虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

もう死... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/13(火)12:39:06 No.547334288

もう死ぬしかないの?

1 18/11/13(火)12:39:58 No.547334479

死ぬのはほぼほぼ確定なんじゃないかな…

2 18/11/13(火)12:40:37 No.547334628

やべー魔剣握ってる以上 克服出来るか死ぬしかないな…

3 18/11/13(火)12:42:03 No.547334901

あれ克服できる類いのものかな…

4 18/11/13(火)12:46:05 No.547335692

石田なんとかしてくれー!

5 18/11/13(火)12:48:13 No.547336138

帝だかボスに対する忠義が別のものに変わらないと駄目だね…

6 18/11/13(火)12:48:46 No.547336238

今回紅一点なのになぁ

7 18/11/13(火)12:48:47 No.547336244

レッドドラゴンだと一度使った武器は壊れるきのこのキャラが使って壊したんだっけ? 喪月の夜でかつえーらくちゃんを操って再封印させるのがいいのかな

8 18/11/13(火)12:48:53 No.547336260

(爆発四散)

9 18/11/13(火)12:49:16 No.547336331

対魔剣エキスパートなおじさんの対処が「見るな」の時点でもう握っちゃったら最後なやつだと思われる

10 18/11/13(火)12:50:24 No.547336559

でもおじさん若い頃に猛威を奮ってたY.aoiをどうにか出来たんでしょう?

11 18/11/13(火)12:54:05 No.547337255

若い頃はおじさんもまだ今の境地には至ってないから相応の魔剣を振るってたのかもしれん

12 18/11/13(火)12:55:28 No.547337494

まあおじさんなら手段を選ばなければ相手を見ないまま 変な気を放出して剣の使い手をバラバラにして魔剣回収できるかもしれない 来週ちいさいおっさんがやるのかもしれない

13 18/11/13(火)12:55:39 No.547337528

あのおじさん魔剣の攻撃を見ないで凌いでるんですけど……

14 18/11/13(火)12:56:12 No.547337630

人の血を啜るのを楽しむ知性を持つ剣かあ…

15 18/11/13(火)12:57:16 No.547337802

メガネもY.aoi剣と知ってれば別の対応しただろうに

16 18/11/13(火)12:57:44 No.547337872

>あのおじさん魔剣の攻撃を見ないで凌いでるんですけど…… 子供時代にあの魔剣に勝ってるから...

17 18/11/13(火)12:57:49 No.547337889

>人の血を啜るのを楽しむ知性を持つ剣かあ… 啜った生き血をMP還元する能力もある

18 18/11/13(火)12:58:24 No.547337985

敵役なのに丁寧に感情移入させやがって…

19 18/11/13(火)12:58:45 No.547338055

お話が出来る剣とかキセルマンは面白い物見つけたなとか思ってそう

20 18/11/13(火)12:59:53 No.547338272

>あのおじさん魔剣の攻撃を見ないで凌いでるんですけど…… 何ですか!血を啜るほど魔力を増す魔剣でも所詮かつえいらくちゃんじゃ勝てないって言うんですか!!

21 18/11/13(火)13:00:13 No.547338327

>あのおじさん魔剣の攻撃を見ないで凌いでるんですけど…… 流石の貴様でも凌げまいー!(けっこう捌きまくってる)

22 18/11/13(火)13:00:48 No.547338426

おじさんがかつてどう封印したかが分かればなあ。 でも分かってもどうしようもないかもしれない。

23 18/11/13(火)13:01:11 No.547338483

>お話が出来る剣とかキセルマンは面白い物見つけたなとか思ってそう かわいそうな竜の所でそんな感じのフラグ立てたな…

24 18/11/13(火)13:01:31 No.547338539

かつえーらくちゃんおじさんに大して正面から攻めても勝ち目無いよね

25 18/11/13(火)13:02:18 No.547338667

キセルマンが801剣の心折ってくれるんです…?

