虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/13(火)12:39:54 殺すぞ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/13(火)12:39:54 No.547334465

殺すぞ

1 18/11/13(火)12:41:11 No.547334735

なんで? ちゃんと断ってケジメつけてるしだいぶまともだろ

2 18/11/13(火)12:41:47 No.547334856

まゆみがなにしたってんだ

3 18/11/13(火)12:42:17 No.547334956

内容によるかな

4 18/11/13(火)12:43:33 No.547335198

島本和彦の原秀則に対する認識がこの漫画だと思う

5 18/11/13(火)12:44:07 No.547335308

これ実話らしいな

6 18/11/13(火)12:44:14 No.547335340

ケジメつけないとnice boatになる

7 18/11/13(火)12:44:56 No.547335475

よく見たら原作画っぽい目してるな

8 18/11/13(火)12:47:18 No.547335926

まあどっかで理屈に合わない展開も含めて行かないと似たようなパターンになっちゃうし難しい所

9 18/11/13(火)12:47:22 No.547335943

昔読んだ保育士さんのメインヒロインと役者志望のボクっ娘サブヒロインの漫画がもろにこれで殺すぞ…ってなったけどなんてタイトルだったかな…

10 18/11/13(火)12:48:32 No.547336195

まあ作者なんだから好きに描けば良いと思う 俺はこういう男主人公嫌いだけど

11 18/11/13(火)12:51:39 No.547336801

一途貫く主人公なんてラブコメだと即打ち切りなんで

12 18/11/13(火)12:52:52 No.547337011

この後「もうひとりの女の子はどうなるんだてめえそんなフィクション描くな!」って顔面パンチされる 実際この若者の体験ですみません俺も別れたアイツが気になっててって言ってまた殴られる その後ネームを描き直してきました!実は主人公を気になってる別の女がいまして…!してまた殴られる

13 18/11/13(火)12:53:11 No.547337074

だからこうして誰の好意にも気付かない鈍感な男にする

14 18/11/13(火)12:53:34 No.547337165

>一途貫く主人公なんてラブコメだと即打ち切りなんで 古い認識だな 今のはやりは主人公とヒロイン一対一の関係だぜ

15 18/11/13(火)12:53:41 No.547337180

キミキスじゃん

16 18/11/13(火)12:53:47 No.547337196

>一途貫く主人公なんてラブコメだと即打ち切りなんで 主人公ヒロインお互い一途貫くけど それはそれとして主人公に惚れるサブヒロインはモリモリ出すパターンも有る

17 18/11/13(火)12:56:26 No.547337660

スレ画は俺がハーレムラブコメの終盤が苦手な理由だな…主人公になに偉そうに選ぶ立場になってんだよこの野郎ってなる だからといって余り物同士でくっつくのもなんで?ってなるから選ばれなかったヒロインにはあらかじめその娘が好きな男を用意してやってほしい

18 18/11/13(火)12:56:51 No.547337732

>主人公ヒロインお互い一途貫くけど >それはそれとして主人公に惚れるサブヒロインはモリモリ出すパターンも有る そういやゼロ魔がそうだったな

19 18/11/13(火)12:58:12 No.547337962

めぞん一刻もわりとこれに近い構造だね

20 18/11/13(火)12:58:35 No.547338019

モンキーターン…

21 18/11/13(火)12:58:46 No.547338058

きまぐれオレンジロード

22 18/11/13(火)12:59:15 d8ebcxI6 No.547338145

そういや五代くんこずえちゃんと付き合ってたか

23 18/11/13(火)12:59:20 No.547338161

>モンキーターン… 少年誌で2号でもいいからって衝撃展開すぎる… そりゃダメだよ!

24 18/11/13(火)12:59:33 No.547338206

少女漫画だとここから本編始まる

25 18/11/13(火)13:00:07 No.547338308

夏の前日とか…すぞってなったよ

26 18/11/13(火)13:00:27 No.547338370

>だからといって余り物同士でくっつくのもなんで?ってなるから選ばれなかったヒロインにはあらかじめその娘が好きな男を用意してやってほしい こいつ主人公と付き合えなかった時の保険でキープ君とちゃっかりやってるわって言われそう

27 18/11/13(火)13:01:09 No.547338479

恋愛ものを主題にするってなると誠実さからかけ離れていくのは仕方ない

28 18/11/13(火)13:02:57 No.547338764

まずフラれただけで余り物って言うのはやめようよ まぁそうなるわなって感じでくっつく余り物カップルだっているって

29 18/11/13(火)13:03:31 No.547338844

じゃあ男を記憶喪失にしましょう!

30 18/11/13(火)13:03:38 No.547338856

>これ実話らしいな 富士鷹ジュビロの話はほぼ実話

31 18/11/13(火)13:05:36 No.547339135

実は美奈子は男だった! これならどうです?

32 18/11/13(火)13:05:37 No.547339140

まゆみちゃんが交通事故で死ぬことにします!

33 18/11/13(火)13:05:52 No.547339172

>古い認識だな >今のはやりは主人公とヒロイン一対一の関係だぜ 〇〇さんは△△みたいなタイトルのヤツ!

