虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/13(火)13:37:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/13(火)13:37:47 No.547343391

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/13(火)13:39:04 No.547343541

ほら来た!!

2 18/11/13(火)13:39:53 No.547343662

最低だよ…ビースターも…板垣巴留も…

3 18/11/13(火)13:44:05 No.547344227

獣人と獣人が煽り合う地獄

4 18/11/13(火)13:45:53 No.547344482

くね

5 18/11/13(火)13:46:29 No.547344562

獣人の世界でも差別はある

6 18/11/13(火)13:46:41 No.547344585

なんでこの漫画の獣人は問題児が多いんだろうか…

7 18/11/13(火)13:48:15 No.547344788

>なんでこの漫画の獣人は問題児が多いんだろうか… 獣人は身体能力高いけど頭が悪いって設定だから…

8 18/11/13(火)13:49:53 No.547344987

なんでニワトリが学者やろうと思った!

9 18/11/13(火)13:50:19 No.547345048

お嬢ちゃんの卵ならほしいなぁ

10 18/11/13(火)14:07:47 No.547347488

いぬの知能も大概では…

11 18/11/13(火)14:13:24 No.547348311

ロゴ氏最低だな

12 18/11/13(火)14:14:09 No.547348426

アタマが悪いことと性格が悪いことは違う話じゃねえかな…

13 18/11/13(火)14:15:59 No.547348655

頭悪くて性格悪い奴なんて最悪じゃないか

14 18/11/13(火)14:19:19 No.547349107

ニワトリを馬鹿に出来るほど他の獣は賢い世界なんだろうか

15 18/11/13(火)14:24:39 No.547349782

まぁ犬なら人間の言う事聞ける程度に賢いだろう

16 18/11/13(火)14:27:22 No.547350158

しつけのなってない犬と猿が

17 18/11/13(火)14:30:06 No.547350463

馬鹿だけどメモ取りまくってなんとかしてるからな

18 18/11/13(火)14:31:28 No.547350601

>馬鹿だけどメモ取りまくってなんとかしてるからな 本当に頭悪いんだ…

19 18/11/13(火)14:32:29 No.547350696

まぁどっちも獣人だし…

20 18/11/13(火)14:34:45 No.547350951

忘れっぽいのと馬鹿は違うんだよ!

21 18/11/13(火)14:37:33 No.547351277

今のところこの鳥娘の良いところが見当たらないんだが

22 18/11/13(火)14:44:03 No.547352013

言っておくが鶏は鳥類の中でも特に視覚情報に優れており人間よりも情報量の多い四原色で世界を認識していると言われている それだけの視覚情報を処理するためには相応の脳を持っていなければならず 5gに満たない脳に多数の神経細胞が存在しその密度は人間の3倍に相当する 視覚に基づく鶏の賢さについては古くから多くの仮説が存在していたが 2010年代後半から多くの研究チームがその実証に乗り出しドイツ、オーストラリア、アメリカなどから次々と報告が上がっている

23 18/11/13(火)14:44:20 No.547352039

母親がニワトリなのかもしれないじゃん!

24 18/11/13(火)14:46:32 No.547352279

ヤギの獣人は依頼書読めずに食べた

25 18/11/13(火)14:47:16 No.547352361

>今のところこの鳥娘の良いところが見当たらないんだが かわいい

26 18/11/13(火)14:47:20 No.547352373

>母親がニワトリなのかもしれないじゃん! 親父がガッツリ鶏の顔してる

27 18/11/13(火)14:51:18 No.547352854

su2710235.jpg 遺伝子って凄い

28 18/11/13(火)14:53:32 No.547353176

間男との間にできた子とかじゃない?

29 18/11/13(火)14:53:38 No.547353188

>言っておくが鶏は鳥類の中でも特に視覚情報に優れており人間よりも情報量の多い四原色で世界を認識していると言われている >それだけの視覚情報を処理するためには相応の脳を持っていなければならず >5gに満たない脳に多数の神経細胞が存在しその密度は人間の3倍に相当する >視覚に基づく鶏の賢さについては古くから多くの仮説が存在していたが >2010年代後半から多くの研究チームがその実証に乗り出しドイツ、オーストラリア、アメリカなどから次々と報告が上がっている バード川上きたな…

30 18/11/13(火)14:57:57 No.547353731

29歳のやつか

31 18/11/13(火)14:58:17 No.547353780

またロリが増えるんかい

↑Top