26 18/11/13(火)13:02:19 No.547338671

ガッツリ魅了食らってる眼鏡が今回一番の見所かもしれない

27 18/11/13(火)13:03:55 No.547338894

あー やばいですよーみなさん

28 18/11/13(火)13:05:26 No.547339115

ラスボス登場みたいな雰囲気だけどまだ中盤だよね?

29 18/11/13(火)13:06:16 No.547339238

>ラスボス登場みたいな雰囲気だけどまだ中盤だよね? いよいよ後半戦へって感じだからもう2ひねりはあるかな

30 18/11/13(火)13:08:33 No.547339549

メガネマンななころちゃんに取られちゃったしななころけおけおさせた方がいいんじゃない?キセルマンさん

31 18/11/13(火)13:09:24 No.547339672

一期だとおじさんがいじめられながらゴーレム倒してたあたりだからなあ

32 18/11/13(火)13:11:46 No.547340024

即にょうみちゃんコースかと思ってたのでむしろよくここまで生き延びたよ

33 18/11/13(火)13:13:33 No.547340279

共通点が可愛い女の子ってだけでにょうみちゃんとは比べ物にならんほど有能だよ ただ今回はちょっと実力に見合わない過酷な仕事過ぎた

34 18/11/13(火)13:14:33 No.547340391

ふつうに坊さんに説法受けてる…かわいい…

35 18/11/13(火)13:14:33 No.547340392

なんかメガネがキセルマンにやられる前に死にそう

36 18/11/13(火)13:15:11 No.547340462

カツエイラクが奇跡的に助かるとしたら七殺が石田を殺そうとするも全く歯がたたず七殺が自らの意志で石田を主と認める段階が必要だ そのうえでカセイメイコウの部下をやめて石田に弟子入り

37 18/11/13(火)13:16:06 No.547340576

>そのうえでカセイメイコウの部下をやめて石田に弟子入り 嫁入りじゃないですかね…!

38 18/11/13(火)13:16:52 No.547340668

こっちじゃあ苦行知れてないから改心して隠居すればまあ殺されはしない そんな展開にはどう考えてもならないが

39 18/11/13(火)13:17:03 No.547340687

>レッドドラゴンだと一度使った武器は壊れるきのこのキャラが使って壊したんだっけ? 虚淵キャラとのラストバトル中に剣の魅了食らったきのこキャラ(一度使ったものは全て壊れる)が「自分にとってものを使うことと壊すことは同じ」って言って破壊した

40 18/11/13(火)13:20:06 No.547341067

忠義すら剣に奪われてるような

41 18/11/13(火)13:20:42 No.547341144

キセルマンvsメガネマン メガネマンが力不足すぎた キセルマンvsエイラクちゃん キセルマンの知らないところで毒対決で負けて屈辱にまみれていた キセルマンvsちいさいおっさん 戦う前にちいさいおっさんに死亡フラグが キセルマンvs石田 俗世に飽きた同じ穴のムジナじゃねえの…キセルマンも石田に興味は湧かなさそう キセルマンvs七殺天凌 剣なのにタカビーな精神キセルマン好みすぎる

42 18/11/13(火)13:20:57 No.547341180

我が君❤

43 18/11/13(火)13:21:18 No.547341228

相手を魅了して自分を使わせる魔剣と使った道具は壊れるマンのコンボで死んだ

44 18/11/13(火)13:22:28 No.547341377

どちらかというと石田は俗世に厭いてキセルマンは修業に厭いた

45 18/11/13(火)13:25:19 No.547341742

>相手を魅了して自分を使わせる魔剣と使った道具は壊れるマンのコンボで死んだ 生きる理由が無くなった虚淵キャラは自殺し! きのこキャラは取り戻した所有欲をまた失う! 虚淵ときのこのラストバトルなんてそれでいいんだよ…

