ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/13(火)13:44:35 No.547344295
子供の頃から英雄の子なんて持ち上げられたら息苦しいよね
1 18/11/13(火)13:47:23 No.547344676
そう思うじゃろ「」も
2 18/11/13(火)13:50:36 No.547345088
もっと気にするポイントありません?
3 18/11/13(火)13:52:45 No.547345382
世界を救った勇者が人々から疎まれて殺されかけるアレか
4 18/11/13(火)13:53:35 No.547345487
生後12年も見てて言うことがそれか
5 18/11/13(火)13:54:32 No.547345650
ちゃんと英雄の子と公表して自分のとこで育てろ 何故年端もいかぬうちから一人暮らしさせて放置した
6 18/11/13(火)13:55:54 No.547345839
猿本人が化け狐の器としか見てないってわかる言い草だ
7 18/11/13(火)13:56:06 No.547345859
というかそういう孤児院的なとこ絶対あんだろこんなクソ稼業やってんだから
8 18/11/13(火)13:59:56 No.547346371
英雄として見てほしかったけど見られるような努力はしない
9 18/11/13(火)14:02:24 No.547346715
四代目火影が自分の息子に封印したんじゃよ…ってとこまでセットで公表しろよ なんで九尾がはいってるってとこだけ広まってんだよ
10 18/11/13(火)14:02:29 No.547346722
結果論だけど 多重影分身が無いといろんな場面で詰むんで物語的には正しかったと言える
11 18/11/13(火)14:09:05 No.547347677
結果論すぎる…
12 18/11/13(火)14:09:10 No.547347694
>四代目火影が自分の息子に封印したんじゃよ…ってとこまでセットで公表しろよ >なんで九尾がはいってるってとこだけ広まってんだよ 「入ってる」どころか九尾そのものの変化扱いですよね初期設定
13 18/11/13(火)14:09:56 No.547347794
いじめられてたナルトをろくにフォローせず 衣食住のみを最低限保障していただけの屑影ですよやつは
14 18/11/13(火)14:10:49 No.547347923
途中までしか読んでないけど結局四代の子って公表しなかったのこんなフワフワな理由なの?
15 18/11/13(火)14:11:10 No.547347988
秘密知ってる大人達が殺そうとしてなかった?
16 18/11/13(火)14:11:51 No.547348108
まあこのときは10話より先のことなんて何も考えてなかったからな…
17 18/11/13(火)14:12:44 No.547348227
ダンブルドア先生を見習おうぜ
18 18/11/13(火)14:13:28 No.547348321
ジジイお前マジ…
19 18/11/13(火)14:13:38 No.547348350
どの道
20 18/11/13(火)14:14:02 No.547348410
>秘密知ってる大人達が殺そうとしてなかった? どのみちろくなやつじゃねえんだ!見つけ次第殺すぞ! なんせあのハバネロの息子だからなって意味だったんだろうか
21 18/11/13(火)14:14:55 No.547348509
この辺の整合はどうやっても付けられそうにない
22 18/11/13(火)14:16:23 No.547348699
ちぐはぐなところの多い三代目爺さんは長期連載の被害者みたいなもんだろ…
23 18/11/13(火)14:18:37 No.547349004
なんか側で暮らすと生気を吸い取られて死ぬとかそういう設定ないの?
24 18/11/13(火)14:20:05 No.547349199
ゆでや荒木みたいに豪快に投げ捨ててハイハイ次々!面白ければOK!って割り切れる人とそうでない人の場合 多分後者の方が圧倒的に多くて中途半端に影響が残ったりする
25 18/11/13(火)14:20:33 No.547349259
長期連載の弊害はないわけではないが それでも4代目の設定が初期からありながら放置していた爺ちゃんはどうしようもねえ
26 18/11/13(火)14:21:55 No.547349450
はー?幼少期からチョウジやシカマルと遊んでたんですけどー?