34 18/11/13(火)13:05:53 No.547339175

>>だからといって余り物同士でくっつくのもなんで?ってなるから選ばれなかったヒロインにはあらかじめその娘が好きな男を用意してやってほしい >こいつ主人公と付き合えなかった時の保険でキープ君とちゃっかりやってるわって言われそう じゃあもう…殺すしか…

35 18/11/13(火)13:05:58 No.547339194

いっそ誠実な主人公じゃなければとなるが18禁じゃない現代ラブコメじゃウケねえだろうなそういうの… でも杉崎とかいるしやり方次第か…

36 18/11/13(火)13:07:10 No.547339346

ていうか大抵一途に靡かないヒロインを想うけどいろんなサブヒロインに惚れられるのが黄金パターンじゃない?

37 18/11/13(火)13:07:22 No.547339380

モンキーターンみたいな

38 18/11/13(火)13:07:33 No.547339399

男側からケジメをつけてるから大分マシだよね まゆみ側が主人公には美奈子さんみたいな人の方がお似合いですからっ…て勝手に引き下がっちゃうと こんな良い子のまゆみが幸せになれないのはおかしいだろうが!と憤ってしまう

39 18/11/13(火)13:07:40 No.547339420

女の子いっぱいだして主人公が不可抗力という体裁でことあるごとにセクハラしたほうが売れるよ? そんなクソ野郎に惚れてる女はどっかイカれてんじゃねえかって思うけど

40 18/11/13(火)13:07:48 No.547339433

今だと最初からカップルにして横恋慕ヒロイン量産して振られるってのを繰り返すパターンもちょいちょい

41 18/11/13(火)13:07:59 No.547339461

実際サブヒロインを殺して処分するのはある意味すげえ合理的だとおもってる

42 18/11/13(火)13:08:21 No.547339521

>女の子いっぱいだして主人公が不可抗力という体裁でことあるごとにセクハラしたほうが売れるよ? >そんなクソ野郎に惚れてる女はどっかイカれてんじゃねえかって思うけど 不可抗力なのにクソ野郎なの?

43 18/11/13(火)13:08:28 No.547339540

>そんなクソ野郎に惚れてる女はどっかイカれてんじゃねえかって思うけど コガラシさんはクソ野郎じゃねえよ!

44 18/11/13(火)13:08:41 No.547339570

モテモテもハーレムも嫌いじゃないけど好意を向けられてる相手と付き合ってからわかれる男主人公嫌悪感すげえわく

45 18/11/13(火)13:09:36 No.547339702

>不可抗力なのにクソ野郎なの? なにかあるたびに脱がしたり股間に顔うずめたり指突っ込んだりするやつがまともに受け取られるか

46 18/11/13(火)13:09:45 No.547339734

夏の前日って漫画は振られる女の人に読んでて肩入れしすぎちゃって最後が辛かった

47 18/11/13(火)13:10:03 No.547339766

じゃあちゃんと恋愛描いてくださいよ島…炎尾先生!

48 18/11/13(火)13:10:12 No.547339794

作者は美奈子によかれと思ってやってそうだけどまゆみのが読者に人気でるパターン

49 18/11/13(火)13:10:14 No.547339797

リトさんだって最後ちょっと揺らいだけどクソじゃねえよ誠実だよ!

50 18/11/13(火)13:10:32 No.547339846

>コガラシさんはクソ野郎じゃねえよ! エロを供給してくれるもんな

51 18/11/13(火)13:10:49 No.547339889

>古い認識だな >今のはやりは主人公とヒロイン一対一の関係だぜ 人気になって長期連載になったらサブヒロインが出てきてなんやかんやでハーレムものっぽくなるやつきたな あれは主人公はメインヒロイン一筋なぶん誠実さという意味では確かにそうだけどサブヒロインを好きになると報われなさに悲しくなってくる

52 18/11/13(火)13:11:01 No.547339912

そんな情けないフィクションを描くなーッ!!

53 18/11/13(火)13:11:08 No.547339939

>なにかあるたびに脱がしたり股間に顔うずめたり指突っ込んだりするやつがまともに受け取られるか じゃあこうしましょう 主人公女体化して同じ目にあわせる

54 18/11/13(火)13:11:22 No.547339959

>>コガラシさんはクソ野郎じゃねえよ! >エロを供給してくれるもんな 性癖の問題でしかないんだけど俺画面に全力で我慢しまくってるコガラシさん映るとぬけない

55 18/11/13(火)13:11:24 No.547339968

リトさんはあの校長が野放しどころか校長務めてる時点でああいう行動が問題にならない世界なんだよ そこは上手だと思う

56 18/11/13(火)13:11:32 No.547339986

主人公の本命と作者の本命は一致してても読者の本命は一致してないよね

57 18/11/13(火)13:11:40 No.547340001

彼女とラブラブしてたら元カノが転校してきてなんだかんだで元カノとくっつく漫画読んだ記憶がある

58 18/11/13(火)13:11:46 No.547340023

じゃあまゆみちゃんが実は二股かけてるクソ女ということにします!