46 18/11/13(火)13:27:36 No.547342017

ローさん最後自殺したのか…

47 18/11/13(火)13:28:25 No.547342133

カセイメイコウも七殺は持て余しそうだな… そもそも心がない人間じゃないとかそういうレベルじゃないとまともに使えないよね

48 18/11/13(火)13:28:54 No.547342187

かつえーらくちゃんホントかわいいな

49 18/11/13(火)13:29:09 No.547342224

ローさん最後の方仮面マンになってた記憶しかねぇ つか七殺はGMが担当してる関係で虚淵演じるローさんのめんどくささの方が上回ってたな

50 18/11/13(火)13:29:41 No.547342294

ていうか今更だけど今回メガネがかつえーらく止めなかったらそれはそれで西友に帰る途中にサンダーボルトドラゴンに殺されそうだ

51 18/11/13(火)13:30:15 No.547342367

>カセイメイコウも七殺は持て余しそうだな… >そもそも心がない人間じゃないとかそういうレベルじゃないとまと­もに使えないよね 人間を道具として使う奴なんで利用しようとする悪党にとっては厄ネタでしかない

52 18/11/13(火)13:30:54 No.547342451

おのり龍角散なにしてるのかな…

53 18/11/13(火)13:31:03 No.547342476

石田が七殺にたぶらかされてちいさいおっさんの勘どおりに悪に落ちるけどキセルマンに負けて 石田はキセルマンに感謝するもキセルマンがそういうのを聞きたいんじゃないてけおる寸前まで行くのかな

54 18/11/13(火)13:31:37 No.547342551

>そのうえでカセイメイコウの部下をやめておじさんにに嫁入り

55 18/11/13(火)13:32:13 No.547342634

忠義の意味を見失ってはいませんか? 貴方の生命も主の所有する財産の一つです、危険な仕事をもって成果を出そうとするのは謂わば主の財産で博打を打つのと同じ事 主のために大きな成果を出した誉れを求めるのでは報酬目当てに仕事をする労働者と変わりません 真に主のために忠義を果たしたいのならば己の身の程に合った仕事をコツコツ継続するのがよいでしょう

56 18/11/13(火)13:32:42 No.547342722

>おのり龍角散なにしてるのかな… 飛ぶ練習

57 18/11/13(火)13:33:00 No.547342755

ここでダークホースのちんちん城主じじいがおじさんを倒す為に七殺をゲットする超展開ですよ

58 18/11/13(火)13:33:00 No.547342756

おじさん36本収集する間に十倍くらいぶっ壊してそうだな

59 18/11/13(火)13:34:14 No.547342934

まあおじさんは有害で壊せるのは壊してると思うよ

60 18/11/13(火)13:35:03 No.547343041

>おじさん36本収集する間に十倍くらいぶっ壊してそうだな 前半の話でMIKADOが西幽の魔剣徴収しまくったのをおじさんが強奪したのかと思ったらわりと少年時代からコツコツ封印してたのな

61 18/11/13(火)13:35:48 No.547343129

ちんちん城下町の民衆はメガネマンたちが殺してるから エイラクちゃんが直接手をかけたのは門番のやせてるほうだけか 改心オチの希望がかすかに残ってる気がする

62 18/11/13(火)13:36:03 No.547343159

14や15から始めて白髪の出る歳までやって

63 18/11/13(火)13:36:30 No.547343225

ぽっちゃり門番が恋しい

64 18/11/13(火)13:36:33 No.547343233

帝がシンカイマカイ独占しようとしてたのを阻止したなら西ではごいんしの信頼得てそうだよねおじさん

65 18/11/13(火)13:37:25 No.547343343

まあおじさんの事だから修行中の少年時代にクソやべぇ魔剣(Y.aoiとか)に出会ってこれは放っておけんとボランティアの旅に出たのだろう

66 18/11/13(火)13:38:07 No.547343426

>つか七殺はGMが担当してる関係で虚淵演じるローさんのめんどくささの方が上回ってたな GM(ご褒美に七殺人化エンド用意してたけど好感度足りないから無しだな) 虚淵「人化とかしたら叩き折ってましたよ」