27 18/11/13(火)14:22:34 No.547349533
ハリーもそうだけどこの手のはグレて敵組織行っちゃうパターン想定してねぇのか
28 18/11/13(火)14:22:35 No.547349537
良いか悪いかは別にして物凄い血統主義だよね岸影様
29 18/11/13(火)14:23:36 No.547349661
ダンブルドアもハリーちやほやされすぎたらクソ野郎になるからと虐待しそうなおばさんちにおいてたりしてたな
30 18/11/13(火)14:23:50 No.547349691
>途中までしか読んでないけど結局四代の子って公表しなかったのこんなフワフワな理由なの? マジレスするとナルトが完全に九尾と=だった読み切りの設定引きずってたせいです
31 18/11/13(火)14:24:14 No.547349734
ハリーの場合父親がクソ野郎だったから説得力あるな・・・
32 18/11/13(火)14:24:26 No.547349758
>ダンブルドアもハリーちやほやされすぎたらクソ野郎になるからと虐待しそうなおばさんちにおいてたりしてたな 親父知ってればその心配するのはわかる
33 18/11/13(火)14:24:59 No.547349814
>ダンブルドアもハリーちやほやされすぎたらクソ野郎になるからと虐待しそうなおばさんちにおいてたりしてたな 虐待されすぎてクソ野郎にならない? 現にハリーはそうなりかけたし
34 18/11/13(火)14:25:10 No.547349829
ジェームズ何であんなクソ野郎だったんです…?
35 18/11/13(火)14:25:37 No.547349885
>ハリーもそうだけどこの手のはグレて敵組織行っちゃうパターン想定してねぇのか ハリーはむしろ初期いじめられてたおかげで最悪のクソ野郎にならなかったから 年々おだてられて天狗になるけど根本的に虐げられてきた側だから優しさがある
36 18/11/13(火)14:25:45 No.547349901
まんま調子こいたルートのハリーみたいな奴だったんだろう…
37 18/11/13(火)14:25:53 No.547349927
猿はナルトに甘かったけど他の住人にもそうしろとは言えんよね
38 18/11/13(火)14:26:13 No.547349976
>ジェームズ何であんなクソ野郎だったんです…? スネイプとシリウスに比べればだいぶまともよ ただのジョックだ
39 18/11/13(火)14:26:18 No.547349987
>なんで九尾がはいってるってとこだけ広まってんだよ それ広まってるのに見つけ次第殺すぞって言うどの道一族はさぁ…
40 18/11/13(火)14:27:07 No.547350126
ナルトは両親が生きてたりする世界だとスレて根暗な感じになってたから結構難しい性格してる
41 18/11/13(火)14:27:13 No.547350140
見つけ次第殺すぞ!→九尾復活!
42 18/11/13(火)14:27:41 No.547350192
単行本で修正されたけど連載時だと九尾封印は25年前だから裏でこっそり設定変更があった可能性もあるんだよな
43 18/11/13(火)14:28:04 No.547350246
構って欲しくてやんちゃな性格になったんだろうしな
44 18/11/13(火)14:28:10 No.547350256
まぁ4代目が生きてたら生きてたで複雑だよね
45 18/11/13(火)14:28:12 No.547350259
でもナルト自身は三代目の爺ちゃんが守ってくれなかったら死んでたって…
46 18/11/13(火)14:28:32 No.547350298
>ハリーの場合父親がクソ野郎だったから説得力あるな・・・ クソ野郎描写しかないのはほぼ間違いなく作者の私怨としか思えない…
47 18/11/13(火)14:29:07 No.547350354
ナルトは根っこはダウナー系というかクール系というかそんな感じの部分あるからな
48 18/11/13(火)14:30:12 No.547350470
>見つけ次第殺すぞ!→九尾復活! 殺してもその場で復活するわけじゃないし… 木の葉は安全って寸法よ
49 18/11/13(火)14:30:15 No.547350477
厳しい罰って何?