59 18/11/13(火)13:12:06 No.547340065

>主人公女体化して同じ目にあわせる 俺いつもこんなことやらかしてたの…って終盤で思い至るあれはいらなかったと思う こいつマジかってなったし

60 18/11/13(火)13:12:07 No.547340069

これはどちらかというと少女漫画のパターン

61 18/11/13(火)13:12:07 No.547340070

俺西野とくっついたことは褒めてもいいと思うよ

62 18/11/13(火)13:12:28 No.547340113

>主人公の本命と作者の本命は一致してても読者の本命は一致してないよね じゃあなんですか 人気投票でトップとったやつとくっつければいいっていうんですか

63 18/11/13(火)13:12:34 No.547340133

モネさんも最初からカップルにして女の子が振られまくることで男の誠実さアピールするタイプか

64 18/11/13(火)13:13:12 No.547340226

男主人公が読者に共感できるレベルのいい奴であるならどんな展開でも受け入れられる クソなら逆

65 18/11/13(火)13:13:17 No.547340240

>じゃあまゆみちゃんが実は二股かけてるクソ女ということにします! 露骨に悪意むきだしでやってまゆみちゃんファンが激しいアンチになるやつ

66 18/11/13(火)13:13:23 No.547340254

というかスレ画は一人の作者に対してってより 80年代というか昭和50年代のラブコメ漫画やドラマ全般への俺のツッコミ的なギャグかと

67 18/11/13(火)13:13:29 No.547340269

主人公とまゆみが良い関係になってから 実は私あなたのことが好きだったのなんて言ってくる女は混乱の元すぎてただのクソ女だよ!

68 18/11/13(火)13:13:40 No.547340293

>俺西野とくっついたことは褒めてもいいと思うよ 一番行動してたとは思うが修学旅行イベントにまで割り込むのはちょっと運命力高すぎる

69 18/11/13(火)13:14:03 No.547340339

>その後ネームを描き直してきました!実は主人公を気になってる別の女がいまして…!してまた殴られる ましろ色シンフォニーとか冴えカノとか最近は3人目のパターンが多いな

70 18/11/13(火)13:14:12 No.547340360

>クソなら逆 気持ちはわかるって感じのクソ野郎もいるからなあ

71 18/11/13(火)13:14:43 No.547340415

恋愛ものでドラマチックにしようとしたらくっついたり離れたりするしかないじゃん

72 18/11/13(火)13:14:48 No.547340423

>>俺西野とくっついたことは褒めてもいいと思うよ >一番行動してたとは思うが修学旅行イベントにまで割り込むのはちょっと運命力高すぎる 言うて東西は新連載表紙でも二人並べてたしそりゃどっちかから選ぶだろう なんか途中から存在感消えてた南はいじりようなかったんだろうか

73 18/11/13(火)13:15:37 No.547340515

まともないいやつだと物語が即終わるんだよね

74 18/11/13(火)13:15:40 No.547340523

>主人公とまゆみが良い関係になってから >実は私あなたのことが好きだったのなんて言ってくる女は混乱の元すぎてただのクソ女だよ! そこであっさり引き下がる女が恋愛マンガに出てきても困るわ

75 18/11/13(火)13:16:22 No.547340604

>リトさんはあの校長が野放しどころか校長務めてる時点でああいう行動が問題にならない世界なんだよ 今は期せずして校長って役職に性豪のイメージが付与されてしまった気がする

76 18/11/13(火)13:16:23 No.547340607

>めぞん一刻もわりとこれに近い構造だね こずえちゃんは最後に救いが用意されたのでスレ画とは違って配慮はある

77 18/11/13(火)13:16:39 No.547340638

聖人みたいな男が主人公だと逆に嫌だな エロだの真っ直ぐな思いだのに振り回されるのが人間じゃろうて

78 18/11/13(火)13:16:41 No.547340645

>恋愛ものでドラマチックにしようとしたらくっついたり離れたりするしかないじゃん 海外ドラマだと本当にくっついたり離れたり気軽にやるからドラマチックどころか逆にどうでもよくなる…

79 18/11/13(火)13:16:45 No.547340655

>じゃあなんですか >人気投票でトップとったやつとくっつければいいっていうんですか 作者の本命が一位になるように一生懸命贔屓する

80 18/11/13(火)13:16:49 No.547340661

そんなの…まゆみちゃんがかわいそうだよねぇ…!!

81 18/11/13(火)13:17:14 No.547340706

>聖人みたいな男が主人公だと逆に嫌だな >エロだの真っ直ぐな思いだのに振り回されるのが人間じゃろうて これはエッチな作品だと強く感じることだけど今じゃ受けないどころか嫌われそうではある

82 18/11/13(火)13:17:22 No.547340725

うる星やつらとか……

83 18/11/13(火)13:17:31 No.547340746

少女漫画を分析してあだちや留美子が取り入れた構造だしねえ

84 18/11/13(火)13:17:55 No.547340796

重婚OKな異世界ファンタジーに飛ばされたらハーレム問題も解決ですよ先生!

85 18/11/13(火)13:17:58 No.547340802

スレ画は割とど鉄板な流れだけどあれこれ言う人が増えたから 後輩はアピールしまくるけど主人公は困るとかそんなベクトルにするのが増えたよね それはそれで敗北者とか空回りとかであれこれ言われるけど

86 18/11/13(火)13:18:01 No.547340813

お色気入れときゃ読者が満足するラブコメの方がむしろ誠実度高い 昼ドラとかもうやべえぞ

87 18/11/13(火)13:18:07 No.547340828

>聖人みたいな男が主人公だと逆に嫌だな >エロだの真っ直ぐな思いだのに振り回されるのが人間じゃろうて 聖人みたいである必要はないけど振り回されすぎて人の心失ってるレベルのは嫌だ

88 18/11/13(火)13:18:22 No.547340848

主人公とくっつかなかったヒロインを敗者扱いは嫌い

89 18/11/13(火)13:18:26 No.547340851

年相応に下心もある主人公の方が好感持てる

90 18/11/13(火)13:18:28 No.547340856

今は下手しなくても男排除の路線だからな 女に近い男としての本能がない主人公じゃないと叩かれる

91 18/11/13(火)13:18:38 No.547340878

>>じゃあなんですか >>人気投票でトップとったやつとくっつければいいっていうんですか >作者の本命が一位になるように一生懸命贔屓する 優遇って言われてたたかれる

92 18/11/13(火)13:18:40 No.547340885

>少女漫画を分析してあだちや留美子が取り入れた構造だしねえ その二人は野球とかコメディとか無差別格闘とかを軸に盛り込んで恋愛沙汰一辺倒にならないように作ってねえ?