67 18/11/13(火)13:38:24 No.547343456

諦空はラスボスに見えてラスボスにならない気がしてきた あいつ七殺握ってもそれ何か意味あるんすか?って聞いて困惑させそう

68 18/11/13(火)13:38:36 No.547343484

1期みたいに劇場版やるのだとしたら西幽時代に七殺を何故折らなかったのか説明が欲しいな

69 18/11/13(火)13:40:17 No.547343706

西幽時代のおじさんちいさいおっさんコンビとエイラクちゃんの対決は見たい

70 18/11/13(火)13:40:42 No.547343760

凛には七殺天稜の驕慢へし折って欲しいなぁ ドラゴンも人語解するから嵌めたし

71 18/11/13(火)13:41:09 No.547343813

TMRの琵琶は流石に魅了されないようだね

72 18/11/13(火)13:41:38 No.547343881

>1期みたいに劇場版やるのだとしたら西幽時代に七殺を何故折らなかったのか説明が欲しいな 七殺の基本設定はレッドラと同じらしいから破壊不能属性持ってたり壊すと中の人が出てくるとかは無いはずなんだよな ホントなんでだろう

73 18/11/13(火)13:42:13 No.547343970

帝の宝物庫に押し入るとか浪連れてった姫に何かしたとかおじさんちょっとヤンチャすぎると思う

74 18/11/13(火)13:42:47 No.547344066

坊主は自分さがしマンだから七殺にはころっといっちゃう気がする キセルマンは負けるビジョンが見えない

75 18/11/13(火)13:43:47 No.547344196

石田はいかれてるけど説法する分にはめちゃくちゃまともだな…

76 18/11/13(火)13:45:04 No.547344377

>石田はいかれてるけど説法する分にはめちゃくちゃまともだな… でも今更言われても追いつめられるだけという

77 18/11/13(火)13:45:18 No.547344411

石田七殺ルートはあるのかないのか脚本に踊らされる感が凄い 近づくけどスルーあと何回あるんだ…

78 18/11/13(火)13:45:45 No.547344468

おじさんは超強いのに性根が善良で俗っぽいおじさんという凄い珍しいタイプだから この手の活劇に良く居る超越者タイプと違ってどう動くのか全然読めない面がある

79 18/11/13(火)13:46:10 No.547344518

>凛には七殺天稜の驕慢へし折って欲しいなぁ 驕慢折れなくてけおって物理的に折ってほしい

80 18/11/13(火)13:46:35 No.547344574

帝が徴収したのはよりにもよってシンセンマカイだったから下手したら一期のあっちゃんみたいな魔神が出てきたよね 詳細は不明だからなんとも言えないけどそりゃおじさんもお灸を据えたくなる

81 18/11/13(火)13:46:48 No.547344599

ちゃんと石田の忠告を聞いて帰ろうとした出鼻を挫かれるのホントに可哀想

82 18/11/13(火)13:47:20 No.547344668

タイトルが小さいおっさんだし 小さいおっさんの良い歌で逆に魅了されちゃうんだ

83 18/11/13(火)13:47:25 No.547344677

えーらくちゃん不運可愛いよね

84 18/11/13(火)13:48:06 No.547344767

基本的にシンカイマカイは破壊力で魔神の肉体破壊するやつだから大丈夫だよ 封印能力特化だった天仰剣がすっごく珍しい

85 18/11/13(火)13:48:18 No.547344796

メガネの手下はメガネの外道発言もスルーしてる同類っぽい関係で斬られても全然心配されない枠なのが笑ってしまう

86 18/11/13(火)13:48:22 No.547344800

視聴者が求めてるのは人がいなくなったちんちん城に七殺を封印し護印師になる石田えいらくちゃん夫婦だろうけど虚淵なんでない

87 18/11/13(火)13:48:59 No.547344869

記憶喪失になればワンチャンあるで

↑Top