50 18/11/13(火)14:30:26 No.547350497
設定上クソテロリスト予備軍のスネイプに対してあんだけ辛辣でその後まともになったはずなのに描写するのはスネイプいじめとバーノンおじさんに対する家が金持ち煽り
51 18/11/13(火)14:30:47 No.547350532
>クソ野郎描写しかないのはほぼ間違いなく作者の私怨としか思えない… 俺様からハリーと嫁守ろうとしたシーンもはっきりあるのに「」はそういうこと言う
52 18/11/13(火)14:30:50 No.547350542
ポケットに手入れながら火影とはなすって火影の立場低いな
53 18/11/13(火)14:31:14 No.547350571
>厳しい罰って何? ダンゾウにプレゼント
54 18/11/13(火)14:31:14 No.547350576
>でもナルト自身は三代目の爺ちゃんが守ってくれなかったら死んでたって… なんでか知らんが三代目以外の大人はナルトを今すぐ殺したくて仕方ないっぽかった時期もあるから… 長期連載になって薄まったが初期は三代目が止めてなければ間違いなく生きてられなかった
55 18/11/13(火)14:31:24 No.547350597
おばちゃんは明らかにスネイプに思い入れある感じだけど当時の状況考えたらそんなもんかな…
56 18/11/13(火)14:31:33 No.547350608
>殺してもその場で復活するわけじゃないし… >木の葉は安全って寸法よ とういうか不安定になるほうが直接復活の可能性あるからな
57 18/11/13(火)14:32:19 No.547350684
殺される寸前に普通に出そうだな九尾
58 18/11/13(火)14:32:30 No.547350699
お爺ちゃんは何だかんだでナルトのこと可愛がってたからナルトにしてみてもめっちゃ慕ってる
59 18/11/13(火)14:33:06 No.547350772
>おばちゃんは明らかにスネイプに思い入れある感じだけど当時の状況考えたらそんなもんかな… スネイプ大好きだけどそれはそれとして聖人どころか衝動的な悪意が抑えられないとか書いちゃう
60 18/11/13(火)14:34:47 No.547350955
普通に信頼できる部下に育ててもらって普通の子みたいにしてやればよかったのでは… なんでいきなり一人暮らしさせる
61 18/11/13(火)14:35:12 No.547351003
というか最初期だとナルトが本気で心の底から慕ってるのは三代目だけでイルカは割とそうでもないんだよね
62 18/11/13(火)14:35:42 No.547351065
>普通に信頼できる部下に育ててもらって普通の子みたいにしてやればよかったのでは… 預けた先が実際はとんでもないクソだったガッシュパターンもあるんですよ!
63 18/11/13(火)14:35:52 No.547351083
嫌な先生だったのが命がけで庇ってもらったらそりゃ懐く
64 18/11/13(火)14:36:30 No.547351160
あれ多分ガッシュ途中で死ねばいいとか思ってないとやれないよ…
65 18/11/13(火)14:36:56 No.547351208
まぁストレステスト繰り返しすぎて 実際に暴走させたらやっぱり人柱力はクソとか言い出す風影もいるしな…
66 18/11/13(火)14:38:27 No.547351377
>普通に信頼できる部下に育ててもらって普通の子みたいにしてやればよかったのでは… >なんでいきなり一人暮らしさせる なんでか知らんが里の大人のナルトへの憎しみが半端じゃなかったから預けられる部下を探し続けてようやく見つかったのがイルカなんだろう
67 18/11/13(火)14:39:43 No.547351534
大人は九尾入りって分かってるからそんな爆弾受け取らないよね
68 18/11/13(火)14:40:00 No.547351565
だら先もナルト預けられる信頼できる部下なんだろうけど担任になるまでずっと他の任務に当てられてたしな…
69 18/11/13(火)14:40:06 No.547351573
>ダンブルドアもハリーちやほやされすぎたらクソ野郎になるからと虐待しそうなおばさんちにおいてたりしてたな ちやほやされて育ったハリーとかそりゃ最悪の糞野郎に育つだろう
70 18/11/13(火)14:41:28 No.547351727
普通に事情知ってて教え子だったカカシが面倒みるとかではあかんの?