93 18/11/13(火)13:18:56 No.547340913

余計な第二ヒロイン第三ヒロインなんて出さなきゃいいんだよ最初から

94 18/11/13(火)13:19:02 No.547340924

>作者の本命が一位になるように一生懸命贔屓する 余計嫌われる展開きたな

95 18/11/13(火)13:19:05 No.547340932

そこでこうしてファンタジーとか江戸時代とかにしてハーレム作ってもなんの問題もない世界にする

96 18/11/13(火)13:19:08 No.547340938

後輩と付き合うとしても本命に告白してからにしてほしい

97 18/11/13(火)13:19:15 No.547340947

>スレ画は割とど鉄板な流れだけどあれこれ言う人が増えたから >後輩はアピールしまくるけど主人公は困るとかそんなベクトルにするのが増えたよね >それはそれで敗北者とか空回りとかであれこれ言われるけど 現代日本が舞台じゃなければ問題ないのにね

98 18/11/13(火)13:19:17 No.547340953

>うる星やつらとか…… 自分もスレ画の三角関係に近いと思ったけど島本和彦は思うところがあったんだろうか…?

99 18/11/13(火)13:19:53 No.547341039

ではこのめぞん一刻を…

100 18/11/13(火)13:19:59 No.547341049

>海外ドラマだと本当にくっついたり離れたり気軽にやるからドラマチックどころか逆にどうでもよくなる… というか契約の関係で降板して それがニュースで事前に流れて興ざめしてしまう

101 18/11/13(火)13:20:07 No.547341068

第2ヒロインじゃありません 奴隷です

102 18/11/13(火)13:20:08 No.547341069

>これはエッチな作品だと強く感じることだけど今じゃ受けないどころか嫌われそうではある いや、エロに興味があって周囲からそういうキャラだって認識になってる主人公は意外と好かれるよ 嫌われるの作者の価値観ずれてて主人公が屑なのに作中評価が高いってタイプ

103 18/11/13(火)13:20:12 No.547341076

>余計な第二ヒロイン第三ヒロインなんて出さなきゃいいんだよ最初から 出さないとすぐに話の展開が行き詰まって長期連載できないからね

104 18/11/13(火)13:20:14 No.547341082

無差別スケベは嫌いだけど一途にスケベな主人公とか嫌いじゃないよ

105 18/11/13(火)13:20:16 No.547341090

こんなに魅力的な女の子相手でも我慢できる誠実さよ

106 18/11/13(火)13:20:17 No.547341091

だいたいあれこれ言うやつが増えるとか以前に昔から二股野郎とか両天秤にかけてるやつが好かれるわけないでしょ

107 18/11/13(火)13:20:21 No.547341097

ハーレムだとネギま好きだったな 本命ヒロインがサブヒロインだったのも好き

108 18/11/13(火)13:20:36 No.547341135

ななか6/17で雨宮さん応援してたけどいざ勝ってみるとなんか違う…ってなった

109 18/11/13(火)13:20:36 No.547341136

ハーレムエンドって実質全部敗北者だから好きじゃない

110 18/11/13(火)13:20:54 No.547341174

>今は期せずして校長って役職に性豪のイメージが付与されてしまった気がする 校長の平均セックス相手数すごい多いもんな

111 18/11/13(火)13:21:10 No.547341212

そういや島本の漫画ってヒロインポジは基本単独な気がするな… まあ恋愛はメインにこないが

112 18/11/13(火)13:21:15 No.547341219

というか現実の話ならそれこそ恋愛までには行かなくても 自分と彼女周りの友人知人な知り合いは増えてくのが当たり前である

113 18/11/13(火)13:21:18 No.547341227

>だいたいあれこれ言うやつが増えるとか以前に昔から二股野郎とか両天秤にかけてるやつが好かれるわけないでしょ 三角関係の真ん中キャラって嫌われるものではある

114 18/11/13(火)13:21:23 No.547341239

複数のカップルで話し転がすタイプのラブコメは好き

115 18/11/13(火)13:21:44 No.547341284

校長の平均セックス回数を爆上げする存在がリアルにいるのずるい

116 18/11/13(火)13:21:46 No.547341291

>いや、エロに興味があって周囲からそういうキャラだって認識になってる主人公は意外と好かれるよ では日常的に犯罪行為に手を染めているタイプはどうなりますか 覗きの常習犯だぜ!

117 18/11/13(火)13:22:28 No.547341378

>では日常的に犯罪行為に手を染めているタイプはどうなりますか >覗きの常習犯だぜ! のびたなら許される

118 18/11/13(火)13:22:35 No.547341394

何人かの男性の間で揺れ動くとかは女性向けのド定番だし そんな嫌われてるのかな

119 18/11/13(火)13:22:39 No.547341398

サブヒロインは主人公といい雰囲気にさせてから殺す! こうすればサブヒロインはいい思い出の中で死ねて主人公は一生心の中に残りヒロインはとやかく言われずに主人公とくっ付ける!

