個人的には激しい方が好き
56 18/11/13(火)14:26:18 No.547349988
>昔ってどれくらい前だ今も曲作ってるの? 4~5年位前かな 後輩にものすごい才能がある人が来て挫折しちゃった... その後輩が作った曲がサウンドボルテックスや太鼓の達人に入ってるよ...
57 18/11/13(火)14:26:58 No.547350102
とりあえず目覚ましに設定した
58 18/11/13(火)14:28:03 No.547350245
oh…それはすごいな
59 18/11/13(火)14:28:15 No.547350264
先輩…まあその…うn
60 18/11/13(火)14:29:27 No.547350386
その後輩が規格外すぎただけだって!
61 18/11/13(火)14:29:31 No.547350394
Apolloとかに出そう!
62 18/11/13(火)14:30:32 No.547350508
半信半疑で聞いたらめっちゃいいじゃねーか
63 18/11/13(火)14:30:44 No.547350528
それでも今この場で聞けてよかったよ俺は
64 18/11/13(火)14:30:54 No.547350547
別に後輩が才能あっても辞めることはないって分かっても辛いとこはあるよね でも良い感じの曲だと思うし辞めちゃったのはもったいないな
65 18/11/13(火)14:31:41 No.547350624
音雲とかに上げればいいと思う
66 18/11/13(火)14:32:19 No.547350683
一曲作る時間わかんないんだけど趣味としてやるにはしんどいの?
67 18/11/13(火)14:33:41 No.547350842
su2710168.mp3
68 18/11/13(火)14:34:02 No.547350879
慣れれば1週間とかからないし周りの評価とか気にしなければ特にしんどくない 気になりだしたらとてもしんどい
69 18/11/13(火)14:34:10 No.547350893
好きな感じの曲だ
70 18/11/13(火)14:34:19 No.547350909
すごい好きかも
71 18/11/13(火)14:34:49 No.547350962
もっとメロ強いほうが好みではある なんか洋ゲでかかってそうな曲ね
72 18/11/13(火)14:34:53 No.547350971
ハイがキツいです
73 18/11/13(火)14:35:26 No.547351029
メロ弱いかと思ったけど後半の盛り上がりめっちゃ好き!
74 18/11/13(火)14:35:36 No.547351052
時間は他の趣味と変わらんと思う ささっとやる人とか一発完成みたいな人は早いけどコツコツ積み上げてくタイプの人とか微調整すごくする人はめっちゃ時間かかるだろうし
75 18/11/13(火)14:35:51 No.547351082
スレ「」は音ゲーに入ってるような曲作りたかったのか
76 18/11/13(火)14:35:53 No.547351086
レイシリーズっぽい
77 18/11/13(火)14:36:21 No.547351145
>音雲とかに上げればいいと思う https://soundcloud.com/phantavision そう思ってあげてみたけど再生数が自分の分の1しかない
78 18/11/13(火)14:36:40 No.547351179
Magic Potion Explorer っていう同人ゲームに出てきそうな曲だなーって 個人的な感想すぎてごめんね
79 18/11/13(火)14:37:29 No.547351267
俺はなんか星のカービィの宇宙ステージって印象だったけど結構違うもんだな他の人の感想
80 18/11/13(火)14:38:10 No.547351342
スパボン3とか4っぽい
81 18/11/13(火)14:38:25 No.547351375
>https://soundcloud.com/phantavision snowすき!
82 18/11/13(火)14:38:58 No.547351454
サウンドクラウドに上げたのは数か月前だけど作ったのはほかに上げてる曲と同じくらいの時期
83 18/11/13(火)14:40:19 No.547351601
なんでもそうだけど宣伝だ 完全オリジナルならなおさら
84 18/11/13(火)14:41:26 No.547351725
とてもよいと思ったのに垢持ってない俺は いいねを推すことすらできなくてすまない…
85 18/11/13(火)14:41:45 No.547351756
割と好き
86 18/11/13(火)14:41:48 No.547351758
>なんでもそうだけど宣伝だ >完全オリジナルならなおさら ここに貼ったことでも再生数増えたわけだからな
87 18/11/13(火)14:44:40 No.547352069
imgフリー素材サイトがあれば使われそう
88 18/11/13(火)14:46:21 No.547352257
snowかっこいいね
89 18/11/13(火)14:47:42 No.547352423
チップチューンのも好き
90 18/11/13(火)14:47:57 No.547352458
undertaleやってBGMすげーってなったけど音楽作る人から見てもあれはセンス良かったりするの?
91 18/11/13(火)14:48:05 No.547352475
BMSとかは作ってない?
92 18/11/13(火)14:48:33 No.547352517
帰ったらいいねしにいこう…
93 18/11/13(火)14:49:20 No.547352602
>BMSとかは作ってない? 音ゲーは結構やるけど作ったことはないな...
94 18/11/13(火)14:51:11 No.547352837
みんなありがとう... 正直その後輩たちが凄すぎて自分の曲に全然自信がなかったんだ... だからこうやって褒められると本当にうれしい...
95 18/11/13(火)14:52:33 No.547353014
R2D2の声思い出した
96 18/11/13(火)14:54:50 No.547353348
>正直その後輩たちが凄すぎて自分の曲に全然自信がなかったんだ... ACに収録される曲とは方向性が全然違うので気にしなくていいんだ むしろどんどん自分が良いと思う自分の道を進んでほしい
97 18/11/13(火)14:56:15 No.547353531
snowいいぜー!ninjaもそれっぽくて好きだぜー!
98 18/11/13(火)14:56:30 No.547353568
学校ないし家庭もないし
99 18/11/13(火)14:59:17 No.547353888
花を入れる花瓶もないし
100 18/11/13(火)15:00:23 No.547354022
再生する前はどんなDEF+1が来るかと思ってたら案外良いデキで逆にレスしずらい もっとくれ!
101 18/11/13(火)15:01:17 No.547354128
嫌じゃないしカッコつかないし
102 18/11/13(火)15:01:44 No.547354186
sandめっちゃいい… この手のEPとかコンピあったら迷わず買うレベルで好き
103 18/11/13(火)15:02:33 No.547354286
絵は渋とかヒとかあるけど音楽作ってあげるとなると音雲だったり普通にyoutubeなのかな
104 18/11/13(火)15:06:57 No.547354894
良い曲があってもそれを見つけ出すのは結構難しいのよね 音ゲーのオリジナル曲コンテストみたいな何かしらの大きな企画に投稿とかじゃないと聴く機会が無い
105 18/11/13(火)15:08:10 No.547355058
絵はすぐ見られるけど音楽は時間かかるからね… 同人オリジナルは発掘が難しい
106 18/11/13(火)15:08:10 No.547355060
思わぬ曲と出会えて楽しいから色んな「」にも貼って欲しい
107 18/11/13(火)15:08:17 No.547355082
>絵は渋とかヒとかあるけど音楽作ってあげるとなると音雲だったり普通にyoutubeなのかな ネタ動画も合わせてお出しするといい感じになるけど大変だしなぁ
108 18/11/13(火)15:11:37 No.547355557
なんかかっこいい背景でも付けてMVにしたらいいかもしれない