71 18/11/13(火)14:42:35 No.547351858
火の国の市民はマーベル市民並って言われてるから
72 18/11/13(火)14:42:40 No.547351874
>なんでか知らんが里の大人のナルトへの憎しみが半端じゃなかった なんで…?
73 18/11/13(火)14:43:21 No.547351954
九尾入りだしどっかが受け入れると政治的に不味いとかあったのかも 3代目が預かろうにも懐柔して手駒にするって見られるだろうし
74 18/11/13(火)14:44:43 No.547352078
母親のマフラーしまったままにしてた猿
75 18/11/13(火)14:45:27 No.547352169
だら先はだら先自身の闇に飲まれそうだったし…
76 18/11/13(火)14:45:41 No.547352189
なんか水晶玉で見てたよ
77 18/11/13(火)14:46:33 No.547352280
こういう時一番動きそうなダンゾウは三代目に失脚させられて居ない
78 18/11/13(火)14:46:52 No.547352313
>>なんでか知らんが里の大人のナルトへの憎しみが半端じゃなかった >なんで…? >マジレスするとナルトが完全に九尾と=だった読み切りの設定引きずってたせいです
79 18/11/13(火)14:47:37 No.547352410
一人暮らしはイルカが教育係として任命されてる以上イルカの教育方針の気がしなくもない
80 18/11/13(火)14:48:18 No.547352498
一人暮らしはジジイが金だけ支援してるから…
81 18/11/13(火)14:48:39 No.547352525
マフラーはきっと中忍試験受かったら渡すつもりだったんだよ
82 18/11/13(火)14:48:50 No.547352553
結局設定変更でしくじったって感じか 編集はなんか指摘してやれんかったのかね 準備期間とかあっただろうに
83 18/11/13(火)14:49:04 No.547352579
初代火影の妻と4代目の妻も人柱力だったのにナルトはこれだからね
84 18/11/13(火)14:49:18 No.547352599
母親の遺品すら遺さないのはちょっとほんと人としてどうかと思う
85 18/11/13(火)14:50:43 No.547352778
ナルトだから許されたけどナル子だったら意味合いが90度変わるのが凄い
86 18/11/13(火)14:51:19 No.547352857
ナル子だったらサスケー!レボリューションしてくれー!ってなるし
87 18/11/13(火)14:51:22 No.547352868
最低限の衣食住っていうけど食は賞味期限切れの牛乳とカビたパンじゃありませんでした?
88 18/11/13(火)14:54:03 No.547353234
この頃から今じゃ謎の少年を見守ってやれるようになるなんて成長したな…
89 18/11/13(火)14:54:24 No.547353295
書き込みをした人によって削除されました
90 18/11/13(火)14:54:50 No.547353347
英雄の子と知っていても普通に迫害はしそうな描写をガンガンやったせいで 民のアレさ加減というか後付け設定のはずが全体的に後付けっぽく思えない結果 三代目にいろいろ歪みが集中してしまった感はある
91 18/11/13(火)14:54:50 No.547353349
>ちゃんと英雄の子と公表して自分のとこで育てろ >何故年端もいかぬうちから一人暮らしさせて放置した 里の怒りを抑えるためじゃし…
92 18/11/13(火)14:54:59 No.547353366
>最低限の衣食住っていうけど食は賞味期限切れの牛乳とカビたパンじゃありませんでした? それに関してはしょっちゅうラーメン食いに言ってすぐ金欠になるナルトが悪い
93 18/11/13(火)14:56:08 No.547353523
公表して 「ナルトは里を守った英雄の孤児だからみんなで見守ってあげよう」って考えはなかったのか…
94 18/11/13(火)14:56:27 No.547353562
>それに関してはしょっちゅうラーメン食いに言ってすぐ金欠になるナルトが悪い まともに会話してくれる大人がね…あそこしかいないんだ
95 18/11/13(火)14:56:30 No.547353567
>それに関してはしょっちゅうラーメン食いに言ってすぐ金欠になるナルトが悪い 保護者いないからしかたねーだろ子供なのだから
96 18/11/13(火)14:57:00 No.547353627
>それに関してはしょっちゅうラーメン食いに言ってすぐ金欠になるナルトが悪い 子ども一人放り出しといてその言い草は…
97 18/11/13(火)14:57:06 No.547353635
>それに関してはしょっちゅうラーメン食いに言ってすぐ金欠になるナルトが悪い 一楽のおっちゃんくらいしか店に来ても嫌がらない大人がいなかったから…
98 18/11/13(火)14:57:09 No.547353642
書き込みをした人によって削除されました
99 18/11/13(火)14:57:23 No.547353659
親父が糞野郎のハリーは糞野郎因子を抑えるべき環境を整えるのはわかるけど 両親とも善人なナルトはいいじゃねえかよ!