120 18/11/13(火)13:22:42 No.547341408

要するにスポーツと同じで負けるなら気持ちの良い負け方を見せてくれって事だよね

121 18/11/13(火)13:23:01 No.547341453

なので女の子を攻略すると記憶が消える設定!

122 18/11/13(火)13:23:11 No.547341472

覗きはたはは…って言ってればギャグですむよ レイパーはダメ

123 18/11/13(火)13:23:12 No.547341474

誠実さもアピールしすぎてもな…

124 18/11/13(火)13:23:23 No.547341495

敗北者という意味だと寄宿舎のジュリエットのハスキが 「どうせ私なら最終的には理解してくれるとか思ってんでしょ」っていってたのが好き 理解しちゃったけど

125 18/11/13(火)13:23:30 No.547341515

>何人かの男性の間で揺れ動くとかは女性向けのド定番だし >そんな嫌われてるのかな 真面目に悩んだりしてるんなら共感も呼ぶだろう いやあこの状況最高だなって受け取られたら駄目かな

126 18/11/13(火)13:23:33 No.547341522

>>いや、エロに興味があって周囲からそういうキャラだって認識になってる主人公は意外と好かれるよ >では日常的に犯罪行為に手を染めているタイプはどうなりますか >覗きの常習犯だぜ! そんくらいなら漫画だしまぁ別に…

127 18/11/13(火)13:23:37 No.547341527

>主人公とくっつかなかったヒロインを敗者扱いは嫌い 恋愛に勝ち負けなんてねえよな…駄目だった娘は新しい恋をするだけでそれが主人公よりよっぽどいい男の可能性もあるし

128 18/11/13(火)13:23:41 No.547341534

>では日常的に犯罪行為に手を染めているタイプはどうなりますか >覗きの常習犯だぜ! 最近は覗き行為は主人公の悪友ポジがやって主人公は参加しないパターンが増えた気がする 最終的には主人公だけがいい思いをして終わる

129 18/11/13(火)13:23:54 No.547341563

>>では日常的に犯罪行為に手を染めているタイプはどうなりますか >>覗きの常習犯だぜ! >のびたなら許される 大神さんは体が勝手に動いただけだからセーフだな

130 18/11/13(火)13:23:55 No.547341565

>何人かの男性の間で揺れ動くとかは女性向けのド定番だし >そんな嫌われてるのかな 私女性向けのグダグダした恋愛物嫌い!(バアアアン

131 18/11/13(火)13:24:03 No.547341584

女性に本気で嫌がられてるのにセクハラ続けて エロいことする権利主張するとかまで行くとさすがに嫌悪感のが勝る

132 18/11/13(火)13:24:20 No.547341608

>サブヒロインは主人公といい雰囲気にさせてから殺す! >こうすればサブヒロインはいい思い出の中で死ねて主人公は一生心の中に残りヒロインはとやかく言われずに主人公とくっ付ける! サブヒロインのが人気でちゃわない?

133 18/11/13(火)13:24:34 No.547341643

>そんくらいなら漫画だしまぁ別に… 読者ならそうだろう 被害者であるキャラがちょっと格好いいとこ見せられたくらいできゃー素敵ーってなると???ってなる

134 18/11/13(火)13:24:42 No.547341658

主人公に魅力がなさすぎるとむしろくっついた方が負けなんじゃって思えてくる

135 18/11/13(火)13:24:47 No.547341668

主人公がムカつく奴だと推しがヒロインレースに勝っても素直に喜べないじゃん

136 18/11/13(火)13:25:40 No.547341791

きゃー素敵ーて

137 18/11/13(火)13:25:41 No.547341792

主人公が誠実になっていくとそれに惚れてるキャラの魅力も下がっていくからな…

138 18/11/13(火)13:25:54 No.547341817

>主人公に魅力がなさすぎるとむしろくっついた方が負けなんじゃって思えてくる そうだぞ小野寺さん

139 18/11/13(火)13:26:17 No.547341853

ヒロインレースって言葉嫌い

140 18/11/13(火)13:26:41 No.547341896

>ヒロインレースって言葉嫌い それを煽る公式

141 18/11/13(火)13:26:54 No.547341931

>読者ならそうだろう >被害者であるキャラがちょっと格好いいとこ見せられたくらいできゃー素敵ーってなると???ってなる 覗きするような主人公なんてだいたいヒロインの暴力でかえされるイメージあるけど

142 18/11/13(火)13:27:39 No.547342022

サブキャラ同士も主人公達とつるんでるから長い事やり取りしてるわけで いつの間にか仲良くとかそっちでくっついたとかはあってもおかしくないよなと思うんだけど それを終盤でやると雑な処理とか在庫処分はやめて!みたいにキレる人もいるよね

143 18/11/13(火)13:27:42 No.547342035

>覗きするような主人公なんてだいたいヒロインの暴力でかえされるイメージあるけど 殴られるだけで覗けるなら覗きますってなってるだけだからなんも堪えてないよね

144 18/11/13(火)13:28:25 No.547342134

>主人公が誠実になっていくとそれに惚れてるキャラの魅力も下がっていくからな… こればっかりはもうほんとどうしようもない 人の恋路に横やり挟む奴になってくものな

145 18/11/13(火)13:28:41 No.547342163

暴力もあまり強く出来ない時代だ

146 18/11/13(火)13:28:46 No.547342173

誠実とは一体

147 18/11/13(火)13:28:49 No.547342181

>サブキャラ同士も主人公達とつるんでるから長い事やり取りしてるわけで >いつの間にか仲良くとかそっちでくっついたとかはあってもおかしくないよなと思うんだけど >それを終盤でやると雑な処理とか在庫処分はやめて!みたいにキレる人もいるよね 基本ヒロインズは主人公とばかりイベントを起こすからな 負けヒロインが終盤でサブキャラとくっついたとしても そりゃそれまで主人公とばかりのやりとり見せられてんのになに急に転んでるのって印象になるのは構造的欠陥かなって

148 18/11/13(火)13:29:06 No.547342216

>人の恋路に横やり挟む奴になってくものな わかりましたカップルやってるの隠します

149 18/11/13(火)13:29:07 No.547342218

>サブキャラ同士も主人公達とつるんでるから長い事やり取りしてるわけで >いつの間にか仲良くとかそっちでくっついたとかはあってもおかしくないよなと思うんだけど >それを終盤でやると雑な処理とか在庫処分はやめて!みたいにキレる人もいるよね こういうこと言い出すのをみるとカプ好きとハーレム好きって永遠に相容れないんだろうなって思う

150 18/11/13(火)13:29:24 No.547342255

ニセコイのスレでだけ使われる誠実って意味を他のスレでも通じると思って使うのはやめてほしい

151 18/11/13(火)13:29:29 No.547342269

>私女性向けのグダグダした恋愛物嫌い!(バアアアン 男よりも勝ち負け重視してる傾向があるからずっとバトルしてるせいで見飽きてくんだよね あと女性から見た男向けのもそうなんだろうけど男が都合よすぎて冷める…

152 18/11/13(火)13:30:16 No.547342371

最初からサブ同士で恋愛してるサブカップルは別に何も言われないからな 途中で乗り換えたみたいな描写だとそのそりゃ色々言われる

153 18/11/13(火)13:30:35 No.547342418

>ニセコイのスレでだけ使われる誠実って意味を他のスレでも通じると思って使うのはやめてほしい ニセコイしらんからわからんけどもしかしてさっきからいい人って意味で使ってたんじゃねえの?

154 18/11/13(火)13:30:46 No.547342434

>こういうこと言い出すのをみるとカプ好きとハーレム好きって永遠に相容れないんだろうなって思う 正直いってハーレム好きってだけでムスリムとかヒンドゥー教徒より理解不能な人間って感じがする

155 18/11/13(火)13:30:47 No.547342436

境ホラは主人公周りはハーレム作ってるけどそれはそれとして大量のカップルが生まれるどちらのニーズにも対応した仕様

156 18/11/13(火)13:30:48 No.547342440

キャラの人格から恋愛模様や男女の感覚は 幼年誌から小中学生が読む少年誌やら少女漫画やら青年中年等々で色々違うから 一概に何がいい主人公像とも言えないだろうなあ

157 18/11/13(火)13:30:58 No.547342463

主人公が誰を好きとか正直関係ないからな 読者が好みが最優先される

158 18/11/13(火)13:30:59 No.547342465

>サブキャラ同士も主人公達とつるんでるから長い事やり取りしてるわけで >いつの間にか仲良くとかそっちでくっついたとかはあってもおかしくないよなと思うんだけど >それを終盤でやると雑な処理とか在庫処分はやめて!みたいにキレる人もいるよね 負けヒロインとくっつくのがレギュラーや準レギュラーならまだいいけど うる星やつらのしのぶやらんま1/2のうっちゃんみたいに ポット出のイケメンだけど奇妙な風体の男キャラとくっつけられるのはその…

159 18/11/13(火)13:31:52 No.547342582

>それを終盤でやると雑な処理とか在庫処分はやめて!みたいにキレる人もいるよね 留美子はそういう癖あると思う

160 18/11/13(火)13:31:53 No.547342587

敗北したヒロインは一生独身貫いて生きていくしかないのですか?

161 18/11/13(火)13:31:59 No.547342602

恋愛はお互いに合う相手を探すよう行為だから付き合えなかったヒロインは単純にその男と完全に合わなかっただけ 勝ち負けじゃない

162 18/11/13(火)13:32:10 No.547342631

ハーレム好きじゃなくても最後に突然くっつけられまくるのは好きじゃねえよ!

163 18/11/13(火)13:32:18 No.547342652

>敗北したヒロインは一生独身貫いて生きていくしかないのですか? 一途だとそうなる人もいる

164 18/11/13(火)13:32:28 No.547342676

分かりました 当て馬同士をくっつけます

165 18/11/13(火)13:32:36 No.547342703

めぞん一刻くらいじっくりやればいける

166 18/11/13(火)13:32:42 No.547342720

>境ホラは主人公周りはハーレム作ってるけどそれはそれとして大量のカップルが生まれるどちらのニーズにも対応した仕様 でも真田兄が出て来たあたりの側室どーのこーのはうへぇとなったぞ

167 18/11/13(火)13:32:50 No.547342737

>一概に何がいい主人公像とも言えないだろうなあ 歳上系雑誌になると完全にプラトニックなやり取りは無理があるとか その見た目と設定で男女どっちも経験無しとかギャグかよとか そんなツッコミ入るだろうしな