100 18/11/13(火)14:57:39 No.547353701
>ナルトだから許されたけどナル子だったら意味合いが90度変わるのが凄い 見つけ次第犯るぞ!
101 18/11/13(火)14:57:51 No.547353725
>英雄の子と知っていても普通に迫害はしそうな描写をガンガンやったせいで >民のアレさ加減というか後付け設定のはずが全体的に後付けっぽく思えない結果 >三代目にいろいろ歪みが集中してしまった感はある 火影の子とちゃんと公表してれば~とか言ってる奴は風影の子だった我愛羅のこと覚えてないんかなって感じ あれはまあ親父も糞だったが
102 18/11/13(火)14:58:16 No.547353776
つまりハリーの不幸はジェームズのせい?
103 18/11/13(火)14:58:40 No.547353821
誰だよハリー
104 18/11/13(火)14:59:14 No.547353883
あの自分の写し鏡が映る滝でちゃんと本音が聞けて良かったよ… 良くねえよ4代目に言いつけんぞジジイ
105 18/11/13(火)15:00:03 No.547353988
>つまりハリーの不幸はジェームズのせい? ジェームズはまともになったしスネイプとワームテールとトムが全部悪いよ
106 18/11/13(火)15:00:25 No.547354025
>良くねえよ4代目に言いつけんぞジジイ エドテンて再開して立派に育ったなぁと感動してたけど 幼少期の環境を知ったらそれなりに怒りそうだよね四代目
107 18/11/13(火)15:00:43 No.547354056
確か九尾の器って公表してないよね…ナルトも知らなかったし 誰が言いふらしたんですかねえ
108 18/11/13(火)15:01:29 No.547354160
言いふらしたもなにも顔にヒゲあるしばればれっしょ
109 18/11/13(火)15:01:36 No.547354175
>確か九尾の器って公表してないよね…ナルトも知らなかったし >誰が言いふらしたんですかねえ スレ画くらい見ろ
110 18/11/13(火)15:02:07 No.547354233
>火影の子とちゃんと公表してれば~とか言ってる奴は風影の子だった我愛羅のこと覚えてないんかなって感じ >あれはまあ親父も糞だったが 木の葉はストレステスト目的で迫害してるんじゃないし…
111 18/11/13(火)15:03:26 No.547354407
>スレ画くらい見ろ 里の大人って言ったって全員戦闘員じゃないでしょ なんで里全体から冷遇されてるんだ
112 18/11/13(火)15:05:23 No.547354663
シカマルとかいうナルトとチョウジにナチュラルに接していた聖人 なぜか話題にならない
113 18/11/13(火)15:06:15 No.547354796
>シカマルとかいうナルトとチョウジにナチュラルに接していた聖人 >なぜか話題にならない アイツは早くから姉さん女房もらってたし…アニメでやたら優遇されてたし…