168 18/11/13(火)13:33:10 No.547342777

>敗北したヒロインは一生独身貫いて生きていくしかないのですか? ニセコイの敗北者は勝ちカップルの息子のために娘を生まされたし…

169 18/11/13(火)13:33:20 No.547342799

サブキャラ同士だと最後にあっこの二人将来的に付き合いそうだなくらいの描写が好き

170 18/11/13(火)13:33:24 No.547342811

>敗北したヒロインは一生独身貫いて生きていくしかないのですか? 積み重ねもなく雑に処理するくらいなら作中でフリーにして未来は白紙状態のままがいいんじゃねえの 誰ともくっつかず終わったらそこでおしまいでもないんだし 主人公とヒロインがくっついて終わりでもそれが維持されるわけでもないしな 続編で死んでる主人公…どうして…

171 18/11/13(火)13:33:28 No.547342820

>境ホラは主人公周りはハーレム作ってるけどそれはそれとして大量のカップルが生まれるどちらのニーズにも対応した仕様 現代日本じゃないのはいくらでもやりようがあるから違うんだよな…

172 18/11/13(火)13:33:36 No.547342842

俺なんてまだ負けてないのに一生独身貫きそうだよ

173 18/11/13(火)13:33:56 No.547342892

うっちゃんは良牙ならまだ納得もしたんだが… てかこれは良牙にも言えるか豚のお嬢さんとか何だったの

174 18/11/13(火)13:34:21 No.547342947

>>一概に何がいい主人公像とも言えないだろうなあ >歳上系雑誌になると完全にプラトニックなやり取りは無理があるとか >その見た目と設定で男女どっちも経験無しとかギャグかよとか >そんなツッコミ入るだろうしな 高校生なら普通にヤることやるだろってのは駄目でしょうか

175 18/11/13(火)13:34:22 No.547342948

ちはやふるとか作者もメインの女性読者も太一のこと好きなんだなあって読んでて伝わってくるからつらいぞ

176 18/11/13(火)13:34:39 No.547342985

>俺なんてまだ負けてないのに一生独身貫きそうだよ 勝負して無くない?

177 18/11/13(火)13:34:48 No.547343003

よその男とくっつけるのは構わんけどちゃんと伏線とかは入れておいて欲しい 急に出てきたぽっと出とくっつかれたりしてもただの惚れっぽい女だっただけかよってなる

178 18/11/13(火)13:34:51 No.547343016

>でも真田兄が出て来たあたりの側室どーのこーのはうへぇとなったぞ あれはちょっと引いたな…あとそれはそれとして長すぎ

179 18/11/13(火)13:34:54 No.547343022

>敗北したヒロインは一生独身貫いて生きていくしかないのですか? いいですよねEAST SIDEとかいう死体蹴り

180 18/11/13(火)13:35:01 No.547343037

>分かりました >当て馬同士をくっつけます 利害関係が一致して協力関係になってる内に仲良くなってるの好き

181 18/11/13(火)13:35:04 No.547343042

ああそうだな別に負けてないからオリンピックでも目指してくれ

182 18/11/13(火)13:35:23 No.547343075

ラブコメじゃないんなら「主人公は親友の男キャラが一番好きでメインヒロインやサブは二の次」みたいなオチが一番荒れない気がする

183 18/11/13(火)13:35:59 No.547343154

>高校生なら普通にヤることやるだろってのは駄目でしょうか 青年誌というか少年誌やりぼんなかよしちゃおより上の年齢層向けの漫画雑誌になると その辺の設定なキャラも出てくるな

184 18/11/13(火)13:36:09 No.547343167

ちはやふるは基本両思いっぽいのに太一と最終的にくっつくのはわかる

185 18/11/13(火)13:37:08 No.547343310

境ホラは真田兄が一応不可抗力で更衣室覗いちゃったシーンの後に主人公が来た場面は作者スランプなんかなと感じた

186 18/11/13(火)13:37:32 No.547343362

>利害関係が一致して協力関係になってる内に仲良くなってるの好き 美味しんぼで見たやつ!

187 18/11/13(火)13:37:53 No.547343405

>利害関係が一致して協力関係になってる内に仲良くなってるの好き H2の木根と小山内いいよね…

188 18/11/13(火)13:37:55 No.547343406

主人公が一途だったら何でもいいってもんでもないなってガウガウわー太で思った

189 18/11/13(火)13:38:23 No.547343454

色んな面倒くさいぐだぐだを見て結局恋愛ものつまんね…ってなったのが俺だ

190 18/11/13(火)13:38:59 No.547343530

男も女も一緒にいてくれるキャラが好きになるよね ガッシュでいうとスズメより恵みたいな

191 18/11/13(火)13:39:03 No.547343540

今なら全員曖昧な関係ではべらしとくのが正解

192 18/11/13(火)13:39:11 No.547343557

>主人公が一途だったら何でもいいってもんでもないなってガウガウわー太で思った 連載状況とか作者のメンタルとか読者人気の偏りとか いろいろと厄介な話!

193 18/11/13(火)13:39:53 No.547343661

古典漫画で主人公と結婚式までいったんだけど振られて海外いってショタ拾ってきて最後養子にする(どうみてもホモの偽装) みたいなの最近読んだよ

194 18/11/13(火)13:40:25 No.547343721

>男も女も一緒にいてくれるキャラが好きになるよね >ガッシュでいうとスズメより恵みたいな あの二人は単純に見た目というか女としての魅力というか…

195 18/11/13(火)13:40:54 No.547343782

>ラブコメじゃないんなら「主人公は親友の男キャラが一番好きでメインヒロインやサブは二の次」みたいなオチが一番荒れない気がする ファフナーかな

196 18/11/13(火)13:41:05 No.547343803

ニセコイ

197 18/11/13(火)13:41:25 No.547343851

男友達もうちょっと出してくんねえかな こいつ孤立してんのかってなる

198 18/11/13(火)13:42:06 No.547343957

比率でいうと結局めんどくささがなく一途なサブヒロインが勝つ方が多い気がする

199 18/11/13(火)13:42:11 No.547343965

ヒロインが主人公を好きになるのにもそれだけの納得できる理由を用意してくれないと冷めちゃう人です…

200 18/11/13(火)13:42:34 No.547344038

余計な女キャラを出すなよと同じくらい余計な男キャラ出すなよもあるのでめどいのだ

201 18/11/13(火)13:42:41 No.547344052

バトル物でめったに出番がない日常の象徴系ヒロインとかは一緒に戦う別のヒロインより人気出にくい感じある

202 18/11/13(火)13:42:42 No.547344054

この話自分の浮気性を漫画にして結末はハッピーにつなげたいってだけのクズの話なのによく他の漫画の批判に利用してんのは何なんだろうな

203 18/11/13(火)13:43:25 No.547344139

>この話自分の浮気性を漫画にして結末はハッピーにつなげたいってだけのクズの話なのによく他の漫画の批判に利用してんのは何なんだろうな 横綱落ち着いて

204 18/11/13(火)13:43:45 No.547344194

批判でもなくドラマでも小説でも見る超王道パターンだし…

205 18/11/13(火)13:43:50 No.547344203

恋のライバル出してほしいな 女は女でバトルするなら男は男でバトルしてほしい あと明らかにかませだと盛り上がらないから正統派で

206 18/11/13(火)13:43:55 No.547344210

>余計な女キャラを出すなよと同じくらい余計な男キャラ出すなよもあるのでめどいのだ だからこうして男キャラは彼女持ちにしたり主人公に惚れてるホモにしか見えない男にしたり工夫する

207 18/11/13(火)13:44:50 No.547344338

>古典で主人公がお母さんそっくりな幼女拾ってきて最後嫁さんにする >みたいなの最近読んだよ

208 18/11/13(火)13:45:30 No.547344436

>余計な女キャラを出すなよと同じくらい余計な男キャラ出すなよもあるのでめどいのだ 恋は雨上がりのようにはほんとはチャラ男に食われる展開あったけど 編集がストップかけたと聞いた

209 18/11/13(火)13:46:02 No.547344501

>恋は雨上がりのようにはほんとはチャラ男に食われる展開あったけど どの層に受けると思ったんだろ

210 18/11/13(火)13:46:12 No.547344523

これは別にいいけど後日談かなんかで美奈子とすら別れるみたいなやつは嫌い 登場人物不幸にすりゃいいってもんじゃない

211 18/11/13(火)13:46:13 No.547344530

>恋のライバル出してほしいな >女は女でバトルするなら男は男でバトルしてほしい >あと明らかにかませだと盛り上がらないから正統派で 分かりました 恋のライバルを絶頂期で死なせて越えられない存在にします

212 18/11/13(火)13:46:35 No.547344577

君の名はとか他の作品でも言われたりするけれど 大学とかで彼氏彼女ができてるに決まってるじゃんとか あの後くっつくとかくっついても幸せになるとは限らないとか 考えが物語の描写外にまで及んだり現実ではこうだというとあらゆる事が言えてしまうしねえ…

213 18/11/13(火)13:46:56 No.547344616

じゃあこうしましょう 未亡人の義姉に恋してる主人公

214 18/11/13(火)13:47:33 No.547344696

未亡人攻略ものはやっぱ描きやすそうだよね

215 18/11/13(火)13:47:51 No.547344733

河合荘すき

216 18/11/13(火)13:47:57 No.547344749

>>恋のライバル出してほしいな >>女は女でバトルするなら男は男でバトルしてほしい >>あと明らかにかませだと盛り上がらないから正統派で >分かりました >恋のライバルを絶頂期で死なせて越えられない存在にします ラブひなのはるかさんだな

217 18/11/13(火)13:48:04 No.547344763

このスレで挙がった恋愛模様の半分ぐらいは既にあだち充がやってる気がする

218 18/11/13(火)13:48:05 No.547344765

そもそも恋愛もののヒロインって主人公を好きになるために生み出されてるんだよなって思うと当たり前のことなのに虚無を感じてくる 主人公を好きっていうのがキャラとしての一要素ではなくそれが無くては存在意義が疑われる

219 18/11/13(火)13:48:48 No.547344849

つよきすの姫バッドエンド思い出す

220 18/11/13(火)13:49:06 No.547344880

リアリティ出してどのヒロインにもキモがられたり避けられたりするラブコメないかな

221 18/11/13(火)13:50:02 No.547345010

>リアリティ出してどのヒロインにもキモがられたり避けられたりするラブコメないかな そっから自分を磨き上げるためにパラメータあげていくギャルゲー展開を

222 18/11/13(火)13:50:04 No.547345013

>リアリティ出してどのヒロインにもキモがられたり避けられたりするラブコメないかな 本当にリアルなのは主人公が嫌われるんじゃなくてどのヒロインにも気にかけられない空気だよ

223 18/11/13(火)13:50:41 No.547345099

>リアリティ出してどのヒロインにもキモがられたり避けられたりするラブコメないかな そこにラブ無いですよね

224 18/11/13(火)13:50:48 No.547345106

主人公にたいして複数の女性(男性)嫌だと言う人がいても 今展開されてるような作品が売れ線ではあるんだろうな

↑Top